ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/04(月)01:37:12 No.761847796
心優しい善人貼る
1 21/01/04(月)01:41:37 No.761848889
おっと天竜人の面汚し発見伝だえ
2 21/01/04(月)01:57:00 No.761852402
家族を殺した本当の馬鹿
3 21/01/04(月)02:04:08 No.761853921
悲しいくらい馬鹿なのは揺るがないえ
4 21/01/04(月)02:07:10 No.761854526
自分たちがどんな仕打ちしてどんだけ恨まれてるか考えもしないあたりやっぱ天竜人だよな
5 21/01/04(月)02:07:11 No.761854531
ドフィを野に放った張本人だしな…
6 21/01/04(月)02:07:27 No.761854579
ただのバカ
7 21/01/04(月)02:08:17 No.761854741
ほぼこいつのせいなのに家族殺しのトラウマを持ってるのがドフィの可愛い所
8 21/01/04(月)02:30:34 No.761859033
こいつ自身やドフィがどれだけ不幸になろうがどうでもいいけど結果的にドレスローザにまで被害及んでるからなあ
9 21/01/04(月)02:32:34 No.761859336
頭の中がお花畑だった人
10 21/01/04(月)02:33:16 No.761859446
心優しくはあるし善人でもあるんだが何かこう…
11 21/01/04(月)02:34:35 No.761859657
降りた場所が悪かった 無知であることは罪ではないと俺は思う
12 21/01/04(月)02:35:08 No.761859748
よりによってあそこに降ろされるの完全に嫌がらせじゃない?
13 21/01/04(月)02:35:55 No.761859861
ミンゴ見る感じ奴隷とか普通に買ってたぽいけど家で使ってたやつらとかどうしたんだろうか
14 21/01/04(月)02:36:20 No.761859959
悪い人じゃないんだろうけど家族が不幸になったのほぼこいつのせいだよね 馬鹿は下手な悪人より始末に悪い
15 21/01/04(月)02:37:11 No.761860070
>ミンゴ見る感じ奴隷とか普通に買ってたぽいけど家で使ってたやつらとかどうしたんだろうか 自分の家にはいないから他の家みたいに俺も欲しいってことじゃないのかあれ
16 21/01/04(月)02:37:53 No.761860182
概念すら教えられていないことを予想しろというのも酷な話ではある
17 21/01/04(月)02:38:08 No.761860215
尾田聖が泣きながら書いたシーン
18 21/01/04(月)02:38:39 No.761860282
天竜人は他にもいるのに自分たちだけ辞めても意味ないんだよなあ
19 21/01/04(月)02:38:40 No.761860286
天竜人として普通に生まれ育ってああなった奇跡的な善人ではある
20 21/01/04(月)02:39:14 No.761860353
>悪い人じゃないんだろうけど家族が不幸になったのほぼこいつのせいだよね >馬鹿は下手な悪人より始末に悪い ドフィはともかく…母親は同じ考えで弟もたぶん納得してる それに天竜人として生きる事が幸せだったとも限らない
21 21/01/04(月)02:40:02 No.761860461
本当にこいつがクソ親父でコラソンも何考えてるのかわからなくて相対的に馬鹿がマシ
22 21/01/04(月)02:40:40 No.761860548
>本当にこいつがクソ親父でコラソンも何考えてるのかわからなくて相対的に馬鹿がマシ さすがにそれはない
23 21/01/04(月)02:42:48 No.761860835
天竜人はだいたいどいつもこいつも想像力や予測という力が足りてなさすぎる
24 21/01/04(月)02:43:12 No.761860888
コラさんは確かに分かんねえ センゴクにどっぷり教育されたのなら"D"のローにあんな入れ込むのも変だしな
25 21/01/04(月)02:43:33 No.761860930
張り付けのシーンでどうしてオレたちがこんな目にと思ったのがドフィで 民の哀しみに同情したのがコラソンだと思う
26 21/01/04(月)02:44:06 No.761861005
愛あっても知ることを怠ると酷いことになる事が多い漫画だな…
27 21/01/04(月)02:44:29 No.761861053
天竜人って存在の詰み具合を分かりやすく示す例だったと思う ミョスガルドは本当にあの事故からよくあそこまで持ち直したよ
28 21/01/04(月)02:45:12 No.761861157
>センゴクにどっぷり教育されたのなら"D"のローにあんな入れ込むのも変だしな センゴクさんなら消された関連のことも多少知ってんじゃねぇの
29 21/01/04(月)02:45:12 No.761861158
想像力という力は知っていることから知らないことを補う力なので そもそも知ってることが極端に少なければ機能しない
30 21/01/04(月)02:45:42 No.761861236
知ろうとしたことを罪だと思わせるみたいな いかにも世界政府のやりそうな
