ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/04(月)08:33:03 No.761884840
ウワーッ誰こいつら!
1 21/01/04(月)08:35:27 No.761885080
マジで誰これら… 以前に活躍シーンあったっけ
2 21/01/04(月)08:36:05 No.761885147
エロキャラを殺すな
3 21/01/04(月)08:36:22 No.761885177
正直ヴィジランテでもそこそこいいポジだったミッドナイトを雑に殺したのはないわ… 相澤先生の過去を変な感じで本編リンクさせてあんま意味ない感じで使い捨てたのも もはやヴィジランテ嫌いなのかってレベル
4 21/01/04(月)08:36:28 No.761885190
下の方の人達かわいそ…
5 21/01/04(月)08:37:19 No.761885265
うわキツめちゃシコおばさん死んだの!?
6 21/01/04(月)08:37:34 No.761885292
マイトもどきは相澤の目の前で死んだやつだよね
7 21/01/04(月)08:38:15 No.761885378
ドンピシャ殺しとけよドンピシャ
8 21/01/04(月)08:38:36 No.761885423
盾の人は事故死みたいなもんだったな…
9 21/01/04(月)08:39:44 No.761885547
>もはやヴィジランテ嫌いなのかってレベル むしろ堀越先生は何が好きなのか教えて欲しいやん…
10 21/01/04(月)08:40:11 No.761885607
こいつらがラストバトルで死後の世界からデクの背中を押してくれるんだろ? 鬼滅読んだから知ってる
11 21/01/04(月)08:40:27 No.761885638
>むしろ堀越先生は何が好きなのか教えて欲しいやん… エンデヴァー
12 21/01/04(月)08:41:06 No.761885700
>むしろ堀越先生は何が好きなのか教えて欲しいやん… ヴィラン連合の絆っていいよね…
13 21/01/04(月)08:42:15 No.761885807
>むしろ堀越先生は何が好きなのか教えて欲しいやん… かっちゃん書くのは好きって言ってた
14 21/01/04(月)08:42:44 No.761885855
>こいつらがラストバトルで死後の世界からデクの背中を押してくれるんだろ? >鬼滅読んだから知ってる >ウワーッ誰こいつら!
15 21/01/04(月)08:44:18 No.761886032
ミッドナイト死んだのか…何して死んだか覚えてない
16 21/01/04(月)08:45:40 No.761886177
お前らが殺した
17 21/01/04(月)08:46:25 No.761886252
最後の方ちっちゃくなってって笑っちゃった
18 21/01/04(月)08:48:46 No.761886532
単純にスケベな女教師を殺す判断がよくない
19 21/01/04(月)08:49:38 No.761886639
全く活躍せずに印象に残らない死に方させてどうしろってんだ 先輩ヒーローで教職なんだから生徒達の心に刻まれる退場の仕方させたほうが
20 21/01/04(月)08:49:46 No.761886656
ミッドナイトと盾の人ぐらいしか分からん
21 21/01/04(月)08:49:57 No.761886674
>>むしろ堀越先生は何が好きなのか教えて欲しいやん… >かっちゃん書くのは好きって言ってた 先生が好悪の感情でキャラの活躍度合を決めるような人ではないとハッキリ分かるな
22 21/01/04(月)08:50:00 No.761886679
前回のサーオバホとか今回のトゥワイスとミッナイとか これまともに運用したら強すぎんだろ… な個性持ちを急に始末するのいい加減学習しない?
23 21/01/04(月)08:52:03 No.761886903
人気投票じゃないんだから どんどん枠を小さくしてくのは不適当すぎないか
24 21/01/04(月)08:52:08 No.761886919
ミッドナイトの死って死柄木関係あるっけ 配置されたの解放軍側だよね
25 21/01/04(月)08:53:11 No.761887043
生徒守って死んだなら最低限筋は通したとも思えるんだが そもそもどこで死んだか覚えてない…
26 21/01/04(月)08:53:39 No.761887100
これまでドラゴンボールみたいな人体がやたら頑丈な漫画としてやってきたのに 一般人じゃないヒーローが普通にたくさん死んじゃうってなんか違くない? それならエンデヴァーハイエンド戦後に長期入院しないといかんレベルだろ
27 21/01/04(月)08:54:21 No.761887197
まともに退場描かれないでこれはあんまりだ
28 21/01/04(月)08:54:31 No.761887225
エロっていうけど格好だけでサービスシーンみたいなのも描いてくれないし…
29 21/01/04(月)08:56:00 No.761887421
瓦礫が落ちて来て巻き込まれたとかじゃなかったっけミッドナイト 覚えてないわ
30 21/01/04(月)08:56:19 No.761887459
ははあさてはエロ先生キャラ練るのは好きだけど動かすのはあんま好きじゃないな
31 21/01/04(月)08:56:55 No.761887532
ミッドナイト自体は強いんだが今後乱戦描かれるとも思えないし 生かしといて邪魔になる個性ではないからなんで殺したのか分かんない
32 21/01/04(月)09:00:17 No.761887943
どうでもいいやつのコマ小さく描くくらいなら文字でハッタリきかせて煽ってくれ
33 21/01/04(月)09:01:24 No.761888062
ヴィジランテが嫌いって事はないんだろうけど ホリー自身には見た目エロい以上の思い入れがないキャラだから失っても自分は辛くないけど 外伝で掘り下げた分読者にインパクト与えられる位の計算はありそう
34 21/01/04(月)09:01:54 No.761888118
生徒騙して戦場の最前線に送ってついでに法律も破らせてなんかいつのまにか死んでる 教師なんてそれでいいんだよ…
35 21/01/04(月)09:02:10 No.761888149
トーン貼らないからカラー見ないと乳首行方不明さんのままで本編特に何もせず退場か…オールマイトは生きてるのにな
36 21/01/04(月)09:02:40 No.761888206
>ははあさてはエロ先生キャラ練るのは好きだけど動かすのはあんま好きじゃないな なんというかTwitter絵師的な感じだと思う こういうの好きなんだろ!?って需要に応えたシチュエーションは描けるけどその場その場で考えてるから長期連載には向かない
