虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/04(月)00:33:16 仕事で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/04(月)00:33:16 No.761827435

仕事できない成長しない理由ずっと探してたんだけど結局「仕事が嫌すぎるし仕事内容に興味持てないから」って結論に行き着いた そりゃ何でも嫌々やってたらダメだよね 改善のためにどうすりゃいいのかはまあわかんないけど

1 21/01/04(月)00:33:56 No.761827693

なんだか既読感ある本文

2 21/01/04(月)00:34:17 No.761827815

嫌々やってるなら好きになれる仕事を探せ

3 21/01/04(月)00:35:08 No.761828156

su4487544.jpg

4 21/01/04(月)00:36:47 No.761828795

好きでやってる仕事についてるけどハイパーだるいから関係ないよ

5 21/01/04(月)00:38:26 No.761829420

でも好きでもない仕事はギガンティックだるいし

6 21/01/04(月)00:39:43 No.761829905

興味ある事は上手くやれてるの?

7 21/01/04(月)00:41:19 No.761830608

>興味ある事は上手くやれてるの? 仕事うまく行かないこと悩んでたら興味あることも興味なくなっちゃったよ もちろん仕事はますます嫌

8 21/01/04(月)00:43:48 No.761831604

上手くやれるやれないは置いといて興味少しでもあれば仕事へ向かう気分全然違うよね 全然興味持てない仕事って選ぶべきではないと思うよ

9 21/01/04(月)00:45:36 No.761832342

安心してほしいけど世間の人たちの8割はそうだよ

10 21/01/04(月)00:47:11 No.761832979

仕事は嫌だし興味もないしさりとて興味あることも無いってんならもうなにも出来ないのでは おっさんになってから興味の分野を広げるのは無理だろう

11 21/01/04(月)00:47:45 No.761833202

転職しろ 責任は持たん

12 21/01/04(月)01:20:58 No.761843657

その姿勢で働いててクビにならないならそのままでも別にいいんじゃねえのと思うけど 理由探したってことは何とかしたいって考えたのかな

13 21/01/04(月)01:25:18 No.761844732

仕事って大抵人が関わるよね 俺はそういうのいいんで興味あることだけに没頭していたいんだけど そういうわけにはいかないのが辛いところだな

14 21/01/04(月)01:27:31 No.761845292

仕事自体に興味がなくても成長できなくても お賃金で人生をエンジョイできるならそれでいいのでは

15 21/01/04(月)01:27:53 No.761845374

仕事内容は好きだけど会社が嫌で会社のために働きたくない気持ちが成長を阻害する

16 21/01/04(月)01:29:51 No.761845882

あー俺に頭下げさせた奴全員死なないかなー

17 21/01/04(月)01:30:40 No.761846111

>あー俺に頭下げさせた奴全員死なないかなー 「」は啄木みたいな文才すら無いからな…

18 21/01/04(月)01:32:12 No.761846492

好きなことを仕事にしちゃうと好きだったはずが嫌いになってしまう

↑Top