31 21/01/04(月)02:46:51 No.761861391
>>センゴクにどっぷり教育されたのなら"D"のローにあんな入れ込むのも変だしな >センゴクさんなら消された関連のことも多少知ってんじゃねぇの 知ってたとしてそれをコラさんに教えるかな? 元天竜人だからあえて教えたのかな
32 21/01/04(月)02:47:08 No.761861421
根本的に知らない事すら知らなかったのが不幸 言うなれば足し算の存在を知らないから計算するという概念すら持ってなかったみたいなもん
33 21/01/04(月)02:47:08 No.761861423
>ミンゴ見る感じ奴隷とか普通に買ってたぽいけど家で使ってたやつらとかどうしたんだろうか ミンゴが天竜人時代銃で日常的に殺してたっぽい描写は単行本で何故か修正されてたよね これじゃ同情できなくて悲しい過去にならないなって思ったからだろうけど焼け石に水だわ
34 21/01/04(月)02:47:55 No.761861547
底抜けに善人の変なおっさん一家で生きられた場所もあっただろうから降りる場所わざと選定されてるよねこれ
35 21/01/04(月)02:47:55 No.761861548
深夜に長々やる話じゃないけどこの人はまず自分が知らないことを知ったので知るために外に出ようとしたわけ そこを世界政府にほぼ謀殺された形
36 21/01/04(月)02:48:13 No.761861607
ナミのみかん畑の昔からずっと思ってたけど なんかこの作者ここで感動しろよってポイントおかしい気がする
37 21/01/04(月)02:50:59 No.761862046
>自分たちがどんな仕打ちしてどんだけ恨まれてるか考えもしないあたりやっぱ天竜人だよな 環境的に世間知らずなのは当然だと思う もっと慎重に調べてから行動すべきだったんだろうけどそれをいうのも無理な話だろうね…
38 21/01/04(月)02:51:15 No.761862102
>ナミのみかん畑の昔からずっと思ってたけど >なんかこの作者ここで感動しろよってポイントおかしい気がする ナミのは何が疑問なんだ?
39 21/01/04(月)02:52:18 No.761862286
よくミョスガルドが引き合いに出されるけどあっちはたまたま天竜人を辞める前に外を知る機会があったってだけの差な気がする
40 21/01/04(月)02:54:27 No.761862628
>よくミョスガルドが引き合いに出されるけどあっちはたまたま天竜人を辞める前に外を知る機会があったってだけの差な気がする 些細な差で人生が変わるなんてリアルでもあるからね
41 21/01/04(月)02:54:55 No.761862711
この家族の話は貼られたページとレスだけで判断してる人も多い気がする…
42 21/01/04(月)02:54:57 No.761862714
他の天竜人の嫌がらせであそこに降ろされたよね…
43 21/01/04(月)02:55:01 No.761862727
スレ画のシーンは感動じゃなくて若が若になった引き金のシーンだろ? どうやって読めば感動シーンに見えるんだ
44 21/01/04(月)02:56:16 No.761862901
>尾田聖が泣きながら書いたシーン このレスを信じ込んでるんじゃね? ドレスローザのネームで泣いたのはキュロスとレベッカのラストシーンだって話してたのはテレビで見たが
45 21/01/04(月)02:56:17 No.761862907
親父関連は弟がおかしいと思う… 正直弟はアレなところ多すぎてロー関連が素直に楽しめなくて困った
46 21/01/04(月)02:57:21 No.761863047
アレなところ(ドジ)
47 21/01/04(月)02:57:54 No.761863114
画像の人みたいな性格でもねぇあの男を口だけで変えたオトヒメ何もんだよ…てなる
48 21/01/04(月)02:58:06 No.761863139
>アレなところ(ドジ) この人回想シーンで毎回燃えたり転んだりしてる…
49 21/01/04(月)03:01:19 No.761863604
元天竜人でドフラミンゴの実弟かつ腹心でその実海軍のスパイで でも最終的にどっちも抜けてローを助けた大恩人って最終的にえらく要素が渋滞したよな
50 21/01/04(月)03:01:45 No.761863661
>他の天竜人の嫌がらせであそこに降ろされたよね… 他の天龍人は自分たちがとう思われてるか分かってるってことだろ スレ画はそれすらわかってなかった
51 21/01/04(月)03:02:06 No.761863710
まともに他の人間の思想を聞けるのは四年に一回のレヴェリーだけだろうからね マリージョアに在住してるのは天竜人と天竜人に迂闊なことは言えない政府関係者と奴隷 外遊したところで違うことはわかっても何が何故違うのかをいう人間はいない 結局天竜人はそういう環境を徹底的に作られている
52 21/01/04(月)03:03:02 No.761863824
>他の天龍人は自分たちがとう思われてるか分かってるってことだろ 分かってるやつもいるであって基本的には大多数の天竜人は分かってないんじゃないか 性格変わる前のミョスガルド聖とかチャルロス聖とか見るに
53 21/01/04(月)03:03:12 No.761863845