37 21/01/04(月)09:03:33 No.761888328
紙の人死んだのか
38 21/01/04(月)09:03:49 No.761888356
ミッドナイトいつのまに死んだの
39 21/01/04(月)09:03:51 No.761888365
あれ…ミッドナイト死んだんだっけ…?ってなった 死因なんだっけ…
40 21/01/04(月)09:04:10 No.761888415
>ドンピシャ殺しとけよドンピシャ ドラゴンなのに微妙すぎる人
41 21/01/04(月)09:05:22 No.761888572
手マンは逃げたけど マキアはどうなったんだっけ
42 21/01/04(月)09:05:56 No.761888641
>なんというかTwitter絵師的な感じだと思う >こういうの好きなんだろ!?って需要に応えたシチュエーションは描けるけどその場その場で考えてるから長期連載には向かない 週間は週刊でも日曜版でエッセー漫画でもやるのが向いてそうだな…
43 21/01/04(月)09:06:12 No.761888667
一人くらい既存キャラ死なないと全面戦争感出ないかなって…
44 21/01/04(月)09:06:56 No.761888753
>あれ…ミッドナイト死んだんだっけ…?ってなった >死因なんだっけ… マキアにやられてボロボロのところをモブヴィランに襲われた
45 21/01/04(月)09:07:03 No.761888768
ヤクザ1人に4人がかりでなんとかなドンピシャはあまりにも…
46 21/01/04(月)09:07:24 No.761888817
>一人くらい既存キャラ死なないと全面戦争感出ないかなって… だったら殺すシーンをショッキングに描けとしか・・・
47 21/01/04(月)09:07:36 No.761888851
>一人くらい既存キャラ死なないと全面戦争感出ないかなって… 死ぬのはまあ良い 活躍して死ね
48 21/01/04(月)09:08:24 No.761888950
新年早々やらかす
49 21/01/04(月)09:08:31 No.761888965
見せ方へたくそだなあ
50 21/01/04(月)09:08:32 No.761888969
>週間は週刊でも日曜版でエッセー漫画でもやるのが向いてそうだな… というか完結後はたまにヒで絵を投下してるだけで神扱いされると思う インターンでもバブルガールくすぐりマシンのコマとかは絶賛されてたし
51 21/01/04(月)09:09:13 No.761889051
アニメでここ流れたらスタッフ苦労するだろ
52 21/01/04(月)09:10:00 No.761889134
キャラの心情でうにといいことしたいってなるのはままあるが 死亡という客観的な事実まで描写投げて死んでましたってやるのはいくらなんでも漫画下手すぎでは
53 21/01/04(月)09:10:22 No.761889178
まあ奇襲とかでレギュラーが雑な退場するのは嫌いじゃないけど決戦的な雰囲気であれこれやってる中で準レギュがショボ沈するのは華が無さすぎてええのんこれってなるなった
54 21/01/04(月)09:11:17 No.761889277
そういやデクをかばってカッコよく死んだかっちゃんはなんで生きてたんだ
55 21/01/04(月)09:12:28 No.761889415
学生死んでた方がヒーロー社会の崩壊になったと思う
56 21/01/04(月)09:12:50 No.761889463
そもそも出番もそんな無いから死んで悲しい程の愛着がねぇ!
57 21/01/04(月)09:12:52 No.761889467
なんか悲惨さを強調したいなら同クラスの準レギュラー何人か殺せばいいのに そこは保護するから茶番感すごいよね
58 21/01/04(月)09:14:41 No.761889662
>なんか悲惨さを強調したいなら同クラスの準レギュラー何人か殺せばいいのに >そこは保護するから茶番感すごいよね A組もB組も無事だったみたいだけど じゃあなおさら生徒守って死なせなさいと
59 21/01/04(月)09:14:52 No.761889680
ヴィジランテの相澤過去エピソードのが本編より台詞多いと思う
60 21/01/04(月)09:15:13 No.761889722
エンプレスとミッドナイトどっちを掘り下げるかで前者取るバランス感覚すごいな
61 21/01/04(月)09:15:14 No.761889727
ホリーは優しいからな 悲しき過去もあんまり悲しくないし
62 21/01/04(月)09:15:45 No.761889781
特に意味もなく普通に死んだことの何に意義を見いだして欲しいのかわかんねえ
63 21/01/04(月)09:15:54 No.761889793
このページいる…?
64 21/01/04(月)09:16:20 No.761889851
これはちょっと何を意図してやったのか本気で分からん
65 21/01/04(月)09:16:33 No.761889874
>特に意味もなく普通に死んだことの何に意義を見いだして欲しいのかわかんねえ すくけられなかった主人公に悲しい過去がまた1ページ…!
66 21/01/04(月)09:17:12 No.761889960
死にコマに格差あって笑う 淡々とした表現を描きたいなら全員同じ大きさのコマにしておこうよ
67 21/01/04(月)09:17:35 No.761889997
>エンプレスとミッドナイトどっちを掘り下げるかで前者取るバランス感覚すごいな コンプレスだけどまあ言いたいことは分かる 死ぬならあれくらいのキメゴマと活躍シーンをミッドナイトに割いてやれよって思う
68 21/01/04(月)09:17:48 No.761890025
>前回のサーオバホとか今回のトゥワイスとミッナイとか >これまともに運用したら強すぎんだろ… >な個性持ちを急に始末するのいい加減学習しない? まあ生き残っててもまともに運用しないで いつだって正面から特攻なんだけどな
69 21/01/04(月)09:18:00 No.761890047
いかんよこれ…
70 21/01/04(月)09:18:11 No.761890065
全面戦争してます感で名ありの退場者作りたかったのは分かるけどどこで消えたっけすぎて退場させた意味が無くなる最悪のパターン
71 21/01/04(月)09:18:13 No.761890070
ホリーの中の命の優先順がすごくはっきりしてるよね いやそういうのあるのは普通なんだけどわからないようにしてほしいっていうか…
