虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/04(月)07:52:33 おはシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/04(月)07:52:33 No.761881306

おはシーモア

1 21/01/04(月)07:53:07 No.761881363

おは曲だけはいいやつ

2 21/01/04(月)07:53:21 No.761881386

おは曲以外褒められるところがないやつ

3 21/01/04(月)07:53:47 No.761881424

き も

4 21/01/04(月)07:58:28 No.761881809

異界に送っちまえ!

5 21/01/04(月)08:04:11 No.761882275

エボウヨ拗らせてた頃のワッカですら老師だし尊敬するけど個人としてはなーんか怪しいぐらいに思われるって相当だと思う

6 21/01/04(月)08:06:52 No.761882490

シーモア老師に悲しき過去…

7 21/01/04(月)08:10:53 No.761882810

最終戦が唐突な上に一番弱いまであるやつ

8 21/01/04(月)08:11:11 No.761882837

幹部のくせに教えに反する事を見なかったことにしましょうとか言って堂々とはぐらかすような奴だからなぁ… 誰が見てもこいついけ好かないってなる可能性はあると思う

9 21/01/04(月)08:11:29 No.761882864

ゲーム全編見直した感想としては後半に行くに連れキモさのインフレが凄かった

10 21/01/04(月)08:13:35 No.761883052

>幹部のくせに教えに反する事を見なかったことにしましょうとか言って堂々とはぐらかすような奴だからなぁ… 直後に出会うキノック老師も決死の作戦を高みの見物呼ばわりで結婚式では「時と場合によるのだよ」だし ロンゾの老師以外はそろってろくでもなさすぎる

11 21/01/04(月)08:13:39 No.761883056

なんか最後まで宿敵感出してたけどストーリー的にはユウナを反逆者にするためのギミックでしか無いやつ

12 21/01/04(月)08:13:49 No.761883067

待て 召喚獣もかっこいい

13 21/01/04(月)08:14:03 No.761883091

いやだよ母さま!母さまが居てくれたら他には何にも要らないよ! を拗らせまくった

14 21/01/04(月)08:14:26 No.761883125

ワッカはわだかまりとかがスッキリしていくのに対してシーモアは進むほどにキモさとバカバカしさが増していくからな

15 21/01/04(月)08:14:30 No.761883130

シーモアはマラカーニャ寺院に行ったんだってさ

16 21/01/04(月)08:15:16 No.761883207

あの~…シーモアさまのスレがなぜにimgに立っていらっしゃられますのでしょうか…?

17 21/01/04(月)08:15:51 No.761883266

普段のレスでどうぞ

18 21/01/04(月)08:16:11 No.761883306

アニマに敵対されるのは流石に可哀想だと思いました

19 21/01/04(月)08:16:57 No.761883369

>アニマに敵対されるのは流石に可哀想だと思いました 実質母ちゃんに拒絶されてるようなもんだよなあれ

20 21/01/04(月)08:17:30 No.761883424

>なんか最後まで宿敵感出してたけどストーリー的にはユウナを反逆者にするためのギミックでしか無いやつ 3戦目からは本当にいきなり出てくるお邪魔キャラでしかないよね

21 21/01/04(月)08:18:44 No.761883543

こいつ含めグアドには良いイメージが全くないから10-2で滅してやってもいいかなって思った 見た目もキモいし

22 21/01/04(月)08:19:04 No.761883570

>>アニマに敵対されるのは流石に可哀想だと思いました >実質母ちゃんに拒絶されてるようなもんだよなあれ まあこんなことになった息子を安らかにさせてやるってのは母親の慈悲であり償いではあると思う

23 21/01/04(月)08:19:22 No.761883598

>実質母ちゃんに拒絶されてるようなもんだよなあれ 全てが私を拒むか…それもよかろうは割と辛いセリフだよね 問題はそれだけ演出してるバトルが間違いなくかーちゃんの一方的虐殺になるところだが…

24 21/01/04(月)08:19:35 No.761883613

本当に気持ち悪いよ

25 21/01/04(月)08:20:49 No.761883726

政治力を発揮するでもなくなんかキスだけして直後に死んだ

26 21/01/04(月)08:21:16 No.761883769

マザコン

27 21/01/04(月)08:21:55 No.761883821

アニマは究極召喚の割に弱くね 多分シーモアが悪いんだろうけど

28 21/01/04(月)08:22:48 No.761883906

ユウナとはもっと歳が近いのかと思ってたら10歳違うと聞いてきも…ってなった

29 21/01/04(月)08:23:00 No.761883924

>アニマは究極召喚の割に弱くね >多分シーモアが悪いんだろうけど 究極召喚は名前だけ見ると強そうだが 単にシン特効があるというだけなので普通の召喚獣とは変わりないのだ

30 21/01/04(月)08:23:24 No.761883956

>アニマは究極召喚の割に弱くね ダメージ上限突破あるから明確にバハムートより強い 弱いのはまあシナリオの都合という事で…

31 21/01/04(月)08:25:52 No.761884188

シーモア老師のことはあまり好きじゃなかった

32 21/01/04(月)08:26:08 No.761884211

そもそも究極召喚が究極召喚たりうるのは術者と心を通じあわせているからなので 今のシーモアが母親と心を通じ合わせてるかと言うと

33 21/01/04(月)08:26:36 No.761884249

究極召喚の材料にしてもらいたいってのはどういう感情なの 私のママになってくれみたいなもん?

