仕方が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/04(月)02:29:24 No.761858839
仕方がなかったってやつだ
1 21/01/04(月)02:31:07 No.761859121
ナイスガイってやつだ
2 21/01/04(月)02:31:07 No.761859122
女の人だっけ
3 21/01/04(月)02:31:15 No.761859138
美しい…
4 21/01/04(月)02:31:20 No.761859150
へ―ロスに成れ…ライナー
5 21/01/04(月)02:31:20 No.761859151
ヘイロスこそライナー!
6 21/01/04(月)02:31:24 No.761859157
チラ映り
7 21/01/04(月)02:31:24 No.761859160
空洞ですし
8 21/01/04(月)02:31:26 No.761859165
美しい…
9 21/01/04(月)02:31:33 No.761859180
オナホになれ…ライナー!
10 21/01/04(月)02:31:41 No.761859212
マーレの魂が形になったようだ
11 21/01/04(月)02:31:42 No.761859215
100年前って結構最近だな
12 21/01/04(月)02:31:42 No.761859216
再放送かつ3日の深夜なのに3話で2000消費するとかライナー好きすぎだろ
13 21/01/04(月)02:31:42 No.761859217
歪んでる
14 21/01/04(月)02:31:43 No.761859221
実際最後英雄ライナーになりそう
15 21/01/04(月)02:31:44 No.761859225
皮肉キレキレ過ぎる
16 21/01/04(月)02:31:45 No.761859229
結局せんついさん(仮)は本名公開されなかったからな…
17 21/01/04(月)02:31:57 No.761859257
辛辣だな
18 21/01/04(月)02:32:06 No.761859286
>再放送かつ3日の深夜なのに3話で2000消費するとかライナー好きすぎだろ お嫌いですか?
19 21/01/04(月)02:32:18 No.761859309
もっと早く動いていれば...
20 21/01/04(月)02:32:28 No.761859327
最前線で戦う兵士はリアリストだからな…
21 21/01/04(月)02:32:37 No.761859348
力は余計だったろ
22 21/01/04(月)02:32:39 No.761859350
最高だよ こうやっていろんな思惑が大人たちや国同士で渦巻いていてそれでもみんなで協力しようってなったんだから…
23 21/01/04(月)02:32:46 No.761859365
>>再放送かつ3日の深夜なのに3話で2000消費するとかライナー好きすぎだろ >お嫌いですか? 大好きってやつだ…
24 21/01/04(月)02:32:52 No.761859380
当主が巨人を継承すると13年で当主交代になっちゃうから
25 21/01/04(月)02:32:54 No.761859381
>再放送かつ3日の深夜なのに3話で2000消費するとかライナー好きすぎだろ すまない…
26 21/01/04(月)02:33:01 No.761859399
ふぁ みちき
27 21/01/04(月)02:33:03 No.761859405
むっ!
28 21/01/04(月)02:33:03 No.761859406
むっ!
29 21/01/04(月)02:33:04 No.761859409
なにしてんの…
30 21/01/04(月)02:33:04 No.761859410
ふぁみちき
31 21/01/04(月)02:33:06 No.761859415
マガトはマジモンの英雄になるからな…
32 21/01/04(月)02:33:06 No.761859416
ピークちゃんかわいい!
33 21/01/04(月)02:33:06 No.761859417
むっ!
34 21/01/04(月)02:33:07 No.761859420
ピークちゃん!!
35 21/01/04(月)02:33:09 No.761859426
ライナー…英雄になれ…
36 21/01/04(月)02:33:09 No.761859427
むっ!
37 21/01/04(月)02:33:12 No.761859436
むっ!
38 21/01/04(月)02:33:15 No.761859442
ふぁみちき
39 21/01/04(月)02:33:16 No.761859445
>最高だよ >こうやっていろんな思惑が大人たちや国同士で渦巻いていてそれでもみんなで協力しようってなったんだから… その結果マーレは疎か世界が滅びるけどな…
40 21/01/04(月)02:33:17 No.761859447
ぬーさんはエロい役が多いな
41 21/01/04(月)02:33:17 No.761859449
わしづかみしたいケツ
42 21/01/04(月)02:33:17 No.761859450
かわいい
43 21/01/04(月)02:33:18 No.761859453
ピークちゃんの薄い本増えて…
44 21/01/04(月)02:33:19 No.761859454
ピークちゃん癖になってる
45 21/01/04(月)02:33:22 No.761859462
ピークちゃんかわいい
46 21/01/04(月)02:33:22 No.761859466
ピークちゃんかわいい!
47 21/01/04(月)02:33:22 No.761859467
むっ!
48 21/01/04(月)02:33:23 No.761859470
セックスもバックが好きなんだ
49 21/01/04(月)02:33:26 No.761859480
>お嫌いですか? お前と同じだよ 「ライナーが好き」ってやつだ
50 21/01/04(月)02:33:28 No.761859485
>>再放送かつ3日の深夜なのに3話で2000消費するとかライナー好きすぎだろ >お嫌いですか? いや…もうむしろ好きだな
51 21/01/04(月)02:33:30 No.761859493
ピークちゃん癒し枠すぎる…
52 21/01/04(月)02:33:33 No.761859496
こういう声だったんだねピークちゃん
53 21/01/04(月)02:33:43 No.761859518
>再放送かつ3日の深夜なのに3話で2000消費するとかライナー好きすぎだろ 俺はこの後のガビ山特番のために起きていたってやつだ 「」と同じだよ
54 21/01/04(月)02:33:43 No.761859519
つまり・・・?
55 21/01/04(月)02:33:46 No.761859524
エルディア人を支配するマーレを支配するタイバー家(エルディア人)
56 21/01/04(月)02:33:49 No.761859535
>こうやっていろんな思惑が大人たちや国同士で渦巻いていてそれでもみんなで協力しようってなったんだから… >その結果マーレは疎か世界が滅びるけどな… >最高だよ
57 21/01/04(月)02:33:50 No.761859536
考える仕事だろ上司!
58 21/01/04(月)02:33:54 No.761859544
確かに何が言いたいのか
59 21/01/04(月)02:33:59 No.761859557
考えるのがお前らの仕事だろ!
60 21/01/04(月)02:34:03 No.761859568
>お嫌いですか? ガビガビですが?
61 21/01/04(月)02:34:05 No.761859574
ひどい
62 21/01/04(月)02:34:05 No.761859577
無能すぎる
63 21/01/04(月)02:34:06 No.761859582
このシーン今の世情考えると笑えねぇやつ
64 21/01/04(月)02:34:07 No.761859583
うーわ…
65 21/01/04(月)02:34:07 No.761859584
事実を伝える
66 21/01/04(月)02:34:11 No.761859591
うn マーレはもうダメだ
67 21/01/04(月)02:34:14 No.761859601
つかえね…
68 21/01/04(月)02:34:15 No.761859607
ライナーここの会話どういう意図があったの? 純粋に島の人間に未練あった?
69 21/01/04(月)02:34:30 No.761859641
抜いた
70 21/01/04(月)02:34:31 No.761859646
抜いた!
71 21/01/04(月)02:34:32 No.761859649
抜いた!
72 21/01/04(月)02:34:33 No.761859652
責任を回避していく
73 21/01/04(月)02:34:35 No.761859658
抜いた!
74 21/01/04(月)02:34:36 No.761859663
うおおおおおおおおお
75 21/01/04(月)02:34:37 No.761859664
嬉しそうなライナー
76 21/01/04(月)02:34:38 No.761859667
ファルコがガビで
77 21/01/04(月)02:34:40 No.761859672
ファルコがヌイた…
78 21/01/04(月)02:34:40 No.761859673
ピークちゃんかわいい!
79 21/01/04(月)02:34:46 No.761859689
ファルコがガビで抜いた
80 21/01/04(月)02:34:51 No.761859702
ファルコがガビで抜いた!
81 21/01/04(月)02:34:52 No.761859705
いい人きた
82 21/01/04(月)02:34:55 No.761859712
優しいおじさん…!
83 21/01/04(月)02:34:56 No.761859713
ガビ山がライナーで抜いた!
84 21/01/04(月)02:34:57 No.761859718
ファルコに作文教えてやれ
85 21/01/04(月)02:35:00 No.761859724
優しい検問のおじさんたち好き
86 21/01/04(月)02:35:03 No.761859731
優しい門番のおじさん!
87 21/01/04(月)02:35:08 No.761859746
←兄の心理 弟の心理→
88 21/01/04(月)02:35:12 No.761859756
気ぶりおじさん達!
89 21/01/04(月)02:35:17 No.761859770
門番さんいいよね・・・
90 21/01/04(月)02:35:18 No.761859774
女の子と男の子の性差がでてきている
91 21/01/04(月)02:35:21 No.761859783
そうだね
92 21/01/04(月)02:35:24 No.761859788
門番おじさんと交流をじっくり描くスタッフはさぁ
93 21/01/04(月)02:35:28 No.761859798
>ライナーここの会話どういう意図があったの? >純粋に島の人間に未練あった? エルディアじんが自分からマーレ軍に意見とかできないんじゃないかな
94 21/01/04(月)02:35:37 No.761859820
マーレの人なのにやさしいおじさん
95 21/01/04(月)02:35:37 No.761859821
あやねるのクソガキボイスは本当にいいな…
96 21/01/04(月)02:35:46 No.761859831
キテル…
97 21/01/04(月)02:35:47 No.761859833
門番おじさん本当にいい人たちだよね
98 21/01/04(月)02:35:47 No.761859834
言っちゃったよ
99 21/01/04(月)02:35:48 No.761859836
キテル…
100 21/01/04(月)02:35:49 No.761859839
ライナーでしかスレ立たねぇな!
101 21/01/04(月)02:35:49 No.761859840
大胆な告白!
102 21/01/04(月)02:35:50 No.761859842
年明けにつらい気持ちにさせる下準備が丁寧過ぎる
103 21/01/04(月)02:35:54 No.761859860
はぁーーー??
104 21/01/04(月)02:35:55 No.761859862
抱けーっ!
105 21/01/04(月)02:35:56 No.761859870
言っちゃったぜオイ…
106 21/01/04(月)02:35:56 No.761859871
はぁ!?
107 21/01/04(月)02:35:56 No.761859873
ぐぬぬ…
108 21/01/04(月)02:35:56 No.761859877
キテル…
109 21/01/04(月)02:35:57 No.761859878
言っちゃったぜオイ…
110 21/01/04(月)02:35:58 No.761859880
はあああ?
111 21/01/04(月)02:36:01 No.761859890
???
112 21/01/04(月)02:36:01 No.761859892
はあぁ?
113 21/01/04(月)02:36:01 No.761859893
何言ってんだよ!
114 21/01/04(月)02:36:01 No.761859894
この顔
115 21/01/04(月)02:36:02 No.761859895
言っちゃったよオイ…
116 21/01/04(月)02:36:03 No.761859897
ガビはさぁ
117 21/01/04(月)02:36:03 No.761859898
(わかってない)
118 21/01/04(月)02:36:03 No.761859899
ハァー?
119 21/01/04(月)02:36:06 No.761859908
あやねるあやねるキレっキレ
120 21/01/04(月)02:36:07 No.761859911
ガビはさぁ…
121 21/01/04(月)02:36:08 No.761859914
ここ最高にガビ
122 21/01/04(月)02:36:08 No.761859917
ガビはさぁ…
123 21/01/04(月)02:36:09 No.761859919
エルディア人はばかだな…
124 21/01/04(月)02:36:09 No.761859920
ブラウン家だって…
125 21/01/04(月)02:36:12 No.761859926
ファルコはいい子だな
126 21/01/04(月)02:36:14 No.761859935
軽快なBGMやめて…
127 21/01/04(月)02:36:14 No.761859938
~♪
128 21/01/04(月)02:36:15 No.761859942
クソガキ!
129 21/01/04(月)02:36:16 No.761859945
かなしいね
130 21/01/04(月)02:36:16 No.761859946
アニメだとガビちゃん本当にかわいくないな!
