21/01/04(月)03:50:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/04(月)03:50:00 No.761868375
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/04(月)03:51:19 No.761868470
予想外だったわ
2 21/01/04(月)03:51:23 No.761868473
死…
3 21/01/04(月)03:51:36 No.761868480
ズサーッ
4 21/01/04(月)03:51:59 No.761868498
凄いね慣性
5 21/01/04(月)03:52:28 No.761868532
えぇ…
6 21/01/04(月)03:52:41 No.761868549
コワ~…
7 21/01/04(月)03:52:59 No.761868576
そこをガツンだ!
8 21/01/04(月)03:53:07 No.761868585
これがあるから普通は勢いがつかないように前にくっつけておくもんだが…
9 21/01/04(月)03:53:27 No.761868603
トコロテンってそういう…
10 21/01/04(月)03:55:34 ID:hlHDCbxM hlHDCbxM No.761868724
運転手どうなったの…?
11 21/01/04(月)03:56:14 No.761868765
普通に生きてたそうな
12 21/01/04(月)03:57:07 No.761868818
運転席が潰されたのではなく押し出された状態だったので軽傷で済んだらしい
13 21/01/04(月)03:57:44 No.761868857
だーから鉄板の扱いは気を付けろっていつも言ってるべ
14 21/01/04(月)03:58:02 No.761868879
演算バグみたい
15 21/01/04(月)03:58:14 No.761868897
ぶち抜かれてないから生きれたのか…
16 21/01/04(月)04:01:02 No.761869053
柱だったらもっと楽しめたな
17 21/01/04(月)04:02:15 No.761869133
急制動かけてるからボーッとしてたら交差点に入りそうになったとかそんなかな
18 21/01/04(月)04:02:24 No.761869147
>凄いね慣性 質量もだよ
19 21/01/04(月)04:05:08 No.761869309
にしても鳥居がやわ過ぎないか
20 21/01/04(月)04:05:24 No.761869328
この展開は初めて見た 言われてみると何でこうならないんだ
21 21/01/04(月)04:06:33 No.761869383
当然普通はもっと頑丈だよ
22 21/01/04(月)04:08:22 No.761869478
板が横に流れてってるから運転席まで貫いてないのか
23 21/01/04(月)04:10:08 No.761869555
完全に鳥居をくぐってるし しかも荷台の後部に積んでるし固定して無いし 事故起こしそうポイントそこそこあるよね
24 21/01/04(月)04:10:57 No.761869604
固定しないと駄目だってこうやって学ぶんだね
25 21/01/04(月)04:15:55 No.761869814
そこ鳥居って言うんだ...また一つかしこくなってしまった...
26 21/01/04(月)04:17:13 No.761869879
質量はパワー
27 21/01/04(月)04:17:45 No.761869910
運ばれてる最中にこうやって射出される車も時々ある
28 21/01/04(月)04:23:15 No.761870176
たまにはいいよね
29 21/01/04(月)04:24:04 No.761870215
この動画みたいな場合どうやって固定するんだ
30 21/01/04(月)04:30:50 No.761870549
なんなら縛るだけでもいいよ
31 21/01/04(月)04:35:29 No.761870783
被害程度は
32 21/01/04(月)04:39:06 No.761870952
慣性の法則を学べる
33 21/01/04(月)04:57:14 No.761871835
摩擦奪われとる
34 21/01/04(月)05:01:51 No.761872069
荷物の固定の大事さ
35 21/01/04(月)05:02:16 No.761872091
後始末大変そう
36 21/01/04(月)05:19:28 No.761872988
>この動画みたいな場合どうやって固定するんだ 大概トラックには縛るための穴とかフックが設けられてるからそれで縛る
37 21/01/04(月)05:20:58 No.761873084
安全教育のビデオで見せるべき光景だな しっかり固定しとかねえと死ぬぞ
38 21/01/04(月)05:45:49 No.761874420
星期ってカッコイイな
39 21/01/04(月)05:57:23 No.761874971
押し出されたからいいけどこれ下手したら上半身と下半身で真っ二つだよね…
40 21/01/04(月)06:07:38 No.761875460
切断するくらいの薄さなら破壊できなかったと思う
41 21/01/04(月)07:04:32 No.761878110
左のミキサー車がなんか昭和の特撮の何かみたいな物に見える
42 21/01/04(月)07:19:09 No.761878908
>安全教育のビデオで見せるべき光景だな >しっかり固定しとかねえと死ぬぞ こういう感じで後ろから荷物に頭ぶち抜かれて死ぬトラックドライバーの事件たまにあるよね
43 21/01/04(月)07:51:18 No.761881215
全然グロくないのに何故かグロいと思ってしまった
44 21/01/04(月)08:00:05 No.761881958
>左のミキサー車がなんか昭和の特撮の何かみたいな物に見える アポロ着陸船とか2001年のムーンバスとかコセイドン号とか連想するよね
45 21/01/04(月)08:24:05 No.761884016
無事でよかったけどトラック壊したこと起こられない…?
46 21/01/04(月)08:29:01 No.761884475
>>凄いね慣性 >質量もだよ 質量ってのは慣性なのでは?
47 21/01/04(月)08:33:15 No.761884857
トレーラー運転してんのに急ブレーキ過ぎる…
48 21/01/04(月)08:35:17 No.761885064
こんだけ表面積あると摩擦もかなりあると思うんだが すーっと行くな…
49 21/01/04(月)08:45:01 No.761886106
ギロチンすぎる…
50 21/01/04(月)08:48:47 No.761886536
因みに鉄はいくら緊縛しても滑る時は滑る それを忘れてはならない