ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/04(月)16:21:34 No.761974928
夜8時以降は外出したらだめよ
1 21/01/04(月)16:25:18 No.761975830
緊急事態行動しようや…
2 21/01/04(月)16:26:43 No.761976205
要請ではなぁ!
3 21/01/04(月)16:27:12 No.761976311
えっ?!8時以降は仕事しなくていいのか?!
4 21/01/04(月)16:27:20 No.761976351
自粛警察隊出動!!
5 21/01/04(月)16:28:12 No.761976581
何にもしないから8時まで居させて!
6 21/01/04(月)16:29:21 No.761976877
>えっ?!8時以降は仕事しなくていいのか?! 不要不急の仕事って何…?
7 21/01/04(月)16:29:27 No.761976891
午後8時までは自由に行動していいんですね!? やったー!!
8 21/01/04(月)16:29:31 No.761976907
もう昼しかやってない店ばかりだよ… そしてみんな一斉に来るのである 昼に
9 21/01/04(月)16:30:29 No.761977142
早く仕事終わりたいから俺の県でもしてくれという不謹慎な思いが募る
10 21/01/04(月)16:32:06 No.761977529
ゲーセンはどうなるかなカラオケ駄目なら駄目か
11 21/01/04(月)16:32:18 No.761977580
Yo! Say!
12 21/01/04(月)16:33:48 No.761977930
すいませんうち19時から23時なんで
13 21/01/04(月)16:34:01 No.761977982
書き込みをした人によって削除されました
14 21/01/04(月)16:34:22 No.761978072
ゲーセンは風俗営業縛りだから女将には割と弱い
15 21/01/04(月)16:34:41 No.761978141
不要不急であるかは各自で判断
16 21/01/04(月)16:34:42 No.761978146
テレワークできる会社にテレワークを強制しろ
17 21/01/04(月)16:35:36 No.761978369
8時になったらそのまま会社で夜を過ごしてください
18 21/01/04(月)16:38:00 No.761978943
このスレで騒いでる「」の大半には関係のない話題だね!
19 21/01/04(月)16:39:58 No.761979440
>テレワークできる会社にテレワークを強制しろ でもテレワークしない方が頑張ってるように見えるし…みたいな風潮いいよね 何も良く無い
20 21/01/04(月)16:43:35 No.761980371
平時より買い物に出かける愚民
21 21/01/04(月)16:43:58 No.761980467
>ゲーセンは風俗営業縛りだから女将には割と弱い ブルマ特攻か
22 21/01/04(月)16:44:10 No.761980524
テレワークなんてうちではとっくに有名無実化したよ
23 21/01/04(月)16:57:33 No.761983739
新しい日常とか新しい生活とかニューノーマルって言ってるじゃん 今までの常識を壊していいんでしょ? じゃあ夜じゃなくて昼飯の時に酒飲むことにすりゃいいのに
24 21/01/04(月)16:59:18 No.761984147
酒提供だから8時以降は酒隠すんだろ
25 21/01/04(月)17:01:01 No.761984565
時間制限って営業時間に客が集中するだけじゃん
26 21/01/04(月)17:01:52 No.761984769
荒野行動
27 21/01/04(月)17:02:05 No.761984833
別に外出してたからといって棒で叩かれる訳でもないからなぁ
28 21/01/04(月)17:02:08 No.761984846
補償が無理なら自粛要請中に消費税ゼロにしてくれ
29 21/01/04(月)17:02:26 No.761984918
>>ゲーセンは風俗営業縛りだから女将には割と弱い >ブルマ特攻か 女将を出せ!!
30 21/01/04(月)17:03:01 No.761985069
20時以降の買い物は消費税40%とかにすればいいんじゃない?
31 21/01/04(月)17:04:12 No.761985360
また登山はお休み期間か 念入りに手入れでもするか
32 21/01/04(月)17:06:13 No.761985946
犬の散歩とかジョギングって不要不急の外出じゃないの?
33 21/01/04(月)17:06:29 No.761986025
>時間制限って営業時間に客が集中するだけじゃん 夜8時前に飲みに行ける人なんて少ないと思うよ
34 21/01/04(月)17:07:45 No.761986337
>犬の散歩とかジョギングって不要不急の外出じゃないの? おれは行きたいぞごす
35 21/01/04(月)17:08:26 No.761986519
エヴァは!?エヴァはどうなるの!?
36 21/01/04(月)17:10:12 No.761986994
ビル内の電気を消してずっと残業続けてた電通を思い出してしまう
37 21/01/04(月)17:10:42 No.761987105
応じなかった店に罰則つけられるようにするとか言ってるけど具体的にどうすんだろう
38 21/01/04(月)17:11:09 No.761987237
>応じなかった店に罰則つけられるようにするとか言ってるけど具体的にどうすんだろう ミニスカポリスが出動する
39 21/01/04(月)17:11:23 No.761987300
21時過ぎにimgやってて背脂ギトギトの 豚骨ラーメン食いたくなったらどうしたらいいの?