131 21/01/04(月)02:36:16 No.761859947
前期のあやねるは役の幅すごかったな
132 21/01/04(月)02:36:16 No.761859949
ぬ
133 21/01/04(月)02:36:16 No.761859950
>ライナーでしかスレ立たねぇな! ライナーでしかチンポ立たねぇのと同じだろ
134 21/01/04(月)02:36:16 No.761859952
頭少年エレンかよ…
135 21/01/04(月)02:36:17 No.761859955
かわいそ…
136 21/01/04(月)02:36:24 No.761859966
ガビじゃないです…
137 21/01/04(月)02:36:24 No.761859968
ガビがこの告白の意味が理解出来る頃には…
138 21/01/04(月)02:36:25 No.761859970
敗北系ヒロイン
139 21/01/04(月)02:36:30 No.761859978
アニオリ
140 21/01/04(月)02:36:32 No.761859980
門番はこっちの世界のハンネスさんなのかな
141 21/01/04(月)02:36:32 No.761859982
竿役おじさん!!
142 21/01/04(月)02:36:34 No.761859987
いいえ、ケフィアです
143 21/01/04(月)02:36:35 No.761859989
このガビがあーうーしか言えなくなっちゃうんだ…
144 21/01/04(月)02:36:36 No.761859993
今さらだけどガビ山って呼び方酷くね?
145 21/01/04(月)02:36:36 No.761859994
愛にできることはまだあるかい?
146 21/01/04(月)02:36:37 No.761859996
黒猫通るんぬー
147 21/01/04(月)02:36:38 No.761859998
右のオッサン顔細いな
148 21/01/04(月)02:36:38 No.761860000
このじじい!
149 21/01/04(月)02:36:41 No.761860007
>あやねるのクソガキボイスは本当にいいな… 調子に乗った後に腹パンされるのが似合う声優No1だな…
150 21/01/04(月)02:36:41 No.761860008
ゾフィアちゃんいいよね… リョナ適正ありそう
151 21/01/04(月)02:36:42 No.761860010
死にぞこない
152 21/01/04(月)02:36:48 No.761860021
ゾフィアと眼鏡ってどうなったんだっけ
153 21/01/04(月)02:36:54 No.761860037
>前期のあやねるは役の幅すごかったな 頭アッパラパーの役から頭パッパラパーの役まで変幻自在だ!
154 21/01/04(月)02:36:54 No.761860038
うわ黒猫縁起悪!
155 21/01/04(月)02:37:07 No.761860063
ここの黒猫には何の意味があるんだろう…
156 21/01/04(月)02:37:07 No.761860064
>ゾフィアと眼鏡ってどうなったんだっけ 開戦!!
157 21/01/04(月)02:37:09 No.761860066
股間がフランスパンみたく大きくなるんだよ
158 21/01/04(月)02:37:11 No.761860068
>ゾフィアと眼鏡ってどうなったんだっけ ……(意味深に無言)
159 21/01/04(月)02:37:11 No.761860073
エルディア人のくせに美味そうなパンだな
160 21/01/04(月)02:37:13 No.761860076
はい…「」…ブラウン副長みたいに大きくします…
161 21/01/04(月)02:37:14 No.761860079
>ゾフィアと眼鏡ってどうなったんだっけ しーん…
162 21/01/04(月)02:37:16 No.761860083
脇役二人は来週…
163 21/01/04(月)02:37:17 No.761860086
このあとみんな死んじゃうんだよね
164 21/01/04(月)02:37:20 No.761860094
なんだか首吊台みたい
165 21/01/04(月)02:37:23 No.761860101
>ゾフィアと眼鏡ってどうなったんだっけ 開戦!!!した後パニックになった民衆に踏み潰された
166 21/01/04(月)02:37:25 No.761860111
世界が滅ぶのと引き換えにな!
167 21/01/04(月)02:37:29 No.761860124
ポイ捨ていくない
168 21/01/04(月)02:37:29 No.761860127
しばらくあやねるにヘイト向きまくるのかと思うと原作の時の再放送みたいでゾクゾクするな…
169 21/01/04(月)02:37:37 No.761860145
>ゾフィアと眼鏡ってどうなったんだっけ ゾフィアのえっちなシーンあるよ
170 21/01/04(月)02:37:38 No.761860149
ウドとゾフィアのことを考えるとしんどくなる
171 21/01/04(月)02:37:41 No.761860154
この2人のセリフ割と積極的に入れてる気がするな
172 21/01/04(月)02:37:45 No.761860164
死ぬためのキャラすぎるなメガネ
173 21/01/04(月)02:37:50 No.761860177
>>ゾフィアと眼鏡ってどうなったんだっけ >開戦!!!した後パニックになった民衆に踏み潰された あーいたいた あれかー
174 21/01/04(月)02:37:55 No.761860189
>このガビがあーうーしか言えなくなっちゃうんだ… お兄ちゃんの脊髄液注射されたんだ…
175 21/01/04(月)02:37:58 No.761860197
>ゾフィアちゃんいいよね… >リョナ適正ありそう 初見なら楽しみにしておけ
176 21/01/04(月)02:38:03 No.761860205
仲良くしよう!
177 21/01/04(月)02:38:14 No.761860228
素だから
178 21/01/04(月)02:38:14 No.761860230
ライナーの視認性が高すぎるからな…
179 21/01/04(月)02:38:18 No.761860236
イヤ 私これ素だから
180 21/01/04(月)02:38:21 No.761860244
メスガビが…
181 21/01/04(月)02:38:23 No.761860245
かわいさゼロの顔!
182 21/01/04(月)02:38:24 No.761860248
このクソガキにエレンとライナー合の子にした運命が襲いかかるからな
183 21/01/04(月)02:38:26 No.761860256
ウザねるすぎる
184 21/01/04(月)02:38:27 No.761860259
このメスガキ…分からせるぞ
185 21/01/04(月)02:38:29 No.761860262
むっ! かわいい…
186 21/01/04(月)02:38:31 No.761860268
えらい人か…
187 21/01/04(月)02:38:39 No.761860281
細マッチョメスガキは抜けない
188 21/01/04(月)02:38:50 No.761860306
ライナー追体験RTAさせたい
189 21/01/04(月)02:38:55 No.761860313
いやでもファルコ贔屓になるよ!
190 21/01/04(月)02:39:08 No.761860339
確かに軍はあなたのものになったな!
191 21/01/04(月)02:39:08 No.761860340
>このメスガキ…分からせるぞ
192 21/01/04(月)02:39:12 No.761860347
ここはなにがしたかったんだろ
193 21/01/04(月)02:39:12 No.761860349
これマガトはクーデーターするつもりなの?
194 21/01/04(月)02:39:12 No.761860350
絶対にわからせてやるという世界の意思を感じる
195 21/01/04(月)02:39:21 No.761860370
たまたまおじさん!
196 21/01/04(月)02:39:27 No.761860381
このめちゃめちゃ隠語でお話してそうな感じ
197 21/01/04(月)02:39:28 No.761860385
たまたま
198 21/01/04(月)02:39:29 No.761860391
タイバー公は本当に順番が来てしまっただけの人だからお辛い
199 21/01/04(月)02:39:33 No.761860400
(なんだ…仕方がなかったってやつか…)
200 21/01/04(月)02:39:34 No.761860402
>ここはなにがしたかったんだろ 軍の改革
201 21/01/04(月)02:39:38 No.761860408
タマタマなんだ
202 21/01/04(月)02:39:40 No.761860409
たまたま順番が回ってきただけの男…
203 21/01/04(月)02:39:44 No.761860420
エレンポイントダウン発言だよなここらへんはまだ
204 21/01/04(月)02:39:49 No.761860428
エレンを鼓舞してしまったおじさん
205 21/01/04(月)02:39:56 No.761860447
クーデターというのも違うと思う 人事自由にする力を得ただけで
206 21/01/04(月)02:39:58 No.761860453
ネズミ来たな…
207 21/01/04(月)02:39:59 No.761860454
ねずみ…
208 21/01/04(月)02:40:01 No.761860457
>これマガトはクーデーターするつもりなの? 国家最高権力者からの次期内定
209 21/01/04(月)02:40:09 No.761860483
ネズミいた
210 21/01/04(月)02:40:11 No.761860488
でかいネズミだ
211 21/01/04(月)02:40:14 No.761860496
もう8割エレンじゃんこんなの
212 21/01/04(月)02:40:17 No.761860501
手紙のやりとり…?
213 21/01/04(月)02:40:26 No.761860517
おかげで助からない人が出る
214 21/01/04(月)02:40:30 No.761860526
何度も手紙送ったんだな
215 21/01/04(月)02:40:32 No.761860529
祭りが終わったら
216 21/01/04(月)02:40:34 No.761860531
進まないとな
217 21/01/04(月)02:40:36 No.761860537
眼に光がないよお…
218 21/01/04(月)02:40:36 No.761860538
進みたがり
219 21/01/04(月)02:40:37 No.761860540
進まないと…!
220 21/01/04(月)02:40:39 No.761860545
進まないと…
221 21/01/04(月)02:40:40 No.761860549
野球セっと贈るような家族…
222 21/01/04(月)02:40:41 No.761860552
進むってどこに?
223 21/01/04(月)02:40:43 No.761860555
進んじゃうのか…
224 21/01/04(月)02:40:44 No.761860558
よく見たら腕章の作画グチャグチャなのちょっとじわじわ来る
225 21/01/04(月)02:40:45 No.761860559
先生(先生じゃない)
226 21/01/04(月)02:40:49 No.761860565
おじいちゃん?
227 21/01/04(月)02:40:49 No.761860566
お爺ちゃん・・・
228 21/01/04(月)02:40:50 No.761860570
じいちゃん!
229 21/01/04(月)02:40:53 No.761860576
ファルコが勝手に勘違いしただけのシーン
230 21/01/04(月)02:40:53 No.761860577
先生…
231 21/01/04(月)02:40:54 No.761860579
もちろん赤腕章なんだな爺ちゃん
232 21/01/04(月)02:40:54 No.761860581
これはたまたまだったの?
233 21/01/04(月)02:40:55 No.761860582
これ前期ラストのちょっと前の話だよね?
234 21/01/04(月)02:40:57 No.761860585
たまに茶を飲みにくる
235 21/01/04(月)02:40:57 No.761860587
お祖父ちゃん…
236 21/01/04(月)02:40:59 No.761860591
じいちゃん…
237 21/01/04(月)02:41:03 No.761860599
じいちゃん!
238 21/01/04(月)02:41:03 No.761860601
1話だとまともじゃなかった?おじいちゃん
239 21/01/04(月)02:41:04 No.761860603
はじめまして
240 21/01/04(月)02:41:05 No.761860605
イエーガー
241 21/01/04(月)02:41:06 No.761860606
おじいちゃん!
242 21/01/04(月)02:41:07 No.761860610
早々に気づくエレン
243 21/01/04(月)02:41:09 No.761860613
おじいちゃん…
244 21/01/04(月)02:41:18 No.761860628
孫との邂逅
245 21/01/04(月)02:41:20 No.761860635
悲しい孫と祖父の初対面すぎる
246 21/01/04(月)02:41:23 No.761860643
>これ前期ラストのちょっと前の話だよね? 前期から4年後だよ
247 21/01/04(月)02:41:24 No.761860646
はじめましてヘレンです
248 21/01/04(月)02:41:25 No.761860647
ジーク迎えにきた時は普通だったのに
249 21/01/04(月)02:41:32 No.761860666
うおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
250 21/01/04(月)02:41:33 No.761860669
記憶で見たよ…
251 21/01/04(月)02:41:34 No.761860672
ここでちょっとまずいなって思ったのかなエレ…クルーガーさんは
252 21/01/04(月)02:41:46 No.761860698
爺ちゃんさっきまで元気そうだったのに
253 21/01/04(月)02:42:09 No.761860740
爺ちゃん正気な部分も残ってるのかな
254 21/01/04(月)02:42:10 No.761860742
心が健康じゃないおじいちゃん
255 21/01/04(月)02:42:11 No.761860747
家族はその…
256 21/01/04(月)02:42:15 No.761860760
お兄ちゃんしかいないよぉ
257 21/01/04(月)02:42:17 No.761860765
判断力もしっかりしてるし…どうして…
258 21/01/04(月)02:42:18 No.761860766
虎眼先生みたいにあいまいになるときと正気になるときがあるのか
259 21/01/04(月)02:42:21 No.761860771
飛行船を見ただけで女の子を殺された家があってね…
260 21/01/04(月)02:42:22 No.761860774
国に帰るんだな…お前にも家族がいるだろう
261 21/01/04(月)02:42:27 No.761860781
スイッチオン!
