虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/04(月)00:44:32 No.761831908

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/01/04(月)00:47:41 No.761833176

    この画面×ボタンでも決定になるからヒヤッとする

    2 21/01/04(月)00:48:35 No.761833478

    一枚まるまるサガフロで使ったなぁ

    3 21/01/04(月)00:49:44 No.761833930

    シミュ系がやたらブロック食いまくってたイメージ

    4 21/01/04(月)00:49:57 No.761834007

    全ブロック使うA列車4は鬼畜だった

    5 21/01/04(月)00:51:50 No.761834758

    天誅の虎の巻で全部埋まったなぁ

    6 21/01/04(月)00:53:01 No.761835210

    ちょっと安い純正品じゃないの使う 全部消える

    7 21/01/04(月)00:55:12 No.761836026

    >この画面×ボタンでも決定になるからヒヤッとする そうだったっけ?

    8 21/01/04(月)00:55:48 No.761836253

    >ちょっと安い純正品じゃないの使う >全部消える 何度差しても読み込まないのいいよね よくない

    9 21/01/04(月)00:57:56 No.761837032

    友人のモンスターファームモンスターフルコンプデータコピーしようとして間違えて消したの思い出す

    10 21/01/04(月)00:59:18 No.761837479

    地味にわからないアイコンあるなー

    11 21/01/04(月)00:59:49 No.761837640

    知らねえゲームだらけだ

    12 21/01/04(月)00:59:51 No.761837650

    なんか曲聴けたよね

    13 21/01/04(月)00:59:56 No.761837677

    ポケステで10ブロックまとめて埋まったりしてたよね

    14 21/01/04(月)01:00:18 No.761837786

    純正品ならデータ消えないってのは画期的だったな…

    15 21/01/04(月)01:00:45 No.761837943

    キウイみたいなアイコン見覚えあるけどこれなんだっけ…

    16 21/01/04(月)01:00:51 No.761837975

    今やるとメモカ容量なさすぎ!ってなるなった

    17 21/01/04(月)01:01:21 No.761838134

    >キウイみたいなアイコン見覚えあるけどこれなんだっけ… ジャンピングフラッシュのどれかだろう

    18 21/01/04(月)01:01:23 No.761838147

    >キウイみたいなアイコン見覚えあるけどこれなんだっけ… ポケットムームーかな

    19 21/01/04(月)01:01:33 No.761838195

    >キウイみたいなアイコン見覚えあるけどこれなんだっけ… ポケットムームーかな… でも左のあいつらの方だった気もする…

    20 21/01/04(月)01:01:35 No.761838200

    左下のトルネコ2はわかる 中断の巻物仕様はクソだったなあ

    21 21/01/04(月)01:02:16 No.761838417

    128KBしかないんだよな PS2になって8MBとかいう超大容量になって驚いたもんだ

    22 21/01/04(月)01:02:48 No.761838599

    今や鼻くそ容量だな

    23 21/01/04(月)01:03:38 No.761838847

    15ブロック全部使うのも後期ではそこそこ見られたなあ

    24 21/01/04(月)01:04:07 No.761839017

    25 21/01/04(月)01:05:06 No.761839322

    データをビジュアル化するのは流石だなって今になって思えたよ

    26 21/01/04(月)01:06:54 No.761839852

    というか2021年現在でも96年当時のデータが消えてないってだけでありがたい

    27 21/01/04(月)01:09:53 No.761840643

    サルゲッチュって1ブロックだったか 全部埋まってた記憶があるのはポケステのせいか

    28 21/01/04(月)01:11:06 No.761840973

    PS2のメモリーカードに退避できるの凄く助かってた

    29 21/01/04(月)01:11:10 No.761840986

    パソコンみたいでカッコいい!って思った幼少期

    30 21/01/04(月)01:11:19 No.761841027

    こんなオシャレなあれだったっけ?

    31 21/01/04(月)01:11:39 No.761841103

    二次裏に貼られる画像よりも容量が小さい記憶媒体

    32 21/01/04(月)01:12:24 No.761841295

    シリアル通信だったかなんか書き込みクソ遅い

    33 21/01/04(月)01:22:57 No.761844149

    デザエモンが丸々一つだった

    34 21/01/04(月)01:30:08 No.761845958

    ダビスタしか分からねえ

    35 21/01/04(月)01:44:43 No.761849610

    兄と喧嘩して金魚鉢にメモリーカード入れられて壊されたのを今でも根に持ってる そこまでやったら戦争だろうがよ…

    36 21/01/04(月)01:46:17 No.761849971

    DDRってファミリートレーナーみたいなマットと一緒のやつだっけ

    37 21/01/04(月)01:47:48 No.761850304

    >128KBしかないんだよな >PS2になって8MBとかいう超大容量になって驚いたもんだ これ最初単位分からなかったけどデータ無限に移せてすげえ!すげえ!ってなった まあ移したデータは2度と使わなかったけど

    38 21/01/04(月)01:52:29 No.761851412

    ちょくちょく発売されるカラバリを買っては電撃PSのメモカシール貼ってたなぁ…