虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/04(月)12:38:59 2020年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/04(月)12:38:59 No.761925188

2020年度アニメ人気投票結果(ビリビリ動画)貼る

1 21/01/04(月)12:40:44 No.761925612

ソース https://www.bilibili.com/blackboard/AOY2020-m.html

2 21/01/04(月)12:40:49 No.761925631

票数がおかしい

3 21/01/04(月)12:41:53 No.761925927

>票数がおかしい まあそこは人口が違うから…

4 21/01/04(月)12:42:08 No.761925979

キャラ部門も ss364900.jpg

5 21/01/04(月)12:43:47 No.761926427

魔女がこんなに人気なのが意外

6 21/01/04(月)12:44:23 No.761926588

魔女人気はイレイナさん人気がすごいからだろうな…

7 21/01/04(月)12:44:31 No.761926622

今更だけど巨人のストーリーって体制への反逆してるけど中国でも放送できるんだな ゲームとかがやたら厳しいだけでアニメはセーフなのか

8 21/01/04(月)12:44:47 No.761926693

今期の進撃放送分でエレンやリヴァイに票入るのおかしくね!? 38位には相応の居るけど!

9 21/01/04(月)12:45:19 No.761926840

>今更だけど巨人のストーリーって体制への反逆してるけど中国でも放送できるんだな カムイが放送されてることも驚き

10 21/01/04(月)12:45:49 No.761926961

進撃は元々の人気に加えて当局への不満によるところもあるんじゃないかと推測 規制されてるはずなのに圧倒的一位だし

11 21/01/04(月)12:46:00 No.761927007

ビリビリだし公式じゃない場合もあるんじゃないかな

12 21/01/04(月)12:46:35 No.761927182

今年限定という感じではないのかな 向こうの放送日程とかわからないけれど

13 21/01/04(月)12:46:53 No.761927278

>今更だけど巨人のストーリーって体制への反逆してるけど中国でも放送できるんだな 今どうなってるかわからんけど王政編は規制されて放送できなくなってた なので中国人は台湾人の見るルートで裏技使って見ていたらしい

14 21/01/04(月)12:47:01 No.761927308

コナンこういう並びに入るのやばいな

15 21/01/04(月)12:47:28 No.761927411

>今年限定という感じではないのかな >向こうの放送日程とかわからないけれど 今年限定じゃない投票は別枠であるよ スレ画は今年限定の投票だけど

16 21/01/04(月)12:47:41 No.761927479

スポンジボブ強いな

17 21/01/04(月)12:47:43 No.761927489

多少日本との違いがあるな きらら系というか日常系はあんまり人気なさそう

18 21/01/04(月)12:48:51 No.761927765

>なので中国人は台湾人の見るルートで裏技使って見ていたらしい まためんどくせえ事を…

19 21/01/04(月)12:49:04 No.761927828

>キャラ部門 ファンがエントリーしないといけないからエントリーされてないキャラも大勢いると聞いた 虹ヶ咲キャラとかたしか5人くらいしかエントリーされてなかったように思う

20 21/01/04(月)12:49:44 No.761927998

年度って中国にもあるんだ

21 21/01/04(月)12:49:52 No.761928033

進撃の世界観は中国の人にとっちゃ燃えるだろうな 当局は嫌がりそうだが

22 21/01/04(月)12:50:15 No.761928131

VPN使ってるのか

23 21/01/04(月)12:52:34 No.761928718

>年度って中国にもあるんだ 西暦と同じ周期で会計や学年変えてるところは少ないから割とどこでもある もっとも日本みたいに4月始まり3月終わりなのは案外少ない

24 21/01/04(月)12:52:56 No.761928809

中国語のタイトルおもしろすぎる… 「命运之夜——天之杯」がFate/stay nightだなんて思わんよ…

25 21/01/04(月)12:53:26 No.761928919

>進撃の世界観は中国の人にとっちゃ燃えるだろうな >当局は嫌がりそうだが 禁止リストに入ってるよ

26 21/01/04(月)12:53:58 No.761929055

バキ人気なかったのは中国勢がボコられるからか

27 21/01/04(月)12:53:59 No.761929059

>もっとも日本みたいに4月始まり3月終わりなのは案外少ない 中国の年度って何月からなんだ?

