虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/04(月)13:12:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/04(月)13:12:31 No.761933201

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/01/04(月)13:13:33 No.761933414

また知らないパターンだ…

2 21/01/04(月)13:13:55 No.761933500

シンプルで気持ちいいな やっぱりカーネルフォース強いな!

3 21/01/04(月)13:14:12 No.761933564

頭を使ったゴリ押し

4 21/01/04(月)13:14:18 No.761933591

またフォルテが死んでる

5 21/01/04(月)13:14:57 No.761933727

かっけぇ…

6 21/01/04(月)13:15:21 No.761933806

なんかダメだった

7 21/01/04(月)13:15:30 No.761933845

バスターアップ挟まった時点でオチが読めた

8 21/01/04(月)13:15:39 No.761933871

懐かしいなあ まだ遊ばれてるんだな良いゲームだった

9 21/01/04(月)13:15:43 No.761933885

カタサーカスマン

10 21/01/04(月)13:16:14 No.761933986

フォルテは倒されるもの

11 21/01/04(月)13:16:49 No.761934116

Sで倒しても3000ゼニーしかくれないとかフォルテさんケチだな…

12 21/01/04(月)13:17:19 No.761934233

だから サーカスマンは ボス虐の隠語じゃ ねえって!

13 21/01/04(月)13:17:26 No.761934252

すごいパワーだったな…

14 21/01/04(月)13:18:38 No.761934515

エグゼにおいて低威力多段ヒット系チップは最強…

15 21/01/04(月)13:19:02 No.761934604

>Sで倒しても3000ゼニーしかくれないとかフォルテさんケチだな… バスター使ったからな…

16 21/01/04(月)13:19:23 No.761934675

カーネルフォースはギガチップなのに暗転しないのが珍しい

17 21/01/04(月)13:19:30 No.761934692

オーラのないフォルテなんてフォルテじゃない

18 21/01/04(月)13:19:58 No.761934786

エグゼシリーズは乗算の暴力を教えてくれる

19 21/01/04(月)13:20:14 No.761934832

カーネルフォースはグレイガ版を相手するなら要警戒の強チップだからな…

20 21/01/04(月)13:21:39 No.761935093

普通にやっててもビーストはかなり暴力的なプレイになるよね

21 21/01/04(月)13:21:43 No.761935108

>すごいパワーだったな… これなんだっけ

22 21/01/04(月)13:21:48 No.761935129

カーネルフォースはHP1から逆転した奴とかあったよな

23 21/01/04(月)13:22:24 No.761935238

>カーネルフォースはHP1から逆転した奴とかあったよな 全国大会の決勝がそれだったよ

24 21/01/04(月)13:22:26 No.761935243

>カーネルフォースはHP1から逆転した奴とかあったよな ニコデスマンが https://sp.nicovideo.jp/watch/sm58017

25 21/01/04(月)13:22:47 No.761935313

なんでフォルテはいじめられてるの?

26 21/01/04(月)13:23:42 No.761935538

>なんでフォルテはいじめられてるの? 最強の肩書を持ってるから

27 21/01/04(月)13:23:51 No.761935565

やっぱ正月といえばフォルテTAよねー

28 21/01/04(月)13:24:08 No.761935624

>エグゼシリーズは乗算の暴力を教えてくれる 流星シリーズはもっと酷い暴力を教えてくれた

29 21/01/04(月)13:24:16 No.761935650

>なんでフォルテはいじめられてるの? ステータスガードやスパアマ持ってないのにHP高いから

30 21/01/04(月)13:24:24 No.761935683

カーネルフォース強すぎでは?

31 21/01/04(月)13:24:53 No.761935763

グレイガかっこいいよね…

32 21/01/04(月)13:25:32 No.761935876

>これなんだっけ いつだったかのフォルテ戦後の会話 su4488384.mp4 闇と相反する力…光の力

33 21/01/04(月)13:27:05 No.761936214

>カーネルフォース強すぎでは? ギガクラスチップだからな グレイガはそれでもギガチップの選択肢が少ない

34 21/01/04(月)13:28:01 No.761936397

>su4488384.mp4 >闇と相反する力…光の力 アンジャッシュのコントみたいでダメだった 熱斗くんがダークチップを使うことを想定してないとそうなるよね…

35 21/01/04(月)13:28:02 No.761936406

獣化と全て噛み合ってる上にQのマシーンソードにも絡められる頭のおかしさ

36 21/01/04(月)13:28:34 No.761936521

配布だけどグレイガが真っ当な超火力ギガなのがちょっと悪いところある

37 21/01/04(月)13:29:10 No.761936626

すげえ見てて気持ちいい

38 21/01/04(月)13:29:33 No.761936710

でもバグライズソードはないと思うんですよ…バグデスサンダーに比べるとどうしても見劣りする

39 21/01/04(月)13:30:01 No.761936809

>アンジャッシュのコントみたいでダメだった >熱斗くんがダークチップを使うことを想定してないとそうなるよね… フォルテはダークチップなんて使ってないからダークチップが光の力なのだと考えられる

40 21/01/04(月)13:30:03 No.761936813

連続ヒットが前提で元の威力が30しかないチップに+70して更に二倍! 一発200ダメージを連続ヒット! 200×3×5!

41 21/01/04(月)13:30:05 No.761936821

死のベルトコンベア並みに気持ちいいコンポだった

42 21/01/04(月)13:31:21 No.761937097

>フォルテはダークチップなんて使ってないからダークチップが光の力なのだと考えられる だから6でダークソード使ってたのか…

43 21/01/04(月)13:31:34 No.761937146

>200×3×5! 2のダークメシアじゃねえか!

