ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/04(月)02:49:11 No.761861771
結構格好良いんでやんの!
1 21/01/04(月)02:49:40 No.761861840
顔がね…
2 21/01/04(月)02:52:01 No.761862231
>顔がね… 変わるんだ…
3 21/01/04(月)02:52:13 No.761862268
真っ赤にね…
4 21/01/04(月)02:52:25 No.761862311
いいよね…
5 21/01/04(月)02:53:50 No.761862531
知ってるぜ!武者ガンダムってやつだろ?
6 21/01/04(月)02:54:17 No.761862590
>知ってるぜ!武者ガンダムってやつだろ? ガンダムはもうこういうの全然やらないじゃない
7 21/01/04(月)02:55:38 No.761862831
信玄って名前なのに銃持ちすぎでは…
8 21/01/04(月)02:56:06 No.761862882
例のポーズ決めんなや!
9 21/01/04(月)02:56:11 No.761862894
こいつもいつか女の子になるんだろ?
10 21/01/04(月)02:56:43 No.761862956
M.S.Gの鎧セットもコイツに似合いそうだ
11 21/01/04(月)02:58:36 No.761863199
こいつ見てると昔童友社から出てたSDガンダムパクったプラモを思い出す
12 21/01/04(月)03:01:10 No.761863584
最近のインストで最新式の競技用FAとわかった奴 su4487839.jpg
13 21/01/04(月)03:06:19 No.761864214
SICの鎧武の時みたいに来てない時鎧の状態で飾れるのかな
14 21/01/04(月)03:06:30 No.761864233
ガワラデザインだし今のガンダムよりもよっぽどガンダムなのかもしれない
15 21/01/04(月)03:09:57 No.761864675
>こいつ見てると昔童友社から出てたSDガンダムパクったプラモを思い出す 桃太郎伝説?
16 21/01/04(月)03:12:48 No.761865030
人類でマガツキを再現出来るようになった機体とかなのかな でもヤクトファルクス作れるくらいなのに10数年経ってやっとってこともないか
17 21/01/04(月)03:13:59 No.761865163
>最近のインストで最新式の競技用FAとわかった奴 起動武闘伝すんの…?
18 21/01/04(月)03:16:20 No.761865443
別売りの武者パーツが素敵だった
19 21/01/04(月)03:18:13 No.761865659
誉れ高い機体なのか
20 21/01/04(月)03:20:25 No.761865898
誉れを忘れるな
21 21/01/04(月)03:24:39 ID:aRMliAXU aRMliAXU No.761866288
削除依頼によって隔離されました 完全に武者頑駄無のパチモンとしか思えない もうガワラにはガンダム以外描くの無理だろ…
22 21/01/04(月)03:25:08 No.761866340
誉れは浜で死にました
23 21/01/04(月)03:25:14 No.761866353
久々にFA買うかも
24 21/01/04(月)03:29:17 No.761866748
>完全に武者頑駄無のパチモンとしか思えない 見る目ねーなー
25 21/01/04(月)03:30:27 ID:aRMliAXU aRMliAXU No.761866857
スネとかスリッパなんかまんまガンダムの文法でデザインしてるじゃん
26 21/01/04(月)03:31:41 No.761866973
>完全に武者頑駄無のパチモンとしか思えない >もうガワラにはガンダム以外描くの無理だろ… ガンダムしか知らない奴って武田信玄を武者ガンダムのパクリとか言いそうだな
27 21/01/04(月)03:33:36 ID:aRMliAXU aRMliAXU No.761867145
>ガンダムしか知らない奴って武田信玄を武者ガンダムのパクリとか言いそうだな 武田信玄パーツを付けてる中身がガンダムっつってんだよ!
28 21/01/04(月)03:34:18 No.761867196
なんだかんだ顔込みでカッコよく見えてきた
29 21/01/04(月)03:35:31 No.761867290
マガツキに素手で殴られただけで死にそう
30 21/01/04(月)03:35:59 No.761867331
>スネとかスリッパなんかまんまガンダムの文法でデザインしてるじゃん 第一弾の轟雷で既にガンダムっぽいスリッパなんだからデザインラインとして正しいじゃん 全く違う文法をオーダーされたわけじゃないだろうに
31 21/01/04(月)03:37:06 No.761867412
たまに嘲り合うよな僕ら
32 21/01/04(月)03:38:07 No.761867487
ガワラはオーダー通りに仕事しただけだと思う
33 21/01/04(月)03:39:18 No.761867584
ガンダムのデザイナーがデザインしてるんだからガンダムに似てて何が悪い?
34 21/01/04(月)03:39:45 No.761867621
ガワラ御大の自由に描いてもらったら 別のシリーズになっちゃうので
35 21/01/04(月)03:41:41 No.761867771
御大自身の手癖でもないよなこれ 膝にこんなの付けないし胴もあんま見たことない形
36 21/01/04(月)03:42:11 No.761867807
>信玄って名前なのに銃持ちすぎでは… 史実の信玄はむっちゃ鉄砲重視してるぞ
37 21/01/04(月)03:49:10 No.761868300
胴体周りの武者鎧まんまメカにしたってデザインが凄く武骨で良い
38 21/01/04(月)03:49:27 No.761868326
>膝にこんなの付けないし胴もあんま見たことない形 膝の家紋はリアル武者ガンダムをリファインした時からの流れかな カトキの真武者もこれに習ってる 胴はガンダムのボディに合わせるとどうしても形がおかしくなる胴鎧を本来の形に寄せた感じ
39 21/01/04(月)03:54:03 ID:aRMliAXU aRMliAXU No.761868646
>膝の家紋はリアル武者ガンダムをリファインした時からの流れかな >カトキの真武者もこれに習ってる やっぱりガンダムじゃねーか!