28 21/01/04(月)12:54:12 No.761929126

阿尔托莉雅·潘德拉贡で一瞬誰じゃ!?ってなった アルトリア・ペントラゴンでああそういえばあなたそういう名前でしたね…ってなった

29 21/01/04(月)12:54:25 No.761929175

>キャラ部門も >ss364900.jpg 呪術メインキャラ全員いるな

30 21/01/04(月)12:55:06 No.761929343

>中国の年度って何月からなんだ? 会計は暦年と同じだけど学校は9月開始

31 21/01/04(月)12:55:11 No.761929360

案外虹ヶ咲あっちでもそれなりに人気で驚いた

32 21/01/04(月)12:55:16 No.761929383

クマが二期決定したのは中華パワーかと思ったらそうじゃなかったみたいで謎が深まった

33 21/01/04(月)12:56:05 No.761929553

>多少日本との違いがあるな >きらら系というか日常系はあんまり人気なさそう そもそも海外に日常系が人気な所あるのか

34 21/01/04(月)12:56:14 No.761929598

共産圏で帝国倒せ!的な進撃ウケるんだな

35 21/01/04(月)12:56:18 No.761929611

去年の四天王 進撃!呪術!リゼロ!超電磁砲 順当な結果ですね

36 21/01/04(月)12:56:21 No.761929629

>クマが二期決定したのは中華パワーかと思ったらそうじゃなかったみたいで謎が深まった TV局の放送枠って結構先まで予定決まってるから 1期終了と同時に2期告知できるのは最初から予定組まれてるモノだけよ

37 21/01/04(月)12:56:25 No.761929652

>クマが二期決定したのは中華パワーかと思ったらそうじゃなかったみたいで謎が深まった 俺も異世界転生がやたら多いのは中国人気が高いからとか聞いたけど スレ画みるとそうでもなかった

38 21/01/04(月)12:56:40 No.761929716

>そもそも海外に日常系が人気な所あるのか 日常は大人気なんだがな

39 21/01/04(月)12:57:27 No.761929912

>キャラ部門も >ss364900.jpg 案外5~6年前から変わってないと言うか… bilibiliも案外ユーザーの新陳代謝無いんだろうなぁ

40 21/01/04(月)12:57:37 No.761929955

>1期終了と同時に2期告知できるのは最初から予定組まれてるモノだけよ 転スラとか防振りとかは明らかに急遽決まった感すごかったけどな

41 21/01/04(月)12:57:42 No.761929972

中国語訳ってちょくちょくド直球の当て字だったりするからたまにすごく分かりやすい

42 21/01/04(月)12:58:45 No.761930208

>共産圏で帝国倒せ!的な進撃ウケるんだな 中国自体帝国倒せで生まれたわけでもあるが…

43 21/01/04(月)12:59:18 No.761930327

>中国語訳ってちょくちょくド直球の当て字だったりするからたまにすごく分かりやすい ソードアート・オンラインの訳し方だけ謎すぎる

44 21/01/04(月)13:00:09 No.761930525

プリコネがごちうさの上に居る…

45 21/01/04(月)13:00:20 No.761930580

2020年度に限定しない「往年動画」の枠だとTOP10にCLANNADが入ってて強いなって

46 21/01/04(月)13:00:54 No.761930707

これは順当な結果なのか…?

47 21/01/04(月)13:01:08 No.761930747

きょうぞうちゃんナンデ!?