44 21/01/04(月)13:31:37 No.761937163

カワリミ挟んだのは初手のシューティングバスター回避するためかな

45 21/01/04(月)13:32:23 No.761937329

まぁメテオナックルとサイトバッチとバグデスサンダーのどれか一個くらいはグレイガ側に欲しかったかな…

46 21/01/04(月)13:33:21 No.761937528

>カワリミ挟んだのは初手のシューティングバスター回避するためかな HPを過不足なく削り切ってるようにも見えるからその調整も兼ねてる気がする

47 21/01/04(月)13:33:31 No.761937565

エグゼの細かいこと抜きで強いの積めばダメージ上がって気持ちいいだろ?って姿勢ほんと好き

48 21/01/04(月)13:33:39 No.761937584

>カワリミ挟んだのは初手のシューティングバスター回避するためかな シューティングバスター避けるのむずいからな…

49 21/01/04(月)13:33:48 No.761937614

自分の子供時代は連打系チップの活用なんてせいぜいバルカンにアタック系積むくらいのIQしか無かった‥

50 21/01/04(月)13:33:50 No.761937619

グレイガはスパアマ連射が気持ちいいよな

51 21/01/04(月)13:34:33 No.761937777

>まぁメテオナックルとサイトバッチとバグデスサンダーのどれか一個くらいはグレイガ側に欲しかったかな… デューオとバグデスはハズレ感すごいよねグレイガ…

52 21/01/04(月)13:35:36 No.761937988

エアシュートはコードはともかく初期チップなのに始動着弾の速さが便利すぎる

53 21/01/04(月)13:35:48 No.761938035

流星もこういう動画あるんだろうか

54 21/01/04(月)13:37:13 No.761938331

>エアシュートはコードはともかく初期チップなのに始動着弾の速さが便利すぎる 威力がキャノンの半分だから威力を取るか威力以外の性能を取るかできっちりと差別化してあるの地味にすごいよね…

55 21/01/04(月)13:38:04 No.761938519

こんな低火力チップ雑魚だぜー!

56 21/01/04(月)13:38:06 No.761938528

>自分の子供時代は連打系チップの活用なんてせいぜいバルカンにアタック系積むくらいのIQしか無かった‥ ダブルポイントなんて自分からエリア狭める自殺チップだぜー!

57 21/01/04(月)13:38:29 No.761938614

小学生来たな…

58 21/01/04(月)13:39:28 No.761938819

フラッシュマン? んー…麻痺が便利だけど火力低くないぜ?

59 21/01/04(月)13:40:05 No.761938933

プラントマンとか威力低すぎてゴミだと思ってたよ

60 21/01/04(月)13:40:37 No.761939051

スチールゼリー>エリアスチール>パネルスチール 基礎中の基礎

61 21/01/04(月)13:40:53 No.761939098

オラオラ最強チップのガイアハンマー様に道を開けるぜ!

62 21/01/04(月)13:40:56 No.761939101

小学生だったらスーパーバルカンにダブルポイントとアタック+付けまくったりするだろ!?

63 21/01/04(月)13:41:39 No.761939249

クサムラパネルに炎系攻撃が趣味でした

64 21/01/04(月)13:42:00 No.761939332

>オラオラ最強チップのおじぞう様に道を開けるぜ!

65 21/01/04(月)13:42:45 No.761939508

オジゾウサンとかブルースが神のチップだった

66 21/01/04(月)13:43:21 No.761939656

フォルテアナザー最強!

67 21/01/04(月)13:43:30 No.761939687

当時の自分は高火力系ナビチップ頼りなヘタクソだったのでこういうテクい戦いを見せられると凄いワクワクする

68 21/01/04(月)13:43:39 No.761939719

その神のようなオジゾウサンで遊ぶバチアタリがいるらしいな

69 21/01/04(月)13:44:06 No.761939821

>オラオラ最強チップのハイキャノン様に道を開けるぜ!

70 21/01/04(月)13:44:25 No.761939889

>オラオラ最強チップのガイアハンマー様に道を開けるぜ! 1はこれとツナミ系が使いやすい全体攻撃チップだった思い出

71 21/01/04(月)13:45:39 No.761940157

3だかだとフラッシュマンプラントマンフォルダリターン連打してたな

72 21/01/04(月)13:45:54 No.761940220

暗転しないのが悪いよー

73 21/01/04(月)13:46:25 No.761940353

>その神のようなオジゾウサンで遊ぶバチアタリがいるらしいな フォン オジゾウサン フォン オジゾウサン チャキンキャキン フォン バチアタリ

74 21/01/04(月)13:46:57 No.761940492

エリアスチール2連打すれば勝ったようなもんだぜー!

75 21/01/04(月)13:47:09 No.761940544

無印は他の後続のナンバリングタイトルと別の意味でインフレ凄かった気がする

76 21/01/04(月)13:47:33 No.761940633

>エリアスチール2連打すれば勝ったようなもんだぜー! 無印熱斗くんのレス

77 21/01/04(月)13:47:35 No.761940642

おーいコーエツにいさん! 見てるかー!

78 21/01/04(月)13:47:53 No.761940721

>無印は他の後続のナンバリングタイトルと別の意味でインフレ凄かった気がする まずバスター周りがシンプルに強すぎる

79 21/01/04(月)13:48:16 No.761940795

グレイガはしかしカーネルあるだけで元取れてる気もする

80 21/01/04(月)13:48:27 No.761940836

パクリのゴエーツお兄さんの方が役に立つのひどくない?

81 21/01/04(月)13:48:36 No.761940871

新作出ねえかな…もう10年くらい同じこと思ってるな…

82 21/01/04(月)13:48:38 No.761940877

元からかなりすごかったけど短期間で6作も出してるからゲームシステムとして完成度が高すぎる また新作やりたい

83 21/01/04(月)13:48:51 No.761940931

>>オラオラ最強チップのハイキャノン様に道を開けるぜ! あんまりにもあんまりな残念さで逆に一目置かれてるやつ

84 21/01/04(月)13:48:52 No.761940935

>グレイガはしかしカーネルあるだけで元取れてる気もする クロスもグレイガの方が有利なんじゃなかったっけ

85 21/01/04(月)13:48:54 No.761940944

コーエツ兄さんいいよね

86 21/01/04(月)13:49:13 No.761941016

エリスチが序盤貰えなくなってパネルスチールとかいうゴミにされたのは当時衝撃だった 麻痺してただけだった

87 21/01/04(月)13:49:41 No.761941109

>フォルテアナザー最強! あれフォルテと敵を同じパネルにするとヒット数倍になるらしいからエリアに入ってくる敵には実際フォルテより手軽に強いと思う

88 21/01/04(月)13:49:50 No.761941147

しかしカーネルの必殺ギガクラスがなんちゃらかんちゃらディバイドではなく床下から湧いてくる謎の手下なのか…

89 21/01/04(月)13:49:59 No.761941177

パネルスチールって確定で1枚盗めるんだな…

90 21/01/04(月)13:50:00 No.761941182

>1はこれとツナミ系が使いやすい全体攻撃チップだった思い出 チップの元になってるジェリー系の攻撃が当時は理不尽に感じた

91 21/01/04(月)13:50:51 No.761941333

エリアスチール!(高速移動)

