21/01/04(月)07:33:07 また背... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/04(月)07:33:07 No.761879818
また背後から攻めててダメだった
1 21/01/04(月)07:36:48 No.761880076
素人目に見ても弓の構えに違和感しかない
2 21/01/04(月)07:39:25 No.761880275
>素人目に見ても弓の構えに違和感しかない 構えっていうかじっくり見てると立体感が破綻してくる感じが なんだろ右手の先は目線よりも下にあるのに左手は耳くらいまで上がってるような
3 21/01/04(月)07:41:00 No.761880396
ぽっと出の新キャラが次の回で出てきた新キャラの噛ませになるという後出しジャンケンみたいな漫画
4 21/01/04(月)07:47:27 No.761880899
今回は弓道警察なんて霞むほどツッコミどころの多い回だぞ
5 21/01/04(月)07:49:50 No.761881083
後ろを取り合うバトルはBLEACHでもしてたし…
6 21/01/04(月)07:51:29 No.761881224
もうここまでくると後ろからの攻撃とその後のキメ顔しか戦闘の展開が描けない疑惑が出てきた
7 21/01/04(月)07:51:48 No.761881242
ブリーチもこんな頻度では無かったと思う
8 21/01/04(月)07:53:09 No.761881366
案の定灰賀達が仲間入りしてきた…
9 21/01/04(月)07:55:13 No.761881551
弓がどうこうじゃなくて なんか立体感が変って方向だと思うぞこれ
10 21/01/04(月)07:56:47 No.761881673
>なんか立体感が変って方向だと思うぞこれ もしやこれ斜め上からの視点のコマで その視点に垂直になるよう弓持ってる?
11 21/01/04(月)07:58:15 No.761881797
こいつも連載続いたら後ろからやられそう
12 21/01/04(月)07:58:35 No.761881823
もはや様式美に感じてきた
13 21/01/04(月)07:59:25 No.761881891
立体感以前に構えに力が入ってない 弓を引いてるというよりただ持ってるだけって感じ 腰が入ってないよ腰が 迫力がない 画力低い人の典型
14 21/01/04(月)08:04:12 No.761882279
灰賀かわうそ… su4487994.jpg
15 21/01/04(月)08:05:00 No.761882338
なんでそんな漫画がジャンプで連載されてるの?
16 21/01/04(月)08:08:22 No.761882618
>なんでそんな漫画がジャンプで連載されてるの? ジャンプはむしろ数撃ちゃ当たる戦法だから定期的にこういう漫画が出てくる そこで失敗した経験活かして2作目で覚醒する人もいるし悪いことではない いわゆるノルマン現象が起きた際は知らない
17 21/01/04(月)08:08:22 No.761882619
su4488000.jpg su4488001.jpg
18 21/01/04(月)08:13:12 No.761883023
背後からの一撃 片目 ゾクッ これが美学だ
19 21/01/04(月)08:13:48 No.761883066
右左逆じゃない?
20 21/01/04(月)08:13:50 No.761883070
ゾワッだよ
21 21/01/04(月)08:14:05 No.761883095
顔薄っ
22 21/01/04(月)08:17:01 No.761883380
作者若いからしょうがないんだろうけど イキってマウントとったらカッコいいみたいなヤンキー的価値観は おじさんになったらちょっとキツくなってきた…
23 21/01/04(月)08:18:29 No.761883517
たぶん若者も辛いと思うので安心して欲しい
24 21/01/04(月)08:20:04 No.761883653
単に引き出しないだけなのに最初に美学なんて吹かすから …別にそれだけが問題じゃねえなこの漫画
25 21/01/04(月)08:20:50 No.761883730
>たぶん若者も辛いと思うので安心して欲しい 若者受け良かったらもっと前に載ってるよね
26 21/01/04(月)08:23:57 No.761884008
>素人目に見ても弓の構えに違和感しかない 弓道警察ってまだ生きてたの
27 21/01/04(月)08:25:57 No.761884195
源為朝公と共に死に絶えたはずなのにな
28 21/01/04(月)08:27:57 No.761884375
弓道警察は人類のたった0.2%しかいないよ
29 21/01/04(月)08:28:07 No.761884387
簡単顔が鬱陶しいすぎる
30 21/01/04(月)08:28:20 No.761884402
>弓道警察は人類のたった0.2%しかいないよ 人類滅ぼすか
31 21/01/04(月)08:28:35 No.761884433
>弓道警察は人類のたった0.2%しかいないよ やっぱり多いよこの設定!
