虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/04(月)01:53:09 かなしい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/04(月)01:53:09 No.761851563

かなしい

1 21/01/04(月)01:54:40 No.761851885

これっぽっちも悟れてねえなコイツ!

2 21/01/04(月)01:58:25 No.761852739

ババアじゃねえか~!!

3 21/01/04(月)01:59:34 No.761852984

良かった~ってすればいい話なのに…

4 21/01/04(月)01:59:53 No.761853054

これババァが生きてたからよかったものの死んでたらどうするつもりだったんだ

5 21/01/04(月)02:01:18 No.761853352

>これババァが生きてたからよかったものの死んでたらどうするつもりだったんだ 悪霊化しそう

6 21/01/04(月)02:02:32 No.761853596

生臭坊主過ぎる…

7 21/01/04(月)02:02:34 No.761853604

>これババァが生きてたからよかったものの死んでたらどうするつもりだったんだ 一生あの美しい姿が上書きされないわけだからまあ

8 21/01/04(月)02:02:58 No.761853676

>これババァが生きてたからよかったものの死んでたらどうするつもりだったんだ 修行の道はまだ始まったばかりだ!(打切END)

9 21/01/04(月)02:03:25 No.761853764

ババア長生きだな

10 21/01/04(月)02:03:33 No.761853797

>>これババァが生きてたからよかったものの死んでたらどうするつもりだったんだ >悪霊化しそう クソ迷惑過ぎる…

11 21/01/04(月)02:03:43 No.761853830

うわあああああみたいな顔が

12 21/01/04(月)02:04:37 No.761854016

どうせわからないから適当なババア連れてきてもいいだろ…

13 21/01/04(月)02:06:53 No.761854477

>どうせわからないから適当なババア連れてきてもいいだろ… ぼんさんに嘘ついたら不味いと思って死んだよって言っちゃってから適当な婆連れてきても騙されてくれないだろうし…

14 21/01/04(月)02:08:48 No.761854858

いや割といい話じゃない?

15 21/01/04(月)02:08:55 No.761854889

なんで何も食べずに五十五年間も生きれたんだろ

16 21/01/04(月)02:08:59 No.761854904

まさかもう55年経ってると思ってなかったんじゃないか……?

17 21/01/04(月)02:09:28 No.761854994

醜いババアになってる!って死んだの…?

18 21/01/04(月)02:09:45 No.761855048

ごめん気にかけてたんじゃないんだね…美しい顔かぁ

19 21/01/04(月)02:10:09 No.761855138

>なんで何も食べずに五十五年間も生きれたんだろ 即身仏への道はそもそも食べない体作りから始まる

20 21/01/04(月)02:10:14 No.761855160

>なんで何も食べずに五十五年間も生きれたんだろ 執念

21 21/01/04(月)02:10:33 No.761855213

>醜いババアになってる!って死んだの…? せめて孫娘なら安らかに死ねたんだが…

22 21/01/04(月)02:10:55 No.761855299

>醜いババアになってる!って死んだの…? 諸行無常を悟った

23 21/01/04(月)02:11:35 No.761855438

ババアの股ぐら越しのダイナミックなレイアウトなんなの…

24 21/01/04(月)02:11:52 No.761855495

やっと残念を超えて無念になれたわけだからいい話だよ

25 21/01/04(月)02:12:15 No.761855577

執着を断つというのはこういうことだからな…

26 21/01/04(月)02:14:09 ID:FolD0DSQ FolD0DSQ No.761855992

孫娘を出してたら逆に復活してそう

27 21/01/04(月)02:15:44 No.761856292

>いや割といい話じゃない? 娘が婆になるほどの時間執着し続けるの怖いよ…

28 21/01/04(月)02:16:18 No.761856394

うわあババアになってる!って死んだとか失礼すぎる…

29 21/01/04(月)02:17:27 No.761856619

朝は紅顔ありて夕べには白骨となるんやな…

30 21/01/04(月)02:17:37 No.761856654

孫とか連れてこいよ

31 21/01/04(月)02:18:27 No.761856817

いい話なのかホラーなのかどっちだよこれ!?

32 21/01/04(月)02:19:08 ID:FolD0DSQ FolD0DSQ No.761856938

あゝ無情

33 21/01/04(月)02:19:14 No.761856962

(十念…ちんぽのことだろうか…)

34 21/01/04(月)02:19:24 No.761856996

この話の教訓は

35 21/01/04(月)02:19:37 No.761857039

>ババアの股ぐら越しのダイナミックなレイアウトなんなの… 顔正面から描かずにきったねえガニ股のケツ見せることで酷い顔を想像させるという演出なのだろうか

36 21/01/04(月)02:20:12 No.761857142

性欲に支配されてたのか名前つけたあと幸せになれたのかずっと気がかりだったのかどっちなんだよ

37 21/01/04(月)02:20:42 No.761857241

美しい娘どうなった? 醜いババアになった! 成仏!