92 21/01/04(月)13:50:53 No.761941344

パネルスチールだって強いからな…

93 21/01/04(月)13:50:57 No.761941360

>しかしカーネルの必殺ギガクラスがなんちゃらかんちゃらディバイドではなく床下から湧いてくる謎の手下なのか… クロスディバイドもあるよ確か 6はバージョン同じだったかは思い出せないが

94 21/01/04(月)13:51:12 No.761941414

>無印は他の後続のナンバリングタイトルと別の意味でインフレ凄かった気がする パラディンソード! パラディンソード! パラディンソード!

95 21/01/04(月)13:51:27 No.761941481

エリアスチール エリアスチール ポイズンアヌビス

96 21/01/04(月)13:51:42 No.761941538

スレ画みたいなことやりたくて初めて買ったロックマンが流星でなんかちげーなこれって思いながら遊んだ思い出 楽しかったけどね

97 21/01/04(月)13:51:50 No.761941567

無印は全部スタンダードチップだから強いの入れ放題なんよね

98 21/01/04(月)13:52:06 No.761941618

クロスはグレイガだと単純に強くて火力高い奴が揃ってる ファルザーはそこまで性能高くないけど状況に応じて便利な奴使えて痒いところに手が届く感じ

99 21/01/04(月)13:52:26 No.761941684

クロスディバイドは対になってるブルースのデルタレイエッジに比べてなんか地味な気がするんだよな 使いやすいし弱くはないんだが

100 21/01/04(月)13:52:39 No.761941719

エリアスチールを2連打してベータソードでコンボ! 熱斗くんなんてそれでいいんだよ…

101 21/01/04(月)13:52:40 No.761941722

パネスチとかエアシュートとか当時は即効で外してたな…

102 21/01/04(月)13:52:49 No.761941748

ナントカエリアの2のレアエンカウントのチップが必要とか 小学生に分かるわけないだろ!!!

103 21/01/04(月)13:52:53 No.761941769

こういうコンボ強いよってのはわかるけど ストーリー道中の雑魚相手だとまた強いチップ違うんでしょう?

104 21/01/04(月)13:52:54 No.761941773

クロスディバイドのチップのカーネルはイケメンだと思う

105 21/01/04(月)13:53:14 No.761941837

効果的にはパネスチ×3枚=エリスチ×1枚なのにパネスチ1枚先に打てば相手のエリスチ1枚潰せることに気づいた時はめちゃくちゃ驚いたな…

106 21/01/04(月)13:53:44 No.761941936

>ナントカエリアの2のレアエンカウントのチップが必要とか >小学生に分かるわけないだろ!!! コウリャクボンヲツカイナサイ…

107 21/01/04(月)13:53:48 No.761941947

陣取り合戦の重要性はリベレートミッションで初めて身に染みた

108 21/01/04(月)13:54:04 No.761941996

ストーリーで優秀なのはダッシュアタックとか

109 21/01/04(月)13:54:05 No.761941999

レッドサンブルースグレイガを選んだ「」は俺の友達になれるよおめでとう

110 21/01/04(月)13:54:08 No.761942006

サーキラークモゲイツをカッコよく倒すのも見てみたい

111 21/01/04(月)13:54:53 No.761942181

>パネスチとかエアシュートとか当時は即効で外してたな… 元々最初のフォルダに入ってるチップという時点で全部弱いんだろうなこれ… という思い込みもあってあんまり考えずに抜いてたな俺も

112 21/01/04(月)13:54:55 No.761942191

あの頃のゲームは攻略本への依存度も高かったよね 最近はユーザーフレンドリーというか初見フレンドリーで優しい気がする

113 21/01/04(月)13:54:59 No.761942211

レアエンカウントかつチップゲット用にナビカスプログラムいるってちょっと厳しすぎるだろ…

114 21/01/04(月)13:55:06 No.761942229

道中は雑にブルースとか使ってればいいので…

115 21/01/04(月)13:55:15 No.761942267

>サーキラークモゲイツをカッコよく倒すのも見てみたい そいつらがナビ達とバトルする動画なら見たことある

116 21/01/04(月)13:55:18 No.761942280

>パラディンソード! >パラディンソード! >パラディンソード! チップ同士のシナジーとか面倒くさいこと考えずに高火力チップ連発! 当時元々低IQだった俺の知能を更に引き下げる結果に

117 21/01/04(月)13:55:24 No.761942310

>陣取り合戦の重要性はリベレートミッションで初めて身に染みた 12:6のときの全能感と6:12の絶望感の対比がすごいよね… 6:6:6はチップの火力足りてるなら逆にやりやすいけども

118 21/01/04(月)13:55:27 No.761942314

3は道中ボス対人全部プラントで対応できちゃう気がする

119 21/01/04(月)13:55:46 No.761942372

漫然とプレイしてる中でフォルダを複数持てる意味が分かった瞬間っていいよね

120 21/01/04(月)13:55:59 No.761942418

>あの頃のゲームは攻略本への依存度も高かったよね >最近はユーザーフレンドリーというか初見フレンドリーで優しい気がする 昔のは難度が高いとかそういう話じゃなくてたまに理不尽入るからな…

121 21/01/04(月)13:56:14 No.761942475

>レッドサンブルースグレイガを選んだ「」は俺の友達になれるよおめでとう 5はDSのツインリーダーを遊んだんだけどそれでもいい?

