21/01/04(月)00:01:25 ついに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/04(月)00:01:25 No.761815191
ついに脚本家出てきた…
1 21/01/04(月)00:04:39 No.761816388
受賞は総理の自由意思じゃないってことなんスかね?
2 21/01/04(月)00:05:43 No.761816767
パンチューーーー!!!
3 21/01/04(月)00:05:54 No.761816825
忍者来るのめっちゃ速いな!
4 21/01/04(月)00:06:21 No.761817011
ラストの極道さん超余裕でめちゃくちゃかっこいいな
5 21/01/04(月)00:06:26 No.761817044
きわあじさんはここ数回で遺憾なくクソ親っぷりを見せてくれたけど 最後の決めゴマは最高に格好けーってなる
6 21/01/04(月)00:07:24 No.761817458
極道さんならなんとかなるだろうな……って気がすごいする しかも入りたての新人だし
7 21/01/04(月)00:07:25 No.761817471
何十じゃなくて何年ぶりって数年前にセーラー服来たのかよ!
8 21/01/04(月)00:07:35 No.761817547
にげ 脱出よ
9 21/01/04(月)00:07:42 No.761817595
双子カッコいいわ
10 21/01/04(月)00:08:54 No.761818137
良い所にナイフと麻薬がやってきたとしか思えん というか末端の構成員には顔割れてないのね極道さん 敵極道の鉄砲玉には知られるくらいなのに
11 21/01/04(月)00:09:03 No.761818204
脚本家出てくるのか…
12 21/01/04(月)00:09:05 No.761818213
正体バレはやっぱり避けられない展開か
13 21/01/04(月)00:10:13 No.761818692
忍者くんを助けなくてはって言った側からトイレで吞気に用足すなよ極道さん
14 21/01/04(月)00:10:24 No.761818769
中盤以降だから真の敵が判明しつつバトルが激化していくころだな
15 21/01/04(月)00:10:28 No.761818798
偉大(グレート)にはなれずに死んじゃうんだね…かわうそ…
16 21/01/04(月)00:11:11 No.761819073
ガムテ編も新年一発目で″灼熱″い展開をブチ込んできた
17 21/01/04(月)00:11:35 No.761819211
てことはカラスの妨害も脚本家の仕業なのかな 極道関わった形跡なさそうだし
18 21/01/04(月)00:12:02 No.761819386
パンチュ~
19 21/01/04(月)00:12:27 No.761819532
脚本家普通に生きてるの?
20 21/01/04(月)00:12:33 No.761819559
極道さんが凄え強キャラオーラ出してたけど クーポンなしで何とかなるのか?
21 21/01/04(月)00:12:53 No.761819706
極道さんクーポン無しでも普通に強そうだな 壊爺倒すぐらいだもんな
22 21/01/04(月)00:12:58 No.761819726
これきわあじさんとしのっちの共闘ルートもあり得る?
23 21/01/04(月)00:13:03 No.761819765
ちょっとちょっかい掛けてガムテ逃げて終わりかと思ってたけど 忍者組もそろって大規模になって来たしやっぱここでガムテ死ぬのかな
24 21/01/04(月)00:13:20 No.761819885
極道さんスタンダードな極道スタイルでしか戦ってないからどう戦うか楽しみ
25 21/01/04(月)00:13:30 No.761819953
何で長はいちいち女の子になるの?誘ってるの?
26 21/01/04(月)00:13:42 No.761820025
ガムテがプロトクーポンを使用したクソ兄を殺せるので…
27 21/01/04(月)00:14:13 No.761820217
丸腰で新入りとはいえ麻薬キメたチルドレンをブッ殺すとか 素のスペックが忍者級ってことじゃないのか
28 21/01/04(月)00:14:19 No.761820256
壊爺と戦った時もクーポン無しで壊爺ある程度やり合ってクーポンキメて逆転じゃなかったっけ? 無しで戦えてた時点でそこらの雑魚がキメた程度じゃ足元にも及ばないと思う
29 21/01/04(月)00:14:53 No.761820472
歯全部バキバキに折って指紋も消えて惨殺された死体が火災現場から出てきただけだし…
30 21/01/04(月)00:15:27 No.761820664
>何で長はいちいち女の子になるの?誘ってるの? パンパンの時もそうだけど女の方が油断させるのに便利だからな
31 21/01/04(月)00:15:39 No.761820747
長その格好無理くねえか!?