38 21/01/04(月)02:21:32 No.761857390

諸行無常を知れて悟ったハッピーエンド

39 21/01/04(月)02:21:57 No.761857468

>この話の教訓は ババアじゃ勃たない

40 21/01/04(月)02:21:58 No.761857481

>性欲に支配されてたのか名前つけたあと幸せになれたのかずっと気がかりだったのかどっちなんだよ su4487791.jpg 俺には前者の顔に見える…

41 21/01/04(月)02:23:43 No.761857876

最後のコマの婆さんの表情がいいね

42 21/01/04(月)02:24:41 No.761858032

60+55=115歳だから年齢的にはギリギリあり得る話ではあるのか

43 21/01/04(月)02:25:17 No.761858125

まぁ肉の身なんてろくなもんじゃねぇぞって九相図も言ってるし…

44 21/01/04(月)02:25:22 No.761858142

一気に髪の毛抜けて駄目だった

45 21/01/04(月)02:27:14 No.761858457

>60+55=115歳だから年齢的にはギリギリあり得る話ではあるのか 年齢関係なしに飲まず食わずで55年は無理だよ!

46 21/01/04(月)02:27:16 No.761858469

このババアもなんかの化身かもな

47 21/01/04(月)02:29:23 No.761858836

昔夢中になったアイドルや歌手が久しぶりにテレビ出たらめっちゃババアになってた時の気持ちだと思いばいい

48 21/01/04(月)02:29:51 No.761858910

そりゃババアだろ!って思ったけど 本人的には55年も経ってたなんて分からなかったか

49 21/01/04(月)02:29:53 No.761858915

固く言うと怨霊化してたんだけど成仏したんだね

50 21/01/04(月)02:31:46 No.761859231

泣いてた娘も立派に歳を重ねて壮健そうでよかった~で成仏した話ではないの?!

51 21/01/04(月)02:32:02 No.761859273

>このババアもなんかの化身かもな 成仏に足りないから美女とババアの姿を借りて修行を助けてくれたとかそういうこじつけがされるんだ…

52 21/01/04(月)02:32:28 No.761859328

元々自ら望んで即身仏になるような強い執着心の持ち主だしなある意味では

53 21/01/04(月)02:32:47 No.761859367

ずっとキンキン鳴り続けてるんなら55年くらいなら余裕で語り継がれてるんじゃないかなぁ ババア以外にも当時の人間まだ生きてそうだし

54 21/01/04(月)02:33:22 No.761859463

>泣いてた娘も立派に歳を重ねて壮健そうでよかった~で成仏した話ではないの?! ならもっと安らかに逝けよ! うわあババアじゃ~ん!みてえな顔してんじゃねえか!

55 21/01/04(月)02:36:17 No.761859954

ババアもババアでなんでしてやったりみたいな顔してんだよ

56 21/01/04(月)02:36:39 No.761860004

美しいものが目に焼き付いて離れなかったけど 最後はこの世の無常を悟って涅槃に至ったんだろ? 仏教らしいじゃないか

57 21/01/04(月)02:37:02 No.761860050

ババアになってたとかじゃなく気がかりだった相手を見られて逝けたと思ってたんだけど「美しい顔が…」ってしっかりフリが為されてるんだよな…

58 21/01/04(月)02:39:30 No.761860394

ミイラのなぞヒミツみたいな本で、即身仏になろうとしたのに空気穴にお供えのもち詰められて死んだ話とか載ってたな

59 21/01/04(月)02:39:44 No.761860418

老いてるー!!(ガビーン)

60 21/01/04(月)02:40:14 No.761860494

>ミイラのなぞヒミツみたいな本で、即身仏になろうとしたのに空気穴にお供えのもち詰められて死んだ話とか載ってたな 諸行無常…

61 21/01/04(月)02:40:35 No.761860534

>ババアもババアでなんでしてやったりみたいな顔してんだよ お坊様…お陰で私は元気です…!(ニッコリ)じゃないの!?

62 21/01/04(月)02:42:50 No.761860841

観世音菩薩さま本当にこんな奴でいいんですか!?