122 21/01/04(月)13:56:43 No.761942554

>あの頃のゲームは攻略本への依存度も高かったよね >最近はユーザーフレンドリーというか初見フレンドリーで優しい気がする 無印のアイスマンがいるステージは攻略本無しだと攻略が相当難しいというか面倒くさかった

123 21/01/04(月)13:57:16 No.761942658

道中やボスはそれこそハイパワーなチップ使った方が良いぞ フォルテや周回ボスクラスになってようやくコンボ意識する必要が出てくる

124 21/01/04(月)13:57:37 No.761942748

エグゼ6も15年前のゲームなんだよな 完成度高いよなあ

125 21/01/04(月)13:58:00 No.761942831

黒くてかっこいいからBLACKを選びました よろしくお願いします

126 21/01/04(月)13:58:06 No.761942853

子供の時はフォルテv3にナビ40を4つ付ける事しか出来なかった

127 21/01/04(月)13:58:37 No.761942942

ラスボス戦でやっとフォルダ内の攻撃力が足りないことに気づくとかその程度ですむストーリー難易度いいよね

128 21/01/04(月)13:59:06 No.761943032

ブルースとカーネルはもうカーネル版だけでいいよというかなぜ開発時期も少ないのに2バージョンでやってたの…

129 21/01/04(月)13:59:11 No.761943051

サイトスタイルをもう一度…

130 21/01/04(月)13:59:17 No.761943069

パネルスチールは簡単に*集められて偉い

131 21/01/04(月)13:59:18 No.761943075

>ラスボス戦でやっとフォルダ内の攻撃力が足りないことに気づくとかその程度ですむストーリー難易度いいよね (特に補強手段はない4)

132 21/01/04(月)13:59:22 No.761943090

ユーモアセンスバグらせてココロウィンドウランダムでフルシンクロガチャしてた

133 21/01/04(月)13:59:32 No.761943118

>3は道中ボス対人全部プラントで対応できちゃう気がする フラッシュマンもいるぞ!単純な火力は低いけど

134 21/01/04(月)13:59:58 No.761943215

とりあえずそこそこはやく手に入るオジゾウサンでクリアまで安定したシリーズがあった気がする

135 21/01/04(月)14:00:06 No.761943240

>ブルースとカーネルはもうカーネル版だけでいいよというかなぜ開発時期も少ないのに2バージョンでやってたの… カーネルの方がちょっと後に発売って待てるわけないじゃんってなった当時

136 21/01/04(月)14:00:08 No.761943251

>スレ画みたいなことやりたくて初めて買ったロックマンが流星でなんかちげーなこれって思いながら遊んだ思い出 >楽しかったけどね 俺も好きだよ流星 ソード使うときに切り込みに行くのはいいのか?!本当にいいのか?!ってなってたけど

137 21/01/04(月)14:00:24 No.761943305

麻痺と蔦でハメるの良いよね

138 21/01/04(月)14:00:37 No.761943357

得をしたいならアニメ見ろ雑誌買え攻略本を買え 実質的なダウンロードコンテンツだ

139 21/01/04(月)14:00:43 No.761943377

フォルダにワイドショットばかり入れていた子供時代…

140 21/01/04(月)14:00:51 No.761943408

全部のバージョンで対人を戦わせたらやっぱり6のどっちかが一番強いの?

141 21/01/04(月)14:00:53 No.761943418

>スレ画みたいなことやりたくて初めて買ったロックマンが流星でなんかちげーなこれって思いながら遊んだ思い出 >楽しかったけどね 流星3はわりかし近いことができるよ しかも相手のHP多いから長時間楽しめたりする

142 21/01/04(月)14:00:54 No.761943420

ブルース版もブルース版で好きだけど6踏まえるとカーネル前提すぎる…

143 21/01/04(月)14:01:34 No.761943547

6はカーネルとバレルの存在が重要すぎる

144 21/01/04(月)14:02:01 No.761943640

フォルテスタイル取りに映画館だったかオモチャ屋だったかに行ったなぁ

145 21/01/04(月)14:02:01 No.761943644

>フォルダにワイドショットばかり入れていた子供時代… とりあえず撃てば当たる系のチップはありがたいよね

146 21/01/04(月)14:02:29 No.761943753

初代はそもそもコンボといえるコンボがないような気がする

147 21/01/04(月)14:02:32 No.761943760

チームオブカーネルにはプライドがいる それだけでブルースへのアドを持つ

148 21/01/04(月)14:02:35 No.761943779

もうパネルスチールとダブルポイント来ると笑っちゃう

149 21/01/04(月)14:02:41 No.761943801

>フォルダにソード系ばかり入れていた子供時代…

150 21/01/04(月)14:02:51 No.761943827

これなんでフォルテに無敵発生してないの?

151 21/01/04(月)14:02:51 No.761943828

>黒くてかっこいいからBLACKを選びました >よろしくお願いします パケ絵がめちゃくちゃカッコいいんだよね…

152 21/01/04(月)14:02:58 No.761943856

フォルテクロスでため撃ちがシューティングバスターになるよって聞いてワクワクしてたけど実際に使ってみたらなんか思ってたのと違う!ってなった

153 21/01/04(月)14:02:59 No.761943860

ダークワイドの無敵感はすごい

154 21/01/04(月)14:03:13 No.761943907

リベレートミッションではあまり役に立った記憶がないカーネル キャノンは強かった

155 21/01/04(月)14:03:21 No.761943935

>全部のバージョンで対人を戦わせたらやっぱり6のどっちかが一番強いの? 1はインターラプトとかライフセーバーあるしなあ

156 21/01/04(月)14:03:38 No.761943991

攻略本前提は流星のサテライトサーバーが一番ひどいと思った

157 21/01/04(月)14:03:38 No.761943992

>これなんでフォルテに無敵発生してないの? 無敵の発生しないチップで殴ってるから

158 21/01/04(月)14:03:52 No.761944037

ブルームーンからブルースと買った人はまたこいつ敵に洗脳されてるよ…ってブルース見て思ってそう

159 21/01/04(月)14:03:53 No.761944040

>初代はそもそもコンボといえるコンボがないような気がする エリアスチールドリームソード!