72 21/01/04(月)09:18:43 No.761890127
ライブ感だけは凄いよな
73 21/01/04(月)09:19:07 No.761890158
>エンプレスとミッドナイトどっちを掘り下げるかで前者取るバランス感覚すごいな クラスメイトの誰よりも なんなら轟君本人より父親のエンデヴァーを掘り下げてるからな
74 21/01/04(月)09:19:07 No.761890161
あんな退場の仕方で良いのってのは置いとくけど ミッドナイト以外関わりないんだからヒーローの死傷者多数ってだけナレーション枠なり会話で説明して 絵を描くのはミッドナイトだけで良かったじゃん
75 21/01/04(月)09:19:13 No.761890170
ヴィジランテの作者もエッ?ってなってそう
76 21/01/04(月)09:19:46 No.761890232
インプットもアウトプットもおかしいので チェンソー他いろんな漫画の死亡者リスト的表現をこの漫画がやるとこうなる
77 21/01/04(月)09:19:46 No.761890234
>これはちょっと何を意図してやったのか本気で分からん ネームドキャラが死んだ!悲惨!ぐらいの感覚では
78 21/01/04(月)09:20:31 No.761890311
>ライブ感だけは凄いよな 全く盛り上がって無いのをライブ感と言って良いのか
79 21/01/04(月)09:20:46 No.761890341
http://img.2chan.net/b/res/761877501.htm
80 21/01/04(月)09:20:51 No.761890348
ライブ感は褒め言葉じゃないんだ…
81 21/01/04(月)09:20:55 No.761890360
>ネームドキャラが死んだ!悲惨!ぐらいの感覚では ネームド一人しか認識されてませんよ先生…
82 21/01/04(月)09:21:40 No.761890445
というか毎週読んでるはずなのにデストロ勢がどうなったかマジで思い出せないんだけどどうなったんだっけか
83 21/01/04(月)09:22:20 No.761890512
殺人上等のテロリストは自分達の振る舞いを美化して将来を託したっぽく死なせる ヒーローは生徒を守るでもなく死んだかどうかも分からないあっさりした退場させる …どっちもつまんねえ
84 21/01/04(月)09:22:39 No.761890538
モブどもはともかくミッドナイトとか序盤から登場してて学校の先生って主人公達との関係も深いキャラだったのに特に見せ場もなく…
85 21/01/04(月)09:22:49 No.761890562
殺して盛り上がってるか
86 21/01/04(月)09:23:08 No.761890589
ミッドナイトとかセメントスとかブラックホールとかちゃんとした使い方すればこんな被害出なかったと思うんだけど俺の読み方が間違ってるのかな…
87 21/01/04(月)09:23:36 No.761890643
価値が無い殺し方は単純にもったいねえ…
88 21/01/04(月)09:23:46 No.761890660
>なんなら轟君本人より父親のエンデヴァーを掘り下げてるからな 爆豪よりよっぽど掘り下げられてるよね あいつは掘り下げるところが殆どないとも言えるが
89 21/01/04(月)09:23:54 No.761890681
ライブ感は手法だよね 鰤はうまくいった例
90 21/01/04(月)09:24:17 No.761890737
あんまりヒーロー好きじゃないんじゃないかな作者 テロリスト描いてる方が楽しいからテロリスト描きたいのでは
91 21/01/04(月)09:24:32 No.761890767
興味が完全に敵連合轟家かっちゃんに集中してるの バ レ バ レ
92 21/01/04(月)09:24:36 No.761890771
>決戦的な雰囲気であれこれやってる 最終決戦ぽい雰囲気はあったけど結果としては 主人公は自爆ダメージで動けなくなって ラスボスぽい奴は介護されて退場した後乗っ取られた お互い何してんの
93 21/01/04(月)09:24:42 No.761890786
ホリーって極一部キャラ以外自分のキャラへの思い入れとか無いよね多分 エンデヴァーとかかっちゃん以外
94 21/01/04(月)09:25:01 No.761890817
>というか毎週読んでるはずなのにデストロ勢がどうなったかマジで思い出せないんだけどどうなったんだっけか 初っ端で地上に出てきた連中はともかく マキアが出るまで地下で抗戦してたリデストロや金属バットは逃げてるはず 金属は荼毘の配信の手助けしてるし
95 21/01/04(月)09:25:57 No.761890918
>マキアが出るまで地下で抗戦してたリデストロや金属バットは逃げてるはず 本誌くらい読もうや
96 21/01/04(月)09:26:01 No.761890931
ゴチンコって何
97 21/01/04(月)09:26:08 No.761890943
>ホリーって極一部キャラ以外自分のキャラへの思い入れとか無いよね多分 >エンデヴァーとかかっちゃん以外 一番思い入れあるの手マンだと思う
98 21/01/04(月)09:26:24 No.761890976
>価値が無い殺し方は単純にもったいねえ… 意図的にあっさり殺すってのもありだとは思うんだが それやるにはあまりにも今のエピソードが長すぎた
99 21/01/04(月)09:26:28 No.761890988
>ゴチンコって何 チンコを鍛えて欲しいのだが
100 21/01/04(月)09:26:38 No.761891000
最後の奴とかもう描いてる時絶対やる気無いよこれ…
101 21/01/04(月)09:26:49 No.761891018
鬼滅を見習って今後はメインキャラを消していくんだろう
102 21/01/04(月)09:27:05 No.761891049
>一番思い入れあるの手マンだと思う ないだろAFOに乗っ取られっぱなしの執念だぞ
103 21/01/04(月)09:27:13 No.761891063
アメコミでありそうな展開をホリーアレンジしてお出しするから何コレってなる
104 21/01/04(月)09:27:19 No.761891080
アーキテクトマンいない?
105 21/01/04(月)09:27:41 No.761891123
枠をどんどん小さくしていくのが凄いズレたセンスっていうか ギャグ漫画とかでありそうな描き方じゃん
106 21/01/04(月)09:28:17 No.761891186
本当に死んでるの? なんかの個性で封印処理とか洗脳とかされてない?