48 21/01/04(月)13:01:34 No.761930859

キャラ人気そこまでなのに作品人気高いトニカクカワイイがなんかスゴいな シチュエーションが受けてるんかな

49 21/01/04(月)13:01:58 No.761930938

>きょうぞうちゃんナンデ!? 映画かOVAやったからやろな たしかあの作品自体が中国の狂三人気で続いていたようなものだし

50 21/01/04(月)13:02:16 No.761931019

>きょうぞうちゃんナンデ!? 狂三ちゃんはあっちだけでデート単体アプリリリースしてるだけの事はあるからよ…

51 21/01/04(月)13:02:44 No.761931117

安達桜 間桐桜 が並んでてなんか笑ってしまった

52 21/01/04(月)13:02:57 No.761931179

トニカクカワイイは序盤かなり海外受けしてた そのあと魔女旅やアクダマにまくられたけどそれまでは一位近辺にいつもいたと思う

53 21/01/04(月)13:03:10 No.761931228

>きょうぞうちゃんナンデ!? デート・ア・ライブはあっちだとレジェンドクラスのコンテンツだしな…

54 21/01/04(月)13:03:15 No.761931245

鬼滅が順位の割にキャラ人気無い

55 21/01/04(月)13:03:18 No.761931256

中国人気でちゃんと儲かってるんだろうか

56 21/01/04(月)13:04:28 No.761931496

ううん?リックアンドモーティ? これNetflixでは?

57 21/01/04(月)13:04:32 No.761931520

横文字の名前に対しては音に合わせた当て字をするのにひらがなカタカナの日本人名に対しては日本式の当て字をするのが中国人の面白いところ さくら→桜とかミカサ→三笠とか

58 21/01/04(月)13:05:06 No.761931655

>そのあと魔女旅やアクダマにまくられたけどそれまでは一位近辺にいつもいたと思う 11月初めくらいにすごい大ヒットとか聞いたけどそっから聞かなくなったってそういうことか

59 21/01/04(月)13:05:23 No.761931714

ラピスライツでダメだった

60 21/01/04(月)13:05:30 No.761931738

>中国人気でちゃんと儲かってるんだろうか 今中国の配信人気でかなり制作費まかなってるところも多いのでは?

61 21/01/04(月)13:06:00 No.761931846

あれ?あだしまいけるんだ…同性愛ものだよね?