160 21/01/04(月)14:04:23 No.761944141

>フォルテスタイル取りに映画館だったかオモチャ屋だったかに行ったなぁ 自分はゴスペル取りに親に無理言って幕張メッセ言ったけど人数制限あって結局受け取れなかった悲しい思い出が

161 21/01/04(月)14:04:26 No.761944155

>チームオブカーネルにはケロさんがいる >それだけでブルースへのアドを持つ

162 21/01/04(月)14:04:32 No.761944180

新作出ないかな ネット対戦したい

163 21/01/04(月)14:04:40 No.761944218

>これなんでフォルテに無敵発生してないの? このチップは当たっても無敵にならずに麻痺させる

164 21/01/04(月)14:04:44 No.761944236

>これなんでフォルテに無敵発生してないの? そもそも無敵が発生しない攻撃だから もしこのチップの仕様で無敵が発生したらゴミになる

165 21/01/04(月)14:05:16 No.761944343

シリーズ対抗やらせたら2に勝てる作品ないと思うよ

166 21/01/04(月)14:05:30 No.761944393

1のチップコピーできるあまりに強引な技が当時らしくて好き

167 21/01/04(月)14:05:56 No.761944489

HP0になったらダークソウル出てくるやつってこれ対戦でも有効なの?有効なら5のロックマン強すぎない?

168 21/01/04(月)14:05:59 No.761944496

やはりメディとマグネットマンではプライド姫とケロさんに分が悪いか…!?

169 21/01/04(月)14:06:01 No.761944505

>プライド >ケロさん こいつらエロだぜ!!!!!!

170 21/01/04(月)14:06:25 No.761944596

ケロさんの目いいよね

171 21/01/04(月)14:06:28 No.761944606

>>プライド >>ケロさん >こいつらエロだぜ!!!!!! (ブルース買ったんだな…)

172 21/01/04(月)14:06:38 No.761944647

>やはりメディとマグネットマンではプライド姫とケロさんに分が悪いか…!? 炎山を加えれば良い勝負できると思う

173 21/01/04(月)14:06:40 No.761944653

ABD戦法なんてのがあるくらいなので

174 21/01/04(月)14:06:47 No.761944680

>>初代はそもそもコンボといえるコンボがないような気がする >エリアスチールドリームソード! 1にはねえよ!

175 21/01/04(月)14:06:50 No.761944691

2は回転とか火力はあるけど時間稼ぎの手段がね

176 21/01/04(月)14:06:59 No.761944728

>シリーズ対抗やらせたら2に勝てる作品ないと思うよ 3000×2 ブレイク付きいいよね かっこいい

177 21/01/04(月)14:07:29 No.761944836

>やはりメディとマグネットマンではプライド姫とケロさんに分が悪いか…!? なんでブルース版はナビなのにカーネル版は人間なんだよ!

178 21/01/04(月)14:07:34 No.761944854

>エリアスチールドリームソード! 初代にドリームソードはないよ

179 21/01/04(月)14:07:52 No.761944913

フルカスタム大量に入れられるから問題なしよ

180 21/01/04(月)14:08:08 No.761944966

>こいつらエロだぜ!!!!!! 「」斗君…男の子が女の子をそういう目で見ることは決して異常なことじゃ…

181 21/01/04(月)14:08:09 No.761944973

何気に日暮さんも居るのがいいよねカーネルチーム

182 21/01/04(月)14:08:12 No.761944983

対人バランス良いのは間違いなく6だわ 何もかもが良いバランスになってる

183 21/01/04(月)14:08:12 No.761944986

メディかわいいしソウルユニゾンしたロックマンはもっとかわいい

184 21/01/04(月)14:08:24 No.761945032

2はフルカスタム4積みと他シリーズでHP積んでも耐えれないダークメシアあるからな…

185 21/01/04(月)14:08:33 No.761945060

>>こいつらエロだぜ!!!!!! >「」斗君…男の子が女の子をそういう目で見ることは決して異常なことじゃ… ロックマンエロだぜ!!!!!!

186 21/01/04(月)14:08:52 No.761945107

プライド姫はよくシャバに帰ってこれたなって

187 21/01/04(月)14:08:55 No.761945119

サーチスタイルも使えねえくせに!

188 21/01/04(月)14:09:02 No.761945147

獣化はどっちのが強いんだろ 個人的にはビーストバスター使えるだけでグレイガだと思ってるけど

189 21/01/04(月)14:09:50 No.761945297

ライカもシコいから男の子部門ではブルースの勝ちなな~!

190 21/01/04(月)14:09:53 No.761945318

>2は回転とか火力はあるけど時間稼ぎの手段がね インビジブル3種類にカゲブンシン3種類にユカシタまであるのに時間稼ぎの手段がないとな

191 21/01/04(月)14:09:53 No.761945319

>ロックマンエロだぜ!!!!!! まあロックマンは確かにエロいが…

192 21/01/04(月)14:10:03 No.761945349

2のフルカスは五枚積みだ

193 21/01/04(月)14:10:07 No.761945358

>プライド姫はよくシャバに帰ってこれたなって まあでもエグゼシリーズそんな感じの人多いよね

194 21/01/04(月)14:10:15 No.761945387

個人的には私はサロマさんを推します

195 21/01/04(月)14:10:31 No.761945459

ブルースソウルとサーチソウルが両方使える!って興奮した思い出 4だとバージョン違いだったし

196 21/01/04(月)14:10:48 No.761945515

3で洒落にならんテロしてたのに4でたこ焼き焼いてるヒノケンとかすげえよ

197 21/01/04(月)14:10:59 No.761945548

>>プライド姫はよくシャバに帰ってこれたなって >まあでもエグゼシリーズそんな感じの人多いよね 火野ケンイチ…良かった足を洗って心入れ替えたんだな…

198 21/01/04(月)14:11:12 No.761945597

カーネル版前科持ち多いよな

199 21/01/04(月)14:11:17 No.761945612

プリズムフォレストに頼りすぎてプラネットマンが倒せなかった思い出

200 21/01/04(月)14:11:22 No.761945633

https://deadcardexe.hatenablog.com/entry/chip マグネットステージがえっちすぎる

201 21/01/04(月)14:11:28 No.761945653

ミヤビはまあ…逃げたんだろうなニンジャだし…

202 21/01/04(月)14:11:44 No.761945700

なんでこいつら仲間に?みたいなのは良くある でも好き

203 21/01/04(月)14:11:49 No.761945716

>獣化はどっちのが強いんだろ >個人的にはビーストバスター使えるだけでグレイガだと思ってるけど グレイガがビーストクロス含めてどれも強い 反面ファルザーはクロスだけでも色んな場面に対応出来るしチップも優秀

204 21/01/04(月)14:11:51 No.761945726

>3で洒落にならんテロしてたのに4でたこ焼き焼いてるヒノケンとかすげえよ この上またテロ未遂するのになんでその後教師になれんだよ…

205 21/01/04(月)14:11:52 No.761945728

>新作出ないかな >ネット対戦したい スマホのアプリで欲しい

206 21/01/04(月)14:11:58 No.761945756

5はDSでやれるけど6はDS版無いんだっけ

207 21/01/04(月)14:12:05 No.761945783

>個人的には私はサロマさんを推します じゃあ俺はスカルマンのオペレーター …名前が出てこない!