107 21/01/04(月)09:28:26 No.761891201
>アメコミでありそうな展開をホリーアレンジしてお出しするから何コレってなる 死んでいったヒーローがそれぞれ単独して話持ってるとかでは無いからな…
108 21/01/04(月)09:28:35 No.761891223
デザインがどんどん雑になる感じいいよね
109 21/01/04(月)09:28:40 No.761891236
スピンオフを徹底的に愚弄しているけどこういう殺しで単眼猫やらタツキやらの真似をしているつもりなんだろうか あたりにもレベルに差がありすぎる
110 21/01/04(月)09:28:43 No.761891245
>鬼滅を見習って今後はメインキャラを消していくんだろう 鬼滅で例えたら魘夢倒した時に転がる汽車の中で打ち所が悪くて煉獄さんが死んでたみたいなもんでは…
111 21/01/04(月)09:28:46 No.761891249
>アメコミでありそうな展開をホリーアレンジしてお出しするから何コレってなる 具体的な作品名も出さずにふわふわしたイメージで語らないでせめてアメコミ読んでから言って
112 21/01/04(月)09:28:56 No.761891262
アニメも映画やって結構経つのに鬼滅どころか呪術にすら抜かれそうなのはマジでなんで何だろう… やってるのも夕方だしアマプラとかのサブスクでも配信してるから鬼滅とか呪術みたいに若い層が見れる環境整ってるのに
113 21/01/04(月)09:29:00 No.761891274
ちょっとずつフェードアウトしてる的な表現なんだとは思う… ただ死亡者リストでそれをやる意味はよく分かんない…
114 21/01/04(月)09:29:25 No.761891317
本編よんだことないけどミッドナイト死んだのか…
115 21/01/04(月)09:29:28 No.761891322
>枠をどんどん小さくしていくのが凄いズレたセンスっていうか >ギャグ漫画とかでありそうな描き方じゃん 実際ジャガーさんであった
116 21/01/04(月)09:29:40 No.761891346
そういや会社の社長とか政党の党首とかがテロ組織に加担してたのって公表されてたっけ まだだったかな
117 21/01/04(月)09:29:42 No.761891350
せめてスパイダーマンとデッドプールは全部読まないとな…
118 21/01/04(月)09:30:12 No.761891402
ヒーロー側の死亡者がこれだけで済んでるならそれはそれで凄いな 奇襲成功して負けてる時点でダメなんだけどさ
119 21/01/04(月)09:30:16 No.761891412
前回助けを求める目をしていた!とかデクが言ってたときに今週みたいな被害者の人達いっぱいでてたんだよなこれ…
120 21/01/04(月)09:30:23 No.761891431
>せめてスパイダーマンとデッドプールは全部読まないとな… 斬魄刀のイラストも含めて虚言癖すぎる
121 21/01/04(月)09:30:26 No.761891437
>やってるのも夕方だしアマプラとかのサブスクでも配信してるから鬼滅とか呪術みたいに若い層が見れる環境整ってるのに だってあの枠で視聴率底辺ランキング総なめだし
122 21/01/04(月)09:30:42 No.761891460
ナレーションが付いてなきゃ人気投票の結果にしか見えないコマ割りだ
123 21/01/04(月)09:30:56 No.761891480
30巻近く出て7年やってるジャンプの看板漫画の姿か…これが…?
124 21/01/04(月)09:30:58 No.761891483
>そういや会社の社長とか政党の党首とかがテロ組織に加担してたのって公表されてたっけ >まだだったかな もうその辺の設定ホリー忘れてそう
125 21/01/04(月)09:31:02 No.761891496
名前だけ羅列して最後の方にでかい先生の名前出てるくらいの方がまだいいのでは
126 21/01/04(月)09:31:04 No.761891500
退場のタイミングで退場させず肩透かし食らったアレといい見せ場作るのがなんというかこう…
127 21/01/04(月)09:31:27 No.761891552
>ナレーションが付いてなきゃ人気投票の結果にしか見えないコマ割りだ というかうすたや久米田のギャグじゃねこのコマ割り?
128 21/01/04(月)09:31:49 No.761891594
>前回助けを求める目をしていた!とかデクが言ってたときに今週みたいな被害者の人達いっぱいでてたんだよなこれ… 手マン救けてる場合じゃねぇわ…
129 21/01/04(月)09:32:12 No.761891636
死亡者キャラの大半が知らないキャラなのがじわじわくる 葬式会場間違った感じ
130 21/01/04(月)09:33:06 No.761891747
ヴィジランテこっちに繋げない別バースってことでやってくれないかな…
131 21/01/04(月)09:33:08 No.761891753
何を基準にしたコマの大きさなんだこれ 2段目の右の人が上位ヒーローなのは覚えてるが ミッドナイト以外はランキング順なの
132 21/01/04(月)09:33:18 No.761891779
冗談抜きでキッズも高校とか大学生とかも見てなくてイキってる爆轟可愛い!みたいなキャラ好きとかストーリーは置いといてデクを庇う爆轟エモい…とか言ってるニュアンスで読んでる層しか見てないと思う
133 21/01/04(月)09:33:24 No.761891795
チェンソーマンの使者リストは演出キレキレだったな…
134 21/01/04(月)09:34:19 No.761891917
>死亡者キャラの大半が知らないキャラなのがじわじわくる >葬式会場間違った感じ モブとして過去にちょっと出てるのを海外のマニアが探し出してた
135 21/01/04(月)09:34:22 No.761891923
手綱を締められる編集はいないのか…
136 21/01/04(月)09:35:17 No.761892054
殺す価値も無いようなキャラ達だな…
137 21/01/04(月)09:35:18 No.761892060
>手綱を締められる編集はいないのか… 編集に口出しされたくないから毎回ギリギリに出してまーすとかインタビューで言ってるし…
138 21/01/04(月)09:35:38 No.761892092
ボロスの船の砲撃でスネック死んでましたみたいな そこで殺す意味ある?
139 21/01/04(月)09:35:40 No.761892095
デストロ達なんだったんだろうな… というかこれ2~3年掛けてやった展開リセットしただけなんじゃ…
140 21/01/04(月)09:36:39 No.761892234
>何を基準にしたコマの大きさなんだこれ >2段目の右の人が上位ヒーローなのは覚えてるが >ミッドナイト以外はランキング順なの 2段目右のおっさんが6位 あとは不明
141 21/01/04(月)09:36:45 No.761892243
大量に巻数出てるのに話動かない
142 21/01/04(月)09:36:45 No.761892244
>手綱を締められる編集はいないのか… ヒロアカのスレでは何度も編集について言われてるけど 編集との打ち合わせの最中には落書きしてるし 打ち合わせの後からネームの内容を変えると作者本院\人が言ってるんだよ
143 21/01/04(月)09:37:20 No.761892325
次の映画で鬼滅みたいにタイミング合えば日テレもポスト鬼滅とかで宣伝してくれるから100億は固いはずだから…
144 21/01/04(月)09:37:50 No.761892391
>デストロ達なんだったんだろうな… >というかこれ2~3年掛けてやった展開リセットしただけなんじゃ… ホークスが必死に暗号でメッセージ送った結果がこれだよ
145 21/01/04(月)09:37:53 No.761892397
su4488067.png
146 21/01/04(月)09:38:22 No.761892458
ここまで轟家入念に描いてきたのは炎司さん退場の溜めってわけでもなくエロ担当が雑に消えるこの展開よ
147 21/01/04(月)09:39:06 No.761892551
>手綱を締められる編集はいないのか… 小池や門司らが頑張って世界観と設定を数ヶ月間練り込んだ 気が付いたら破綻していた
148 21/01/04(月)09:39:14 No.761892578
デストロまだ掘り下げるような感じだったのに 常闇押さえ込む以外の戦闘なしで終わりなのか
149 21/01/04(月)09:39:17 No.761892585
これ言うと今更だけど基本的にヒーローもの描くのに向いてないと思う
150 21/01/04(月)09:40:47 No.761892765
あと主だって倒すべきは手マン(AFO)荼毘トガトカゲだから 終わりは見えてきたか…?