262 21/01/04(月)02:42:29 No.761860790
親父を復権派に誘った奴の親戚だからエレンとは地味に繋がりがあるファルコ
263 21/01/04(月)02:42:29 No.761860794
このシーン超怖い
264 21/01/04(月)02:42:29 No.761860796
何を思っての台詞なんだろう…
265 21/01/04(月)02:42:33 No.761860808
現実でも元気な時とひどい時あるでしょ
266 21/01/04(月)02:42:38 No.761860819
医者かと思ったら患者だった祖父
267 21/01/04(月)02:42:41 No.761860822
発作が起きるだけで日常は送れるんじゃないかな
268 21/01/04(月)02:42:45 No.761860829
けおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
269 21/01/04(月)02:42:47 No.761860833
そうだジジイ お前が殺した
270 21/01/04(月)02:42:47 No.761860834
壊れた
271 21/01/04(月)02:42:48 No.761860836
普段は平気でもクルーガーさんが発作ポイント突いちゃったからなここは
272 21/01/04(月)02:42:53 No.761860852
まったく同じ轍を踏む一族
273 21/01/04(月)02:42:55 No.761860854
おじいちゃんこれで壊れちゃったんだからまともな人だったんだろうな
274 21/01/04(月)02:42:56 No.761860856
急に興奮するイェーガーさん
275 21/01/04(月)02:42:57 No.761860858
患者じゃん!
276 21/01/04(月)02:42:58 No.761860859
心が不健康で
277 21/01/04(月)02:43:00 No.761860862
>前期から4年後だよ あれマジか…ちゃんと見直さないとダメだな
278 21/01/04(月)02:43:00 No.761860864
先生じゃなくて患者だったのか…
279 21/01/04(月)02:43:04 No.761860870
腕章は名誉マーレ人なんだな
280 21/01/04(月)02:43:04 No.761860871
…俺だ
281 21/01/04(月)02:43:06 No.761860875
ここ凄いよね
282 21/01/04(月)02:43:08 No.761860879
良くなる余地ないけどね…
283 21/01/04(月)02:43:09 No.761860880
結局飛行船見に抜け出した父が悪いのでは?
284 21/01/04(月)02:43:10 No.761860884
イェーーーガ――!
285 21/01/04(月)02:43:14 No.761860894
よく考えたらよく爺ちゃん初期で殺されなかったね
286 21/01/04(月)02:43:15 No.761860896
医者じゃ無いのかい!
287 21/01/04(月)02:43:20 No.761860905
おじいちゃん実際どこまで知ってるんだろうな エレンのことぐらいジーグから聞いてるのかな
288 21/01/04(月)02:43:24 No.761860914
>腕章は名誉マーレ人なんだな 孫が戦士だからな
289 21/01/04(月)02:43:26 No.761860918
>結局飛行船見に抜け出した父が悪いのでは? お前が始めた物語だろ
290 21/01/04(月)02:43:33 No.761860933
フェイの死体直接見ちゃったんなら狂っても仕方ないよな…
291 21/01/04(月)02:43:36 No.761860940
何がNGわーおだったの!?
292 21/01/04(月)02:43:36 No.761860945
ジークは会いに行ってるのだろうか…
293 21/01/04(月)02:43:42 No.761860951
給仕が走るな
294 21/01/04(月)02:43:43 No.761860953
そういえば爺ちゃん婆ちゃんも地ならしで潰されたのかな
295 21/01/04(月)02:43:47 No.761860958
くっさ
296 21/01/04(月)02:43:48 No.761860959
>普段は平気でもクルーガーさんが発作ポイント突いちゃったからなここは 爺さんなの知ってて突きましたよね?
297 21/01/04(月)02:43:51 No.761860962
給仕が走り回るな
298 21/01/04(月)02:43:52 No.761860972
>普段は平気でもクルーガーさんが発作ポイント突いちゃったからなここは クルーガーさんは息子によく似てるしな…
299 21/01/04(月)02:43:52 No.761860973
うーわ…
300 21/01/04(月)02:43:52 No.761860974
ヘイトスピーチ…
301 21/01/04(月)02:43:53 No.761860976
へ、ヘイトスピーチ…
302 21/01/04(月)02:43:56 No.761860984
着物!?
303 21/01/04(月)02:44:01 No.761860997
うーわ…
304 21/01/04(月)02:44:02 No.761860998
激しく動きすぎだろ
305 21/01/04(月)02:44:02 No.761861000
静かに…
306 21/01/04(月)02:44:03 No.761861001
シッ…!静かに…
307 21/01/04(月)02:44:08 No.761861008
シッ…静かに…
308 21/01/04(月)02:44:08 No.761861009
し、静かに…
309 21/01/04(月)02:44:12 No.761861016
ジークは家族想いだから普通に帰省してると思う
310 21/01/04(月)02:44:15 No.761861022
シッ…しずかにするんぬ
311 21/01/04(月)02:44:16 No.761861026
ワノクニの人か
312 21/01/04(月)02:44:20 No.761861036
ははーん?このおばちゃんは悪いやつだな!
313 21/01/04(月)02:44:21 No.761861040
どうして…
314 21/01/04(月)02:44:21 No.761861041
どうして…
315 21/01/04(月)02:44:21 No.761861043
ババアいい人すぎる…
316 21/01/04(月)02:44:22 No.761861044
刺されたみたいに見える
317 21/01/04(月)02:44:23 No.761861045
この世界に東洋ってあるんだな
318 21/01/04(月)02:44:28 No.761861052
良い人だなあ
319 21/01/04(月)02:44:30 No.761861056
>何がNGわーおだったの!? 娘の記憶を思い出させる話題全般?
320 21/01/04(月)02:44:30 No.761861057
いい人だったなこの人も…
321 21/01/04(月)02:44:31 No.761861064
この着物のおばちゃんなんか裏とかない?
322 21/01/04(月)02:44:35 No.761861075
ヒイズル人だ…こわ…
323 21/01/04(月)02:44:36 No.761861077
え?この作品にこんないい人が?
324 21/01/04(月)02:44:37 No.761861081
いい人なようで利権の亡者なようでやっぱりいい人だったおばさん
325 21/01/04(月)02:44:37 No.761861082
ざ…ざぱにーず…
326 21/01/04(月)02:44:38 No.761861085
いい人…かな…
327 21/01/04(月)02:44:39 No.761861088
>ジークは家族想いだから普通に帰省してると思う というかさっき会ってたでしょ!
328 21/01/04(月)02:44:45 No.761861099
シッ…静かにするんぬ…お金大好きなんぬ…
329 21/01/04(月)02:44:46 No.761861100
キヨミ様普通にいい人だよな…
330 21/01/04(月)02:44:49 No.761861109
一体どこにあるんだ日出ずる国…
331 21/01/04(月)02:44:52 No.761861118
うーわ…
332 21/01/04(月)02:44:53 No.761861121
日出づる国
333 21/01/04(月)02:44:57 No.761861131
急に黒人が出てきた
334 21/01/04(月)02:45:08 No.761861147
肌の色いろいろ
335 21/01/04(月)02:45:09 No.761861149
この世界ではニガーは差別されてなさそう
336 21/01/04(月)02:45:10 No.761861153
>急に黒人が出てきた うーわ
337 21/01/04(月)02:45:10 No.761861155
いいよね… 肌の色とかそういうの関係なくタイバー家当主がみんなから愛されているの
338 21/01/04(月)02:45:13 No.761861160
>この着物のおばちゃんなんか裏とかない? これに関しては裏がない 金稼ぎはめっちゃ好き
339 21/01/04(月)02:45:19 No.761861170
クソスピーチ来たな…
340 21/01/04(月)02:45:19 No.761861172
クソスピーチきたな
341 21/01/04(月)02:45:20 No.761861173
グラスで人を呼ぶな
342 21/01/04(月)02:45:24 No.761861182
笑えねぇクソジョークきたな…
343 21/01/04(月)02:45:25 No.761861183
出た…糞台詞
344 21/01/04(月)02:45:25 No.761861184
トントントン カチャカチャカチャ
345 21/01/04(月)02:45:27 No.761861189
クソみたいなジョーク!
346 21/01/04(月)02:45:28 No.761861190
(笑うところ)
347 21/01/04(月)02:45:28 No.761861191
……
348 21/01/04(月)02:45:29 No.761861194
出たクソバカハゲ
349 21/01/04(月)02:45:29 No.761861195
イラッ
350 21/01/04(月)02:45:31 No.761861200
クソスピーチすぎる…
351 21/01/04(月)02:45:31 No.761861201
笑えねえ
352 21/01/04(月)02:45:31 No.761861202
…?
353 21/01/04(月)02:45:31 No.761861204
滑ってるじゃねーか
354 21/01/04(月)02:45:31 No.761861205
…………
355 21/01/04(月)02:45:32 No.761861209
クソ過ぎる
356 21/01/04(月)02:45:32 No.761861213
…
357 21/01/04(月)02:45:35 No.761861217
クロンボやトーヨー人は許されて エルディア人はダメなのかこの世界
358 21/01/04(月)02:45:39 No.761861224
何言ってんだあいつ
359 21/01/04(月)02:45:39 No.761861225
クソみたいなマーレ人の代表
360 21/01/04(月)02:45:39 No.761861226
酔ってんの?この親父
361 21/01/04(月)02:45:40 No.761861228
ナイスマーレジョーク!!
362 21/01/04(月)02:45:40 No.761861229
冗談抜きのクソスピーチ初めて見た
363 21/01/04(月)02:45:41 No.761861231
この世界の日本ってエルディアの同盟だから枢軸以上の邪悪な国だろうな
364 21/01/04(月)02:45:41 No.761861233
ひどい
365 21/01/04(月)02:45:43 No.761861237
ドン引きされてるよマーレさん…
366 21/01/04(月)02:45:44 No.761861241
滅ぼすべきだなこんな国
367 21/01/04(月)02:45:44 No.761861243
笑えねえ…
368 21/01/04(月)02:45:47 No.761861248
つまんね…
369 21/01/04(月)02:45:52 No.761861253
ライナーとは違うな
370 21/01/04(月)02:45:53 No.761861257
どうした「」 笑いどころだぞ
371 21/01/04(月)02:45:54 No.761861259
パイプカットはなんでエルディアなのに慕われてるのかがよくわかってない 悪魔を倒してもこいつも悪魔の末裔じゃん
372 21/01/04(月)02:45:56 No.761861266
このジジイなんなの
373 21/01/04(月)02:46:00 No.761861275
>エルディア人はダメなのかこの世界 無垢になる悪魔となかよくできるわけねーだろ
374 21/01/04(月)02:46:05 No.761861293
うおおおおおおお!!!!
375 21/01/04(月)02:46:07 No.761861299
>この世界ではニガーは差別されてなさそう 肌の色なんかより巨人になれるっていうでかい問題があるかなら
376 21/01/04(月)02:46:09 No.761861304
>エルディア人はダメなのかこの世界 巨人になるとか気持ちわりいじゃん!
377 21/01/04(月)02:46:10 No.761861308
>このジジイなんなの マーレの大使
378 21/01/04(月)02:46:16 No.761861318
やっぱパツキンがモテるのかな
379 21/01/04(月)02:46:16 No.761861319
>クロンボやトーヨー人は許されて >エルディア人はダメなのかこの世界 バケモノになるのに比べたら肌の色なんて些細なものだろう
380 21/01/04(月)02:46:25 No.761861332
マーレ外交大使がクソすぎる…
381 21/01/04(月)02:46:32 No.761861355
>このジジイなんなの 頭マーレ代表
382 21/01/04(月)02:46:32 No.761861356
>パイプカットはなんでエルディアなのに慕われてるのかがよくわかってない >悪魔を倒してもこいつも悪魔の末裔じゃん 悪魔を倒した救世主だからじゃないの?