208 21/01/04(月)14:12:15 No.761945805

マグネットマンの前のオペレーターは未だに捕まってるから娘が来たんだっけ あとエレキマン夫人の夫というか男爵もまだ捕まってるんだっけか…

209 21/01/04(月)14:12:28 No.761945839

>この上またテロ未遂するのになんでその後教師になれんだよ… まぁ学校が学校だったし…

210 21/01/04(月)14:12:29 No.761945843

まず主人公が国宝泥棒と放火テロやらかした人間だからまあ大丈夫

211 21/01/04(月)14:12:47 No.761945893

>3で洒落にならんテロしてたのに4でたこ焼き焼いてるヒノケンとかすげえよ ヒノケン無駄に皆勤賞なのはなんなの… そこそこキーキャラの日暮さんですら出てないのあるのに

212 21/01/04(月)14:12:49 No.761945903

>まあでもエグゼシリーズそんな感じの人多いよね バトルチップGPも入れるとほとんど皆生きてるし釈放されてるからな… 当然監視とかされてるだろうけど

213 21/01/04(月)14:12:58 No.761945932

全作で戦ったら多分ABDを仕込んだ5が勝つというか勝ってしまう 防御面は無敵で攻撃面もバグデスの比じゃないダークサンダーとインビジ貫通のビッグノイズで凌ぎきれない

214 21/01/04(月)14:14:18 No.761946184

>まず主人公が国宝泥棒と放火テロやらかした人間だからまあ大丈夫 放火テロはヒノケンに唆されたアレで… 国宝泥棒はなんだっけか…

215 21/01/04(月)14:14:19 No.761946190

>カーネル版前科持ち多いよな 犯罪者の義理息子 熱斗くん 前科者のプライド 前科者のミヤビ ネイティブアメリカン 前科者の日暮 ケロさん

216 21/01/04(月)14:14:25 No.761946209

>ヒノケン無駄に皆勤賞なのはなんなの… >そこそこキーキャラの日暮さんですら出てないのあるのに 一応5には出てないから皆勤ではない それでもなんでこんな出てるんだってぐらい出てるトランスミッションとかでもいるし

217 21/01/04(月)14:14:26 No.761946215

ヒノケンみたいな顔馴染になってる敵キャラ好き

218 21/01/04(月)14:14:36 No.761946243

ナパームマンって昔は裏ダンのボスだったけどいつのまにか花火小僧のナビになってたよな

219 21/01/04(月)14:14:46 No.761946283

釈放されてるヒノケンその他の一方6まで獄中っぽいエレキ伯爵よ…

220 21/01/04(月)14:14:51 No.761946298

アニメ版のカレー屋の面子が原作じゃ全然出てこない…

221 21/01/04(月)14:15:03 No.761946339

>>カーネル版前科持ち多いよな >犯罪者の義理息子 >熱斗くん >前科者のプライド >前科者のミヤビ >ネイティブアメリカン >前科者の日暮 >ケロさん まともなのはケロさんだけかよ!

222 21/01/04(月)14:15:06 No.761946356

>>まず主人公が国宝泥棒と放火テロやらかした人間だからまあ大丈夫 >放火テロはヒノケンに唆されたアレで… >国宝泥棒はなんだっけか… 2のアジーナ

223 21/01/04(月)14:15:21 No.761946405

>ネイティブアメリカン 前科者どころか作中で普通に犯罪犯してたよ

224 21/01/04(月)14:15:25 No.761946420

>国宝泥棒はなんだっけか… 2でスタイルチェンジのためのアイテムだかをさらっとパクって警備システム薙ぎ倒しながら帰ってる

225 21/01/04(月)14:15:36 No.761946452

>ナパームマンって昔は裏ダンのボスだったけどいつのまにか花火小僧のナビになってたよな なぜ軍事プログラムが巡り巡って…?

226 21/01/04(月)14:15:40 No.761946467

>>カーネル版前科持ち多いよな >ネイティブアメリカン >ケロさん こいつらもノルマと言わんばかりに作中で犯罪犯してる…

227 21/01/04(月)14:15:41 No.761946473

エレキ伯爵がまだでなんでヒノケンだけ出てこれるんだ…

228 21/01/04(月)14:15:47 No.761946494

まあハッカーがFBIだかにスカウトされるようなもんだろう

229 21/01/04(月)14:15:48 No.761946498

登場人物のキチ度なら4がヤバい ダークチップどころかリアルのクスリやってそうなやつが結構いる

230 21/01/04(月)14:16:43 No.761946660

熱斗くんも割と悪いことするし…

231 21/01/04(月)14:16:45 No.761946670

バレルさんはDASHの気のいい爺ちゃんがなんであんな渋いイケオジになったの

232 21/01/04(月)14:16:46 No.761946674

カーネル版は犯罪者統一だったんだな今思うと

233 21/01/04(月)14:16:49 No.761946681

2はチップなくてもバグスタイルチャージショットがある サイトスタイルだとできないが

234 21/01/04(月)14:16:59 No.761946714

ケロさんもまともかといわれるとちょっと…

235 21/01/04(月)14:17:15 No.761946760

ティンコくんなんか犯罪犯してたっけ?