40 21/01/04(月)17:12:05 No.761987481
>21時過ぎにimgやってて背脂ギトギトの >豚骨ラーメン食いたくなったらどうしたらいいの? 必要急用だからOK
41 21/01/04(月)17:14:07 No.761988039
>犬の散歩とかジョギングって不要不急の外出じゃないの? ジョギングはどうかしらんけど犬の散歩は行かないと虐待になるよねって制定してる国はそこそこある
42 21/01/04(月)17:14:33 No.761988182
犬の散歩はやらなきゃ駄目でしょ
43 21/01/04(月)17:14:54 No.761988289
犬だけ行かせればええやん
44 21/01/04(月)17:14:57 No.761988312
人が集まりそうな繁華街なんかに警官立たせとけよ 例年より暇だろ
45 21/01/04(月)17:15:09 No.761988372
ご近所中でたらい回しにされて一日30回ぐらい散歩に行ってヘトヘトになった犬の話すき
46 21/01/04(月)17:16:00 No.761988595
罰則もないのに縛りきつくしたらむしろ以前より守るところ減りそうな気がするが
47 21/01/04(月)17:16:06 No.761988628
外出し自粛養成まではいかないのか
48 21/01/04(月)17:16:20 No.761988679
>不要不急の仕事って何…? コピー用紙をひたすら折る仕事!
49 21/01/04(月)17:16:26 No.761988701
>21時過ぎにimgやってて背脂ギトギトの >豚骨ラーメン食いたくなったらどうしたらいいの? せ…芹沢サン!!
50 21/01/04(月)17:16:37 No.761988739
一般的にラーメンは不要不急には当たらない
51 21/01/04(月)17:16:55 No.761988822
背脂ギトギトラーメン宅配サービスのビジネスチャンスってことだ!
52 21/01/04(月)17:16:57 No.761988837
>外出し自粛養成まではいかないのか 中出し児童育成!
53 21/01/04(月)17:16:59 No.761988841
映画館また一席おきになんねーかな
54 21/01/04(月)17:17:02 No.761988853
スレ画は酒の提供19時までにして店を20時には閉めろだから飲食店からしたら相当キツいことになりそう
55 21/01/04(月)17:17:22 No.761988987
>背脂ギトギトラーメン宅配サービスのビジネスチャンスってことだ! おかもち持って出前する時代がくるーっ
56 21/01/04(月)17:17:23 No.761988996
さっき最寄りのドラッグストア行ったらトイペとティッシュ棚からなくなってたよ やんなるね
57 21/01/04(月)17:17:50 No.761989151
>スレ画は酒の提供19時までにして店を20時には閉めろだから飲食店からしたら相当キツいことになりそう キャバクラとかホストクラブとかどうなってしまうんですか…
58 21/01/04(月)17:18:24 No.761989331
>さっき最寄りのドラッグストア行ったらトイペとティッシュ棚からなくなってたよ これから花粉の季節だってのにいい加減にしてください・・・!
59 21/01/04(月)17:18:27 No.761989342
これは映画館空きそうだな
60 21/01/04(月)17:18:28 No.761989345
暗闇の中でロウソクを灯しながら酒を飲む ヘパリーゼを見せれば店に入れてもらえる
61 21/01/04(月)17:18:44 No.761989426
>キャバクラとかホストクラブとかどうなってしまうんですか… 関係ねえ売り上げあげてえ
62 21/01/04(月)17:20:34 No.761989917
嫌な予感がしたので在宅ワークなのをいいことに午前中に米とトレペとティッシュ買ってきた
63 21/01/04(月)17:20:46 No.761989980
>さっき最寄りのドラッグストア行ったらトイペとティッシュ棚からなくなってたよ 正月で入荷がなかっただけと思いたい
64 21/01/04(月)17:20:46 No.761989981
>キャバクラとかホストクラブとかどうなってしまうんですか… "歌舞伎町地下倶楽部"(カブチカ)!!
65 21/01/04(月)17:21:07 No.761990131
この調子で来年の今頃は第7波くらいになってるかな
66 21/01/04(月)17:21:13 No.761990162
>さっき最寄りのドラッグストア行ったらトイペとティッシュ棚からなくなってたよ >やんなるね ほら話と言って欲しい
67 21/01/04(月)17:21:18 No.761990189
テレワークは管理職の管理能力が厳しく問われる
68 21/01/04(月)17:21:37 No.761990291
出前の時代は既に来てるだろ
69 21/01/04(月)17:21:59 No.761990395
映画いってくる
70 21/01/04(月)17:22:53 No.761990666
夜勤も禁止しようぜー!