383 21/01/04(月)02:46:35 No.761861360
まあ個人的にいい人なのと実際にどうするかは別だから…
384 21/01/04(月)02:46:39 No.761861369
>クロンボやトーヨー人は許されて >エルディア人はダメなのかこの世界 実害が現在に渡って続いているから…
385 21/01/04(月)02:46:51 No.761861392
マーレは本当にもう末期なんだなって分かるクソスピーチ
386 21/01/04(月)02:47:07 No.761861420
>クロンボやトーヨー人は許されて >エルディア人はダメなのかこの世界 共通の最低カーストがいるからそこ他はどうでも良くなるやつよ
387 21/01/04(月)02:47:11 No.761861428
>クロンボやトーヨー人は許されて >エルディア人はダメなのかこの世界 クロンボや東洋人はいきなり巨大化して襲いかかって来ないからな
388 21/01/04(月)02:47:12 No.761861430
偉大なる劇作家(ガビ山先生)と歴史の目撃者(ライナー)に!
389 21/01/04(月)02:47:17 No.761861443
このお祭りのライナー好き
390 21/01/04(月)02:47:19 No.761861446
>>クロンボやトーヨー人は許されて >>エルディア人はダメなのかこの世界 >バケモノになるのに比べたら肌の色なんて些細なものだろう なるほど…やはり敵が必要か…
391 21/01/04(月)02:47:20 No.761861449
近代兵器のない時代に巨人でやりたい放題されたわけだからな… 全世界から憎まれてる
392 21/01/04(月)02:47:24 No.761861457
たのしそう
393 21/01/04(月)02:47:24 No.761861458
実際には一発逆転にかけてる時点で…
394 21/01/04(月)02:47:25 No.761861464
祭だからゆるすが…
395 21/01/04(月)02:47:27 No.761861466
うまそう
396 21/01/04(月)02:47:31 No.761861479
平和なひと時
397 21/01/04(月)02:47:35 No.761861487
今日はまつりか!?
398 21/01/04(月)02:47:36 No.761861490
めっちゃくってる
399 21/01/04(月)02:47:41 No.761861501
けおおおおおおおおおお
400 21/01/04(月)02:47:42 No.761861505
そう考えると巨人にならない黒人が差別されているこっちの世界も相当クソだな…
401 21/01/04(月)02:47:46 No.761861519
汚いあやねるの声本当好き
402 21/01/04(月)02:47:47 No.761861522
ガビってやっぱブスだよな…
403 21/01/04(月)02:47:48 No.761861523
財布ナー
404 21/01/04(月)02:47:48 No.761861524
いくぞー!
405 21/01/04(月)02:47:50 No.761861529
ライナアアアアアアアアアアアアアアアアア
406 21/01/04(月)02:47:50 No.761861531
…
407 21/01/04(月)02:47:51 No.761861532
財布が…
408 21/01/04(月)02:47:51 No.761861535
楽しいね…楽しもうね…
409 21/01/04(月)02:47:52 No.761861536
奢る対象増えててダメだった
410 21/01/04(月)02:47:53 No.761861540
おなかいたい
411 21/01/04(月)02:47:54 No.761861544
財布の巨人
412 21/01/04(月)02:47:55 No.761861545
ずっとこんな景色が続けばいいね…
413 21/01/04(月)02:47:55 No.761861550
ライナアアアアアアア!
414 21/01/04(月)02:47:55 No.761861551
作中の人類にとって最期のお祭り
415 21/01/04(月)02:47:56 No.761861552
ライナーの財布が!
416 21/01/04(月)02:47:56 No.761861555
財布ナイナアアアアアアアアアアアア
417 21/01/04(月)02:47:59 No.761861558
幸せな回いいよね…
418 21/01/04(月)02:47:59 No.761861559
お財布ライナー
419 21/01/04(月)02:47:59 No.761861562
ライナー…
420 21/01/04(月)02:48:00 No.761861563
財布が…
421 21/01/04(月)02:48:00 No.761861564
ライナーの財布が…
422 21/01/04(月)02:48:00 No.761861565
腹減ってきた
423 21/01/04(月)02:48:00 No.761861567
大人二人は自腹で食えや!
424 21/01/04(月)02:48:00 No.761861569
ウマイナアアアアアアアアアアア
425 21/01/04(月)02:48:01 No.761861571
楽しいねえ
426 21/01/04(月)02:48:02 No.761861573
ライナアアアアアアアアアアア!
427 21/01/04(月)02:48:02 No.761861574
混ざるな混ざるな
428 21/01/04(月)02:48:03 No.761861576
おい…なんでお前らにも奢っている…
429 21/01/04(月)02:48:04 No.761861578
めっちゃ奢らされてる...
430 21/01/04(月)02:48:04 No.761861579
ライナ―!!!!!
431 21/01/04(月)02:48:04 No.761861580
ライナーの財布は犠牲になったのだ…
432 21/01/04(月)02:48:05 No.761861581
ニコッ
433 21/01/04(月)02:48:06 No.761861585
漫画よりもたかられてるライナー
434 21/01/04(月)02:48:07 No.761861586
本当にかっこいいよ…
435 21/01/04(月)02:48:07 No.761861588
財布おじさん
436 21/01/04(月)02:48:09 No.761861592
なーにどうせすぐ無価値になる貨幣だ!
437 21/01/04(月)02:48:09 No.761861594
原作と違ってポッコもたかってるの好き
438 21/01/04(月)02:48:10 No.761861597
戦士の分まで払うライナー
439 21/01/04(月)02:48:11 No.761861602
>そう考えると巨人にならない黒人が差別されているこっちの世界も相当クソだな… 何言ってんだ白人以外全てだぞ
440 21/01/04(月)02:48:12 No.761861603
金ナイナアアアアアアアアアアアア
441 21/01/04(月)02:48:12 No.761861604
ライナアアアアアアアアーーーー!!!!! 薄給なのか?
442 21/01/04(月)02:48:13 No.761861605
ライナーが幸せそうで俺もうれしいよ
443 21/01/04(月)02:48:13 No.761861606
ライナーの財布が死んだ
444 21/01/04(月)02:48:14 No.761861608
貴重なライナーの笑顔
445 21/01/04(月)02:48:18 No.761861615
漫画より増えてる!
446 21/01/04(月)02:48:18 No.761861616
おじさんは辛いな こっちの世界はコロナで親戚来なくてよかった
447 21/01/04(月)02:48:19 No.761861620
巨人の2人は自分の金で買えや!
448 21/01/04(月)02:48:20 No.761861625
財布がさみしくなったけどまぁいいか…してくれる優しさ
449 21/01/04(月)02:48:20 No.761861626
理由のない食欲がライナーの財布を襲う!
450 21/01/04(月)02:48:21 No.761861629
>この着物のおばちゃんなんか裏とかない? 単に事なかれ主義なだけだろう ある意味日本的な
451 21/01/04(月)02:48:21 No.761861631
金使ってないだろうにこの程度で金欠になるのは…
452 21/01/04(月)02:48:22 No.761861634
特殊ED来たな…
453 21/01/04(月)02:48:23 No.761861637
なんだかんだ仲良いよねポッコ
454 21/01/04(月)02:48:24 No.761861640
そうだな
455 21/01/04(月)02:48:25 No.761861644
財布にダメージを負いこのあと更に精神にダメージを負う男
456 21/01/04(月)02:48:25 No.761861645
おいガビ山
457 21/01/04(月)02:48:29 No.761861650
どうせ使い道もないんだろ
458 21/01/04(月)02:48:30 No.761861653
死んだら金は持っていけないからな・・・
459 21/01/04(月)02:48:30 No.761861654
そろそろ作者コメンタリーのお時間か!!
460 21/01/04(月)02:48:30 No.761861656
ああ…
461 21/01/04(月)02:48:31 No.761861657
特殊EDきたな…
462 21/01/04(月)02:48:32 No.761861659
変わるね…
463 21/01/04(月)02:48:33 No.761861662
原作より増えてるのいいよね
464 21/01/04(月)02:48:34 No.761861664
そうだな…
465 21/01/04(月)02:48:34 No.761861665
そうだね かわるね
466 21/01/04(月)02:48:35 No.761861666
…そうだな
467 21/01/04(月)02:48:38 No.761861674
うnうn変わるねえ
468 21/01/04(月)02:48:38 No.761861676
ここでファルコが知り合いを見つけてるんだよね
469 21/01/04(月)02:48:40 No.761861682
そうだね×1
470 21/01/04(月)02:48:40 No.761861684
そうだな
471 21/01/04(月)02:48:40 No.761861685
そうだね
472 21/01/04(月)02:48:40 No.761861686
そうだね・・・
473 21/01/04(月)02:48:41 No.761861691
これからどんどん体験できるぞ
474 21/01/04(月)02:48:41 No.761861694
さあ幸せな夢はたっぷり見れましたね
475 21/01/04(月)02:48:42 No.761861698
そうだね
476 21/01/04(月)02:48:45 No.761861703
これ後も初めてのことばっかり起こってすべてが変わるよガビ…
477 21/01/04(月)02:48:47 No.761861708
ガビちゃんってもしかしてこのあと曇るの?
478 21/01/04(月)02:48:47 No.761861709
おい...なんで ガリアードとピークまでたかってる...
479 21/01/04(月)02:48:47 No.761861710
まだCパートとガビ山ピロートークあるぞ インタビュー ここから「進撃の巨人 作者 諫山創」 2021年1月4日(月) 午前2:51~午前3:14(23分) 人気漫画「進撃の巨人」の作者、諫山創さんに、ふるさと大分で、思い出の場所を訪ね歩きながら、作品に込めた思いや、漫画家としての「ここから」について聞く。
480 21/01/04(月)02:48:48 No.761861713
来週から開戦か…
481 21/01/04(月)02:48:49 No.761861714
変わる変わる
482 21/01/04(月)02:48:49 No.761861715
…ああ
483 21/01/04(月)02:48:53 No.761861723
そうだね
484 21/01/04(月)02:48:55 No.761861727
ライナーの日常が幸せそうでよかった…
485 21/01/04(月)02:48:56 No.761861728
こういう回の後はきっとアレなんだろうな…
486 21/01/04(月)02:48:56 No.761861730
マジで候補生の4人が可愛すぎてこの後の展開が辛い…
487 21/01/04(月)02:48:59 No.761861738
本当にガビ山先生は悪魔だな…
488 21/01/04(月)02:49:00 No.761861744
お楽しみタイム
489 21/01/04(月)02:49:01 No.761861746
よし4話は平和に終わったな
490 21/01/04(月)02:49:01 No.761861748
なんで幸せそうな描写を盛ったんですか…
491 21/01/04(月)02:49:08 No.761861763
>2021年1月4日(月) 午前2:51~午前3:14(23分) 頼む…寝かせて…
492 21/01/04(月)02:49:12 No.761861773
4話かけてねっとり前戯した
493 21/01/04(月)02:49:16 No.761861783
>なーにどうせすぐ無価値になる貨幣だ! マジでここで奢っといてよかったよね…
494 21/01/04(月)02:49:17 No.761861784
>巨人の2人は自分の金で買えや! しかもライナー上官だからね
495 21/01/04(月)02:49:19 No.761861789
パンツチェック!
496 21/01/04(月)02:49:22 No.761861794
>ガビちゃんってもしかしてこのあと曇るの? いっかげつかけて ライナーと同じ轍を 踏ませる準備を したの
497 21/01/04(月)02:49:22 No.761861795
明日有給取っててほんとよかった
498 21/01/04(月)02:49:24 No.761861802
骨はどうせ砂と化して消えるのにって歌詞いいよね…
499 21/01/04(月)02:49:27 No.761861808
いやガビ山インタビューは絶対見ろ 故郷の景色ですげーいろいろ納得出来るから
500 21/01/04(月)02:49:28 No.761861812
明日仕事だった気がするけどガビ山先生見ないと…
501 21/01/04(月)02:49:29 No.761861814
もう2時間後には出勤なんですけお…
502 21/01/04(月)02:49:30 No.761861817
生きてる
503 21/01/04(月)02:49:31 No.761861823
みんな幸せそう
504 21/01/04(月)02:49:39 No.761861836
Cパート
505 21/01/04(月)02:49:45 No.761861844
Cきたな
506 21/01/04(月)02:49:45 No.761861845
ん?
