ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/26(土)23:22:03 No.758949574
くっそ儲かるらしい
1 20/12/26(土)23:39:29 No.758956200
知らんけどdbとccsとjsとgdtとdockerと Linux系とaws知らないと儲からないよ
2 20/12/26(土)23:40:07 No.758956419
控えめにいってweb界隈はダブつきだしてる
3 20/12/26(土)23:40:35 No.758956567
どれぐらいもうかるンだ
4 20/12/26(土)23:42:23 No.758957268
>控えめにいってweb界隈はダブつきだしてる ダブつくってどういう意味?
5 20/12/26(土)23:42:35 No.758957349
極一部の話だよ 丼業界でも同じ
6 20/12/26(土)23:43:14 No.758957623
jsとか言うクソ言語がデファクトスタンダードになってるクソ業界だ今すぐ滅びろ
7 20/12/26(土)23:43:33 No.758957761
どんな業界でも一部は儲かるに決まってんだろ
8 20/12/26(土)23:44:23 No.758958101
>jsとか言うクソ言語がデファクトスタンダードになってるクソ業界だ今すぐ滅びろ 昔よりはクソじゃなくった言語じゃん!
9 20/12/26(土)23:44:36 No.758958180
>どれぐらいもうかるンだ 290万でした…
10 20/12/26(土)23:46:05 No.758958775
えー?JSで何作ってんの「」?
11 20/12/26(土)23:47:52 No.758959528
時間単価1万超えってなかなかだぞ?
12 20/12/26(土)23:50:08 No.758960377
ほとんどの工程で替えならいくらでもいるを地で行く業界
13 20/12/27(日)00:07:18 No.758966961
恐ろしく技術のトレンドの変化が早いからそれで生き残れない人も出てくる
14 20/12/27(日)00:10:47 No.758968324
テレワークになってから勝ち組になった
15 20/12/27(日)00:12:34 No.758969040
>テレワークになってから勝ち組になった すべてリモートでできるもんね
16 20/12/27(日)00:12:55 No.758969161
こういうのはWeb系で働く人より「Web系で働こう」と斡旋する人のほうが儲かってそう
17 20/12/27(日)00:14:06 No.758969674
自社開発ならまあ…
18 20/12/27(日)00:14:36 No.758969908
残業しても年700くらいだけど
19 20/12/27(日)00:17:53 No.758971187
>知らんけどdbとccsとjsとgdtとdockerと Linux系とaws知らないと儲からないよ フルスタックって誰もが成れるもんじゃないよね
20 20/12/27(日)00:21:49 No.758972634
成長産業って値段言ったもん勝ちだからいいよね… まだ建設業みたいになるまで数十年かかりそうだし