32 21/01/04(月)00:16:39 No.761821122
>壊爺と戦った時もクーポン無しで壊爺ある程度やり合ってクーポンキメて逆転じゃなかったっけ? >無しで戦えてた時点でそこらの雑魚がキメた程度じゃ足元にも及ばないと思う 即キメてたよ
33 21/01/04(月)00:16:45 No.761821164
長がワケあって”崇拝偶像(アイドル)”になってる…
34 21/01/04(月)00:16:49 No.761821186
脚本家が長じゃなくて良かった…
35 21/01/04(月)00:17:19 No.761821380
>受賞は総理の自由意思じゃないってことなんスかね? 文章力が高かったってのは当然だろうけど 審査員の多くがプリンセスシリーズに観てたって可能性はあるかもしれない
36 21/01/04(月)00:17:26 No.761821426
けどクーポンみたいなのキめてたお兄ちゃんを殺したガムテのお父さんだからな
37 21/01/04(月)00:17:50 No.761821569
何だかんだで生き残りそうな百合子
38 21/01/04(月)00:18:02 No.761821640
待望っていたぞ忍者!!って即目がバキバキだったよね
39 21/01/04(月)00:18:33 No.761821816
みっちり仕込めばネズミに爆弾解除仕込めるのかよ
40 21/01/04(月)00:18:46 No.761821887
実際の人物を元ネタにしてるのを生首ポーンはちょっとな… プリキュア元ネタのおっさんならいいのかって話だけど
41 21/01/04(月)00:19:02 No.761821978
>脚本家が長じゃなくて良かった… 長の別人格とかの可能性はまだあるかもしれないけど とりあえず八忍の長は汚い手段とることもあっても善側の存在であるとわかったのは安心した
42 21/01/04(月)00:19:05 No.761821999
新キャラって例の単行本にだけ出てくる人?
43 21/01/04(月)00:19:09 No.761822017
まこぴー死亡確定で悲しい
44 21/01/04(月)00:19:22 No.761822092
壊爺のときも真正面からモブ極道が惨殺されてるのに気づいたのは首が飛んだ後だったしね極道さん やっぱクーポンないときつい
45 21/01/04(月)00:20:24 No.761822435
詳しくないけど都知事さんもプリキュアが元の人なんスか?
46 21/01/04(月)00:21:11 No.761822770
しかしこの漫画一般人はそこそこ助かるのに警察はほぼ死ぬな…
47 21/01/04(月)00:21:34 No.761822934
幡随院先生カッコイイけど昔はダッセェサングラスかけてバーベキューしてたんだよな確か
48 21/01/04(月)00:22:22 No.761823212
ガムテは哀しい過去もあるし良いキャラだと思うけどここで死んでくれ
49 21/01/04(月)00:22:39 No.761823310
>詳しくないけど都知事さんもプリキュアが元の人なんスか? 都知事は小池百合子忠実再現(ソノマンマ)っス
50 21/01/04(月)00:23:18 No.761823540
グラス・チルドレンがどんどこ死んでくのおつらぁい… ひとりふたり位は童貞くらいに忍者と張り合ってくれんものか
51 21/01/04(月)00:23:36 No.761823614
>脚本家普通に生きてるの? 歯がぐちゃぐちゃになってる焼死体とかこれで本当に死んでる創作見たことないよ!
52 21/01/04(月)00:23:54 No.761823730
作者が総理官邸行ったら警備員に止められた話を踏まえるとやってる事やばくねえッスか?
53 21/01/04(月)00:24:17 No.761823880
今回で改めて思ったけど やっぱ長シコれる気がする
54 21/01/04(月)00:24:19 No.761823900
脱出よとか言われても怪しいコンビすぎるわ!
