21/01/04(月)16:04:01 >なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/04(月)16:04:01 No.761970774
>なんか終わってた
1 21/01/04(月)16:05:10 No.761971042
戦闘モードが分かりづれぇ
2 21/01/04(月)16:07:05 No.761971507
バトルが面白くないうえに判別もしづらいんだからそりゃ人気出るわけねえよな…
3 21/01/04(月)16:07:33 No.761971626
一目で心を掴むデザインの重要性がよく分かる
4 21/01/04(月)16:08:20 No.761971841
結局誰が主人公だったのか分からなかった
5 21/01/04(月)16:08:23 No.761971854
ルートエンドしたのか
6 21/01/04(月)16:11:07 No.761972511
ジャンプラは知らんうちに終わってた作品が多い
7 21/01/04(月)16:12:31 No.761972823
>ジャンプラは知らんうちに終わってた作品が多い 連載終了作品一覧みると色々とおもしろい
8 21/01/04(月)16:19:58 No.761974582
>バトルが面白くないうえに判別もしづらいんだからそりゃ人気出るわけねえよな… アウシ中心だと面白かっただけに残念だわ…
9 21/01/04(月)16:25:57 No.761976008
いかにも凄い構想がありそうな感はあったけどまあ正直面白くはなかったかな…
10 21/01/04(月)16:41:38 No.761979858
売れるわけないだろってのは一切反論できん 色はねえ華もねえそんなデザインだぞ全体的に 戦闘だけでなくキャラ造形全体が 後名前超覚えにくい 地味なギミックそのものの使い方は評価できるが
11 21/01/04(月)16:42:43 No.761980132
あとカタルシスを貯めるためってのはわかるんだけどひたすら主人公サイドがずっと曇らされてるのは駄目だ 解放が訪れる前に連載が終わってしまった
12 21/01/04(月)16:44:59 No.761980736
カタ新八
13 21/01/04(月)16:49:02 No.761981719
+は上位は本誌並みかそれ以上だけど下位に関してはまあ吹き溜まりというかゴミの流れ着く場所というか
14 21/01/04(月)16:56:34 No.761983503
これとか地底世界の話とか 世界観は面白いんだけどそれ以降が致命的につまらない
15 21/01/04(月)16:57:56 No.761983819
本誌ではお出し出来ない展開やスロースターターはつまらない事の免罪符にはならない
16 21/01/04(月)17:03:31 No.761985187
戦闘シーン描くのに楽なデザインだなとは思った 話が致命的に遅い全部使ってようやくプロローグ終わった関係ある