虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • nihongo... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/04(月)09:48:25 No.761893904

    nihongo muzukashii ne

    1 21/01/04(月)09:52:27 No.761894500

    ややこしいすぎる…

    2 21/01/04(月)09:53:24 No.761894663

    >頭が赤い魚を食べる歌舞伎役者

    3 21/01/04(月)09:54:09 No.761894788

    下2つは無茶だろう

    4 21/01/04(月)09:54:37 No.761894864

    prskn!!

    5 21/01/04(月)09:55:45 No.761895036

    けおおおお!!!

    6 21/01/04(月)09:56:20 No.761895132

    顔が赤いプリングスを食べる国宝

    7 21/01/04(月)09:56:52 No.761895213

    これだから自然言語は

    8 21/01/04(月)09:57:03 No.761895240

    下二つは頭が猫であるそれ以外の生き物って表現にしたいのはわかるが情報増えてるからちょっと無理やりな感じはする

    9 21/01/04(月)09:57:14 No.761895276

    頭が赤い管理権を求めるクソコテ

    10 21/01/04(月)09:58:13 No.761895421

    下のは人間ありきの猫の頭って意味なのかな?

    11 21/01/04(月)09:59:15 No.761895564

    一番下は赤いが猫の前に来ないと成立しなくない気がしないでもないこともない

    12 21/01/04(月)10:00:03 No.761895659

    下3つは存在しない生物になるから間違いになる

    13 21/01/04(月)10:02:08 No.761895976

    >下3つは存在しない生物になるから間違いになる 頭が赤い魚を食べる猫を見たことないの?

    14 21/01/04(月)10:02:10 No.761895983

    一瞬でだいたいの遭遇率推理して1番2番を選んでくれる脳さんに感謝

    15 21/01/04(月)10:02:41 No.761896051

    >下3つは存在しない生物になるから間違いになる 多分だけど一番上も存在しなくない?

    16 21/01/04(月)10:03:12 No.761896127

    >下2つは無茶だろう 真ん中は!?

    17 21/01/04(月)10:04:19 No.761896277

    今更ヒの海外コミュニティで拡がっててドイツ人が滅茶苦茶議論してたのを見たな

    18 21/01/04(月)10:04:28 No.761896301

    下は魚を食べる頭が赤い猫の奴でいいじゃん!

    19 21/01/04(月)10:06:15 No.761896540

    >下は魚を食べる頭が赤い猫の奴でいいじゃん! 魚食ってんのは頭(猫)であって頭が魚を食べる赤い猫な奴じゃないよ!

    20 21/01/04(月)10:07:15 No.761896676

    一番下は無いけど人間のことを話してる前提があると下から二番目は普通に意味通ると思う 怪談話とかファンタジー小説で出てきたらスッと読めるでしょ

    21 21/01/04(月)10:08:27 No.761896855

    大事なのは同じ文章でも係り受けの解釈によってこんなにも意味が変わるということ

    22 21/01/04(月)10:09:19 No.761896957

    頭が猫

    23 21/01/04(月)10:12:21 No.761897404

    頭が「」

    24 21/01/04(月)10:15:19 No.761897855

    >一番下は無いけど人間のことを話してる前提があると下から二番目は普通に意味通ると思う >怪談話とかファンタジー小説で出てきたらスッと読めるでしょ 確かにそうだけど一番下も文脈次第では読み取れると思う >頭が赤い管理権を求めるクソコテ こう書いたら一番下しか思いつかないもん…