151 21/01/04(月)09:41:11 No.761892828
ホークスからもう3年もやってんの? 全然話進んでねえわアイツ
152 21/01/04(月)09:41:53 No.761892940
何で死んだってそりゃ相澤先生曇らせるためだろ
153 21/01/04(月)09:42:50 No.761893084
最後のシーンどんなだったっけな…
154 21/01/04(月)09:43:08 No.761893126
プッシュ間違えた感が強い 損切りもしないままただただ続く
155 21/01/04(月)09:43:17 No.761893156
>小池や門司らが頑張って世界観と設定を数ヶ月間練り込んだ >気が付いたら破綻していた 門司って途中から交代でヒロアカ担当になっただけでは…
156 21/01/04(月)09:43:37 No.761893210
ゆたぼんとかデストロとか何だったんだこいつら
157 21/01/04(月)09:43:53 No.761893255
>>ゴチンコって何 >チンコを鍛えて欲しいのだが 帰れ!
158 21/01/04(月)09:44:47 No.761893375
死柄木の執念じゃなくて展開の犠牲だろ
159 21/01/04(月)09:45:21 No.761893468
>何で死んだってそりゃ相澤先生曇らせるためだろ 仲良かったっけ…?
160 21/01/04(月)09:45:24 No.761893472
マキアは強くしすぎて今後の展開困るから退場かな
161 21/01/04(月)09:45:33 No.761893496
結局マキアが一番被害出したけどあいつ多分起きないから対策しなくていいっすよって伝えてたスパイがいるらしいな
162 21/01/04(月)09:45:59 No.761893554
>マキアは強くしすぎて今後の展開困るから退場かな この漫画そればっかだな
163 21/01/04(月)09:46:08 No.761893569
マキア捕まえたとしてどこに収監するんだよってなるし
164 21/01/04(月)09:46:20 No.761893597
ストーリーとか設定好きな層は脱落してキャラの性格という記号が好きな層だけは残ってるから多分何やってもこれから売り上げは落ちないけど上りもしないと思う
165 21/01/04(月)09:46:27 No.761893612
手マンと愉快なヴィラン連合軍に改名したらいいよ 今の主人公そいつらだろ
166 21/01/04(月)09:46:31 No.761893620
次はステイン再登場かな ミリオやジーニストみたいに一発活躍シーンがあって終わりだろうけど
167 21/01/04(月)09:46:33 No.761893626
>死柄木の執念じゃなくて展開の犠牲だろ ミッドナイトはマキアの移動に巻き込まれただけだから本当に関係ない…
168 21/01/04(月)09:47:15 No.761893732
>正直ヴィジランテでもそこそこいいポジだったミッドナイトを雑に殺したのはないわ… >相澤先生の過去を変な感じで本編リンクさせてあんま意味ない感じで使い捨てたのも >もはやヴィジランテ嫌いなのかってレベル 別に雑ではないだろ ホリー的にはあっさり死んでて逆に衝撃の展開!だと思うぞ
169 21/01/04(月)09:47:39 No.761893788
解放軍10万人いたはずだけど残りの9万人どこ行ったの?
170 21/01/04(月)09:47:41 No.761893795
>結局マキアが一番被害出したけどあいつ多分起きないから対策しなくていいっすよって伝えてたスパイがいるらしいな その判断が間違ってたスパイとかマキア連れてきて暴れさせたやつよりも エンデヴァーが責められる展開に
171 21/01/04(月)09:47:42 No.761893798
無能の集合写真
172 21/01/04(月)09:47:48 No.761893810
>次はステイン再登場かな >ミリオやジーニストみたいに一発活躍シーンがあって終わりだろうけど 勝手にすくけの鬼にオールマイト見いだしてカッコよく庇って死にそう
173 21/01/04(月)09:48:15 No.761893875
あんだけ話数掛けた手マンも乗っ取られてるしどこに向かっているんだ
174 21/01/04(月)09:48:41 No.761893948
エンデどうすんだおい!謝罪会見しろ!
175 21/01/04(月)09:48:58 No.761893989
下に行くにつれちっちゃくなるの遺影使ったギャグって斬新だな
176 21/01/04(月)09:49:23 No.761894045
手マンの悲しき過去…はデク知らないはずだけど 7代目の孫だし助けてって目をしてたから助けるよってなるのかな
177 21/01/04(月)09:49:25 No.761894047
>下に行くにつれちっちゃくなるの遺影使ったギャグって斬新だな これ並列させずにだんだんちっちゃくなってくの笑うわ
178 21/01/04(月)09:50:04 No.761894145
ギャグ漫画日和みたいなページだ
179 21/01/04(月)09:50:24 No.761894200
>解放軍10万人いたはずだけど残りの9万人どこ行ったの? 11万人だ ホリー世界では11万≒1万なんだろう
180 21/01/04(月)09:50:30 No.761894215
悪くて情けなくてかわいそうなお父さんを描くのはホリーの性癖なんだよね
181 21/01/04(月)09:50:41 No.761894241
ナルトみたいに70巻超えを目指すもんだと思ってたけど 第4の能力まで出てきたしこれまでの要素回収してるから40巻くらいで終わるのかな
182 21/01/04(月)09:51:30 No.761894367
×性癖 ◯憎悪
183 21/01/04(月)09:51:33 No.761894373
ジーンズさん死んでいたのか
184 21/01/04(月)09:52:16 No.761894472
学徒動員はまずいと気づいたので 責任者のエロ先生には死んでもらう
185 21/01/04(月)09:52:32 No.761894510
>第4の能力まで出てきたしこれまでの要素回収してるから40巻くらいで終わるのかな 急に回収してきたよね
186 21/01/04(月)09:52:37 No.761894534
終わらせたいならとっくに終わらせてるでしょ
187 21/01/04(月)09:53:12 No.761894623
これもそうだけどスタッフサービスのCMみたいな流れは 完全にギャグとしてしか見れないよアレ
188 21/01/04(月)09:54:28 No.761894840
ヒロアカキャラじゃ抜けない
189 21/01/04(月)09:54:42 No.761894878
下の方にトダーいない?