34 21/01/04(月)08:27:06 No.761884295

>究極召喚の材料にしてもらいたいってのはどういう感情なの >私のママになってくれみたいなもん? 『シン』になってこの世を滅ぼしたい

35 21/01/04(月)08:27:16 No.761884312

>ダメージ上限突破あるから明確にバハムートより強い バハムートも最初から上限突破だよ

36 21/01/04(月)08:28:16 No.761884397

>究極召喚の材料にしてもらいたいってのはどういう感情なの >私のママになってくれみたいなもん? 究極召喚になりたいんじゃなくてシンになってこの世ぶっ壊しまくりたいって目的だったはず

37 21/01/04(月)08:30:24 No.761884599

究極召喚自体はシンに使わなければ死なないんだよな確か エボンジュに乗っ取られてシンになるときの苦しみが召喚士も殺すみたいな

38 21/01/04(月)08:30:40 No.761884624

ドナとイサールとユウナだったら誰の究極召喚になりたいかって言われたらまあユウナしか残らないのは分かるよ

39 21/01/04(月)08:30:51 No.761884642

ユウナを篭絡して究極召喚になるのが目的だったはずだがユウナから好意を向けられてる描写が全然ない哀れなピエロ

40 21/01/04(月)08:31:26 No.761884690

追放されて母親失って世界の真相知って自暴自棄になってじゃあ俺がシンの代わりにスピラ滅ぼすとなっている

41 21/01/04(月)08:32:30 No.761884783

>こいつ含めグアドには良いイメージが全くないから10-2で滅してやってもいいかなって思った >見た目もキモいし 10だと洋ゲーのエルフとか傲慢な貴族みたいな種族至上主義すぎて高圧的だし良い印象ないんだよな 10-2だとロンゾ大虐殺+自分のところの族長がものすごいことやらかしてたことが明らかになって性格反転したのかってくらい卑屈だしコソコソしてるけど 10-2見るとちょっと可哀そうにはなる

42 21/01/04(月)08:32:40 No.761884799

ユウナのガードになればよかったのにな

43 21/01/04(月)08:33:14 No.761884854

>ユウナのガードになればよかったのにな 結婚を申し込んだのはそれが狙いだろう

44 21/01/04(月)08:33:16 No.761884860

いつ見てもすごい頭してんね

45 21/01/04(月)08:33:55 No.761884922

>ユウナを篭絡して究極召喚になるのが目的だったはずだがユウナから好意を向けられてる描写が全然ない哀れなピエロ 強い絆がないと究極召喚使っても倒せないとかだっけ その代わり絆が強いと召喚士も死ぬし召喚獣が新しいシンになる

46 21/01/04(月)08:34:38 No.761884988

寝返り打ちづらそうな頭しやがって…

47 21/01/04(月)08:35:09 No.761885047

なにその髪型…

48 21/01/04(月)08:35:36 No.761885095

120位 ユウナのガード希望 シーモア

49 21/01/04(月)08:35:40 No.761885101

>そもそも究極召喚が究極召喚たりうるのは術者と心を通じあわせているからなので >今のシーモアが母親と心を通じ合わせてるかと言うと これのせいで入手したばかりのユウナのシヴァにもやられたのではとか聞いたことある

50 21/01/04(月)08:36:34 No.761885200

120位なのかこいつ

51 21/01/04(月)08:36:58 No.761885232

>追放されて母親失って世界の真相知って自暴自棄になってじゃあ俺がシンの代わりにスピラ滅ぼすとなっている 背景が分かっても同情の念が湧かないのが凄い

52 21/01/04(月)08:38:13 No.761885374

ガキ連れてザナルカンド踏破したシーモア母すごすぎ

53 21/01/04(月)08:38:39 No.761885431

>120位なのかこいつ 普通に圏外だと思ってたわ

54 21/01/04(月)08:40:02 No.761885588

まあこいつユウナがアニマを手に入れると実質母親にすら見放されることになるからなあ

55 21/01/04(月)08:41:32 No.761885743

世界を滅ぼすにしてもその手段が究極召喚にしてもらって~なんて他人任せなとこも微妙に情けない エボンは自力でシンを生み出したんだぞ

56 21/01/04(月)08:41:37 No.761885753

>追放されて母親失って世界の真相知って自暴自棄になってじゃあ俺がシンの代わりにスピラ滅ぼすとなっている こう見るとラスボス感はあるんだがな…

57 21/01/04(月)08:43:09 No.761885899

>こう見るとラスボス感はあるんだがな… 前座の前座なんだよな…

58 21/01/04(月)08:43:53 No.761885987

吸収されただけじゃねえか(正論)

59 21/01/04(月)08:44:03 No.761886010

究極召喚になれたらユウナレスカは殺すつもりだったんだろうけど勝てる気がしない

60 21/01/04(月)08:45:03 No.761886109

こいつはスルー。

61 21/01/04(月)08:46:00 No.761886210

本気のギミック付き3戦目より不意打ちの2戦目のほうが厄介だったよお前は

62 21/01/04(月)08:46:01 No.761886212

最終戦のティーダ達の塩対応の印象が強くてな… シーモア側は盛り上がってるけどティーダ達は障害Aくらいのテンションの差を感じた

63 21/01/04(月)08:47:54 No.761886422

シーモアバトルはカルテット99使って瞬殺したせいとゲーム中のサウンドテストに入ってないせいでネットで改めて聞いてこの曲カッコいいけど聞き覚えがねぇってなった

64 21/01/04(月)08:48:37 No.761886510

まだいたのお前…って感じよね 負けた後わたしを送るのは…やはりあなたかとか言ってたけどユウナは終始無言だし諭されるでもなくどかされただけの哀れな障害

65 21/01/04(月)08:49:06 No.761886580

ひたすらゾンビにしてアレイズとかせこさ全開

↑Top