32 21/01/04(月)08:29:00 No.761884472
>弓道警察ってまだ生きてたの いや構えが気になるとかそういう話じゃないだろこれ…
33 21/01/04(月)08:29:24 No.761884509
>ぽっと出の新キャラが次の回で出てきた新キャラの噛ませになるという後出しジャンケンみたいな漫画 なんだタフかぁ
34 21/01/04(月)08:29:30 No.761884518
>1609716487124.png キタ━━━━━━(^∀^)━━━━━━ !!!!!
35 21/01/04(月)08:29:45 No.761884542
この作者10年後くらいには ジャンプ連載経験漫画家として漫画専門学校とかでトーンとは~キャラクターとは~って講義してそう
36 21/01/04(月)08:30:29 No.761884606
>やっぱり多いよこの設定! 連載前に設定練って無かったのがわかる部分
37 21/01/04(月)08:33:55 No.761884924
>>やっぱり多いよこの設定! >連載前に設定練って無かったのがわかる部分 500人に一人だから学校に一人か二人しかいないことになるだろ! 適正じゃん!!
38 21/01/04(月)08:33:58 No.761884927
>>やっぱり多いよこの設定! >連載前に設定練って無かったのがわかる部分 作者的にちゃんと学校に数人いると理解して少ないという考えだから…
39 21/01/04(月)08:35:42 No.761885105
あ…あいつはこの学校で一人しかいない吸血鬼…!
40 21/01/04(月)08:37:05 No.761885243
>あ…あいつはこの学校で一人しかいない吸血鬼…! はいはい 結構いるねー
41 21/01/04(月)08:37:20 No.761885267
各校一人の吸血鬼(女子)がスケバンバトルする漫画にすればよかったんじゃねえかなぁ…
42 21/01/04(月)08:39:27 No.761885506
しっぽ取りゲームでもしてんの?
43 21/01/04(月)08:43:35 No.761885949
まず若者でもあんまこの漫画見てないのでは 常に後ろの方にあるし
44 21/01/04(月)08:44:26 No.761886049
>素人目に見ても弓の構えに違和感しかない 新年初の弓道警察だ 拝んでおこう
45 21/01/04(月)08:45:12 No.761886124
>ぽっと出の新キャラが次の回で出てきた新キャラの噛ませになるという後出しジャンケンみたいな漫画 BLEACHじゃん
46 21/01/04(月)08:46:22 No.761886245
弓道警察は学年に二、三人はほしい
47 21/01/04(月)08:48:11 No.761886455
もうグロッキーなんだから編集がタオル投げてやれよって気持ちはある
48 21/01/04(月)08:50:18 No.761886712
あの“光狼(フェンリル)”を圧倒するとはね
49 21/01/04(月)08:51:06 No.761886797
扉で片眉だけ描いてないからどうやら眉の描く描かないは作者の中で理屈があるようだって今週分かった
50 21/01/04(月)08:51:07 No.761886800
漫画の部衆なんて絵として決まってれば構えなんてどうでもいい 突っ込まれるやつはそもそもそこが出来てない まあこれはそんなこともどうでも良くなる漫画だが
51 21/01/04(月)08:52:05 No.761886907
せめて女の子出してホモ以外のアプローチを試そう かと思ったらホモの撒き餌だった
52 21/01/04(月)08:52:32 No.761886959
洋弓警察です 基本当たればいいと思いますが白のスラックスを穿いてないので問題外です
53 21/01/04(月)08:53:44 No.761887115
そもそもこの作品では珍しい女キャラの抑止力は読者募集なんだ
54 21/01/04(月)08:55:28 No.761887338
>そもそもこの作品では珍しい女キャラの抑止力は読者募集なんだ 読者キャラを雑に扱うな!