55 21/01/04(月)00:24:40 No.761824030
>グラス・チルドレンがどんどこ死んでくのおつらぁい… >ひとりふたり位は童貞くらいに忍者と張り合ってくれんものか そりゃまだ幹部も活躍してないから雑魚は死ぬだけだろうさ
56 21/01/04(月)00:25:17 No.761824301
>グラス・チルドレンがどんどこ死んでくのおつらぁい… こいつら親に虐待されていたことを踏まえてもクズすぎるからさっさと死んでほしい…
57 21/01/04(月)00:25:43 No.761824482
>歯がぐちゃぐちゃになってる焼死体とかこれで本当に死んでる創作見たことないよ! ここまでやるとまあ替え玉工作である
58 21/01/04(月)00:26:37 No.761824802
脚本家と長が、同一人物じゃないかと疑ってて正直すまなかった
59 21/01/04(月)00:26:42 No.761824829
悪人はしっかり死ぬ作風で子供だろうがきっちり殺されるのは良いんだけどやっぱりアニメ化更に遠のいてるよ先生ェ!
60 21/01/04(月)00:26:52 No.761824891
今回は忍者側は誰が死ぬんだろう…
61 21/01/04(月)00:27:01 No.761824969
長とかいくらなんでもインチキ過ぎる存在も居るわけだし ひょっとしたら歯抜けの焼死体から蘇った可能性もあるっちゃある
62 21/01/04(月)00:27:29 No.761825156
長の明らかにサイズがあってないセーラー服はエロいと思います
63 21/01/04(月)00:27:57 No.761825328
>脚本家と長が、同一人物じゃないかと疑ってて正直すまなかった 長は冷徹ではあるけど基本正義の人っぽいから 脚本家の兄弟と喧嘩を見るにヤクザの始祖が同じ体質の長の兄弟だと思ってる
64 21/01/04(月)00:28:18 No.761825446
今のところ痛み分けでの結局が多いからスカッと終わって欲しいな まぁ忍者と極道さんの友情には亀裂が確実に入るわけだけど
65 21/01/04(月)00:28:34 No.761825561
>しかしこの漫画一般人はそこそこ助かるのに警察はほぼ死ぬな… 族神大暴走で千人以上死んでなかった?
66 21/01/04(月)00:29:12 No.761825810
大昔長を真っ二つにしたら片方脚本家になりましたとかでももはや驚かんぞ
67 21/01/04(月)00:29:13 No.761825822
ガムテ退場したら最初に顔見せした八極道が全滅だから折り返し感出るな
68 21/01/04(月)00:29:22 No.761825888
今回地味に変身して不意打ちするという忍者ムーブを長がしてて少しだけ感動した
69 21/01/04(月)00:30:08 No.761826171
一瞬で四人殺せる如意棒便利ね 本当に強かったんだなあ壊爺
70 21/01/04(月)00:30:25 No.761826281
長は脚本家と知り合いか てか長の知り合いってほぼ選択肢限られるじゃん
71 21/01/04(月)00:30:31 No.761826322
>>しかしこの漫画一般人はそこそこ助かるのに警察はほぼ死ぬな… >族神大暴走で千人以上死んでなかった? 決行日に帝都高(テトコー)で走ってた方が悪い
72 21/01/04(月)00:30:40 No.761826391
長おっぱいでかいな!
73 21/01/04(月)00:30:42 No.761826398
>大昔長を真っ二つにしたら片方脚本家になりましたとかでももはや驚かんぞ プラナリアかな
74 21/01/04(月)00:32:09 No.761827006
近藤神の描く女の子激眩いくね?
75 21/01/04(月)00:32:33 No.761827157
チルドレン300人かあ そりゃそんなにヤクキメた殺しのプロが攻め込めば墨極道も死ぬわ
76 21/01/04(月)00:32:38 No.761827192
ガムテに欲情する奴初めて見た
77 21/01/04(月)00:32:50 No.761827271
長のセーラー服のセンス懐古(ふる)くねえ?
78 21/01/04(月)00:33:02 No.761827344
長は元ネタにバジリスクの天膳が入ってる気がする
79 21/01/04(月)00:33:05 No.761827357
まだ長は定期的にクソパンパンしてるのかな
80 21/01/04(月)00:33:23 No.761827475
グラスチルドレンが思ったよりもポンポン死ぬ 流石に子供達に格上とのガチ戦闘力まではなかったか
81 21/01/04(月)00:33:28 No.761827504
>作者が総理官邸行ったら警備員に止められた話を踏まえるとやってる事やばくねえッスか? なんかのアニメの監督と演出がデパートの屋上であのビル爆破して瓦礫があのへんにドガドガっと瓦礫落とそうぜとか話してたらすげえ目で見られてたって話を思い出した
82 21/01/04(月)00:33:51 No.761827665
>長は脚本家と知り合いか >てか長の知り合いってほぼ選択肢限られるじゃん というか恐らく江戸で戦った幡随院本人が脚本家
83 21/01/04(月)00:33:56 No.761827689
脚本家ってどこで出てきてたっけ?