62 21/01/04(月)13:06:39 No.761931981

アクダマ15位かよ… まあ欧米とは感性が違うからな…

63 21/01/04(月)13:06:59 No.761932051

配信の方が確実に収入に繋がりそうではある

64 21/01/04(月)13:07:11 No.761932086

中国って進撃は禁止されてるって聞いたけど普通に見れるんだな

65 21/01/04(月)13:07:58 No.761932262

放送期間が投票期間に近ければ近いほど票が入りやすいってことを考えるとイドはかなりウケたってことだな

66 21/01/04(月)13:08:25 No.761932351

>中国って進撃は禁止されてるって聞いたけど普通に見れるんだな 見る裏技があるというのが正しいだろうな

67 21/01/04(月)13:08:39 No.761932395

>中国って進撃は禁止されてるって聞いたけど普通に見れるんだな ビリビリって違法サイトじゃなかったか

68 21/01/04(月)13:08:41 No.761932402

中国にいながらアニメを見る方法なんていくらでもある YouTubeだって見られるぜ

69 21/01/04(月)13:09:07 No.761932487

グレートプリテンダーがかなり高い方だなって思うけどやはり中国の話とか受けたのか

70 21/01/04(月)13:09:21 No.761932541

実際進撃って今割とグレーゾーンのネタやってるよね めっちゃ面白いけど

71 21/01/04(月)13:09:21 No.761932542

>ビリビリって違法サイトじゃなかったか 公式動画ももちろんある 違法も溢れてるというだけ ユーチューブと同じだ

72 21/01/04(月)13:09:24 No.761932552

>>中国って進撃は禁止されてるって聞いたけど普通に見れるんだな >ビリビリって違法サイトじゃなかったか ビリビリは公式配信も多い ニコ動みたいなもん

73 21/01/04(月)13:09:33 No.761932593

>中国人気でちゃんと儲かってるんだろうか フィギュアも相変わらず狂三ちゃんは一時期の関羽ぐらいには出てる印象あるし儲かってるかと

74 21/01/04(月)13:09:36 No.761932606

>あれ?あだしまいけるんだ…同性愛ものだよね? ビリビリなので…

75 21/01/04(月)13:09:57 No.761932672

デカダンスあるんだ…… 監視社会SFは別にOKなのかな…

76 21/01/04(月)13:10:04 No.761932694

>ビリビリって違法サイトじゃなかったか アンダーグラウンドは卒業して一企業として経営する段階に入ってるから 違法は極力排除して公式配信買う方向に舵切ってるよ

77 21/01/04(月)13:10:22 No.761932754

ヴァイオレットちゃんが上位で嬉しい ああいう名作は有名になってほしい…

78 21/01/04(月)13:10:30 No.761932789

>>あれ?あだしまいけるんだ…同性愛ものだよね? >ビリビリなので… 虹ヶ崎で足ギュ!させた話での中国の反応が気になる

79 21/01/04(月)13:11:00 No.761932880

デートアライブ本当に中国人気あるんだな…

80 21/01/04(月)13:11:41 No.761933029

人妻サクラちゃん地味に人気だな 鳴瓢と酒井戸はまとめちゃうのか

81 21/01/04(月)13:11:49 No.761933051

前に中国ではソーマが大人気!大人気!ってきいたけど98位なのは何で?

82 21/01/04(月)13:11:53 No.761933063

前は日本のドラマたバラエティ見るならビリビリで探すのが一番楽だな! ってくらいの違法視聴サイトだったけどもりもり取り締まられたのよね

83 21/01/04(月)13:12:06 No.761933104

島村悪

84 21/01/04(月)13:12:23 No.761933179

>虹ヶ崎で足ギュ!させた話での中国の反応が気になる 虹ヶ咲はキャラ投票の方ではあまり入ってないもののエントリーされたメンバー1位と2位がそれぞれゆうぽむだから受けてたんだろな

85 21/01/04(月)13:13:02 No.761933291

>ビリビリって違法サイトじゃなかったか ナスダックに上場してる程度の企業なんだが…

86 21/01/04(月)13:13:09 No.761933325

>前に中国ではソーマが大人気!大人気!ってきいたけど98位なのは何で? 最終シーズンは日本でも評価がわかれるからな…

87 21/01/04(月)13:13:38 No.761933434

アクダマは配信だと日本より海外のが見やすい と言うかFODが糞過ぎる

88 21/01/04(月)13:13:42 No.761933447

ニコニコのパクリサイトのイメージあったけど ニコニコより経営手腕は高そう

89 21/01/04(月)13:13:54 No.761933497

キャラ人気ランキング見てたら阿虚でちょっと笑ってしまった

90 21/01/04(月)13:13:58 No.761933510

ダイの大冒険と100万が並んでるのがちょっと嫌 100万がもうちょっと下になって欲しい

91 21/01/04(月)13:14:02 No.761933529

クランチロールもそうだけど違法サイトが巨大化して資本持つと逮捕リスクを恐れて合法に転じるんだ

92 21/01/04(月)13:15:09 No.761933769

>虹ヶ崎で足ギュ!させた話での中国の反応が気になる ホワルバ2や天城越えの曲でMAD作られるようになったくらいには反響あるみたいだな

93 21/01/04(月)13:16:02 No.761933945

こういうのでドラえもんとかスポンジボブがスッと入ってるのはなんかあまり見なくていいな

94 21/01/04(月)13:16:20 No.761934011

>中国語のタイトルおもしろすぎる… >「命运之夜——天之杯」がFate/stay nightだなんて思わんよ… これは命運の夜―天の杯だからなんとなく分かる

95 21/01/04(月)13:16:24 No.761934022

花子くん意外とウケてんな…

96 21/01/04(月)13:16:31 No.761934050

魔女の旅々はイレイナさん人気だけで末長く続きそうな気がしてきた

97 21/01/04(月)13:16:48 No.761934110

萌え系は海外ウケ悪いよね

98 21/01/04(月)13:17:08 No.761934192

>クランチロールもそうだけど違法サイトが巨大化して資本持つと逮捕リスクを恐れて合法に転じるんだ と言うか合法化しないとまともなスポンサーをつけられないだろう

99 21/01/04(月)13:17:30 No.761934267

>花子くん意外とウケてんな… 花子くんはたしかAnimetrendingでも2020年冬アニメでトップ争いしてたように思う

100 21/01/04(月)13:18:37 No.761934513

>萌え系は海外ウケ悪いよね 萌えだけだと層が限られてくる そこに尖ったもの(ウケ狙いではなく)があるとどっかんどっかんくるイメージ

101 21/01/04(月)13:18:43 No.761934536

>萌え系は海外ウケ悪いよね 海外は作画クオリティ重視かつバトルアニメ好む傾向強いね

102 21/01/04(月)13:19:15 No.761934646

日本との極端なズレはないように思える 何個か国内人気作が下位に沈んでるけど

103 21/01/04(月)13:19:24 No.761934678

>萌え系は海外ウケ悪いよね 萌えと言うか本当に日常系なだけじゃニッチ層なんだよね

104 21/01/04(月)13:19:27 No.761934684

>ニコニコのパクリサイトのイメージあったけど >ニコニコより経営手腕は高そう 低そうな方が想像つかないよ

105 21/01/04(月)13:19:45 No.761934737

トニカクカワイイ順位高いな!?