507 21/01/04(月)02:49:45 No.761861848
>4話かけてねっとり前戯した こっからやっと挿入だよライナー…
508 21/01/04(月)02:49:52 No.761861856
>人気漫画「進撃の巨人」の作者、諫山創さんに、ふるさと大分で、思い出の場所を訪ね歩きながら、作品に込めた思いや、漫画家としての「ここから」について聞く。 銅像の時に一緒に撮影したのかな
509 21/01/04(月)02:49:54 No.761861861
よかったねライナー このあと給料の事とかで悩まなくて良さそうだね
510 21/01/04(月)02:49:55 No.761861865
あれ?なんかED早くない?
511 21/01/04(月)02:49:56 No.761861867
(助け舟出すお兄ちゃん)
512 21/01/04(月)02:50:00 No.761861872
原作最新話まで通じるエンディングだよね
513 21/01/04(月)02:50:02 No.761861876
エランとライナーの世代でどうにかなる話じゃ無いように感じる…
514 21/01/04(月)02:50:06 No.761861883
ガビ山先生のピロートーク聞けるのか ありがたい…
515 21/01/04(月)02:50:09 No.761861890
ガビ山の親とのエピソードまた出るかな
516 21/01/04(月)02:50:10 No.761861892
ほらきた!
517 21/01/04(月)02:50:12 No.761861894
どうして…NHKは…俺を寝かせてくれないんだ
518 21/01/04(月)02:50:12 No.761861895
行くの渋らないようにアシストするお兄ちゃん
519 21/01/04(月)02:50:13 No.761861896
ジークは全部知ってるんだよね
520 21/01/04(月)02:50:15 No.761861897
いいんじゃない?
521 21/01/04(月)02:50:17 No.761861899
今後サシャが死ぬと思うと辛い
522 21/01/04(月)02:50:19 No.761861905
やだぁ……
523 21/01/04(月)02:50:19 No.761861906
あっ…
524 21/01/04(月)02:50:19 No.761861908
ジークにはもう話通ってんだな
525 21/01/04(月)02:50:20 No.761861912
屈託のない笑顔
526 21/01/04(月)02:50:23 No.761861921
ハァハァ
527 21/01/04(月)02:50:24 No.761861924
再開!
528 21/01/04(月)02:50:27 No.761861931
ヤリ部屋かな?
529 21/01/04(月)02:50:27 No.761861932
感動サプライズ!
530 21/01/04(月)02:50:27 No.761861933
ほんとなんで
531 21/01/04(月)02:50:28 No.761861934
面接のお時間です
532 21/01/04(月)02:50:29 No.761861936
よお…
533 21/01/04(月)02:50:31 No.761861940
うわああああああああああああ
534 21/01/04(月)02:50:31 No.761861942
ウッガビ汁出るッ!
535 21/01/04(月)02:50:33 No.761861946
名画に次ぐシコシーン
536 21/01/04(月)02:50:34 No.761861949
座 れ よ
537 21/01/04(月)02:50:36 No.761861951
バッキバキんなるところ
538 21/01/04(月)02:50:36 No.761861955
>エランとライナーの世代でどうにかなる話じゃ無いように感じる… それを無理にでもなんとかしないと行けない話なんだ
539 21/01/04(月)02:50:37 No.761861960
すき家きたな…
540 21/01/04(月)02:50:38 No.761861961
先生の声聞いたことないから楽しみ
541 21/01/04(月)02:50:39 No.761861967
座れよ
542 21/01/04(月)02:50:40 No.761861972
パリパリピ
543 21/01/04(月)02:50:40 No.761861973
アイツだ…
544 21/01/04(月)02:50:41 No.761861974
パンツガビガビ!
545 21/01/04(月)02:50:41 No.761861976
座れよライナー
546 21/01/04(月)02:50:41 No.761861977
目に光が戻るエレン
547 21/01/04(月)02:50:41 No.761861978
圧迫面接開始!
548 21/01/04(月)02:50:42 No.761861981
ビュルルルル
549 21/01/04(月)02:50:43 No.761861983
うっ!
550 21/01/04(月)02:50:43 No.761861987
こわいこわいこわい
551 21/01/04(月)02:50:45 No.761861990
よりによってなんてヤツと引き合わせるんだ…
552 21/01/04(月)02:50:45 No.761861993
会社の駐車場で見てるぜ俺…
553 21/01/04(月)02:50:47 No.761862001
ここであのBGM使うか…
554 21/01/04(月)02:50:47 No.761862002
座れよ
555 21/01/04(月)02:50:49 No.761862007
また来週!
556 21/01/04(月)02:50:50 No.761862010
エレン…だと…
557 21/01/04(月)02:50:50 No.761862012
原作者はまずここで果てた
558 21/01/04(月)02:50:53 No.761862017
久しぶりってやつだ
559 21/01/04(月)02:50:53 No.761862020
お前と同じだよ 「来週が待ち遠しい」ってやつだ
560 21/01/04(月)02:50:56 No.761862027
圧迫面接!
561 21/01/04(月)02:50:57 No.761862029
お前と同じだよ
562 21/01/04(月)02:50:57 No.761862030
開戦
563 21/01/04(月)02:50:57 No.761862031
ライナーを前にした途端眼に光が…?!
564 21/01/04(月)02:50:58 No.761862037
あの目だ…
565 21/01/04(月)02:50:58 No.761862040
暗闇から声がする
566 21/01/04(月)02:50:59 No.761862044
目が違いすぎる su4487827.jpg
567 21/01/04(月)02:51:00 No.761862047
お前と同じだよ
568 21/01/04(月)02:51:01 No.761862053
開 戦 !
569 21/01/04(月)02:51:02 No.761862060
先生の名画飾ってる部屋でる?
570 21/01/04(月)02:51:02 No.761862061
「お前と同じだよ」
571 21/01/04(月)02:51:03 No.761862062
暗い地下室 男二人 何も起きない訳が無く・・・
572 21/01/04(月)02:51:03 No.761862063
仕方なかったってやつだ
573 21/01/04(月)02:51:04 No.761862064
おれはお前と同じだよ
574 21/01/04(月)02:51:04 No.761862066
今更だけど最終シーズン4話でここって大丈夫なの?終わらなくない?
575 21/01/04(月)02:51:05 No.761862070
仲良くしよう!
576 21/01/04(月)02:51:05 No.761862071
お前と同じだよ 仕方なかったってやつだ
577 21/01/04(月)02:51:05 No.761862072
最高のタイミングで年越し 最高のタイミングで年明け
578 21/01/04(月)02:51:07 No.761862076
感動的な和解早く見たいよおおおお
579 21/01/04(月)02:51:09 No.761862082
お前と同じだよ
580 21/01/04(月)02:51:11 No.761862086
どっちが どっちに 宣戦布告?
581 21/01/04(月)02:51:11 No.761862087
ピロートーク始まった
582 21/01/04(月)02:51:11 No.761862088
パラディ島のみんなと仲良くしよう!
583 21/01/04(月)02:51:11 No.761862089
これが祭りかあああ!!!!
584 21/01/04(月)02:51:12 No.761862090
開 戦
585 21/01/04(月)02:51:12 No.761862094
仕方なかったってやつだ
586 21/01/04(月)02:51:13 No.761862095
シームレス過ぎる…
587 21/01/04(月)02:51:13 No.761862097
祭りの始まりだ
588 21/01/04(月)02:51:13 No.761862099
俺はおまえと同じだよ
589 21/01/04(月)02:51:17 No.761862108
はやく5話を見せロォォォォォォォ
590 21/01/04(月)02:51:18 No.761862109
思い出した
591 21/01/04(月)02:51:19 No.761862111
後悔オナニーショーの幕開けだ
592 21/01/04(月)02:51:21 No.761862114
仕方がなかったってやつだ…
593 21/01/04(月)02:51:21 No.761862117
一週間パンツガビガビ山で待たないといけないんですか?
594 21/01/04(月)02:51:22 No.761862118
ゲイのサディストが出てくる
595 21/01/04(月)02:51:30 No.761862128
明日仕事なんだってな なのにこんな遅い時間に まぁその…仕方なかったってやつだ
596 21/01/04(月)02:51:33 No.761862132
かつての友人との再会で目に光が戻る名シーン
597 21/01/04(月)02:51:35 No.761862139
1期は色調がやっぱえらい違うな
598 21/01/04(月)02:51:36 No.761862142
……そんな話でしたっけ?
599 21/01/04(月)02:51:37 No.761862144
懐かしい1期
600 21/01/04(月)02:51:38 No.761862148
そういやそうだったね・・・
601 21/01/04(月)02:51:39 No.761862152
さぁ悪魔のインタビューだ
602 21/01/04(月)02:51:39 No.761862153
というお話だったはずなんだけど
603 21/01/04(月)02:51:40 No.761862159
進撃の巨人原作者のインタビューをこっそり放送!
604 21/01/04(月)02:51:40 No.761862160
そうだったかな…そうだったかも…
605 21/01/04(月)02:51:42 No.761862165
支配?
606 21/01/04(月)02:51:42 No.761862166
そうだったかな…
607 21/01/04(月)02:51:42 No.761862167
人間vs巨人だったころ…
608 21/01/04(月)02:51:44 No.761862173
うわ出た
609 21/01/04(月)02:51:45 No.761862174
このあらすじ本当に合ってる…?
610 21/01/04(月)02:51:45 No.761862175
ライナーへの愛を語るの?
611 21/01/04(月)02:51:46 No.761862178
そんな話だったか…
612 21/01/04(月)02:51:47 No.761862180
もうこの時点で島は準備万端なの怖い
613 21/01/04(月)02:51:49 No.761862186
若いなぁ
614 21/01/04(月)02:51:50 No.761862187
31歳って
615 21/01/04(月)02:51:50 No.761862188
あれこれ再放送?
616 21/01/04(月)02:51:50 No.761862189
悪魔だ…
617 21/01/04(月)02:51:52 No.761862195
パンツガビガビ先生
618 21/01/04(月)02:51:52 No.761862196
巨人と人類の戦い…
619 21/01/04(月)02:51:52 No.761862197
ガビ山先生!
620 21/01/04(月)02:51:54 No.761862199
ガビ山先生!
621 21/01/04(月)02:51:54 No.761862201
>今更だけど最終シーズン4話でここって大丈夫なの?終わらなくない? 3月でパート1終わり 大体アニメ1話で原作2話ペース あとは分かるな?
622 21/01/04(月)02:51:54 No.761862204
再放送かよ!
623 21/01/04(月)02:51:55 No.761862206
平和だったころ
624 21/01/04(月)02:51:55 No.761862207
イケメン
625 21/01/04(月)02:51:55 No.761862208
こわ
626 21/01/04(月)02:51:56 No.761862210
ガビ山先生これがデビュー作なの!?
627 21/01/04(月)02:51:56 No.761862212
なんだ再放送か
628 21/01/04(月)02:51:56 No.761862215
ヒッ
629 21/01/04(月)02:51:57 No.761862216
3年前のかよ!?
630 21/01/04(月)02:51:57 No.761862218
出た…
631 21/01/04(月)02:51:59 No.761862220
ゲイのサディスト先生
632 21/01/04(月)02:51:59 No.761862223
あーこれ見たな
633 21/01/04(月)02:52:00 No.761862225
って再放送かよ!もう見たよ!!
634 21/01/04(月)02:52:00 No.761862226
ゲイのサディストきたな…
635 21/01/04(月)02:52:01 No.761862227
始祖諌山
636 21/01/04(月)02:52:01 No.761862228
こんな顔してライナーでシコってる変態
637 21/01/04(月)02:52:01 No.761862229
31!?
638 21/01/04(月)02:52:01 No.761862230
あっこれ再放送なのか
639 21/01/04(月)02:52:01 No.761862232
再放送ってやつだ
640 21/01/04(月)02:52:02 No.761862233
2年半前のか…
641 21/01/04(月)02:52:04 No.761862239
18年か
642 21/01/04(月)02:52:04 No.761862240
31でここまで筆がノるのか
643 21/01/04(月)02:52:07 No.761862246
3年前のか
644 21/01/04(月)02:52:08 No.761862247
ガビみたいなヘアーしてるな…
645 21/01/04(月)02:52:09 No.761862251
これ見たやつか お前は自由だって
646 21/01/04(月)02:52:09 No.761862252
ガビ山先生!
647 21/01/04(月)02:52:10 No.761862254
2年以上前のインタビューじゃねえか寝るわ
648 21/01/04(月)02:52:11 No.761862256
そうだね書きたいもの書いてるね…
649 21/01/04(月)02:52:11 No.761862257
本当にガビみたいな髪型してるじゃん!