    25 21/01/04(月)10:16:31 No.761898002

    頭が ハゲた 魚を 食べる 「」

    26 21/01/04(月)10:18:38 No.761898309

    >頭が ハゲた 魚を 食べる 「」 ハゲたって形容詞が「」にしか掛からないから意味が一通りしかない文章になったな

    27 21/01/04(月)10:21:43 No.761898786

    頭がハゲた魚を食べる  「」

    28 21/01/04(月)10:26:51 No.761899554

    小説とか読んでて裏路地でクリーチャーを見つけた!頭が赤い魚を食べる猫だった! って書いてあったらこれくらいの解釈のパターンがあるという例

    29 21/01/04(月)10:29:53 No.761900046

    語順と読点の入れ方でニュアンスが表現できるけどどう入れるかは覚える必要がある

    30 21/01/04(月)10:30:59 No.761900204

    俺たちは雰囲気で日本語をやっている

    31 21/01/04(月)10:34:44 No.761900834

    まあ難しいだけに怪しい日本語の詐欺とかはわかりやすいからいいよ…

    32 21/01/04(月)10:35:14 No.761900912

    なんか久々に見た気がする

    33 21/01/04(月)10:52:15 No.761903807

    頭が「」 ハゲた魚を食べる

    34 21/01/04(月)10:53:20 No.761903961

    下2つはいきなり人間体が生えたからどう区切ったらそうなるの!?って今まですんなり読めてた上3つを何度も読み返してゲシュタルト崩壊起こした

    35 21/01/04(月)10:57:43 No.761904684

    下2つは主語が行方不明になってるからズルくない?

    36 21/01/04(月)11:08:15 No.761906434

    3番めのと4番目の解釈一致だろうがよ というか345はネコではないのでこういう解釈にはならん

    37 21/01/04(月)11:09:30 No.761906635

    猫じゃなくて寄生獣にすればいいんだろ?

    38 21/01/04(月)11:12:55 No.761907236

    黒い瞳の綺麗な男の娘

    39 21/01/04(月)11:14:15 No.761907476

    下二つは首から下が地井武男

    40 21/01/04(月)11:18:53 No.761908297

    >下2つは主語が行方不明になってるからズルくない? 日本語は主語がなくても文として成立しちゃうからややこしいってことだと思うよ

    41 21/01/04(月)11:21:37 No.761908762

    >下2つは主語が行方不明になってるからズルくない? 「頭が」が主語になってるのは5番目だけだよ

    42 21/01/04(月)11:22:46 No.761908943

    頭がハゲた「」を食べる魚

    43 21/01/04(月)11:24:21 No.761909191

    好き だった 女の 子の 魚

    44 21/01/04(月)11:26:39 No.761909629

    こういうのは一意に解釈できる文章を書く訓練するとき出てくる話題だ

    45 21/01/04(月)11:27:09 No.761909701

    下二つは文そのものがさらなる修飾語になろうとしてるよね

    46 21/01/04(月)11:27:45 No.761909791

    無茶とかこじつけとかじゃなくて構文解析木の話だよ

    47 21/01/04(月)11:27:49 No.761909807

    無茶というがそれを外国人でもわかるように判別できるのか?

    48 21/01/04(月)11:27:56 No.761909842

    >好き だった 女の 子の 魚 こう区切られると好きだった女に子供がいて魚を持ってるイメージになる

    49 21/01/04(月)11:28:05 No.761909869

    下二つは最後に「の人」ってつければまあわかる

    50 21/01/04(月)11:28:08 No.761909883

    AI翻訳とかの話ね

    51 21/01/04(月)11:30:03 No.761910198

    AIにやらせると下手すると日本語話者ならありえない解釈をお出ししてくるのか…

    52 21/01/04(月)11:31:30 No.761910458

    これはそんな生物いねえだろって違和感があるからわかるだけで >黒い瞳の綺麗な男の娘 みたいに本当に違和感なく複数の解釈ができる文もあるからな

    53 21/01/04(月)11:34:24 No.761910980

    これは無理があるとかそう言う話じゃないよね

    54 21/01/04(月)11:42:21 No.761912417

    物としてあり得るあり得ないの話ではなく日本語の構造解析パターンが主題なんだけど そこんとこ理解せずこんな生物いるわけねえだろっていう奴が必ず出る 画像の作者としては敢えてそういう極端な例を出したんだろうけどね