190 21/01/04(月)09:54:55 No.761894907
被害がある事にしないとこの戦闘何やってたんだよって話になるし だから知らないヒーローが沢山死んだ事にするけどそれじゃ被害感が薄いから 適当に名有りキャラにも一緒に死んで貰う 分かりやすい帰結ではある
191 21/01/04(月)09:55:35 No.761895017
生徒も9割がどうでもいい存在なんだしこの際間引けばよかったのに
192 21/01/04(月)09:55:43 No.761895035
ミッドナイトなら死んでも特に話の大きな部分に関わりなく生徒たちがうわあああああんってやれるからな いいポジ
193 21/01/04(月)09:55:46 No.761895044
>終わらせたいならとっくに終わらせてるでしょ きちんとした物語の終着点が見えてないと終わらすことはできないよ だらだらと続ける以上に終わらすことは大変なんだ
194 21/01/04(月)09:56:37 No.761895177
ダイダロスでジェントルとステインの共闘が見れるとはね…
195 21/01/04(月)09:56:45 No.761895199
雑なキャラデザだな
196 21/01/04(月)09:56:48 No.761895205
>生徒たちがうわあああああんってやれるからな 自分たちを騙して戦わせた大人なのにな
197 21/01/04(月)09:57:28 No.761895306
もうアカデミア関係なくなってるな
198 21/01/04(月)09:57:58 No.761895391
AFOが入るとなんでもありな上に敵キャラ全員いらねーじゃんってなるのか
199 21/01/04(月)09:58:06 No.761895408
アカデミア要素とかずっと前から死んでんだろ
200 21/01/04(月)09:58:28 No.761895454
ヒーロー要素もインターンで死んだしなあ
201 21/01/04(月)09:58:58 No.761895524
銀魂が着地点見失ってグダグダになったのの再現過ぎる
202 21/01/04(月)10:00:20 No.761895702
最初からグダグダだったじゃん
203 21/01/04(月)10:00:44 No.761895774
>名前だけ羅列して最後の方にでかい先生の名前出てるくらいの方がまだいいのでは ヒーロー名考えるの大変だから…
204 21/01/04(月)10:01:04 No.761895826
せつしまこそマキアに潰されて生死不明じゃなかったっけ… 普通に生きてる…
205 21/01/04(月)10:01:35 No.761895878
まあずっと続くと思うよ
206 21/01/04(月)10:01:46 No.761895905
2~3年でまとめさせるのはここ最近ヒット率凄いのにな
207 21/01/04(月)10:01:48 No.761895916
元々学校が描けてないからアカデミア要素は薄くて インターンでヒーロー要素も死んでこの漫画には僕しか残ってないからね
208 21/01/04(月)10:01:55 No.761895936
>解放軍10万人いたはずだけど残りの9万人どこ行ったの? 元々11万6500人+敵連合がいて 今回のカチコミで1万6900人逮捕+トゥワイス殺害したけど135人逃げられた!だから今回集会に集まったのは全体の1割くらいだったと考えられる 残り10万人くらいの残党は野放しだ
209 21/01/04(月)10:01:58 No.761895943
このページの配置だと「えっミッドナイト死んだの!?他は…誰だこいつら!!」 って印象にどうしてもなっちゃうから モブ全然映さずミッドナイトの死亡だけ取り上げた方が良かった気もする
210 21/01/04(月)10:03:27 No.761896159
やっぱ堀越先生敵の人数一桁間違えてるよね?
211 21/01/04(月)10:03:55 No.761896221
>モブ全然映さずミッドナイトの死亡だけ取り上げた方が良かった気もする やりたかったことはチェンソーマンのアキ君死亡なんだろうけど
212 21/01/04(月)10:04:21 No.761896282
まあ10万人捕まえたからって今度はそいつら入れる檻が無いんだけどな…
213 21/01/04(月)10:04:37 No.761896326
アキ死亡ならかっちゃん殺さなきゃ…
214 21/01/04(月)10:04:40 No.761896336
>残り10万人くらいの残党は野放しだ ホークスなんでこのタイミングで手引きした
215 21/01/04(月)10:05:55 No.761896503
年3巻ペースだから40巻で終わるにもあと3年やれるぞ 50巻なら6年やれる
216 21/01/04(月)10:06:04 No.761896520
>やっぱ堀越先生敵の人数一桁間違えてるよね? 距離も桁間違える人だ 面構えが違う
217 21/01/04(月)10:06:29 No.761896570
>アキ死亡ならかっちゃん殺さなきゃ… アレにそんな勇気はない
218 21/01/04(月)10:06:33 No.761896578
>>残り10万人くらいの残党は野放しだ >ホークスなんでこのタイミングで手引きした 早く潰さないと手マンが完成したらテロ起こされるし…
219 21/01/04(月)10:06:43 No.761896598
脳無の方がヒーローより統率されて動いていたって凄い世界すぎる
220 21/01/04(月)10:06:52 No.761896624
デストロが数ふかしてたと言うことでひとつ…
221 21/01/04(月)10:07:02 No.761896653
ぶっちゃけ炎司チンポぐらいしかもう盛り上がれる要素残ってない消化試合だからささっと纏めてくんねーかな…
222 21/01/04(月)10:07:17 No.761896685
ちなみに今2020年現在で檻の中にいる人の数は5万人弱やん… 11万人捕まえたら収監人数3倍になるやん… 刑務所なんかホイホイ増やせないから即パンクするやん…
223 21/01/04(月)10:07:44 No.761896747
アキじゃなくてナナミンかもしれないじゃん?