63 21/01/04(月)02:43:27 No.761860921

せめて20年くらいなら…

64 21/01/04(月)02:43:33 No.761860929

こんな時代に長生きだなババア

65 21/01/04(月)02:44:33 No.761861068

原典だと安心して即身成仏したのかもしれないし… 作者の解釈と画力でそれが奇跡的に面白い方向に曲がってしまっただけの可能性もあるし…

66 21/01/04(月)02:44:35 No.761861076

自分だって見た目凄いことになってるだろ!

67 21/01/04(月)02:44:39 No.761861093

>>ババアもババアでなんでしてやったりみたいな顔してんだよ >お坊様…お陰で私は元気です…!(ニッコリ)じゃないの!? 単に年でボケた顔になってるだけだと思う

68 21/01/04(月)02:44:49 No.761861108

>ミイラのなぞヒミツみたいな本で、即身仏になろうとしたのに空気穴にお供えのもち詰められて死んだ話とか載ってたな 供えたやつキリングブローで功徳ポイント増えてそうだな…

69 21/01/04(月)02:45:14 No.761861162

どんな美人でも55年も経てばそりゃ婆さんだよ!!

70 21/01/04(月)02:45:35 No.761861216

そもそも孫くらい歳が離れてたのに娘の美しい顔が忘れられないって坊主お前…

71 21/01/04(月)02:47:11 No.761861427

わしが名を授けた者が幸せに一生を過ごせたかが心がかりでならん… なのか >ババアじゃねえか~!! なのか

72 21/01/04(月)02:48:20 No.761861622

あの美しい顔が…だから性的な意味で執着捨てきれないだけでしょう

73 21/01/04(月)02:48:24 No.761861638

気を利かせて美しい孫娘とかを連れてこないあたり 周りの人たちも生臭坊主めこれでもみて成仏しやがれ!だったのかな それともまさかババアにショック受けると思ってなかったのかな

74 21/01/04(月)02:48:36 No.761861670

ばばあの覗き込む角度が煽ってるみたいで笑ってしまう

75 21/01/04(月)02:49:04 No.761861755

法力で空飛ぶ位になったのに 飛行中ふと洗濯してるの娘の太ももが見えて 空から落ちた坊さんの話も好き

76 21/01/04(月)02:49:23 No.761861799

あの娘可愛かったな~一回くらいヤりたかったな~ とか考えながら55年間チンチンしてたんだろう

77 21/01/04(月)02:49:30 No.761861818

いやこれ普通あの娘が子供や孫に囲まれて幸せになっての実て成仏… みたいな流れだろ普通!?

78 21/01/04(月)02:49:42 No.761861841

>わしが名を授けた者が幸せに一生を過ごせたかが心がかりでならん… こっちならわざわざ美しさには言及しないだろ!

79 21/01/04(月)02:49:51 No.761861853

>周りの人たちも生臭坊主めこれでもみて成仏しやがれ!だったのかな ずっと念仏とキンキン鳴ってるのは相当うるさかったのかもしれない

80 21/01/04(月)02:49:54 No.761861863

あの時の娘に心奪われて成仏できないんすよ…って坊さんに > やがて、ひとりの老婆が連れられてきた。白髪をおどろに乱し、目は爛れくぼんで、歯は一枚もない。二重に曲がった腰で杖にすがり、人に助けられてやっとのことで恵達の前によろめき寄った。 >「この婆こそ、おまえが入定のときに執念をとどめた米倉村庄八郎の娘るりという美女だ。そのころは十九、今は七十三歳。これを見ても愛着の心があるのか。さあ、妄念・愛執を離れ、すみやかに成仏するがよい」 > 恵達は老婆をつくづくと眺めていたが、そうするうち朝日に霜の消えるごとく皮も肉も消え失せて、ひと揃いの白骨ばかりが残った。 > まったく、人の執念ほど恐ろしいものはない。 これだから完全に煩悩

81 21/01/04(月)02:50:47 No.761862005

60にもなった立派な坊さんですら煩悩は捨てきれんのだ

82 21/01/04(月)02:50:58 No.761862035

なんかおばあちゃん可哀想だな…こんな風に扱われて…

83 21/01/04(月)02:51:15 No.761862101

エロ坊主は天上でちょっと叱られるべきだな

84 21/01/04(月)02:51:19 No.761862112

>>「この婆こそ、おまえが入定のときに執念をとどめた米倉村庄八郎の娘るりという美女だ。そのころは十九、今は七十三歳。これを見ても愛着の心があるのか。さあ、妄念・愛執を離れ、すみやかに成仏するがよい」 村人も冷たいな?!