650 21/01/04(月)02:52:11 No.761862258
描きたいものを描きすぎだよ!
651 21/01/04(月)02:52:11 No.761862260
カキたいものをカいてる
652 21/01/04(月)02:52:13 No.761862264
「」がガビ山先生としか呼ばねえから読み方を知らなかったぞ俺
653 21/01/04(月)02:52:13 No.761862265
>あれこれ再放送? なにっ無駄な夜ふかし!?
654 21/01/04(月)02:52:14 No.761862271
まだ完璧な射精ができていなかった頃
655 21/01/04(月)02:52:14 No.761862272
自分の描きたいもの
656 21/01/04(月)02:52:15 No.761862275
えっ再放送なのこれ
657 21/01/04(月)02:52:15 No.761862277
描きたいものを描いて喜んでほしい
658 21/01/04(月)02:52:16 No.761862280
カキたいもの
659 21/01/04(月)02:52:16 No.761862281
>ガビ山先生これがデビュー作なの!? はい
660 21/01/04(月)02:52:16 No.761862283
でしょうね…
661 21/01/04(月)02:52:16 No.761862284
自分の描きたいものを描く…
662 21/01/04(月)02:52:18 No.761862287
ガビ山先生の地声はじめて聞いた
663 21/01/04(月)02:52:19 No.761862288
自分のカきたいものをカいてるよな…
664 21/01/04(月)02:52:19 No.761862289
ワタシ作者ツヨイネ…
665 21/01/04(月)02:52:19 No.761862291
そりゃそうでしょうよ…
666 21/01/04(月)02:52:19 No.761862292
カキたいもので…
667 21/01/04(月)02:52:20 No.761862294
親と気まずそうなやつだ
668 21/01/04(月)02:52:21 No.761862296
カキたいものカイてる
669 21/01/04(月)02:52:23 No.761862303
ガビにそっくりな髪型
670 21/01/04(月)02:52:23 No.761862304
自分のカキたいもの…
671 21/01/04(月)02:52:24 No.761862306
そんなガビガビしてなさそうな顔してるよ?
672 21/01/04(月)02:52:24 No.761862307
良かった…再放送なら寝れる…
673 21/01/04(月)02:52:28 No.761862313
印象的なのはライナーでは…
674 21/01/04(月)02:52:34 No.761862322
山に囲まれてるな…
675 21/01/04(月)02:52:35 No.761862325
本当に描きたいもの描いてるよね
676 21/01/04(月)02:52:35 No.761862326
カキたいて
677 21/01/04(月)02:52:35 No.761862327
うわ・・・マジで壁だ
678 21/01/04(月)02:52:36 No.761862329
クソ田舎じゃん
679 21/01/04(月)02:52:37 No.761862332
80点の作品よりマイナス200点でも自分の色が出てる脚本を書いてもらいたいですね…
680 21/01/04(月)02:52:38 No.761862335
4コマギャグ漫画貼る su4487828.jpg su4487829.jpg su4487830.jpg su4487832.jpg
681 21/01/04(月)02:52:40 No.761862342
よかった…再放送なら寝れる…
682 21/01/04(月)02:52:40 No.761862344
そんな話だったのか????
683 21/01/04(月)02:52:40 No.761862345
まだ田舎クソ再放送じゃねーか!
684 21/01/04(月)02:52:41 No.761862348
圧迫面接でエレンも覚悟を決めちゃったという…
685 21/01/04(月)02:52:43 No.761862354
日田はパラディ島だった…?
686 21/01/04(月)02:52:46 No.761862358
漫画の中で印象的なのは 曇らせ
687 21/01/04(月)02:52:46 No.761862359
再放送の再放送かよ! 壁の中とそっくりとかめちゃくちゃディスるやつだよなコレ
688 21/01/04(月)02:52:47 No.761862362
>ガビ山先生これがデビュー作なの!? デビュー作が進撃のプロトタイプ読み切り
689 21/01/04(月)02:52:48 No.761862363
田舎貶してない?
690 21/01/04(月)02:52:48 No.761862364
大分県の風評被害
691 21/01/04(月)02:52:49 No.761862369
大分人はエルディア人
692 21/01/04(月)02:52:50 No.761862370
俺の地元でもあるから見覚えのある景色だ
693 21/01/04(月)02:52:50 No.761862373
それを壊してええってサイコじゃん
694 21/01/04(月)02:52:52 No.761862375
リアルシガンシナ区
695 21/01/04(月)02:52:54 No.761862378
すごい地元disでは…
696 21/01/04(月)02:52:54 No.761862379
父親との空気とか田舎の風景とか明らかに作品に反映されてる
697 21/01/04(月)02:52:54 No.761862381
僕の考えたマヴラブで世界をとっちまった
698 21/01/04(月)02:52:56 No.761862383
あれ…これ親父さんがアレなのが判明したやつ?
699 21/01/04(月)02:52:56 No.761862387
駄コラすんな
700 21/01/04(月)02:52:57 No.761862393
大分だったのか…
701 21/01/04(月)02:52:57 No.761862394
山の向こうの奴らを…
702 21/01/04(月)02:52:58 No.761862396
阪神がいる
703 21/01/04(月)02:52:58 No.761862397
大分だっけ?
704 21/01/04(月)02:53:00 No.761862402
>ガビ山先生これがデビュー作なの!? 持ち込み漫画
705 21/01/04(月)02:53:02 No.761862405
情熱大陸とセットで見返したいな…
706 21/01/04(月)02:53:03 No.761862407
そんな自分の故郷を壁内みたいな言い草…
707 21/01/04(月)02:53:05 No.761862409
お前に鎧を継いでほしいから漫画家になった
708 21/01/04(月)02:53:05 No.761862410
ライナーへの想い!?
709 21/01/04(月)02:53:11 No.761862428
先生細いな
710 21/01/04(月)02:53:12 No.761862432
ライナーアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
711 21/01/04(月)02:53:13 No.761862434
最近踏み潰されてた先生の地元
712 21/01/04(月)02:53:15 No.761862441
ダイダラボッチじゃねーか
713 21/01/04(月)02:53:17 No.761862446
オードリーみたいな顔
714 21/01/04(月)02:53:17 No.761862447
やーいお前の故郷悪魔の子孫!!
715 21/01/04(月)02:53:18 No.761862449
リアルライナーのやつか
716 21/01/04(月)02:53:19 No.761862450
インタビュー ガビ山
717 21/01/04(月)02:53:19 No.761862453
滅びゆく田舎の風景そのものじゃないですか…進撃マネーでどうにかしてくだち!
718 21/01/04(月)02:53:20 No.761862454
もともとジャンプ持ち込みの読み切りだから…
719 21/01/04(月)02:53:23 No.761862459
地元の地方局かと思うくらいの田舎だ…
720 21/01/04(月)02:53:24 No.761862463
明らかにリアル壁内
721 21/01/04(月)02:53:28 No.761862469
田舎すぎる
722 21/01/04(月)02:53:29 No.761862470
マーレ編見せられた後でみるもんじゃねえ! 見るけど…
723 21/01/04(月)02:53:29 No.761862473
>圧迫面接でエレンも覚悟を決めちゃったという… ライナーが責任から逃げなかったからな...本当にかっこいいよ...
724 21/01/04(月)02:53:29 No.761862474
>僕の考えたマヴラブで世界をとっちまった 割とアームズっぽい部分もあると思う
725 21/01/04(月)02:53:30 No.761862478
行きたいなぁここ
726 21/01/04(月)02:53:30 No.761862479
いきてーーーーーーーー
727 21/01/04(月)02:53:30 No.761862481
なにそれ
728 21/01/04(月)02:53:34 No.761862487
すげえな
729 21/01/04(月)02:53:34 No.761862488
周り何もないのにそんなもん作ったの!?
730 21/01/04(月)02:53:36 No.761862494
こういう作家の取材みると大体地元や友人、同級生へのリスペクトがあるよね
731 21/01/04(月)02:53:37 No.761862498
そんなのあったんだ…知らなかったそんなの
732 21/01/04(月)02:53:41 No.761862508
おまえならやれる!やってみろよエレン!
733 21/01/04(月)02:53:41 No.761862509
2年半前だとマーレ編始まる前だっけ?
734 21/01/04(月)02:53:44 No.761862519
性癖暴露して書くんじゃないよ!と窘められたのはこの人か…
735 21/01/04(月)02:53:51 No.761862534
ライナアアアアアアアアアアアアアアア
736 21/01/04(月)02:53:51 No.761862535
行きたいけど遠いし何もない
737 21/01/04(月)02:53:53 No.761862540
例のライナーもあるのかな…
738 21/01/04(月)02:53:53 No.761862542
>情熱大陸とセットで見返したいな… 最高だったよな ガビ山先生がいまだに親から「漫画なんか描いて」って言われてる話やライナー元の先輩とか出てきて
739 21/01/04(月)02:53:56 No.761862547
名画くるn!?
740 21/01/04(月)02:53:59 No.761862552
ライナーの元ネタの先輩って出てくる?
741 21/01/04(月)02:54:04 No.761862566
ギャラリー(ライナー)
742 21/01/04(月)02:54:08 No.761862570
>周り何もないのにそんなもん作ったの!? 何もなくて人が来ないから少しでも旅行客集めるために作ったんだよ
743 21/01/04(月)02:54:09 No.761862572
ガビ山先生マブラブのニコ生に出ちゃうくらいマブラブ好きだったんだね…
744 21/01/04(月)02:54:13 No.761862584
ベルベル君!!
745 21/01/04(月)02:54:14 No.761862586
>性癖暴露して書くんじゃないよ!と窘められたのはこの人か… 誰に言われたの?
746 21/01/04(月)02:54:17 No.761862589
今だとエレミカアルミンの銅像もあるところか
747 21/01/04(月)02:54:17 No.761862591
大きい巨人て
748 21/01/04(月)02:54:17 No.761862592
超大型ってやっぱ作品の顔なんかしら
749 21/01/04(月)02:54:19 No.761862596
>>エランとライナーの世代でどうにかなる話じゃ無いように感じる… >それを無理にでもなんとかしないと行けない話なんだ もう数百年千年かけても収まらなそうな話だけど どうしても誰かにとって何年も時間が残されてないから進むしかないお話
750 21/01/04(月)02:54:19 No.761862599
奥のホモっぽいタオルカバーなんなんだよ…
751 21/01/04(月)02:54:20 No.761862601
>ガビ山先生がいまだに親から「漫画なんか描いて」って言われてる話やライナー元の先輩とか出てきて 超見たい…
752 21/01/04(月)02:54:22 No.761862606
模型のクオリティがちょっと…
753 21/01/04(月)02:54:23 No.761862607
梨で有名なところだよねここ?
754 21/01/04(月)02:54:26 No.761862624
結構ハンサムだよな諫山先生
755 21/01/04(月)02:54:27 No.761862627
エロゲーだったり…
756 21/01/04(月)02:54:28 No.761862630
情熱大陸では最終回のシーン公開したんだよね
757 21/01/04(月)02:54:28 No.761862632
仰々しく飾られているこれがベルトルトくんだと思うと笑えてくる
758 21/01/04(月)02:54:30 No.761862635
楽しい…?
759 21/01/04(月)02:54:31 No.761862641
こういうメチャシコキャラはどうやって発想してるんですか
760 21/01/04(月)02:54:32 No.761862646
楽しいものでカキたい
761 21/01/04(月)02:54:33 No.761862650
本当かー本当に巨人がいる世界は楽しいかー
762 21/01/04(月)02:54:33 No.761862651
ガビ山先生って本当に男前だな…
763 21/01/04(月)02:54:34 No.761862655
もう11年か…
764 21/01/04(月)02:54:35 No.761862658
楽しくないよ…
765 21/01/04(月)02:54:36 No.761862660
やはりサディスト…
766 21/01/04(月)02:54:39 No.761862669
なそ にん
767 21/01/04(月)02:54:47 No.761862689
映画…
768 21/01/04(月)02:54:47 No.761862691
映画…
769 21/01/04(月)02:54:51 No.761862698
>梨で有名なところだよねここ? 梨もあるけど梅の方が有名かも
770 21/01/04(月)02:54:52 No.761862700
改めて諫山先生ビジュアルも声もいいな…youtuberとかやったら人気出そう
771 21/01/04(月)02:54:52 No.761862701
抱きまくら映っててだめだった
772 21/01/04(月)02:54:55 No.761862706
https://debut.shonenmagazine.com/comic/2265 たしかジャンプでお断りされてこちらでという形
773 21/01/04(月)02:54:58 No.761862720
思ったより受け答えも見てくれも普通だなガビ山先生
774 21/01/04(月)02:54:59 No.761862722
後ろの抱き枕映して大丈夫だったやつ?