236 21/01/04(月)14:17:30 No.761946809

ケロさんのウラインターネットへの侵入はあれ法的にはどうなんだろう

237 21/01/04(月)14:17:53 No.761946889

>2でスタイルチェンジのためのアイテムだかをさらっとパクって警備システム薙ぎ倒しながら帰ってる あーあったあったそんなの スタイルチェンジ2の顔みたいなイメージあったけど結構ヤクい方法で生み出してるな

238 21/01/04(月)14:17:57 No.761946908

>カーネル版は犯罪者統一だったんだな今思うと ダークヒーローというかダークサイド的な位置付けだろう

239 21/01/04(月)14:18:07 No.761946944

>ティンコくんなんか犯罪犯してたっけ? データ盗もうとしたところを現行犯逮捕されてカーネルチーム入った

240 21/01/04(月)14:18:08 No.761946949

>ティンコくんなんか犯罪犯してたっけ? 豪華客船でブースターシステム盗んだ

241 21/01/04(月)14:18:24 No.761947009

>カーネル版は犯罪者統一だったんだな今思うと 違う!熱斗君はそんな人じゃない!

242 21/01/04(月)14:18:54 No.761947107

>ケロさんのウラインターネットへの侵入はあれ法的にはどうなんだろう 「」が二次裏罪で大量検挙されちまうー!

243 21/01/04(月)14:19:56 No.761947321

>>カーネル版は犯罪者統一だったんだな今思うと >違う!熱斗君はそんな人じゃない! スタイルチェンジ窃盗罪

244 21/01/04(月)14:20:09 No.761947376

二次裏の保存容量でネットナビって活動できるんだろうか…

245 21/01/04(月)14:20:09 No.761947377

裏インターネットはなんちゃらフリーズを隔離するためのエリアって設定の割にはシリーズが進むごとにどんどんへんな魔境が増えていっているよね

246 21/01/04(月)14:20:57 No.761947551

>二次裏の保存容量でネットナビって活動できるんだろうか… 同時まだゲーム内にフロッピーとか出てくる時代だぜ余裕余裕

247 21/01/04(月)14:21:12 No.761947595

チップによる通行止め解除が面倒だった思い出 wikiや攻略本無しで必要なチップを集めれた人いるの…?

248 21/01/04(月)14:21:15 No.761947602

一部犯罪者がたむろしていたけど牧歌的だったウラインターネットが年代追うほど犯罪者の巣窟と化していく…

249 21/01/04(月)14:21:29 No.761947647

熱斗もあれだけどパパが立場の割にクレイジーすぎる…

250 21/01/04(月)14:22:08 No.761947764

コオリホウガンM…

251 21/01/04(月)14:22:11 No.761947770

チェンジ.batもパパがさらっと要求してくるからだし…

252 21/01/04(月)14:22:55 No.761947915

子供の頃はなんとも思わなかったけど5でパパが拉致されてママが倒れて浮浪者のおっさんみたいなやつにスカウトされた熱斗くんはなかなか波乱万丈な序章だったなって

253 21/01/04(月)14:23:08 No.761947958

さいと兄さん!

254 21/01/04(月)14:23:28 No.761948034

科学省は毎年のようにPET新型出して阿漕な商売してんな…と当時は思っていたけど今のスマホがそんな立ち位置になってるよね

255 21/01/04(月)14:23:49 No.761948121

>熱斗もあれだけどパパが立場の割にクレイジーすぎる… 人の良さそうな顔立ちに騙されそうになるけどやってきたことは倫理面でトップクラスにイカれてるからな!?

256 21/01/04(月)14:23:55 No.761948143

死にかけの息子をAIにして電脳世界に移しました!とか世界によっちゃラスボスみたいなムーブ

257 21/01/04(月)14:24:19 No.761948231

>科学省は毎年のようにPET新型出して阿漕な商売してんな…と当時は思っていたけど今のスマホがそんな立ち位置になってるよね 熱斗くんはともかく貧乏設定あるデカオまで毎年新機種にしてるのなんなの…

258 21/01/04(月)14:24:36 No.761948284

場合によってはチェンジ.batを何回も盗むからな… だからウッドスタイル+クサムラ+フレイムショットはやめろ犬!!!!

259 21/01/04(月)14:24:53 No.761948334

光博士はマッド要素をライト博士と天馬博士から抽出してるからな…

260 21/01/04(月)14:24:58 No.761948352

>死にかけの息子をAIにして電脳世界に移した上もう1人の息子に渡して調教させました!

261 21/01/04(月)14:25:26 No.761948451

>>科学省は毎年のようにPET新型出して阿漕な商売してんな…と当時は思っていたけど今のスマホがそんな立ち位置になってるよね >熱斗くんはともかく貧乏設定あるデカオまで毎年新機種にしてるのなんなの… 1円PETとかあったんだろう

262 21/01/04(月)14:26:37 No.761948696

4しかやってなかったからサイト兄さん周り全然知らなかった

263 21/01/04(月)14:27:01 No.761948784

>1円PETとかあったんだろう 一波乱起きて最終的にガッツマンと戦うことになるやつ!

264 21/01/04(月)14:27:10 No.761948822

>光博士はマッド要素をライト博士と天馬博士から抽出してるからな… 言われて見るとサイト兄さんの設定ってロックマン通り越えて天馬博士への原点回帰なんだな…

265 21/01/04(月)14:27:29 No.761948894

鼻からロングソードって4のユーモアセンスだっけ?

266 21/01/04(月)14:27:41 No.761948939

百歩譲って死んだ息子をデータ化して生かしたのはいいけどそれをもう一人の息子に与えるのはサイコ

267 21/01/04(月)14:27:51 No.761948975

1はチップトレータースペシャルをリセマラしてパラディンソードをフォルダに10枚入れるゲームだからな…

268 21/01/04(月)14:27:55 No.761948990

サイト兄さんの設定もなんかナンバリングによって微妙に違ったりする

269 21/01/04(月)14:28:15 No.761949068

EXEのバトルシステム知らなかったけどこんなプログラミング?みたいな先読み戦闘なの?

270 21/01/04(月)14:28:38 No.761949151

4が出るまでバンブーランスの絵不気味だったな… 誰だお前ー!?って 普通ウィルスとチップ同時に出るのにあいつだけ2作もずれてたし

271 21/01/04(月)14:29:22 No.761949284

>登場人物のキチ度なら4がヤバい >ダークチップどころかリアルのクスリやってそうなやつが結構いる トーナメントで一般人にスポットライト当たった結果普通にキチガイ多い感じになってる…

272 21/01/04(月)14:29:32 No.761949314

>ダークヒーローというかダークサイド的な位置付けだろう 小学生ってそういうチーム好きだよね?