85 21/01/04(月)02:51:23 No.761862121

これで成仏しても即身仏扱いなのかな

86 21/01/04(月)02:51:40 No.761862157

恵達 念仏でググったら出てきたけどこれは…性欲だわアイツ

87 21/01/04(月)02:51:50 No.761862190

悟りって難しいんだな…

88 21/01/04(月)02:51:57 No.761862219

>「この婆こそ、おまえが入定のときに執念をとどめた米倉村庄八郎の娘るりという美女だ。そのころは十九、今は七十三歳。これを見ても愛着の心があるのか。さあ、妄念・愛執を離れ、すみやかに成仏するがよい」 処刑宣告すぎる

89 21/01/04(月)02:51:59 No.761862221

俺も中学校の頃の初恋の相手が未だに忘れられなくて…と美化して行ってるが少しは成功の目があったその時のほかに辛い思いをする勇気がなくて 誰とも恋愛できないまま40手前になって一生独身が確定して嘆き続けてるから坊さんの気持ちは解るよ…

90 21/01/04(月)02:52:24 No.761862308

>いやこれ普通あの娘が子供や孫に囲まれて幸せになっての実て成仏… >みたいな流れだろ普通!? 仏教は執着すんのやめろってしつこいからこういうのもある 九相図とかもそうだし人間どうせ骨になるんやでってすごい説かれる

91 21/01/04(月)02:52:37 No.761862333

やはり55年にもわたって日夜念仏が鳴り続けるのは普通に迷惑だったか… かつては村人もありがたいお経としてあがめたくせに!

92 21/01/04(月)02:52:49 No.761862365

>さあ、妄念・愛執を離れ、すみやかに成仏するがよい 完全に悪霊扱いじゃん!

93 21/01/04(月)02:52:49 No.761862368

厳しい修行をつんだ坊主が ふと女にふれて即煩悩な説教話いっぱいあるよな

94 21/01/04(月)02:53:33 No.761862485

>完全に悪霊扱いじゃん! 実際悪霊じゃん!

95 21/01/04(月)02:53:34 No.761862489

この手の話って修行中のお坊さん?に向けて だから女に興味なんてもっちゃいけないよって戒める方向であるの?

96 21/01/04(月)02:53:37 No.761862500

>村人も冷たいな?! 55年も孫娘みたいな年齢の若い娘っ子思って鈴鳴らし続けてたらそりゃ冷たくあしらいもするさ 由来すらあやふやになってたようだし

97 21/01/04(月)02:53:51 No.761862533

甘くておいしいお重うんこはお坊さんだっけ

98 21/01/04(月)02:54:07 No.761862567

>九相図とかもそうだし人間どうせ骨になるんやでってすごい説かれる 高名な美女だったからって小野小町の扱い酷すぎない? ってなる奴

99 21/01/04(月)02:54:24 No.761862614

お前のほうからすりよっておいて酷いなババア!

100 21/01/04(月)02:55:26 No.761862792

ババアは55年片想いされただけじゃん!?

101 21/01/04(月)02:55:38 No.761862829

即身する前に一発マンコしてるかしてないか想像してたけどどっちもひどい気がするな

102 21/01/04(月)02:55:44 No.761862841

「私は備前児島の生まれで、七歳のとき同国大徳寺で剃髪し、十九歳の春から諸国を巡って修行して、あの山この峯と霊仏霊社を拝み回りました。高野山へ七度、熊野へ七度、吉野の御嶽へも七度詣で、浅間山で現在地獄を目の当たりに見てから、この世が仮の宿なのを厭い、早く極楽浄土に行きたいと心急ぐようになったのです。入定するときには、話を聞き及んだ人が貴賤を問わず大勢集まりました。数万人が押し合いへし合いしながら私の前に進み寄ってきます。その中に十八九のきれいな娘がひとり群衆を押し分けて来て、私の衣の裾にすがり、ほろりと涙して十念を授けてくれるよう願いました。ああ、私は、そのとき思わず娘に心を奪われてしまったのです。きっとその執心が、いまだに成仏の妨げとなっているのでしょう」  庄屋は、当時のことを知っている老人に事情を尋ねてみた。老人が言うには、 「あのころ近郷で美人と噂され、そのうえ信心が篤かったのは、米倉村の庄八郎の娘るりと申す者です。幸いまだ存命しておりますから、ここに来させてはどうでしょう」 「よし。その女を呼べ」