84 21/01/04(月)00:34:11 No.761827776
長は敵に化けるのは良いけどそこから元の姿?に戻る必要ないですよね?
85 21/01/04(月)00:34:19 No.761827833
腕が伸びるって単純に思えてかなりの強異能だな
86 21/01/04(月)00:34:34 No.761827926
>脚本家ってどこで出てきてたっけ? 単行本裏表紙
87 21/01/04(月)00:34:36 No.761827954
>脚本家ってどこで出てきてたっけ? 単行本キメろォォ!
88 21/01/04(月)00:34:38 No.761827967
脚本家は他人の肉体を乗っ取るとかそう言う系かと考えたりもした 「幡随院長兵衛と水野十郎左衛門のやり取り」とかで何かそう言う引き継ぎ起きてたりしてさ
89 21/01/04(月)00:35:00 No.761828111
>腕が伸びるって単純に思えてかなりの強異能だな しかも弾より疾風い
90 21/01/04(月)00:35:22 No.761828255
>単行本裏表紙 電子書籍キメてたんで知らなかったから心底有難ッス!
91 21/01/04(月)00:35:30 No.761828304
>>腕が伸びるって単純に思えてかなりの強異能だな >しかも弾より疾風い おまけに二発同時だ
92 21/01/04(月)00:35:58 No.761828478
>脚本家は他人の肉体を乗っ取るとかそう言う系かと考えたりもした >「幡随院長兵衛と水野十郎左衛門のやり取り」とかで何かそう言う引き継ぎ起きてたりしてさ 焼け死んでたのは前の身体か
93 21/01/04(月)00:36:02 No.761828500
よく勝てましたね極道さん 心底偉大ェ
94 21/01/04(月)00:36:34 No.761828678
>電子書籍キメてたんで知らなかったから心底有難ッス! Kindleだと電子版でも裏表紙載ってたぞ!
95 21/01/04(月)00:36:49 No.761828807
脚本家イケメンっぽいけどこんな人が真面目にニチアサ女児アニメの脚本書いてるのかと思うと何というかその…
96 21/01/04(月)00:37:15 No.761828976
>腕が伸びるって単純に思えてかなりの強異能だな >しかも弾より疾風い >おまけに二発同時だ 極道技巧無しで討ち取った極道さん偉大ェ~!
97 21/01/04(月)00:37:29 No.761829072
長セーラー服着たことあるんだ…
98 21/01/04(月)00:37:37 No.761829118
多分だけど来週には極道さんの極道技巧判明っスかね? もしそうじゃなくてもそれはそれで技巧無しでチルドレンブッ殺すことになりそうっス
99 21/01/04(月)00:38:11 No.761829324
>長セーラー服着たことあるんだ… 90年代はエンコーとかしてそう
100 21/01/04(月)00:38:55 No.761829613
いくら極道技巧でもヤク決めてるやつ相手には無理だと思うんだがどうなるんだ
101 21/01/04(月)00:39:13 No.761829730
>脚本家イケメンっぽいけどこんな人が真面目にニチアサ女児アニメの脚本書いてるのかと思うと何というかその… この場合大昔から世界中でなんでもやる人が女児アニメの脚本書くのもやっただけだと思うよ
102 21/01/04(月)00:39:29 No.761829825
>脚本家イケメンっぽいけどこんな人が真面目にニチアサ女児アニメの脚本書いてるのかと思うと何というかその… じゃあ脚本家が包丁舐めながら睨んでくる極道みたいな井上敏樹ばかりだとでも言うのか
103 21/01/04(月)00:39:30 No.761829829
色姉が死んで女っ気がないから長が一人で頑張ってる
104 21/01/04(月)00:39:42 No.761829895
長ってプリンセスシリーズは履修してないけどセーラームーンは知ってそう
105 21/01/04(月)00:39:55 No.761829988
>いくら極道技巧でもヤク決めてるやつ相手には無理だと思うんだがどうなるんだ ヘルズクーポンのプロトタイプキメてるやつも無しのガムテで殺せたから多分余裕だと思う
106 21/01/04(月)00:41:04 No.761830482
アプリオンリーの人はなんのことか分からない回来たな…
107 21/01/04(月)00:41:37 No.761830723
漫画の中の話をすると ヒース様のキャラソンなんかで幡随院孤屠の名前が出てる su4487571.jpg
108 21/01/04(月)00:41:41 No.761830741
まあ極道さんは極道側のボスだし極道技巧もそりゃすんごいだろう
109 21/01/04(月)00:41:46 No.761830776
前に長が着たセーラー服って色姐のお下がり(無断)だったりしないよね?
