ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/04(月)12:38:05 No.761924965
「」さんの血は何色なんです?コロコロッ
1 21/01/04(月)12:38:51 No.761925154
指に消えないマークを付けてくれる子 つけられた
2 21/01/04(月)12:39:49 No.761925390
ちょっと深く切るとビビるくらい出血がひどくなる
3 21/01/04(月)12:39:59 No.761925430
おすすめの吸血鬼教えて
4 21/01/04(月)12:40:29 No.761925547
こいつこんなに種類あるんだ
5 21/01/04(月)12:41:09 No.761925721
俺の親指の付け根に三針の深い跡残したタミヤちゃん
6 21/01/04(月)12:41:55 No.761925931
キレイに切れるので治りは早い
7 21/01/04(月)12:42:35 No.761926083
アルミ軸の奴使ってるけど程よい重さがあっていいよ
8 21/01/04(月)12:42:44 No.761926131
NTちゃん
9 21/01/04(月)12:43:31 No.761926357
転がらないようにストッパーついてるのがいい奴だ
10 21/01/04(月)12:45:06 No.761926779
変えたての刃は暴れん坊
11 21/01/04(月)12:45:14 No.761926817
メディカルなんちゃらの刃いいよねスパスパ斬れるよ手の皮膚
12 21/01/04(月)12:45:34 No.761926902
>腿や足の甲にも消えないマークを付けてくれる子 >つけられた
13 21/01/04(月)12:47:10 No.761927334
血の契約を結ぶのだー
14 21/01/04(月)12:48:06 No.761927584
こいつで出来た傷はセロテープで直るからすごい
15 21/01/04(月)12:49:16 No.761927870
こいつでキレイにスパーッと切っちゃって 慌ててギューッ!と押さえたらくっついた!
16 21/01/04(月)12:50:23 No.761928159
組むシステムが変わっちゃったから使わない訳ではないけど 出番が細かい作業で時々出るぐらいなので流血は全然無いな
17 21/01/04(月)12:56:37 No.761929699
>こいつでキレイにスパーッと切っちゃって >慌ててギューッ!と押さえたらくっついた! 戻し切りする「」初めて見た
18 21/01/04(月)12:57:25 No.761929904
ちょうどいいところに瞬間接着剤もある
19 21/01/04(月)12:59:04 No.761930284
軸にマスキングテープ巻いてお子様ランチの旗みたいに出っ張らせてテープ張り合わすだけでも転がりにくくなるからな…
20 21/01/04(月)13:01:13 No.761930769
妖刀または魔剣の類い
21 21/01/04(月)13:04:11 No.761931447
デザインナイフなんの作業に使ってる?
22 21/01/04(月)13:04:13 No.761931452
そんな特殊な色してるわけねーじゃないか トライすんなよ…
23 21/01/04(月)13:05:01 No.761931624
昔アナログで現行書いてた頃のがまだある 下から3番目みたいにケツでトーン擦るやつ ただ凹凸はまったくない無いのでよく転がる
24 21/01/04(月)13:06:40 No.761931984
芸大出身の美術の先生がこれか彫刻刀で親指の第1関節から上をなくしてた でもやたらかっこよかった
25 21/01/04(月)13:08:21 No.761932337
>おすすめの吸血鬼教えて 上から3番めのやつ アルミ軸で丈夫
26 21/01/04(月)13:12:35 No.761933212
>上から3番めのやつ >アルミ軸で丈夫 サンキュー「」!
27 21/01/04(月)13:13:21 No.761933370
パテの食い過ぎで「」の血は緑色
28 21/01/04(月)13:14:18 No.761933592
アートナイフだとリミテッドAKかDL-400GPだと思う 刃先の保持形式が良いし
29 21/01/04(月)13:14:47 No.761933699
書き込みをした人によって削除されました
30 21/01/04(月)13:18:07 No.761934404
妖刀コロコロスットン丸
31 21/01/04(月)13:18:18 No.761934448
リミテッドAKはよいものだ 次点はタミヤ軸かな
32 21/01/04(月)13:18:52 No.761934570
>キレイに切れるので治りは早い サクッといったのとりあえずピタッとしてセロテープでも貼っとくとすぐくっついてるのいいよね…
33 21/01/04(月)13:19:02 No.761934603
切れ味の鋭い切り傷はすぐには血が出ない
34 21/01/04(月)13:19:15 No.761934648
黒刃30°折って使ってるけど最初の1枚の幅が狭くてきちんと固定できないので困る
35 21/01/04(月)13:20:58 No.761934958
>パテの食い過ぎで「」の血は緑色 俺はポリパテ派だから灰色か薄橙だな
36 21/01/04(月)13:21:48 No.761935133
一昨年爪貫通した時に爪は大体根元から先端に伸びるまでの期間は2か月くらいだと勉強になった
37 21/01/04(月)13:26:53 No.761936183
https://www.amazon.co.jp/dp/B00124OI38/ これも買おうぜ!
38 21/01/04(月)13:28:49 No.761936570
リミテッドってそういうシリーズ名であって別に限定版ってわけじゃないんだね…
39 21/01/04(月)13:31:20 No.761937093
転がりが怖すぎて柄に竹ひご通してる
40 21/01/04(月)13:32:51 No.761937435
スレ画見るにちゃんと転がり対策している製品もあるのか
41 21/01/04(月)13:35:06 No.761937891
なんで机って自分の方に傾いてくるんだろね…
42 21/01/04(月)13:35:18 No.761937928
>スレ画見るにちゃんと転がり対策している製品もあるのか オルファに関してはキャップ尻に挿しとけば全部転がらないはず
43 21/01/04(月)13:35:32 No.761937978
床に落ちてブスッと刺さった時は笑った
44 21/01/04(月)13:36:11 No.761938114
下から二番めだけどガムテープで羽根つくった
45 21/01/04(月)13:36:50 No.761938248
タミヤは血を吸う事を把握してる気がする
46 21/01/04(月)13:40:30 No.761939029
自分はマスキングテープで旗みたいにして転がり防止してる
47 21/01/04(月)13:46:35 No.761940391
俺は刃がアルミパック個別包装のメス使ってるから転がらないな
48 21/01/04(月)13:51:46 No.761941551
刺さるのもさだめと容認して特に対策はとらないホビー「」さんも多そう 動体視力と俊敏さでかわせる身体能力を磨くのだ