775 21/01/04(月)02:55:01 No.761862728
映画か…
776 21/01/04(月)02:55:02 No.761862731
すげえ一般ウケする漫画みたいだ!
777 21/01/04(月)02:55:02 No.761862732
映画…?
778 21/01/04(月)02:55:03 No.761862733
いやな人生だ…
779 21/01/04(月)02:55:03 No.761862734
進撃の巨人は人生
780 21/01/04(月)02:55:04 No.761862735
「」!
781 21/01/04(月)02:55:07 No.761862743
人生…?
782 21/01/04(月)02:55:11 No.761862752
>誰に言われたの? お禿げ
783 21/01/04(月)02:55:11 No.761862753
この作品で広がっていいのか?
784 21/01/04(月)02:55:12 No.761862756
キメツに移ってそう親子
785 21/01/04(月)02:55:14 No.761862763
巨人みたいなツラしてるな
786 21/01/04(月)02:55:15 No.761862765
能登半島の先端にもなんもないけど永井豪博物館とかあるからな…
787 21/01/04(月)02:55:16 No.761862767
>改めて諫山先生ビジュアルも声もいいな…youtuberとかやったら人気出そう youtubeが許す内容かな…
788 21/01/04(月)02:55:18 No.761862772
ああ…そんな話だったな 忘れてくれ
789 21/01/04(月)02:55:18 No.761862773
多分今の子鬼滅に夢中だと思う
790 21/01/04(月)02:55:20 No.761862777
進撃は好きだけどこれを好きになってほしいかと言われるとな…
791 21/01/04(月)02:55:21 No.761862780
ライナーのモデルの人とかみたいな
792 21/01/04(月)02:55:23 No.761862784
あの女…
793 21/01/04(月)02:55:23 No.761862785
やっぱ絵が全然違うな
794 21/01/04(月)02:55:23 No.761862786
なんか画質悪いな
795 21/01/04(月)02:55:29 No.761862798
やだよこんな糞みたいな人生
796 21/01/04(月)02:55:29 No.761862800
さすがに1期はだいぶ作画が古いな
797 21/01/04(月)02:55:31 No.761862805
ライナーは人生
798 21/01/04(月)02:55:34 No.761862813
クソ親父…
799 21/01/04(月)02:55:35 No.761862816
>ガビ山先生がいまだに親から「漫画なんか描いて」って言われてる話やライナー元の先輩とか出てきて 闇しかねえ
800 21/01/04(月)02:55:36 No.761862818
キャラデザが違う…
801 21/01/04(月)02:55:37 No.761862821
田舎は変な漫画家が多い
802 21/01/04(月)02:55:46 No.761862845
十分凄いんだけどまだ一億行ってないだって気もする
803 21/01/04(月)02:55:48 No.761862849
ここがあの女のハウスね
804 21/01/04(月)02:55:49 No.761862852
>>改めて諫山先生ビジュアルも声もいいな…youtuberとかやったら人気出そう >youtubeが許す内容かな… 迂闊な発言連発でbanされそう
805 21/01/04(月)02:55:49 No.761862853
ここが
806 21/01/04(月)02:55:49 No.761862854
穏やかな日々…穏やかな日々か…
807 21/01/04(月)02:55:52 No.761862857
さっき放送したアニメと全然ちがうんですが…
808 21/01/04(月)02:56:00 No.761862869
カーチャン…
809 21/01/04(月)02:56:01 No.761862872
ダイナ…
810 21/01/04(月)02:56:02 No.761862876
もう8年くらい前だっけ1期
811 21/01/04(月)02:56:03 No.761862877
>十分凄いんだけどまだ一億行ってないだって気もする 今はもういってるよ
812 21/01/04(月)02:56:08 No.761862885
ヒッッッ
813 21/01/04(月)02:56:08 No.761862886
下敷きになった…?
814 21/01/04(月)02:56:10 No.761862892
ここがあの女のハウスね
815 21/01/04(月)02:56:11 No.761862895
>キャラデザが違う… なんなら原作の絵柄もだいぶ違うから
816 21/01/04(月)02:56:13 No.761862896
>十分凄いんだけどまだ一億行ってないだって気もする だいぶ前の再放送だしこれ
817 21/01/04(月)02:56:15 No.761862899
>キャラデザが違う… 原作がこのころ絵が下手すぎたから・・・ 3期あたりからは原作絵に似てきたけど
818 21/01/04(月)02:56:17 No.761862905
少年漫画だったのに
819 21/01/04(月)02:56:17 No.761862906
さっきも見た部分
820 21/01/04(月)02:56:20 No.761862911
制作会社違うからテイストが違う
821 21/01/04(月)02:56:22 No.761862917
この頃は原作も絵が違うからな…
822 21/01/04(月)02:56:22 No.761862918
ここらへんはまだ王道的な少年アニメだな
823 21/01/04(月)02:56:23 No.761862921
>十分凄いんだけどまだ一億行ってないだって気もする でもタフの累計部数の7倍だぜ!?
824 21/01/04(月)02:56:26 No.761862927
>多分今の子鬼滅に夢中だと思う ぶっちゃけ作品ファンとしてはそっちの方がイベントとかの競争率下がるから…
825 21/01/04(月)02:56:26 No.761862928
今日は…なんだか選んで世界を陥れた奴ばかり見かけるな…
826 21/01/04(月)02:56:29 No.761862935
このクソ田舎で鬱屈してた青年の背中を押したのが町山さん…
827 21/01/04(月)02:56:29 No.761862937
アニメ一期演出過多な部分あって個人的にはあまり好きでない
828 21/01/04(月)02:56:37 No.761862947
ああ…そういえばそんなことも言ってたな 悪い、忘れてくれ
829 21/01/04(月)02:56:43 No.761862954
まあこれを逃してジャンプもダークな作品を積極的に採用するようになったところもあるし
830 21/01/04(月)02:56:43 No.761862955
>>誰に言われたの? >お禿げ Vガンダム作った人に言われたくない!
831 21/01/04(月)02:56:51 No.761862974
一期はハイライト濃いめで主線ごんぶとだな
832 21/01/04(月)02:56:51 No.761862975
もう十年続いてるのか…
833 21/01/04(月)02:56:51 No.761862977
まだ実感がわかないのね
834 21/01/04(月)02:56:53 No.761862982
>ぶっちゃけ作品ファンとしてはそっちの方がイベントとかの競争率下がるから… 今は密になっちゃ駄目だからな…
835 21/01/04(月)02:57:01 No.761862996
ガビ山先生の父親が出てくるのは別のやつか あれ見ると進撃の父子の描写とか察してしまうんだよな
836 21/01/04(月)02:57:03 No.761862998
>>十分凄いんだけどまだ一億行ってないだって気もする >でもタフの累計部数の7倍だぜ!? タフを引き合いに出す意味がねえだろえーっ!!!
837 21/01/04(月)02:57:05 No.761863005
子供向けかと言われると絶対に違うと言えるからなぁ
838 21/01/04(月)02:57:12 No.761863025
町山さんを8年かけて壊し続けている
839 21/01/04(月)02:57:14 No.761863026
かわいいな
840 21/01/04(月)02:57:16 No.761863032
マジで何もないな
841 21/01/04(月)02:57:17 No.761863033
諫山先生に悲しい過去…
842 21/01/04(月)02:57:20 No.761863043
>多分今の子鬼滅に夢中だと思う 国内はそんな感じだけどなんか国外の方で今とんでもなく火が付いたよ
843 21/01/04(月)02:57:21 No.761863045
>>十分凄いんだけどまだ一億行ってないだって気もする >でもタフの累計部数の7倍だぜ!? しゃーけどそれだと逆にタフって凄いんだなってなる
844 21/01/04(月)02:57:28 No.761863059
ゴラクなさそうだな日田市
845 21/01/04(月)02:57:33 No.761863068
家と家の間隔スッカスカだな
846 21/01/04(月)02:57:42 No.761863082
>マジで何もないな これでももうちょっと奥に行った地域よりはかなりマシなんだ
847 21/01/04(月)02:57:49 No.761863100
進撃したかったんだ…大分から…
848 21/01/04(月)02:57:50 No.761863102
クソ田舎出身の漫画家って結構地元へのヘイトを漫画にぶつけるよね
849 21/01/04(月)02:57:55 No.761863118
エレンと同じで東京に出てがっかりしたのかな
850 21/01/04(月)02:58:00 No.761863125
ライナーに自己投影してない?
851 21/01/04(月)02:58:00 No.761863127
売れたあとの世界を見てガビ山先生もエレンみたいにガッカリしたんだろうか…
852 21/01/04(月)02:58:02 No.761863130
みんなやっぱり田舎から出ていきたいものなの?
853 21/01/04(月)02:58:03 No.761863132
なにもなかったってやつだ
854 21/01/04(月)02:58:04 No.761863133
大分を出て俺はガッカリした・・・
855 21/01/04(月)02:58:04 No.761863135
たしかファイナルシーズンが一番全世界の人達が視聴してるんだっけ みんなライナーが見たかったんだな…
856 21/01/04(月)02:58:05 No.761863137
ねぇこれライナー
857 21/01/04(月)02:58:07 No.761863141
ライナーみたいな人生だな
858 21/01/04(月)02:58:13 No.761863157
>ガビ山先生の父親が出てくるのは別のやつか >あれ見ると進撃の父子の描写とか察してしまうんだよな でもリヴァイとケニーの関係とか描けるんだから好き
859 21/01/04(月)02:58:15 No.761863160
>諫山先生に悲しい過去… 仕方なかったってやつだ
860 21/01/04(月)02:58:15 No.761863164
>クソ田舎出身の漫画家って結構地元へのヘイトを漫画にぶつけるよね アビス君の作者もきっとクソ田舎出身だと信じてる
861 21/01/04(月)02:58:19 No.761863173
由布院行くと何でこんなところに人が住んでいるんだ…?ってなる
862 21/01/04(月)02:58:20 No.761863175
道民漫画家はだいたい地元愛あるのにね
863 21/01/04(月)02:58:21 No.761863180
根本がロックな田舎の若者が東京に行くか漫画描くかの二択だな今日
864 21/01/04(月)02:58:22 No.761863182
>みんなやっぱり田舎から出ていきたいものなの? このレベルの田舎だとまあ…
865 21/01/04(月)02:58:22 No.761863183
ライナーとエレンはガビ山先生の分身だった説
866 21/01/04(月)02:58:24 No.761863185
>クソ田舎出身の漫画家って結構地元へのヘイトを漫画にぶつけるよね 同じ大分県出身のクラウザーさんは地元がっつり使ってきたぞ!
867 21/01/04(月)02:58:38 No.761863202
>たしかジャンプでお断りされてこちらでという形 これは確かにちょっと微妙かな…
868 21/01/04(月)02:58:39 No.761863204
ガビ山の野望
869 21/01/04(月)02:58:43 No.761863209
新海とかも隕石落とすし…
870 21/01/04(月)02:58:46 No.761863216
>ライナーに自己投影してない? まんまエレンじゃない?
871 21/01/04(月)02:58:53 No.761863236
進撃の作者って感じの発言だなあ
872 21/01/04(月)02:59:19 No.761863288
ここら辺エレンだな
873 21/01/04(月)02:59:19 No.761863289
>売れたあとの世界を見てガビ山先生もエレンみたいにガッカリしたんだろうか… めっちゃ売れて嬉しいってタイプではないように思える
874 21/01/04(月)02:59:21 No.761863295
先生のレポートみたい
875 21/01/04(月)02:59:21 No.761863297
ていぼうの作家とか地元愛でかいし 人それぞれかな…
876 21/01/04(月)02:59:23 No.761863300
それが今は都内のタワマンに住んでんだもんなぁ
877 21/01/04(月)02:59:26 No.761863312
自分の地元も田舎だけど このレベルになると本当に不便なクソ田舎って感じだ
878 21/01/04(月)02:59:30 No.761863317
>ライナーとエレンはガビ山先生の分身だった説 そんなのライナーも主役ってことじゃん!!