224 21/01/04(月)10:07:50 No.761896760
>デストロが数ふかしてたと言うことでひとつ… 駄目だ…教祖本が10万部売れてるから最低それくらいは信者がいる…
225 21/01/04(月)10:07:51 No.761896762
轟君最後まで家族しかネタがないんだな…
226 21/01/04(月)10:08:06 No.761896802
こういう展開やりたいならもっと早くからシリアスに寄せて欲しかったわ これならマイトもジーニストもホークスも死んで良かったろ
227 21/01/04(月)10:08:26 No.761896852
>駄目だ…教祖本が10万部売れてるから最低それくらいは信者がいる… 自分で買ってたのかもしれないし…
228 21/01/04(月)10:08:52 No.761896906
>こういう展開やりたいならもっと早くからシリアスに寄せて欲しかったわ ・・・シリアスってのとちょっと違わないかな・・・
229 21/01/04(月)10:08:55 No.761896911
あんまエロい目に合ってくれなかったな全身タイツ先生
230 21/01/04(月)10:09:28 No.761896980
>こういう展開やりたいならもっと早くからシリアスに寄せて欲しかったわ >これならマイトもジーニストもホークスも死んで良かったろ デクとタイマンした初のネームドヴィランであるステインはオールマイトが君臨してた平和な時代で最多の単独殺人を起こした超絶極悪犯やん… 6巻くらいでシリアス方面には舵切ってたやん…
231 21/01/04(月)10:09:34 No.761896989
>ぶっちゃけ炎司チンポぐらいしかもう盛り上がれる要素残ってない消化試合だからささっと纏めてくんねーかな… これからやるエンデヴァーの謝罪会見は堀越先生の最高の勃起ポイントだぜ
232 21/01/04(月)10:09:37 No.761896999
>あんまエロい目に合ってくれなかったな全身タイツ先生 この作者にエロい展開描ける訳ないだろ
233 21/01/04(月)10:09:56 No.761897040
はいはい父親罪父親罪
234 21/01/04(月)10:10:10 No.761897079
他はともかくミッドナイトはもっとかっこよく死なせてもよかったでしょ
235 21/01/04(月)10:10:55 No.761897200
>駄目だ…教祖本が10万部売れてるから最低それくらいは信者がいる… リアルな新興宗教は信者が5冊くらいかって それを配るとかもあるしそれで五分の一くらいにはなると思う
236 21/01/04(月)10:11:00 No.761897210
>自分で買ってたのかもしれないし… デストロさんえっ!?うちの本が10万部突破!?ひゃっほーい!してたのに自社買いでの水増しだったとかとんだピエロやん… ピエロなのはパクリ元だけにしとけやん…
237 21/01/04(月)10:11:51 No.761897330
ナルトで言えばアスマが消えた頃って解釈でいいのかコレ
238 21/01/04(月)10:12:50 No.761897493
ナルトで例えるのが失礼
239 21/01/04(月)10:13:45 No.761897622
というか解放軍の戦闘員10万近くいたからほぼ内輪の信者しか買ってないぞ
240 21/01/04(月)10:14:13 No.761897674
ナルトでいうとシカマルの親父が死んだときくらい悲しい
241 21/01/04(月)10:14:15 No.761897683
ミッドナイトっていつ死んだんだ 読み飛ばしてたかもしれん
242 21/01/04(月)10:14:30 No.761897727
>ミッドナイトっていつ死んだんだ >読み飛ばしてたかもしれん 2ヶ月前くらい
243 21/01/04(月)10:16:17 No.761897974
>ミッドナイトっていつ死んだんだ >読み飛ばしてたかもしれん 超常解放戦線開闢行動支援連隊"BROWN"幹部のコンプレスにグロッキーにされたあと超常解放戦線開闢行動遊撃連隊"VIOLET"幹部に殺されたよ
244 21/01/04(月)10:16:29 No.761897995
>ナルトで言えばアスマが消えた頃って解釈でいいのかコレ ちょうど巻数もそんなもんか…?
245 21/01/04(月)10:16:40 No.761898031
アニメではダメよされた肌色のミッドナイトのスーツ…
246 21/01/04(月)10:17:40 No.761898177
>超常解放戦線開闢行動遊撃連隊"VIOLET"幹部 これいる?
247 21/01/04(月)10:18:16 No.761898253
>>ミッドナイトっていつ死んだんだ >>読み飛ばしてたかもしれん >超常解放戦線開闢行動支援連隊"BROWN"幹部のコンプレスにグロッキーにされたあと超常解放戦線開闢行動遊撃連隊"VIOLET"幹部に殺されたよ 彼は正当な読者
248 21/01/04(月)10:18:56 No.761898355
>>超常解放戦線開闢行動遊撃連隊"VIOLET"幹部 >これいる? 名前出てなかったはずだしいるんじゃない?
249 21/01/04(月)10:19:01 No.761898366
要するにどうでもいい奴に殺された
250 21/01/04(月)10:19:10 No.761898384
>>超常解放戦線開闢行動遊撃連隊"VIOLET"幹部 >これいる? 幹部なのはハッキリしてるけどキャラクターの名前は分からないから…
251 21/01/04(月)10:19:14 No.761898396
>>超常解放戦線開闢行動遊撃連隊"VIOLET"幹部 >これいる? だってあのガスマスクマン名前ないんだもん… 肩書きで呼ぶしかないじゃん
252 21/01/04(月)10:19:36 No.761898453
>>超常解放戦線開闢行動遊撃連隊"VIOLET"幹部 >これいる? この辺本当にそれっぽい事やりたいだけのゴッコ遊びだったな
253 21/01/04(月)10:19:43 No.761898467
スクけのコマの後にステインのまずはアイツを助けろよってコマくっつけてモブヒーローをミッドナイトに置き換えたコラかスレ画背景に入れた画像ください
254 21/01/04(月)10:19:58 No.761898506
そういや最近全くみかけないけどオールマイトって死んだの?
255 21/01/04(月)10:20:18 No.761898553
>そういや最近全くみかけないけどオールマイトって死んだの? 雄英でのんきに中継見てるよ
256 21/01/04(月)10:20:45 No.761898625
ランニングしてる
257 21/01/04(月)10:20:59 No.761898661
どうでもいいやつらすぎる…
258 21/01/04(月)10:21:00 No.761898664
僕の計画どおりだよフフフとか知的キャラ演じてるけど お前の教え子一人育てるのにどんだけ手間かかってんだ…
259 21/01/04(月)10:21:57 No.761898825
後継失敗したねぇってマイトに言う皮肉
260 21/01/04(月)10:22:42 No.761898939
もうしがらきボディゲットしたから捕まってる本体いらねー とはならんのね
261 21/01/04(月)10:22:46 No.761898950
天下のジャンプで表紙飾った漫画に言いたくはないけど 漫画描くの下手か?
262 21/01/04(月)10:22:54 No.761898968
結局自分が出てきて介護するからなAFOおじさん 次は君だとは何だったのか
263 21/01/04(月)10:23:32 No.761899065
コンプレス生きてるのか…
264 21/01/04(月)10:23:44 No.761899093
>僕の計画どおりだよフフフとか知的キャラ演じてるけど >お前の教え子一人育てるのにどんだけ手間かかってんだ… 自分で乗っ取ってるからあんだけ手間かけて失敗してるぞ
265 21/01/04(月)10:23:50 No.761899119
話と構成考えるのがど下手くそなだけだ
266 21/01/04(月)10:24:18 No.761899172
死に場所失ったお前の負けだよ育成失敗して出来損ないの弟子が頼りなくて困ったねとか散々言っておいて 脳無~僕を檻から出して~
267 21/01/04(月)10:24:35 No.761899210
どの辺りから編集者の手を離れたんだろうな
268 21/01/04(月)10:25:46 No.761899382
>どの辺りから編集者の手を離れたんだろうな 体育祭以降だと思う あそこまではまぁ悪くなかった
269 21/01/04(月)10:26:10 No.761899433
>どの辺りから編集者の手を離れたんだろうな 神野から後だろうな 話を並べるとあそこから虚無だし
270 21/01/04(月)10:26:15 No.761899448
各人2話完結くらいでオムニバス形式の異種族恋愛譚やれ
271 21/01/04(月)10:26:17 No.761899455
敵も味方もグダグダだな 気持ちよくなりたい気持ちが強すぎる
272 21/01/04(月)10:26:56 No.761899567
オナニーならジャンプの外でやってくれとしか
273 21/01/04(月)10:26:58 No.761899575
神野まではプロット利用してたと思う 細かいアレさがだんだんでてるけど全体的にはまとまってたし
274 21/01/04(月)10:27:17 No.761899626
>コンプレス生きてるのか… なんかやたら手厚く治療されてるぞ! まだまだ瓦礫の下には助け(≠救け)を求めてる人たちがいっぱいいるけどな!