55 21/01/04(月)08:56:56 No.761887535
読者キャラなんてビキニでおっぱい揺らしときゃいいのよ
56 21/01/04(月)08:58:11 No.761887679
>読者キャラなんてビキニでおっぱい揺らしときゃいいのよ 夜桜と同じ投稿者だぜー
57 21/01/04(月)09:01:08 No.761888038
逆っていうか左利きなんだねくらい
58 21/01/04(月)09:04:46 No.761888491
今2秒もかけて調べたところ弓道では右手で弓持ってはいかんらしい
59 21/01/04(月)09:05:28 No.761888592
>>ぽっと出の新キャラが次の回で出てきた新キャラの噛ませになるという後出しジャンケンみたいな漫画 >BLEACHじゃん むしろBLEACHはSS篇の時の隊長が割と後半まで健闘してるような… 現世組だってチャドはインフレにおいてかれたけど石田はそこそこ強いし織姫の事象の拒絶は後になってもヤバいし
60 21/01/04(月)09:07:26 No.761888827
眉毛は描き忘れかな
61 21/01/04(月)09:08:48 No.761889008
>そもそもこの作品では珍しい女キャラの抑止力は読者募集なんだ たまにそれ言ってるやつ見るけどどこ情報?
62 21/01/04(月)09:12:50 No.761889462
また眉毛消えてる 扉絵でも消えてる
63 21/01/04(月)09:13:48 No.761889579
>たまにそれ言ってるやつ見るけどどこ情報? 「」の脳内 何でそんな不毛な妄想したのかは知らない
64 21/01/04(月)09:15:14 No.761889724
四コマでも人間非常食扱いだったし本当にこの作品の吸血鬼は言動一貫してるよな
65 21/01/04(月)09:15:21 No.761889741
またヘラヘラしたキャラが真顔になるいつものやってる… もしかしてこれ以外のパターンがない?
66 21/01/04(月)09:15:35 No.761889760
存在しない原作と読者応募キャラ
67 21/01/04(月)09:15:39 No.761889765
構えというか若干異次元になってる
68 21/01/04(月)09:16:34 No.761889878
そのまま打つと弦が首に当たりそうというか
69 21/01/04(月)09:16:35 No.761889882
>四コマでも人間非常食扱いだったし本当にこの作品の吸血鬼は言動一貫してるよな 他が片っ端から破綻している中何故かそこだけは一貫してる
70 21/01/04(月)09:16:44 No.761889903
読んでていつもの展開過ぎて笑いそうになってしまった ビュティさんいればギャグ漫画になってしまう
71 21/01/04(月)09:17:04 No.761889944
パターン無さ過ぎだろ
72 21/01/04(月)09:19:07 No.761890162
絵はまあ上達する未来があるかもしれないけどお話は興味の幅の狭さが凄くてちょっと無理じゃなかろうかってなる
73 21/01/04(月)09:19:58 No.761890260
>500人に一人だから学校に一人か二人しかいないことになるだろ! >適正じゃん!! そこは単純な人数で割っただけで皆が皆学校に通ってる歳でもないので余計に混乱する
74 21/01/04(月)09:21:06 No.761890381
このまま続けても投げっぱなしエンド以外に終わり方見えないぞ
75 21/01/04(月)09:22:13 No.761890494
作者が考えた最強キャラのおじさんが出たからいつでも終わらせられるぞ
76 21/01/04(月)09:23:04 No.761890584
>作者が考えた最強キャラのおじさんが出たからいつでも終わらせられるぞ 最川強兵かよ
77 21/01/04(月)09:23:32 No.761890635
>>作者が考えた最強キャラのおじさんが出たからいつでも終わらせられるぞ >最川強兵かよ 忘れさせろ
78 21/01/04(月)09:23:59 No.761890689
巨乳に弓持たせてるのが引っかかる 乳首失ってそう
79 21/01/04(月)09:25:06 No.761890825
アニメや漫画しか触れてないとこんな作品しか作れないよって好例
80 21/01/04(月)09:26:37 No.761890996
もう来週最終回でもいいんじゃね 単行本の不足分は描き下ろしで
81 21/01/04(月)09:27:33 No.761891106
来週はおそらくムシキングだからまだ続くぞ
82 21/01/04(月)09:27:54 No.761891145
健全な楽しみ方じゃないけど特に何も思わず飛ばす作品よりはここまで酷いのだとどう酷いか考えながら読む楽しみがある
83 21/01/04(月)09:30:17 No.761891418
単行本で眉毛の描き忘れは修正したのだろうか