71 21/01/04(月)17:23:11 No.761990755
映画館空くならそろそろ鬼滅の刃見に行こう
72 21/01/04(月)17:23:32 No.761990879
>映画館また一席おきになんねーかな 特になんの理由もなしに普通に戻しててこれも鬼滅効果なのかなって思った
73 21/01/04(月)17:23:51 No.761990978
goto延期がすげえ死ねって感じ
74 21/01/04(月)17:24:04 No.761991014
今って映画館は席詰めた上で飲食OKになってるの?
75 21/01/04(月)17:24:16 No.761991065
>映画館また一席おきになんねーかな あれ普通に快適でいいよね… うちの近所はすぐ普通の席に戻しやがった エヴァまでに一席おきにしてくれ
76 21/01/04(月)17:25:00 No.761991327
>今って映画館は席詰めた上で飲食OKになってるの? 場所によるだろうけど俺が行ったところは席詰め飲OK食NG
77 21/01/04(月)17:26:18 No.761991712
>今って映画館は席詰めた上で飲食OKになってるの? 場所によるけどOKなとこは多い マスクはしろとは言ってる
78 21/01/04(月)17:26:44 No.761991815
ぐらんぶる見た時は一席置きで飲食OKだったな ビール飲みながら見た
79 21/01/04(月)17:26:50 No.761991851
またエバーが延期してしまう
80 21/01/04(月)17:27:15 No.761991964
えっ昼の仕事休ませて
81 21/01/04(月)17:28:26 No.761992324
自粛なら別に守らなくてもいいね
82 21/01/04(月)17:28:43 No.761992411
最寄りの映画館未だに一席飛ばしがデフォだから本当地域によるんだな
83 21/01/04(月)17:29:02 No.761992468
>自粛なら別に守らなくてもいいね 自分でやるもんだしな自粛
84 21/01/04(月)17:29:06 No.761992487
中出ししていいんですか?
85 21/01/04(月)17:29:23 No.761992541
ネカフェとかはOKなのかな
86 21/01/04(月)17:29:29 No.761992564
潰れるし売上下がる位では不要不急なんだ 飲食店の売り上げ下がったり潰れるのは良くて他の業種の会社はそれができないから必要至急ですっておかしいだろ通らねぇよ 俺は休みたい
87 21/01/04(月)17:29:37 No.761992604
ムービックスさいたまは最早1席隔離してないな 換気とかの館内設備の差とかあるのかな
88 21/01/04(月)17:29:37 No.761992608
ウィルスキャリアにならない強い体と何かあったとき責任とれる心と財力がほしい…
89 21/01/04(月)17:30:16 No.761992768
これは県の要請で 国からの緊急事態宣言はまた別みたいだね わかりにくいね
90 21/01/04(月)17:30:22 No.761992801
テレワーク少しやったけどマジで全く仕事進まないんだがテレワーク出来る人凄いわ…
91 21/01/04(月)17:30:25 No.761992818
映画館クラスター出てないってなってるけど実際どうなの?
92 21/01/04(月)17:30:40 No.761992893
>自粛なら別に守らなくてもいいね もしもし自粛警察ですが私刑していいですか
93 21/01/04(月)17:31:03 No.761992995
>映画館クラスター出てないってなってるけど実際どうなの? 喋るバカはあんまり出ないはずなので飛沫は飛ばないはずなんだ 応援上映とかやったらしぬ
94 21/01/04(月)17:31:07 No.761993013
>ウィルスキャリアにならない強い体 無自覚で元気に動き回るほうがスーパースプレッダーの素質ありだぞ
95 21/01/04(月)17:31:49 No.761993194
>映画館クラスター出てないってなってるけど実際どうなの? めちゃめちゃ換気してるからマスクして喋らなきゃかなり安全な娯楽だと思う
96 21/01/04(月)17:32:05 No.761993268
>映画館クラスター出てないってなってるけど実際どうなの? 出てたら医師会が鬼滅とか言ってんじゃねーと吠えてるよ
97 21/01/04(月)17:32:09 No.761993293
>何かあったとき責任とれる心 これがないから自粛するよ俺は
98 21/01/04(月)17:32:21 No.761993336
個人的には飲食OKにしてる映画館はパス
99 21/01/04(月)17:34:37 No.761993996
>>自粛なら別に守らなくてもいいね >もしもし自粛警察ですが私刑していいですか 冗談でも脅迫になりかねんぜ今それやると
100 21/01/04(月)17:34:38 No.761994000
通勤電車でクラスター出てないってどうやって調べるんだろう 感染したら通勤経路とか聞かれるんだろうか
101 21/01/04(月)17:34:58 No.761994099
映画はずっと黙って見てればいいだろうけどコーラとポップコーン欲しい… でも一席開けがめっちゃ快適…
102 21/01/04(月)17:35:10 No.761994164
通勤電車でクラスターが起きているとすればもっとえげつないくらい広まってるから… と言われている
103 21/01/04(月)17:36:42 No.761994622
仕事終わりのパチが実質無理になるな