275 21/01/04(月)10:27:30 No.761899668
>話を並べるとあそこから虚無だし 盛り上がり的にもあそこでやりきって いきなりラスボス倒してこれからどうすんの!?ってなったら ほんとにどうにもならず迷走し続けてるもんな…
276 21/01/04(月)10:28:10 No.761899776
轟焦凍:オリジン辺りまでは自分の中で好きだった記憶がある
277 21/01/04(月)10:28:11 No.761899787
露悪展開にしたいんだろうけどさ 悪党も動機しょっぱいわ被害も背景で起きてる話だわで
278 21/01/04(月)10:28:34 No.761899841
怪我して運ばれるかわいそうな僕 担架で退場する情けない父親 ここは最高に気持ちいいポイントなんだ
279 21/01/04(月)10:29:23 No.761899976
>まだまだ瓦礫の下には助け(≠救け)を求めてる人たちがいっぱいいるけどな! ヴィラン捕まえてる暇があったら市民救助はしないんですかね…
280 21/01/04(月)10:30:44 No.761900175
一般市民すくけるより犯罪者すくけたいんだよ僕
281 21/01/04(月)10:31:06 No.761900227
ヴィジランテファンとしてはその延長先で死ぬのはショックだけど 本編だけで考えると?ってなって 自分の感情バランスが不思議な感じになる
282 21/01/04(月)10:31:30 No.761900291
AFOの目的も何なんだろうな 今のところ弟と一つになりたいブラコンホモでしかないけど…
283 21/01/04(月)10:32:21 No.761900417
>ヴィジランテファンとしてはその延長先で死ぬのはショックだけど >本編だけで考えると?ってなって >自分の感情バランスが不思議な感じになる ヴィジランテのミッドナイトは頼れる大人だしプロヒーローとして描かれてるからな
284 21/01/04(月)10:32:26 No.761900431
市民救助中に転職しよとかぼやく奴がいる始末
285 21/01/04(月)10:35:33 No.761900962
クズが改心したところでまともに生きてる奴より全く偉くないからな 助けを求めるクズの手取る前にそのクズに人生壊された民衆助けろ
286 21/01/04(月)10:36:13 No.761901080
>市民救助中に転職しよとかぼやく奴がいる始末 これからプロヒーロー試験もやるだろうに あんなのが受かった試験となると有難みがまったくない
287 21/01/04(月)10:36:51 No.761901172
>一般市民すくけるより犯罪者すくけたいんだよ僕 いい逆張り精神だ… 頭イカれたサブキャラならアリ
288 21/01/04(月)10:38:26 No.761901441
頭イカれたサブキャラしか居ない漫画だからセーフ
289 21/01/04(月)10:39:48 No.761901672
>一般市民すくけるより犯罪者すくけたいんだよ僕 被害者助けるよりもイジメ加害者であるカっちゃん助けた方が評価されるってオリジンを重ねちゃってるのが僕だから
290 21/01/04(月)10:41:00 No.761901858
結局ミリオ何かしたっけ…
291 21/01/04(月)10:41:38 No.761901959
>被害も背景で起きてる話だわで 背景といえば 今回は19ページあるけど人物少なくて背景多いから アシさんが頑張ったな
292 21/01/04(月)10:41:43 No.761901973
コマの大きさで死の重さがキャラクターごとに違うことを示してるのは狙ってやってると思う 大勢の人間の生活が壊された証である崩壊した街を背景にしてその主犯である手マンを心配するイメージ像を飾る漫画だし
293 21/01/04(月)10:43:09 No.761902244
この段々小っちゃくなってく 計算してるようで計算してないコマ割り好き…
294 21/01/04(月)10:43:31 No.761902316
ヒロアカの背景アシはオサレ師匠も褒めるくらい優秀だからな
295 21/01/04(月)10:43:35 No.761902327
>この段々小っちゃくなってく >計算してるようで計算してないコマ割り好き… ジャガーさんで見た!
296 21/01/04(月)10:44:25 No.761902455
本当に誰だったのコイツら
297 21/01/04(月)10:45:03 No.761902567
地面に這いつくばって成すすべもなかったのかと思うと正直興奮しました
298 21/01/04(月)10:45:42 No.761902673
一般人は救えず自分が真っ先に要救助者になる救けの鬼ってギャグかな
299 21/01/04(月)10:45:46 No.761902682
コマ小さくしていくのすげぇよね
300 21/01/04(月)10:46:05 No.761902755
まじでモブの人生なんて価値なしってういうのが伝わって最高にロックで不愉快だと思う
301 21/01/04(月)10:46:38 No.761902868
>この段々小っちゃくなってく >計算してるようで計算してないコマ割り好き… 多分シリアスなシーンなつもりだろうけどギャグ漫画だよね… ヘルシングとかの
302 21/01/04(月)10:49:21 No.761903353
コマを小さくしていく事によってこれ以外の死者も描ききれないけど大勢出たんだよという表現だよ そう考えでもしないと何だこのページってなるよ
303 21/01/04(月)10:51:15 No.761903658
段々どうでもいい犠牲者になっていく感じがよく描けていると思います
304 21/01/04(月)10:53:16 No.761903951
ここまで擁護されずに批判10割な展開初めて見た気がする どういう判断だよこれって自分も思ったけど
305 21/01/04(月)10:55:25 No.761904313
いつの間にか空飛び始めてからフワフワした気持ちで読んでる
306 21/01/04(月)10:55:25 No.761904314
まあ本編より面白いスピンオフとか本編作者は気に入らんわな
307 21/01/04(月)10:55:26 No.761904316
俺はニュースなどでの扱いの差を表してる演出だと思う
308 21/01/04(月)10:55:42 No.761904366
擁護出来る要素が1ナノも存在しないからな