879 21/01/04(月)02:59:30 No.761863318
ガビ山先生が本音をさらけ出せるのは先輩と町ヴァーさんの前だけなんだ…
880 21/01/04(月)02:59:31 No.761863319
カレーのつくり方かな
881 21/01/04(月)02:59:38 No.761863335
全世界が今頃プロットアーマーの真実を知っているのか…
882 21/01/04(月)02:59:40 No.761863343
大学通ってたんだ
883 21/01/04(月)02:59:44 No.761863350
悶々と……
884 21/01/04(月)02:59:50 No.761863366
離れあるのかぁ 田舎って感じだ
885 21/01/04(月)02:59:54 No.761863373
うわあ…このレベルの田舎かあ…
886 21/01/04(月)02:59:55 No.761863374
えっカレーのレシピでレポート提出を?
887 21/01/04(月)02:59:55 No.761863375
悶々としてたんだ・・・
888 21/01/04(月)02:59:56 No.761863384
自信の経験がキャラクターに反映されてるんだなぁ
889 21/01/04(月)03:00:00 No.761863393
訓練中に芋食ってるような生徒だったんだな
890 21/01/04(月)03:00:02 No.761863397
日田市とは言ってるけど映ってるのは合併前の大山町の方だからこれを日田そのものって言うと語弊を招きそうだ
891 21/01/04(月)03:00:06 No.761863412
田舎への憤りと 先輩への憧れと マヴラブへの想いと 町山先生への愛 がなんかよくわからない怪作を生んだ…
892 21/01/04(月)03:00:08 No.761863416
丼の底みたいな地元だと変に歪むよね
893 21/01/04(月)03:00:08 No.761863418
ディグダ...?
894 21/01/04(月)03:00:08 No.761863420
その製図するみたいな器具なに!?
895 21/01/04(月)03:00:10 No.761863423
でも離れに自分の部屋とか最高じゃね?
896 21/01/04(月)03:00:10 No.761863424
ディグダ
897 21/01/04(月)03:00:13 No.761863431
なにそのディグダっぽいの
898 21/01/04(月)03:00:13 No.761863432
見ててくれよマチヴァーさん!
899 21/01/04(月)03:00:14 No.761863434
俺の地元と同じくらい田舎だ
900 21/01/04(月)03:00:14 No.761863435
製図机あるのか
901 21/01/04(月)03:00:15 No.761863438
沖縄も地元愛強い印象あるな
902 21/01/04(月)03:00:18 No.761863444
ディグダ
903 21/01/04(月)03:00:19 No.761863447
なんでディグダが・・・
904 21/01/04(月)03:00:19 No.761863449
作図プロッターで何やってたんだ
905 21/01/04(月)03:00:23 No.761863460
ディグダの先っぽに穴が…!
906 21/01/04(月)03:00:23 No.761863462
ディグダみたいな置物何!?
907 21/01/04(月)03:00:24 No.761863468
友人とエロゲ持ち寄ってた部屋がここかな
908 21/01/04(月)03:00:25 No.761863469
性癖を感じるハンコだ…
909 21/01/04(月)03:00:26 No.761863471
あったわそういう授業
910 21/01/04(月)03:00:26 No.761863472
いい部屋だな
911 21/01/04(月)03:00:27 No.761863476
探せばエロゲのパッケージとか出てきそうだな
912 21/01/04(月)03:00:29 No.761863479
ディグダは男根のメタファー
913 21/01/04(月)03:00:31 No.761863483
ディグダにツッコめよ!!
914 21/01/04(月)03:00:34 No.761863491
ハム
915 21/01/04(月)03:00:37 No.761863496
ハム
916 21/01/04(月)03:00:37 No.761863498
ハ ム
917 21/01/04(月)03:00:38 No.761863500
ハ ム
918 21/01/04(月)03:00:41 No.761863505
ハム
919 21/01/04(月)03:00:41 No.761863506
ディグダかわいい
920 21/01/04(月)03:00:52 No.761863529
ウワァオ
921 21/01/04(月)03:00:58 No.761863543
ギリギリ初代ポケモンには触れてるか
922 21/01/04(月)03:01:00 No.761863549
文集とか見せるのか…
923 21/01/04(月)03:01:00 No.761863551
おもろ
924 21/01/04(月)03:01:02 No.761863555
何そのニッチすぎる夢
925 21/01/04(月)03:01:03 No.761863557
髪チリチリだな…
926 21/01/04(月)03:01:03 No.761863558
胸像が何で保護ゴーグルかけてるの…?
927 21/01/04(月)03:01:03 No.761863559
セロハンテープ屋さん?
928 21/01/04(月)03:01:07 No.761863567
セロハンテープ屋って…
929 21/01/04(月)03:01:07 No.761863570
セロハンテープ屋さん…?
930 21/01/04(月)03:01:08 No.761863571
黒歴史!
931 21/01/04(月)03:01:09 No.761863575
なんかはずいな
932 21/01/04(月)03:01:09 No.761863578
あー…これは…
933 21/01/04(月)03:01:09 No.761863579
性愛異常者の居室を暴いているようだ
934 21/01/04(月)03:01:09 No.761863580
変人すぎる…
935 21/01/04(月)03:01:10 No.761863582
セロハンテープ!?
936 21/01/04(月)03:01:10 No.761863586
は ま じ
937 21/01/04(月)03:01:11 No.761863589
おぼドゥ色
938 21/01/04(月)03:01:12 No.761863590
おぼドゥ色
939 21/01/04(月)03:01:12 No.761863592
セロハンテープ専門店かあ…
940 21/01/04(月)03:01:14 No.761863593
ラフィーとアミウソプって誰?
941 21/01/04(月)03:01:16 No.761863598
右上にもう片鱗みたいなものがある
942 21/01/04(月)03:01:17 No.761863599
きっつい…
943 21/01/04(月)03:01:18 No.761863601
Hiスタ
944 21/01/04(月)03:01:21 No.761863609
おつらい
945 21/01/04(月)03:01:22 No.761863613
黒歴史ノートだ
946 21/01/04(月)03:01:22 No.761863614
きつい
947 21/01/04(月)03:01:23 No.761863616
ヒネてんな
948 21/01/04(月)03:01:24 No.761863623
は ま じ
949 21/01/04(月)03:01:25 No.761863625
類の感じも間違ってるし…
950 21/01/04(月)03:01:25 No.761863626
>>ライナーに自己投影してない? >まんまエレンじゃない? お前ならできる
951 21/01/04(月)03:01:27 No.761863629
やめてあげて
952 21/01/04(月)03:01:32 No.761863635
好きなキャラのラフィーってアズレンの!?
953 21/01/04(月)03:01:33 No.761863636
犯罪者がニュースで晒されるやつじゃん
954 21/01/04(月)03:01:35 No.761863640
分かりやすくひねくれてるねえ
955 21/01/04(月)03:01:38 No.761863647
「」にも刺さりそうだ
956 21/01/04(月)03:01:39 No.761863649
後ろの写真なに?
957 21/01/04(月)03:01:40 No.761863652
でも何もかも溢れ返る都会で生まれ育ってたら進撃は生まれてなかったかもな…
958 21/01/04(月)03:01:41 No.761863656
こっちの胃が痛くなる文集公開だな…
959 21/01/04(月)03:01:47 No.761863666
>好きなキャラのラフィーってアズレンの!? そんなわきゃねーだろ!
960 21/01/04(月)03:01:52 No.761863677
こういう地域から大学行きたい でも実家から出るのは親が許さないって人いるけど大変だろうなぁ
961 21/01/04(月)03:01:58 No.761863687
独特って言葉で誤魔化すなよ!
962 21/01/04(月)03:02:00 No.761863690
自由の代償だ
963 21/01/04(月)03:02:04 No.761863703
こういうの見るとやっぱお禿って見る目あるんだなあ
964 21/01/04(月)03:02:06 No.761863711
ぺんぺん草は草の中では特別な部類だと思う 遊べる
965 21/01/04(月)03:02:08 No.761863716
抑圧
966 21/01/04(月)03:02:15 No.761863736
このピュアそうな少年は今どうしてるんです?
967 21/01/04(月)03:02:25 No.761863755
解放されましたか?
968 21/01/04(月)03:02:27 No.761863763
本当に田舎やなんだなっていうのが伝わってくる
969 21/01/04(月)03:02:27 No.761863764
ハンジさんにいじられそうだな
970 21/01/04(月)03:02:37 No.761863786
抑圧と解放 射精の話ですね
971 21/01/04(月)03:02:42 No.761863790
町山さんの人間性はともかく町山さんのラジオが後押しになったエピソードはエモいと思う
972 21/01/04(月)03:02:43 No.761863792
こうしてみると良くも悪くも巨人のグロ要素は表面的なもんだな…
973 21/01/04(月)03:02:48 No.761863801
>このピュアそうな少年は今どうしてるんです? いたいけな少年の脳は町ヴァーさんの毒電波にやられちまった
974 21/01/04(月)03:02:54 No.761863814
抑圧(ライナー)からの解放(射精)
975 21/01/04(月)03:03:00 No.761863820
>解放されましたか? 芸術作って開放してるでしょ!
976 21/01/04(月)03:03:01 No.761863823
過去形?
977 21/01/04(月)03:03:07 No.761863831
人間だし…
978 21/01/04(月)03:03:09 No.761863838
>こういう地域から大学行きたい >でも実家から出るのは親が許さないって人いるけど大変だろうなぁ そもそもなんで大学行くのかを理解してくれないからその説明と説得から始まるという壁がある
979 21/01/04(月)03:03:09 No.761863839
ガビ山先生ブサイクでもないし話し方も普通だな…
980 21/01/04(月)03:03:15 No.761863848
>でも何もかも溢れ返る都会で生まれ育ってたら進撃は生まれてなかったかもな… 時代や環境のせいなんだ…
981 21/01/04(月)03:03:27 No.761863875
酔っぱらいが奇行種かよ…
982 21/01/04(月)03:03:30 No.761863882
誰か想像して言ってない?
983 21/01/04(月)03:03:32 No.761863884
>ガビ山先生ブサイクでもないし話し方も普通だな… きっと抑圧されてるんだろうな…
984 21/01/04(月)03:03:33 No.761863885
深夜ネカフェの奇行種
985 21/01/04(月)03:03:40 No.761863901
奇行種は東京の酔っ払いか
986 21/01/04(月)03:03:41 No.761863902
それを漫画でめちゃくちゃにしてやろうってすごい話だな…
987 21/01/04(月)03:03:41 No.761863903
>そもそもなんで大学行くのかを理解してくれないからその説明と説得から始まるという壁がある 田舎とはいえ流石にそのレベルのはそうそうないよ!
988 21/01/04(月)03:03:45 No.761863907
クソ客に悩まされてたのか
989 21/01/04(月)03:03:47 No.761863910
じゃあ監督にマルコ食わせるなや!
990 21/01/04(月)03:03:50 No.761863914
でたなつぶらな瞳
991 21/01/04(月)03:03:51 No.761863915
奇行種か
992 21/01/04(月)03:03:55 No.761863926
あーって感じだ
993 21/01/04(月)03:03:57 No.761863929
東京は怖いとこだべ
994 21/01/04(月)03:04:04 No.761863941
>酔っぱらいが奇行種かよ… ん?俺か?
995 21/01/04(月)03:04:04 No.761863943
これ放送時期ってどのくらいまでネタバレ進んでたっけなあ
996 21/01/04(月)03:04:04 No.761863944
田舎もクソだったけど都会もクソだったよ…
997 21/01/04(月)03:04:08 No.761863950
何かに酔ってなきゃやってられないからな…
998 21/01/04(月)03:04:22 No.761863968
>ガビ山先生ブサイクでもないし話し方も普通だな… 今の時代ならイケメン漫画家で売り出せるのに全然そういうことしないね
999 21/01/04(月)03:04:24 No.761863972
https://img.2chan.net/b/res/761863942.htm
1000 21/01/04(月)03:04:27 No.761863984
うわ田舎