106 21/01/04(月)13:20:37 No.761934899

お兄様が意外と低い

107 21/01/04(月)13:20:57 No.761934955

>お兄様が意外と低い まあそれはねぇってはなる

108 21/01/04(月)13:21:11 No.761934992

そういう点じゃ日常系よりは圧倒的にラブコメの方が受けるね

109 21/01/04(月)13:21:17 No.761935023

>トニカクカワイイ順位高いな!? リア充勢に受けたとか

110 21/01/04(月)13:21:35 No.761935073

前期はここだと虹学とあだしまと魔女のスレが目立っていたイメージ

111 21/01/04(月)13:21:48 No.761935128

ヒロアカは人気無いのね

112 21/01/04(月)13:22:27 No.761935252

>ヒロアカは人気無いのね 去年やってたっけ?

113 21/01/04(月)13:22:29 No.761935259

>ヒロアカは人気無いのね 人気はあった のほうが正しい

114 21/01/04(月)13:22:58 No.761935366

>去年やってたっけ? 鬼滅とかヴァイオレットとか入ってるから映画も対象でしょ? 去年映画やってたよヒロアカ

115 21/01/04(月)13:23:58 No.761935586

>>お兄様が意外と低い >まあそれはねぇってはなる 中国殆ど出てこないし出てくりゃ悪役だし人気出るわけないわいな…

116 21/01/04(月)13:24:02 No.761935603

ヒロアカは映画もあったし4期も去年やってる

117 21/01/04(月)13:24:14 No.761935640

たぶんエントリーする人がいなくて選考対象にもなってない作品もいくつかあると思う シャドウバースとかも入ってないし

118 21/01/04(月)13:24:19 No.761935661

神様に負けた日

119 21/01/04(月)13:24:51 No.761935757

ダイの大冒険がめちゃくちゃ低い…ってなったけどあれ思い出補正込みでの人気だからしょうがないよなぁ

120 21/01/04(月)13:25:05 No.761935791

最近は貧乳キャラでも人気取れるんだな 流行はグルグルするな

121 21/01/04(月)13:25:19 No.761935838

ヒロアカはなんか大陸の方で訳の変わらん炎上してたからな…

122 21/01/04(月)13:25:20 No.761935840

>たぶんエントリーする人がいなくて選考対象にもなってない作品もいくつかあると思う >シャドウバースとかも入ってないし bilibiliで配信されてないとそれだけで一気に不利だろうしな…

123 21/01/04(月)13:25:50 No.761935947

アメリカもだけどラブコメってやっぱ人気なんだな…って

124 21/01/04(月)13:26:06 No.761936015

人気ない作品でも必ずファンがいて100票以上入るあたりは総人口の多さを感じる

125 21/01/04(月)13:26:23 No.761936066

7位に鬼滅の刃劇場版入ってるけどビリビリだと観れるの?