84 21/01/04(月)09:31:21 No.761891534
片眉だけ描いたりしてるから別に忘れてるわけじゃないだろ なんか作者にとっての意図というか好みみたいなもんがあるんだろ
85 21/01/04(月)09:32:17 No.761891650
>片眉だけ描いたりしてるから別に忘れてるわけじゃないだろ >なんか作者にとっての意図というか好みみたいなもんがあるんだろ 本当かよ(スレ画)
86 21/01/04(月)09:32:22 No.761891656
メカクレと細目は疲れた作者のテンプレすぎて
87 21/01/04(月)09:34:30 No.761891942
>健全な楽しみ方じゃないけど特に何も思わず飛ばす作品よりはここまで酷いのだとどう酷いか考えながら読む楽しみがある クソ漫画愛好家はみんなそういうこと言う
88 21/01/04(月)09:37:05 No.761892289
ジャンプ掲載のハードルを下げる偉業
89 21/01/04(月)09:37:50 No.761892389
>クソ漫画愛好家はみんなそういうこと言う 荒いし拙いけど光るものを感じるっていう健全な方向の愛好家も居ると思うぞ 俺は違うしこの漫画には居ないと思うけど
90 21/01/04(月)09:38:44 No.761892506
>ジャンプ掲載のハードルを下げる偉業 ジャンプは業界最強だから何もしなくても向こうから寄ってくるんで育てる必要ないからな 数打ちゃ当たるで売れたら続けるダメなら切るだけ
91 21/01/04(月)09:40:38 No.761892750
毎週背後取られてない?
92 21/01/04(月)09:40:46 No.761892762
これが載るって事は投稿作はこれ以下が一杯あるって事なんだろうな
93 21/01/04(月)09:41:40 No.761892918
>毎週背後取られてない? そうだよ 今すぐ後ろ見て
94 21/01/04(月)09:42:20 No.761893011
>>毎週背後取られてない? >そうだよ >今すぐ後ろ見て ・ ・ ・ え
95 21/01/04(月)09:42:24 No.761893024
このパターンしかできないんだろう
96 21/01/04(月)09:42:25 No.761893026
持ちネタにしてほしい不意打ち
97 21/01/04(月)09:43:15 No.761893148
>ジャンプ掲載のハードルを下げる偉業 クソ漫画来る度それ言われるけど載せて失うものの方がでかそう
98 21/01/04(月)09:47:05 No.761893705
来週おじさんが背後から刺されるのに期待してる
99 21/01/04(月)09:48:58 No.761893988
>来週おじさんが背後から刺されるのに期待してる オシシ仮面かよ
100 21/01/04(月)09:49:07 No.761894012
>素人目に見ても弓の構えに違和感しかない 素人じゃない(つもり)なんだろうなあ
101 21/01/04(月)09:49:35 No.761894073
マッシュルのアシ手配忘れといいやたら質の低い編集がいるな?
102 21/01/04(月)09:51:38 No.761894379
ぎゅっとまとめるとギャグ漫画日和みたいになりそう
103 21/01/04(月)09:52:30 No.761894504
su4488081.jpg これが更新されるな
104 21/01/04(月)09:53:31 No.761894684
なんというか描きたい事に対して画力が追いついてない感じだな…
105 21/01/04(月)09:54:02 No.761894774
毎週ゾクゾクしてるな
106 21/01/04(月)09:54:32 No.761894852
毎ページ背後を取られるぐらい振り切れてほしい
107 21/01/04(月)09:54:41 No.761894877
>なんというか描きたい事に対して画力が追いついてない感じだな… 多分十分な画力あっても同じことしてんなとしかならなそうなのが辛い
108 21/01/04(月)09:55:04 No.761894937
手首は地面に直立してるはずなんだけど絵が上手くなくて右に曲がってる
109 21/01/04(月)09:55:34 No.761895016
描きたいことがそもそもおかしいのか
110 21/01/04(月)09:56:35 No.761895170
実を言うと絵は割と好き
111 21/01/04(月)10:02:16 No.761895997
背後を取る美学はこれからも続けてほしい おもしろいから
112 21/01/04(月)10:02:38 No.761896043
>実を言うと光狼は割と好き
113 21/01/04(月)10:05:05 No.761896374
背後を取られすぎだぞ灰賀
114 21/01/04(月)10:08:47 No.761896894
本来そろそろ落ちなきゃいけないのに円満に終わったのがおおいせいで 延々と後ろとらなきゃいけなくなってません?