40 21/01/04(月)03:54:15 No.761868659
この密度の高いカッチリ感はガンダムというよりボトムズとかレイズナーとかあの辺に近いと思うわ
41 21/01/04(月)03:55:30 No.761868720
確かにレイズナーちょっとわかる
42 21/01/04(月)03:57:32 No.761868843
肩の接続だけ不安だけど遊び甲斐はありそうだ
43 21/01/04(月)03:57:40 No.761868850
まあガンダム言い過ぎて荒らしになってたのが玄武のときにいたからガンダム扱いめんどくさいのはわかるよ
44 21/01/04(月)03:59:02 No.761868949
甲冑に入ってる金の家紋を武者ガンダムに取り入れたらガンダムのオリジナルデザインになるのかよ
45 21/01/04(月)03:59:39 No.761868975
>やっぱりガンダムじゃねーか! そこに家紋を持ってきた以上の共通点は無いぞ 武者ガンダムとは形も全く違う
46 21/01/04(月)04:01:34 No.761869101
口があるせいかガンダムよりも勇者系の遺伝子を感じるわ
47 21/01/04(月)04:01:48 No.761869111
一部分合ってればガンダムだからな ぴっちりしてれば対魔忍とか正面向いてればオルガみたいな楽しい遊びだよ
48 21/01/04(月)04:04:02 ID:aRMliAXU aRMliAXU No.761869249
カタログで武者ガンダムだと思わなかったものだけが火縄銃を撃ちなさい
49 21/01/04(月)04:06:10 No.761869365
カタログだとむしろ見えないよ!
50 21/01/04(月)04:07:07 No.761869416
バンダイは黒背景埜場合が多いしリアル武者商品とかずっと出てないしな
51 21/01/04(月)04:10:52 No.761869602
戦争に使われていた機械が今では競技として用いられている つまりFA道
52 21/01/04(月)04:11:44 No.761869635
武者ガンダムなら軍配もってるはずだし
53 21/01/04(月)04:24:46 No.761870252
>起動武闘伝すんの…? こんな感じ su4487894.jpg
54 21/01/04(月)04:43:30 No.761871183
有人フォーミュラフロントはじめたのか
55 21/01/04(月)05:02:34 No.761872107
ヨドバシで見本見たらいきなり欲しくなった カッコイイぞこいつ!
56 21/01/04(月)05:04:04 No.761872176
アーキテクト危ないんじゃなかったの…?
57 21/01/04(月)05:06:16 No.761872296
カスタマイズヘッドに交換予定
58 21/01/04(月)05:07:56 No.761872387
まあまあ彼はただ自分の引き出しがほとんど無い上にそれだけで世界は構成されてるって言っただけじゃないか
59 21/01/04(月)05:10:58 No.761872529
ガンダムっぽくないデザインがエヴァやGTMぐらいかけ離れたのを指すならFAはガンダム系の亜種とも言える
60 21/01/04(月)05:14:28 No.761872713
ガンダムからかけはなれた鉄人28号みたいなズンドウ胴体のFAとかがみたいってか! みたいな
61 21/01/04(月)05:16:19 No.761872801
>ガンダムからかけはなれた鉄人28号みたいなズンドウ胴体のFAとかがみたいってか! >みたいな はい玄武
62 21/01/04(月)05:19:14 No.761872973
これにラプターヘッド乗せる予定
63 21/01/04(月)05:22:27 No.761873185
目が2つあってツノが2本あったらガンダムだからな
64 21/01/04(月)05:24:48 No.761873307
>アーキテクト危ないんじゃなかったの…? 新生UE技術ってことは大体エネルギーが見つかったのかね?
65 21/01/04(月)05:25:05 No.761873327
つまり五月人形はガンダム
66 21/01/04(月)05:30:00 No.761873598
カタグフイグナイテッドハイネ機
67 21/01/04(月)05:30:52 No.761873644
レイファルクス君の制御に成功したんだろう そうでもないとさすがにスポーツに使うようなことは…あいつらはやりそうだな…
68 21/01/04(月)05:31:11 No.761873666
危険な力だけどそれはそれとして賞金はほしいのだ
69 21/01/04(月)05:32:36 No.761873740
軍事兵器としてのフレームアームズが使われなくなっただけでアーキテクトは普通に運用してるんじゃね?
70 21/01/04(月)05:35:17 No.761873904
多分第二のトルース君が欲しいんだけど戦争無いからこんな事してんじゃねぇかな
71 21/01/04(月)05:37:20 No.761874001
地球環境を再生するため開発された進化して再生して増殖するアルティメットFAが暴走したりしないかな・・・
72 21/01/04(月)05:39:41 No.761874120
T結晶使い続けるとやばいらしいしアーキテクト減らしてみよーぜって白虎とかいたけど普通に全身アーキテクトってことはそこは解決したのか
73 21/01/04(月)05:40:58 No.761874168
ロートルに両足突っ込んでる年齢になっても喜々としてウィルバーが参戦してきそうだ
74 21/01/04(月)05:46:32 No.761874458
>ロートルに両足突っ込んでる年齢になっても喜々としてウィルバーが参戦してきそうだ というか色的にスレ画に乗ってる可能性すらある
75 21/01/04(月)06:13:07 No.761875693
赤はバカの乗り物という風潮
76 21/01/04(月)06:24:36 No.761876193
カタカチドキ
77 21/01/04(月)06:31:39 No.761876472
なんかの記念碑的な機体設定かなと思うけど これで結構な超性能だったらソレはソレでよし
78 21/01/04(月)07:37:09 No.761880098
武者頑駄無って完全に廃れたよね
79 21/01/04(月)07:56:40 No.761881663
構ってもらえないからってそっちに舵取りしたかー