110 21/01/04(月)00:42:13 No.761830966
みんなどこで最新話読んでるの…?
111 21/01/04(月)00:42:30 No.761831067
この血が垂れてるタイマン描写の後は確実にどっちかが死ぬのがいいよね
112 21/01/04(月)00:42:33 No.761831091
>みんなどこで最新話読んでるの…? マガポケキメろォォ!
113 21/01/04(月)00:42:35 No.761831101
>アプリオンリーの人はなんのことか分からない回来たな… そういや本編で脚本家が語られたことないんだっけ…?
114 21/01/04(月)00:42:45 No.761831185
>みんなどこで最新話読んでるの…? マガポケキメろぉぉ!
115 21/01/04(月)00:42:47 No.761831197
>みんなどこで最新話読んでるの…? マガポケキメろぉぉぉ!!!
116 21/01/04(月)00:42:58 No.761831262
>みんなどこで最新話読んでるの…? "マガポケ"キメろォォ!!
117 21/01/04(月)00:43:05 No.761831313
これ本物の崇拝偶像はもうブッ殺してるよね?
118 21/01/04(月)00:43:52 No.761831634
マガポケは無料更新話と外伝が読めない事を除けばとても良いアプリ
119 21/01/04(月)00:44:08 No.761831774
>これ本物の崇拝偶像はもうブッ殺してるよね? お主らで4人のシーンで3人しか殺してないから間違いなく殺して成り代わってる
120 21/01/04(月)00:44:12 No.761831801
>これ本物の崇拝偶像はもうブッ殺してるよね? まあ生かしておく意味もないしな
121 21/01/04(月)00:44:32 No.761831907
うおっ!初めてマガポケで50Pが出た
122 21/01/04(月)00:44:51 No.761832040
改めて長はインチキ臭い性能してるな
123 21/01/04(月)00:45:30 No.761832301
>これ本物の崇拝偶像はもうブッ殺してるよね? さすがの長もグラチル結成当初から児童(ガキ)の中に混ざってたわけが…でも長だしなぁ…
124 21/01/04(月)00:45:45 No.761832403
妙にプリンセスの敵と合致点が多いと思ったら脚本家がそうなるよう作ってたんだね
125 21/01/04(月)00:46:14 No.761832619
たまに出る1Pの時の虚無感以外はいいアプリっす
126 21/01/04(月)00:46:16 No.761832633
>さすがの長もグラチル結成当初から児童(ガキ)の中に混ざってたわけが…でも長だしなぁ… 事前に混じれてたら行動起こす前に止めてるよ!
127 21/01/04(月)00:46:36 No.761832760
>たまに出る1Pの時の虚無感以外はいいアプリっす 未だにそんなん出たこと無いけどそんなんあるんだ…
128 21/01/04(月)00:47:19 No.761833038
>妙にプリンセスの敵と合致点が多いと思ったら脚本家がそうなるよう作ってたんだね 脚本家はその場に居るだけでも近くに居る出演者の演技をコントロールできたらしいからな…
129 21/01/04(月)00:47:45 No.761833198
>長がワケあって”崇拝偶像(アイドル)”になってる… 偶像全能side"N"…
130 21/01/04(月)00:47:46 No.761833204
>たまに出る1Pの時の虚無感以外はいいアプリっす 半年くらい使ってるけど5Pとチケットが最低じゃなかったんだ…
131 21/01/04(月)00:47:54 No.761833248
長達はネズミの連絡で来たとしたら早すぎね? いや忍者だから余裕なのか
132 21/01/04(月)00:48:18 No.761833384
チケットが含まれるようになってからは1Pはかなり少なくなったけどその前は結構1P宝箱も多かったッスよ
133 21/01/04(月)00:48:26 No.761833429
長がちょっと便利というか全能すぎる…
134 21/01/04(月)00:50:19 No.761834147
長は極道技巧も真似れる疑惑あるからな… ブライアンの姿で舌出してるのも味覚で感情読んでたかもしれんし
135 21/01/04(月)00:50:28 No.761834212
ジジイ無理すんなや!!!!!