103 21/01/04(月)02:55:54 No.761862861

 やがて、ひとりの老婆が連れられてきた。白髪をおどろに乱し、目は爛れくぼんで、歯は一枚もない。二重に曲がった腰で杖にすがり、人に助けられてやっとのことで恵達の前によろめき寄った。 「この婆こそ、おまえが入定のときに執念をとどめた米倉村庄八郎の娘るりという美女だ。そのころは十九、今は七十三歳。これを見ても愛着の心があるのか。さあ、妄念・愛執を離れ、すみやかに成仏するがよい」  恵達は老婆をつくづくと眺めていたが、そうするうち朝日に霜の消えるごとく皮も肉も消え失せて、ひと揃いの白骨ばかりが残った。  まったく、人の執念ほど恐ろしいものはない。

104 21/01/04(月)02:56:38 No.761862948

勝手に片恋されて勝手に幻滅されて貶されたババア

105 21/01/04(月)02:57:03 No.761862999

山にこもってずっとチンチンしてるやつだからさっさと成仏しろってなるよね

106 21/01/04(月)02:57:24 No.761863050

>俺も中学校の頃の初恋の相手が未だに忘れられなくて…と美化して行ってるが少しは成功の目があったその時のほかに辛い思いをする勇気がなくて >誰とも恋愛できないまま40手前になって一生独身が確定して嘆き続けてるから坊さんの気持ちは解るよ… 誰にだってそういうのはある 俺ですらあと一歩の勇気がなくて手が届かなかった理想の女性がいたし でも坊さんがそれしちゃだめ

107 21/01/04(月)02:57:30 No.761863062

>お前のほうからすりよっておいて酷いなババア! 酷い要素どこ…?

108 21/01/04(月)02:58:20 No.761863176

は?別に名前が欲しかっただけだし それで勝手に惚れられてもメーワクなんですけどぉ

109 21/01/04(月)02:59:18 No.761863284

るりさんに坊主拐かしたつもり一切ないと思うよ

110 21/01/04(月)02:59:45 No.761863352

成仏しきれない半分怨霊みたいなミイラなのにめっちゃ饒舌にしゃべるなこの坊主…

111 21/01/04(月)02:59:46 No.761863356

>るりさんに坊主拐かしたつもり一切ないと思うよ 信心深かっただけだよなこれ

112 21/01/04(月)03:00:37 No.761863497

この即身仏その後ありがたがられるかな…

113 21/01/04(月)03:02:07 No.761863712

>この即身仏その後ありがたがられるかな… 反面教師的な…

114 21/01/04(月)03:02:32 No.761863773

でもちゃんと供養しないと祟られそうだし…

115 21/01/04(月)03:03:36 No.761863892

まあチンチン弄ることなくずっと念仏を唱え続けてたなら お坊さんとして信心深いのは確かだろうし…

116 21/01/04(月)03:04:24 No.761863971

55年騒音放ってた妖怪

117 21/01/04(月)03:05:43 No.761864131

>お前のほうからすりよっておいて酷いなババア! 生臭坊主のレス

118 21/01/04(月)03:09:11 No.761864576

雷が落ちて発掘されたのは神様?仏さま?も流石に可哀想だから逢わせてやるか…ってなったのかしら もう15年遅かったら娘さんいなくなってるかもしれんし…

119 21/01/04(月)03:09:26 No.761864602

詳細希望 漫画家だれ

120 21/01/04(月)03:09:27 No.761864606

即身仏を祀って看板で詳細書いたの建てられたりしたらあんまりにもあんまりな晒し者感でて良くないよね 何ならもう一回化けて出てきそうだけどその辺触れずに祀るのも難しそう…

121 21/01/04(月)03:10:47 No.761864798

自分の煩悩が原因って気付かずババアに逆恨みなんかしようもんなら本格的に悪霊すぎる…

122 21/01/04(月)03:29:10 No.761866733

いや描いてるのは星野之宣だろ

123 21/01/04(月)03:30:32 No.761866864

かわいそう…

124 21/01/04(月)03:57:14 No.761868827

ババアだから嫌で成仏したというけど だったらつくづくと眺めるかな…… 納得というか年月を噛み締めたことによる諦念のようにも思えるけど

125 21/01/04(月)04:03:45 No.761869226

流石岡山の話だけ

126 21/01/04(月)04:05:00 No.761869304

ばばあになるまで無事生きられて安心して成仏したってことにしよう

127 21/01/04(月)04:12:20 No.761869654

ばばあのケツの下から映すカットいる?

128 21/01/04(月)04:16:29 No.761869847

ババアが嫌っていうか嫌なものを直視して執着を断ち切ったと言うか

129 21/01/04(月)04:31:13 No.761870568

> まったく、人の執念ほど恐ろしいものはない。 ひどい!

↑Top