けど天龍人が下々の民からどう思われてるかとか絶対知る機会無さそうだしな…… それこそロシナンテみたいな事が起きない限り むしろ自分も下の奴らも同じ人間って気づけただけ偉いと思う 気づけただけなんだが
54 21/01/04(月)03:03:24 No.761863868
この人は尾田センセも笑い泣きながら書いてると思うよ
55 21/01/04(月)03:03:59 No.761863932
海賊に攻撃されてもなんか猛獣に襲われたくらいの感覚で同じ人間とは思ってないだろうな
56 21/01/04(月)03:04:17 No.761863959
他の天竜人っていうかこういうのを決めてるのは五老星クラスじゃないかな
57 21/01/04(月)03:05:52 No.761864143
兄貴の方は父親の考えは欠けらも理解できないし前の幸せな当たり前の環境に戻りたかった 弟はなんで惨劇になったかそもそもの原因突き詰めて動いてった てだけだろ どっちが頭おかしいとかそういう風に片付けるのもなんか…難しいな
58 21/01/04(月)03:06:20 No.761864218
>ほぼこいつのせいなのに家族殺しのトラウマを持ってるのがドフィの可愛い所 その辺スレ画の遺伝子なんだろうな…
59 21/01/04(月)03:06:38 No.761864245
五老星だけ何か別格というか全部分かってて大多数の天竜人たちを馬鹿のまま管理してる感じだよな
60 21/01/04(月)03:07:12 No.761864313
>>ほぼこいつのせいなのに家族殺しのトラウマを持ってるのがドフィの可愛い所 こいつが死ぬ程憎いけどそれはそれとして血を分けた家族なんだから割り切れないだろ
61 21/01/04(月)03:07:33 No.761864347
>親父関連は弟がおかしいと思う… >正直弟はアレなところ多すぎてロー関連が素直に楽しめなくて困った 弟は正直ドフラミンゴより善人なのは分かるが人間としてはおかしすぎてな 助けられたローが感謝してるのもそれは分かるんだけど… 第三者目線だとコイツ何なの…?って困惑する
62 21/01/04(月)03:07:43 No.761864373
>>ほぼこいつのせいなのに家族殺しのトラウマを持ってるのがドフィの可愛い所 >その辺スレ画の遺伝子なんだろうな… コラさんが思ってたほど血も涙もない悪魔でもないよな 端から見てるとわからないけど
63 21/01/04(月)03:09:05 No.761864565
登場以来ずっと出してきてた謎の大物感の正体が「自分がまだ天竜人だと思ってる」ってだけだったと 分かった時はしょっぺーなと思ったけど改めて一人のキャラとして若を見たとき そのしょっぺーところが味というか人間そんなもんだよなと
64 21/01/04(月)03:09:50 No.761864659
>登場以来ずっと出してきてた謎の大物感の正体が「自分がまだ天竜人だと思ってる」ってだけだったと >分かった時はしょっぺーなと思ったけど改めて一人のキャラとして若を見たとき >そのしょっぺーところが味というか人間そんなもんだよなと それはそれとして敵としてはやっぱりあんまり面白くはなかったな…鳥かごとか…
65 21/01/04(月)03:11:11 No.761864854
>コラさんが思ってたほど血も涙もない悪魔でもないよな >端から見てるとわからないけど 最高幹部への扱い見てると家族愛にうえてる感はあったな…
66 21/01/04(月)03:11:46 No.761864918
物心ついた時から天竜人をクソだと感じてたつまり普通寄りの感性を身に付けてたとしたら「生まれた時からドフィはおかしい」って言うのもわかると思う そしてその物差しでずっと兄を見てしまってる
67 21/01/04(月)03:14:44 No.761865260
描写を追うと親が憎くて殺した感薄いんだよね 親の首持っていって返り咲けって部下部下?の進言を実行するために殺した感じ しかも最後の最後までスレ画で否定してこないから若もダメージをうける
68 21/01/04(月)03:15:43 No.761865381
>最高幹部への扱い見てると家族愛にうえてる感はあったな… 肉便器してたヴィオラさんも裏切った後も愛称で呼んだりまだしたの そういうとこも少し触れたからじゃねぇかと思ってる
69 21/01/04(月)03:15:45 No.761865383
不思議なキャラだよなドフィ ホモ人気あるのもわかる気がする
70 21/01/04(月)03:17:28 No.761865564
ドフィだけこの両親と感性違うし拾い子で天竜人の血なんて引いてませんでしたってみじめな結末だと思ってたわ
71 21/01/04(月)03:17:56 No.761865623
家族を巻き込むな 独身の時にやればいいのに
72 21/01/04(月)03:18:53 No.761865740
ドフィにとってはマフィア生活の方が楽しそうなのが本当にひどくて…
73 21/01/04(月)03:21:10 No.761865958
鳩山由紀夫の擬人化
74 21/01/04(月)03:30:29 No.761866859
>五老星だけ何か別格というか全部分かってて大多数の天竜人たちを馬鹿のまま管理してる感じだよな 真の王たるイム様と五老星の一族が他の天竜人を裏切った上で愚民化して飼い殺してるっぽいのかな