126 21/01/04(月)13:26:36 No.761936112

放送時期も影響ありそうだけどごちうさあんまり高くないなぁ ちゅうごくじん好きそうなのに

127 21/01/04(月)13:26:38 No.761936117

ビリビリの名前の由来だけあってとあるは強い 再生回数1億超えてるのは伊達じゃない

128 21/01/04(月)13:27:13 No.761936252

>ダイの大冒険がめちゃくちゃ低い…ってなったけどあれ思い出補正込みでの人気だからしょうがないよなぁ そもそも日本以外ドラクエ人気はそこまでじゃなくない

129 21/01/04(月)13:27:36 No.761936318

>7位に鬼滅の刃劇場版入ってるけどビリビリだと観れるの? 日本まで観に来てるんじゃないのこの人数が

130 21/01/04(月)13:27:40 No.761936331

>7位に鬼滅の刃劇場版入ってるけどビリビリだと観れるの? 台湾で見たやつが投票してんじゃね

131 21/01/04(月)13:28:14 No.761936440

>放送時期も影響ありそうだけどごちうさあんまり高くないなぁ バンドリのほうが人気だと聞いたが…

132 21/01/04(月)13:28:30 No.761936506

ヴァイオレットちゃんは一昨年の外伝の方が上で本編映画の方が下なのは公開時期の関係かな

133 21/01/04(月)13:28:46 No.761936560

ごめん全然知らないで聞くけどビリビリは違法にアニメもじゃんじゃか流すサイトじゃないの?

134 21/01/04(月)13:28:52 No.761936575

これ下位で目立つよりむしろランク外になった方がマシだな!

135 21/01/04(月)13:29:44 No.761936746

>7位に鬼滅の刃劇場版入ってるけどビリビリだと観れるの? 調べてみたがまだ中国だと公開されてないそうだ 他の国で見たか期待票か違法視聴かだな…

136 21/01/04(月)13:30:04 No.761936818

>ごめん全然知らないで聞くけどビリビリは違法にアニメもじゃんじゃか流すサイトじゃないの? 5年くらい前まではそうだったけど今は公式配信が主流だな ニコ動みたいなもん

137 21/01/04(月)13:30:39 No.761936947

>ごめん全然知らないで聞くけどビリビリは違法にアニメもじゃんじゃか流すサイトじゃないの? かなり昔はそうだったし今でも違法アップはたくさんある でも公式配信もたくさんある その辺はニコニコやユーチューブと同じ経路を辿ってる

138 21/01/04(月)13:31:11 No.761937063

>ごめん全然知らないで聞くけどビリビリは違法にアニメもじゃんじゃか流すサイトじゃないの? 今はもう上場もしてるし動画以外も刀剣やFGOの中国運営任されたりしてニコニコ動画なんかとは比べ物にならないぐらいちゃんとした企業だぞ

139 21/01/04(月)13:32:00 No.761937244

>調べてみたがまだ中国だと公開されてないそうだ >他の国で見たか期待票か違法視聴かだな… 香港で公開してるぞ

140 21/01/04(月)13:32:14 No.761937294

今動画よりゲームアプリからの収入のほうが多分大きいからな

141 21/01/04(月)13:32:35 No.761937376

日本の声優がビリビリにインタビュー受けてる動画とかあるよ

142 21/01/04(月)13:32:46 No.761937414

中国でめっちゃ人気だったと聞くソーマは飽きられたのか

143 21/01/04(月)13:33:08 No.761937486

>今動画よりゲームアプリからの収入のほうが多分大きいからな 配信タイトル多すぎるんですけお!!!1 そりゃ一部以外はソシャゲの墓場とか言われるぜ…

144 21/01/04(月)13:34:46 No.761937820

IDO結構いいとこいってんな…

145 21/01/04(月)13:35:27 No.761937960

年度でくくっていいのかは微妙なところだけど ワンピクレしんブラクロあたりの長期アニメも半分より上にランクインするのは面白いな

146 21/01/04(月)13:35:36 No.761937991

意外とクレしんがランクインしててだめだった…

147 21/01/04(月)13:36:31 No.761938177

ドラえもんやクレヨンしんちゃんあたりは全中国人に人気だからな

148 21/01/04(月)13:36:40 No.761938212

天晴爛漫が最下位ってどういうこと 放送してないだけ?

149 21/01/04(月)13:37:19 No.761938351

市場の大きさがあるにせよフォロワーのビリビリが大成功して 本家ニコニコはどんどん元気がなくなっていくってのは皮肉よな ああいう風になれた未来もあったかもしれんのに

150 21/01/04(月)13:38:10 No.761938539

>市場の大きさがあるにせよフォロワーのビリビリが大成功して >本家ニコニコはどんどん元気がなくなっていくってのは皮肉よな >ああいう風になれた未来もあったかもしれんのに まさに市場の大きさの問題で不可能だな 日本じゃ無理

