虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/26(土)20:50:24 TIMBUK2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/26(土)20:50:24 No.758887412

TIMBUK2地味に日本から撤退したので投げ売られてた画像買ったけど 今年のモデルからストラップ廃止なんて聞いてねえ! いや実際の所そうそう使わんけどないと悔しい! …そりゃこんな迷走続けてたら駄目になるわな…

1 20/12/26(土)21:01:52 No.758892290

代理店がサイト閉じてたし新宿マルイの直営が閉店してたが撤退したのか 去年にカスタムモデルと今年のセールでCOMMANDをサンフランシスコ直送で買ったが

2 20/12/26(土)21:03:23 No.758892852

zettの売り方が悪いのもあるけどTIMBUK2がもうなんかどこ向いてんのかよくわかんねえんだよな 内装の裏地はアップデートされるたび糞になるし ただお手軽安価本格メッセンジャーバッグって枠が消滅するのは悲しい

3 20/12/26(土)21:07:46 No.758894632

まぁ今回買ったCOMMANDも今使ってる4年前に買ったモデルと今回買ったモデルでポケット省略されてたりハンドルがただのテープになってたり安くなったわけじゃないのに色々省略されてて首を傾げたが っつーかここにスレ立ててユーザー集まって来るほどもうTIMBUK2ユーザーいないだろう メッセンジャーバッグ自体が15年近く前の流行でそこからANNEROだのNORTH FACEだのメッセンジャーバッグ以前のリュックの時代に回帰してるし

4 20/12/26(土)21:08:47 No.758895062

素直に自転車で使ってるやついるかもしれないだろ? 俺は乗る時ドイターのバックパック使うけど…

5 20/12/26(土)21:12:04 No.758896341

本国サイトよく眺めてるけどバックパックもダッフルもやたら出してるけどモデル間で何が違うのかよくわからんし メッセンジャーは気がついたら仕様が簡略化されてたりどうしたいんだ

6 20/12/26(土)21:15:15 No.758897560

CHROMEはしれっとモデル復刻したりしてるから 本当にTIMBUK2が迷走してるだけなんだよな…

7 20/12/26(土)21:21:46 No.758900109

NORTH FACEのバックパックの流行から「やっぱ大容量リュックの方が使いやすくね?」ってなったんだろうな ブランドの顔としていたはずの3ラインカラーも渦巻きマークも捨ててどこへ行く

8 20/12/26(土)21:23:13 No.758900717

古いクラシックのM長いこと使ってんなぁ

9 20/12/26(土)21:23:22 No.758900777

まあそれは捨てて良かったと思う

10 20/12/26(土)21:24:05 No.758901055

>古いクラシックのM長いこと使ってんなぁ 俺のは内張りボロボロになってたよ 古いやつのが丈夫だから長く使ってやれ

11 20/12/26(土)21:25:04 No.758901466

個人的には25リットル前後が一番使いやすいな それとちっこいやつが別に欲しい

12 20/12/26(土)21:34:45 No.758905725

帆布のすげえデカいやつたまに使う

13 20/12/26(土)21:41:48 No.758908636

本国ではどういう扱いなんだろうな やっぱ迷走扱いなのか

14 20/12/26(土)21:42:17 No.758908846

>俺は乗る時ドイターのバックパック使うけど… まあ用途違うし…

15 20/12/26(土)21:47:18 No.758911050

PCバッグとしてCOMMUTE買ってその後2代続けてCOMMANDだな 一時期はハンズやロフトでも扱っていたが

16 20/12/26(土)21:47:52 No.758911277

でかくても大して値段変わんねえからでかいの買おうかなと思うけど 結局30リッターオーバーもいらねえ

↑Top