115 21/01/04(月)10:09:40 No.761897006
かずたそは何かもう色々と限界を感じる… 連載持つのは早かったんじゃないか…
116 21/01/04(月)10:10:02 No.761897054
来週カイネがごめんなさいして仲直り出来たね!で再来週でなんか完結
117 21/01/04(月)10:10:10 No.761897077
>本来そろそろ落ちなきゃいけないのに円満に終わったのがおおいせいで >延々と後ろとらなきゃいけなくなってません? 掲載順後ろの方にいるのってそういう
118 21/01/04(月)10:11:57 No.761897345
>おじさんになったらちょっとキツくなってきた… ジャンプはおじさん向けに描いてないんじゃないか?
119 21/01/04(月)10:12:29 No.761897429
スレが立って話せるだけマシだと思うから生き延びてほしい
120 21/01/04(月)10:12:39 No.761897457
かずたそはジャンプ読んでる女の子向けに描いてると思う
121 21/01/04(月)10:13:06 No.761897539
こんな漫画にすら弓道警察が湧くのが面白い
122 21/01/04(月)10:13:19 No.761897564
>多分十分な画力あっても同じことしてんなとしかならなそうなのが辛い 話考えるのとかも含めて色々と能力が足りてない感じはある
123 21/01/04(月)10:13:46 No.761897625
>こんな漫画にすら弓道警察が湧くのが面白い 単に絵が下手って言われてるだけだよこれは
124 21/01/04(月)10:14:28 No.761897720
>かずたそはジャンプ読んでる女の子向けに描いてると思う この作品に限ってはお腐れ様からの方が辛辣な反応されてるぞ
125 21/01/04(月)10:15:30 No.761897879
アダルトな女性読者には自分の黒歴史を読まされてるみたいと好評だ
126 21/01/04(月)10:16:06 No.761897941
>>かずたそはジャンプ読んでる女の子向けに描いてると思う >この作品に限ってはお腐れ様からの方が辛辣な反応されてるぞ ミスマッチはしょうがない ただかずたそはそうだろうなってこと
127 21/01/04(月)10:16:12 No.761897958
>スレが立って話せるだけマシだと思うから生き延びてほしい そういやライバルの灰は全然見ないな…
128 21/01/04(月)10:17:08 No.761898097
結構生え際がヤバそうな髪型
129 21/01/04(月)10:18:03 No.761898227
>そういやライバルの灰は全然見ないな… 間違いなく全部のレベルで及第点は越してるんだが それ以上でもそれ以下でもなくて付き抜けられないって別の悲しさはある
130 21/01/04(月)10:18:06 No.761898236
>アダルトな女性読者には自分の黒歴史を読まされてるみたいと好評だ 好評かな…好評かも…
131 21/01/04(月)10:18:39 No.761898313
灰は虚無力が高すぎる 絵は上手いしツッコミ所もないけど単純につまらないストロングな虚無
132 21/01/04(月)10:20:02 No.761898511
よくわかんないけどおもしろくはないっていう一番辛いやつ
133 21/01/04(月)10:21:45 No.761898792
>絵は上手いし ぱっと見で小綺麗なだけで姿勢とか動き無茶苦茶に思える そんなじっくり見る意義無いとも思う
134 21/01/04(月)10:22:51 No.761898963
>灰は虚無力が高すぎる >絵は上手いしツッコミ所もないけど単純につまらないストロングな虚無 外連味って難しいなって構図とかアクションとか色々頑張ってると思うのに全然グッと来ないのは何でなんだろうな 話自体に興味が無いとどう頑張っても無意味なのか絵柄のせいなのか
135 21/01/04(月)10:26:10 No.761899434
>ぱっと見で小綺麗なだけで姿勢とか動き無茶苦茶に思える タイパクの絵を「」が褒めてる時は俺もそんな感想になったけど 灰に関しては素直に上手いと思うがなあ
136 21/01/04(月)10:26:50 No.761899550
一応重版かかってるからファン層はいるんだろうが その名の通りほのかな感じ
137 21/01/04(月)10:27:28 No.761899661
>タイパクの絵を「」が褒めてる時は俺もそんな感想になったけど >灰に関しては素直に上手いと思うがなあ 上手いよね 上手い上でなんか魅力が無い