151 21/01/04(月)13:39:39 No.761938850

中国は内需だけで巨大企業になれそうだからな… ニコニコがYoutubeみたく海外も取り込めそうって感じはしないしなあ

152 21/01/04(月)13:40:00 No.761938922

>ああいう風になれた未来もあったかもしれんのに 一回運営が総入れ替えして今に至ってるが 古参ユーザーからは金儲け主義になったbilibili動画は死んだとかは言われてるくらい分断はあるぽいな

153 21/01/04(月)13:40:25 No.761939010

ニコニコが運営に失敗した部分があるのは事実だけど 結局マネーのパワーが違いすぎるのが根本的な原因じゃないかな… (く)が配信の全アーカイブ保存なんてうちの鯖じゃ無理です…って泣いてた覚えがある

154 21/01/04(月)13:40:48 No.761939082

>天晴爛漫が最下位ってどういうこと >放送してないだけ? これより下がたくさんあるだけでは?

155 21/01/04(月)13:42:54 No.761939540

だーまえの神様は中国でも爆死か さすが失踪するだけのことはあるわ

156 21/01/04(月)13:43:08 No.761939601

>天晴爛漫 知られてないのでは

157 21/01/04(月)13:43:20 No.761939651

ちゅうごくじん本当にイド好きだな いや俺も好きだけどなんで…?

158 21/01/04(月)13:43:29 No.761939683

>だーまえの神様は中国でも爆死か 十分すぎるぐらい上では

159 21/01/04(月)13:44:49 No.761939996

>放送してないだけ? 300本くらいアニメになってるから投票されてないのがあるんじゃない ジビエートとか入ってないし

160 21/01/04(月)13:45:42 No.761940168

>本家ニコニコはどんどん元気がなくなっていくってのは皮肉よな 成功してる日本の動画サイトってあんの?

161 21/01/04(月)13:46:26 No.761940355

花子くんアメリカでも人気だったな ここだとあまり反応されてなかった気がするが

162 21/01/04(月)13:46:29 No.761940365

ようつべ見れなくして自国のサイトに集中させた中国のやり方は真似できんよ

163 21/01/04(月)13:46:33 No.761940382

自分は神様こんなに上なの!?ってなったが…

164 21/01/04(月)13:46:40 No.761940411

>成功してる日本の動画サイトってあんの? 無いな

165 21/01/04(月)13:46:48 No.761940460

中国ならアイドル系もそこそこに強いのか

166 21/01/04(月)13:47:39 No.761940656

露伴…?

167 21/01/04(月)13:47:52 No.761940717

こういう年間の人気投票は2020年の最後の方に見た作品の方が 記憶にも印象にも残っていて熱い状態だし有利なのではって思う

168 21/01/04(月)13:48:10 No.761940775

欧米のランキングよりはまだ国内に傾向近いな

169 21/01/04(月)13:48:29 No.761940841

最新クールが有利よねこういう投票って

170 21/01/04(月)13:49:42 No.761941110

>こういう年間の人気投票は2020年の最後の方に見た作品の方が >記憶にも印象にも残っていて熱い状態だし有利なのではって思う 逆に考えるともっと早い時期に放映されたにもかかわらず上の作品はまじで人気ってことになるしその逆は

171 21/01/04(月)13:49:52 No.761941155

>欧米のランキングよりはまだ国内に傾向近いな 欧米どんな感じ?

172 21/01/04(月)13:49:55 No.761941166

市場の大きさは変わらないのに過去には天下とってたこともあるんだから ニコニコはまだまともに延命する可能性あったんじゃないかな 元々ワールドワイドな市場で稼いでいたわけじゃないからビリビリが伸びて奪われたわけでもないし

173 21/01/04(月)13:49:57 No.761941172

国内と海外で人気ジャンル違うほうが多様性保てて良いんだがな

174 21/01/04(月)13:50:19 No.761941241

上位見るとそんなに後半で固まってる感じもないけどな

175 21/01/04(月)13:50:57 No.761941358

国産アニメは…?