136 21/01/04(月)00:50:28 No.761834217
宝箱5P×3+フリック数十回5Pで1日だいたい20P手に入るッス それを4日キメればただで1話読めるんすよ
137 21/01/04(月)00:50:47 No.761834351
>長がちょっと便利というか全能すぎる… 全姿全能だからな…
138 21/01/04(月)00:50:56 No.761834400
マガポケでチケットが出た時は単行本持ってるから購入してない忍者と極道初期の話で消費してる サクガミに何らかの利益があるかは知らない
139 21/01/04(月)00:51:05 No.761834459
>長は極道技巧も真似れる疑惑あるからな… >ブライアンの姿で舌出してるのも味覚で感情読んでたかもしれんし というか人間のスキルの延長線上だから真似できない理由がない…
140 21/01/04(月)00:51:12 No.761834511
相変わらず情報量が多いっス でも極味さんズボン下げて登場は心証下落(イメージダウン)じゃないッスか?
141 21/01/04(月)00:52:08 No.761834864
長といい極道さんといい眼福(サービス)回っすね
142 21/01/04(月)00:52:19 No.761834950
最近は忍極と進撃読んでるのにポイント2000くらいまで溜まってるから式守さんとか世が夜ならとか色々読んでるな
143 21/01/04(月)00:53:17 No.761835318
>悪人はしっかり死ぬ作風で子供だろうがきっちり殺されるのは良いんだけどやっぱりアニメ化更に遠のいてるよ先生ェ! アニメ会社の方々オナシャス
144 21/01/04(月)00:54:02 No.761835593
来週は普通に更新 再来週は正月休みだそうっスね
145 21/01/04(月)00:54:09 No.761835632
>アニメ会社の方々オナシャス それでもネトフリなら ネトフリならなんとかしてくれる
146 21/01/04(月)00:54:20 No.761835698
呪血兄弟が子供でもしっかりブッ殺すの好き
147 21/01/04(月)00:54:22 No.761835705
>まこぴー死亡確定で悲しい 長がギリギリ助けた可能性は…ッス
148 21/01/04(月)00:54:27 No.761835744
というか流石に普段から持ち歩いてないんだなクーポン
149 21/01/04(月)00:55:09 No.761836012
きわあじさんはどう戦うのか できれば腕力じゃなくて心理戦で倒すか懐柔してほしいッスね
150 21/01/04(月)00:55:27 No.761836120
アニメ化無理なら実写化で
151 21/01/04(月)00:55:29 No.761836131
むしろ全部脚本通りにするってどういう能力…
152 21/01/04(月)00:55:30 No.761836134
>>アニメ会社の方々オナシャス >それでもネトフリなら >ネトフリならなんとかしてくれる 幻想(ユメ)じゃねぇよな!
153 21/01/04(月)00:55:59 No.761836305
>というか流石に普段から持ち歩いてないんだなクーポン 何かをやる気があるなら何とかして持ち込んでただろうけど 今回は忍者くんを祝う為だけに来てるから麻薬なんて要らねえんだ su4487619.jpg
154 21/01/04(月)00:56:24 No.761836462
>きわあじさんはどう戦うのか >できれば腕力じゃなくて心理戦で倒すか懐柔してほしいッスね 弾丸より早い壊爺の暗刃見切ってカウンター入れれる人だからなぁ
155 21/01/04(月)00:56:33 No.761836506
>むしろ全部脚本通りにするってどういう能力… 過去の歴史の大事件に関わってたし長と同じ長命者じゃないっスかね 長の秘密も含めてそこらへん明らかにしてほしいッス