273 21/01/04(月)14:29:53 No.761949399

>EXEのバトルシステム知らなかったけどこんなプログラミング?みたいな先読み戦闘なの? 基本は違うけど ボス戦で高評価(いいアイテムが手に入りやすい)を得る為には半ばハメ殺しになるのはそう でもスレ画はそれでもやり過ぎ

274 21/01/04(月)14:30:07 No.761949462

スパークマンといいバーナーマンといい4は小物のクズが強いゲーム

275 21/01/04(月)14:30:42 No.761949575

4の世界大会のメンバーは大体やべーやつ

276 21/01/04(月)14:31:22 No.761949708

4は各大会毎に一人は羽賀みたいなことしてくるやつがいると考えて良い

277 21/01/04(月)14:31:37 No.761949760

フリーズはやばすぎて逮捕されたな

278 21/01/04(月)14:31:46 No.761949796

カーネルフォースって大体これが最適解よね

279 21/01/04(月)14:31:54 No.761949815

>スパークマンといいバーナーマンといい4は小物のクズが強いゲーム シナリオの都合もあるかもしれないけど小悪党のクズが多い… むしろ一見ガラ悪いやつの方が良いやつなパターンがある…

280 21/01/04(月)14:32:37 No.761949939

>フリーズはやばすぎて逮捕されたな コールドマンのイワンコオリスキーな

281 21/01/04(月)14:33:02 No.761950036

>EXEのバトルシステム知らなかったけどこんなプログラミング?みたいな先読み戦闘なの? ストーリーはともかく通信対戦(特にシリーズの後半)は先読みと割り込みと相性と色々あるから割と奥が深くなるよ

282 21/01/04(月)14:33:19 No.761950083

>むしろ一見ガラ悪いやつの方が良いやつなパターンがある… 番長…お前カッコいいぜ

283 21/01/04(月)14:33:36 No.761950133

>>スパークマンといいバーナーマンといい4は小物のクズが強いゲーム >シナリオの都合もあるかもしれないけど小悪党のクズが多い… >むしろ一見ガラ悪いやつの方が良いやつなパターンがある… 良い奴だと思ったらそいつの身内がヤバかったりするパターンもある

284 21/01/04(月)14:33:44 No.761950155

>>フリーズはやばすぎて逮捕されたな >コールドマンのイワンコオリスキーな 最早ただの殺人じゃんあれ…

285 21/01/04(月)14:34:09 No.761950246

この手の動画はチップ選択のスピードで出来が分かる

286 21/01/04(月)14:34:35 No.761950335

4は一般人の使うナビも強いの多くて何かコイツらだけでも世界救えそう感がある タップマンとかバーナーマン本当嫌い

287 21/01/04(月)14:35:01 No.761950417

いいよねミズガミサマの電脳 面倒すぎて二度と行きたくねえ…

288 21/01/04(月)14:35:14 No.761950457

トーナメント表出た時のワクワク感いいよね

289 21/01/04(月)14:35:25 No.761950497

3のトラキチとホモセする動画好き

290 21/01/04(月)14:36:17 No.761950676

道中に出てくる復活ナビ強すぎてキツイよね 最初の固定ポイントで倒したらランダム出現とか…

291 21/01/04(月)14:36:24 No.761950702

トードマンも裏インターネット殴り込みできる戦闘力だったもんな…

292 21/01/04(月)14:36:54 No.761950805

不意打ちのスパークマンSPが本当にキツい…

293 21/01/04(月)14:36:58 No.761950814

4で面倒で記憶に残ってるのは遊園地かな…

294 21/01/04(月)14:37:56 No.761951035

5のシャチホコや2の氷溶かしよりも面倒ではないから…

295 21/01/04(月)14:38:45 No.761951189

デンデン デンデン デンデンデデデデン デンデン デンデン デンデンデデデデン シャキーン!

296 21/01/04(月)14:38:55 No.761951225

歴代で戦わせたらとりあえず4が最初に脱落するのはわかる やっぱ3の無限麻痺が最有力かなあ

297 21/01/04(月)14:39:14 No.761951292

>4で面倒で記憶に残ってるのは遊園地かな… イベント長い!ギミック面倒くさい!トーナメント本戦じゃない固定イベだから確実周回するハメになる!

298 21/01/04(月)14:39:39 No.761951375

>>4で面倒で記憶に残ってるのは遊園地かな… >イベント長い!ギミック面倒くさい!トーナメント本戦じゃない固定イベだから確実周回するハメになる! まあメイルちゃんとのデートがあるから許すが…

299 21/01/04(月)14:39:52 No.761951412

>4で面倒で記憶に残ってるのは遊園地かな… https://youtu.be/z_g63yl8OUk

300 21/01/04(月)14:39:59 No.761951435

>歴代で戦わせたらとりあえず4が最初に脱落するのはわかる けどカットインがあるのは4からなんだよな…

301 21/01/04(月)14:40:23 No.761951512

>まあメイルちゃんとのデートがあるから許すが… デート先がシェロカスティロだから許さないよ

302 21/01/04(月)14:41:48 No.761951792

今遊ぶならGCのGBAプレイヤーしかない?

303 21/01/04(月)14:41:54 No.761951817

ブルースのシナリオも糞面倒だからなあ4…

304 21/01/04(月)14:42:17 No.761951887

>今遊ぶならGCのGBAプレイヤーしかない? WiiUのVCで全作品出来るよ

305 21/01/04(月)14:42:22 No.761951908

>今遊ぶならGCのGBAプレイヤーしかない? wiiUで配信してた気がする

306 21/01/04(月)14:42:25 No.761951918

>今遊ぶならGCのGBAプレイヤーしかない? WiiUのVCがあるぞ!

307 21/01/04(月)14:44:01 No.761952274

プログラムアドバンス!

308 21/01/04(月)14:45:59 No.761952649

ゼータWiiU!

309 21/01/04(月)14:46:25 No.761952728

WiiU投げまくり!

↑Top