176 21/01/04(月)13:51:06 No.761941392

違法なことやって公式の配信元に取り込まれて人気落ちて…の繰り返しな気もする

177 21/01/04(月)13:51:27 No.761941480

延命もなにも閉鎖したならまだしも萎びた程度で生き残ってるんだから十分健闘してるでしょ

178 21/01/04(月)13:51:34 No.761941509

言うても上位は去年前半の作品多くね? ビリビリでいつ流したのかはわからんが

179 21/01/04(月)13:52:07 No.761941625

>花子くんアメリカでも人気だったな >ここだとあまり反応されてなかった気がするが 日本だと女性人気の特に中学生とかに刺さってるからここでは語られにくいね

180 21/01/04(月)13:52:41 No.761941728

日本の動画サイトってニコニコ以外どこが生き残ってるんだろう

181 21/01/04(月)13:52:47 No.761941740

ふんわりした印象で終わったとか言うの好きよね

182 21/01/04(月)13:54:37 No.761942113

ジャンプとか大手雑誌がバックにある作品は基本的に上に来やすい印象

183 21/01/04(月)13:56:04 No.761942434

イレイナさんほんと人気なんだな

184 21/01/04(月)13:56:13 No.761942467

中国人はマジで銀髪なら何でもいいんだな

185 21/01/04(月)13:56:52 No.761942591

イレイナさんはアメリカでも大人気だから…

186 21/01/04(月)13:57:03 No.761942635

>中国人はマジで銀髪なら何でもいいんだな イレイナさんは中国人以外にも大人気だから銀髪なだけじゃダメだと思う

187 21/01/04(月)13:57:50 No.761942792

イレイナさんってそんな人気なのか 見ればよかった

188 21/01/04(月)13:59:32 No.761943119

中国人は銀髪とクソ生意気な女が大好きだからな…

189 21/01/04(月)13:59:40 No.761943148

イレイナはどのランキング見てもだいたいいつもトップ争いしてるイメージ

190 21/01/04(月)13:59:41 No.761943150

日本でも人気じゃない?イナイレさん

191 21/01/04(月)13:59:47 No.761943175

>中国人はマジで銀髪なら何でもいいんだな もうそれ時代遅れらしいな

192 21/01/04(月)14:01:31 No.761943537

見た目は透明感のある美少女なのに中身が両津なところがウケたんだろうな

193 21/01/04(月)14:02:29 No.761943751

年間の再生数はこっちから https://www.bilibili.com/anime/index/#st=1&year=%5B2020%2C2021)&season_version=-1&area=-1&is_finish=-1©right=-1&season_status=-1&season_month=-1&style_id=-1&order=3&sort=0&page=1 播放数量のとこ押してソートしてね 人気投票は大体再生数と連動するけど魔女と防振りが連動してない感じ

194 21/01/04(月)14:02:49 No.761943823

>中身が両津 流石にそこまでじゃねえよ!

195 21/01/04(月)14:03:18 No.761943925

金に汚いなくらいしか共通点なかろう

196 21/01/04(月)14:03:32 No.761943974

イレイナさんは絵師人気がすごいのもあると思う 制作会社はマジで営業下手でアニメ雑誌でもほとんど特集組まれなかったしグッズも不十分な状態だけど

197 21/01/04(月)14:05:43 No.761944442

>人気投票は大体再生数と連動するけど魔女と防振りが連動してない感じ 魔女は順位としては再生数そんなでもないんだな

198 21/01/04(月)14:06:17 No.761944568

>魔女は順位としては再生数そんなでもないんだな 前期の4位くらいだけどね

199 21/01/04(月)14:06:23 No.761944591

>魔女は順位としては再生数そんなでもないんだな 再生数でいうと中の上くらいだね

200 21/01/04(月)14:06:36 No.761944640

向こうでも3話で脱落したんじゃね

201 21/01/04(月)14:07:36 No.761944865

イレイナさんというキャラが爆発的にヒットしてそれに作品が引きずられる形で再評価されていってる珍しい形

202 21/01/04(月)14:07:56 No.761944931

>前期の4位くらいだけどね 順位でいうとそうだな!(3位と大体ダブルスコア)

203 21/01/04(月)14:08:31 No.761945049

逆にアクダマは物語はヒットしたけどキャラはそこまで高くないという

204 21/01/04(月)14:08:55 No.761945121

防振りは最後まで見たけど投票するほどじゃないかみたいな感じなのか

↑Top