ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/26(土)20:27:20 No.758877227
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/26(土)20:28:31 No.758877779
鎧の巨人が存在するのは周知の事実だから錯乱してるな…
2 20/12/26(土)20:28:35 No.758877808
やけくそで超大型化するベルベットくんと立体起動で戦うライナーか…
3 20/12/26(土)20:31:46 No.758879166
「何でそんなことしたんだベルトルト!」とか言われたらぶっ飛ばしたくなるな…
4 20/12/26(土)20:34:25 No.758880297
そこまでイカれてないから辛い
5 20/12/26(土)20:35:07 No.758880598
書き込みをした人によって削除されました
6 20/12/26(土)20:36:00 [ベルトルト] No.758881016
この裏切りモンがああああ
7 20/12/26(土)20:36:55 No.758881400
曖昧な状態が続いてたしこれもありえたと考えるとマジで怖いよなこいつ
8 20/12/26(土)20:37:35 No.758881730
戦士の人格が消滅してしまった
9 20/12/26(土)20:37:49 No.758881851
壊れ具合によってはありえなくもなさそうな感じが…
10 20/12/26(土)20:38:11 No.758882005
コラだけどあのライナーの状態ならやりかねないのがヤバい
11 20/12/26(土)20:38:41 No.758882211
俺もアニやベルトルトの事を信じてたのにな…
12 20/12/26(土)20:39:01 No.758882362
こいつの腰巾着やってたベルトルトはマジで何も考えてなかったんだろうな…
13 20/12/26(土)20:39:37 No.758882631
俺見てたんだよ..マルコが喰われてるとこ..
14 20/12/26(土)20:39:56 No.758882778
トロスト区で壁を破壊したのはお前だったのかベルトルト…!? あのウォールマリア南東の村にいた幼少期からずっと友達だと信じてたのに!!よくも同期のみんなを!!!!
15 20/12/26(土)20:41:36 No.758883427
鎧の巨人の正体を教えろ!ベルトルト!
16 20/12/26(土)20:43:40 No.758884377
完全に心壊れたらこんな感じかもっと酷いことになってたんだろうな…
17 20/12/26(土)20:44:22 No.758884672
むしろ心を守るための行動って感じはある ベルトルトに全て押し付けて逃げるわけだから
18 20/12/26(土)20:44:33 No.758884756
アニ…ベルトルト… この裏切りもんがあああ!
19 20/12/26(土)20:46:21 No.758885542
>こいつの腰巾着やってたベルトルトはマジで何も考えてなかったんだろうな… 精神ぶっ壊れたけどエミュ自体はエレン達の信頼勝ち取るほど上手くいってたし…
20 20/12/26(土)20:46:27 No.758885575
嘘じゃないって…なんなら今から見せてやるよ…
21 20/12/26(土)20:48:02 No.758886347
完全に壊れて兵士になった方がむしろ楽だったのでは
22 20/12/26(土)20:53:06 No.758888643
>精神ぶっ壊れたけどエミュ自体はエレン達の信頼勝ち取るほど上手くいってたし… そっち傾きすぎてて怖くない…?裏切られそうで… 信じてたって言えば聞こえはいいけどさ…
23 20/12/26(土)20:53:27 No.758888802
この期に及んでも判断は病人のライナーに任せてたしなベイルートさん 覚悟決まったのは最後の方だけ
24 20/12/26(土)20:54:28 No.758889241
>完全に壊れて兵士になった方がむしろ楽だったのでは 家族親族がマーレに居るし… だから二重生活で分裂したんだろうけど
25 20/12/26(土)20:55:27 No.758889667
マルセルだったらどんな判断してたかな
26 20/12/26(土)20:57:38 No.758890613
母親の存在が脳内から消えたら戦士ライナーは消滅しちゃいそう
27 20/12/26(土)20:59:28 No.758891326
>マルセルだったらどんな判断してたかな 弟がいるから裏切るまではいかないだろうけどライナーがナイスガイにならないからあっさり全滅してると思う
28 20/12/26(土)20:59:29 No.758891328
おい…なんで…マルコを食わせてる…
29 20/12/26(土)21:01:14 No.758892065
こんな奴が常に横にいたらベルトルトじゃなくても汗かくわ
30 20/12/26(土)21:01:54 No.758892297
ベルトーベンといえば汗
31 20/12/26(土)21:02:50 No.758892653
あ…ああっ! って反応が遅れるのライナーが予測不可能すぎるからっていう
32 20/12/26(土)21:05:36 No.758893727
狂いつつ昨日全部話してくれた みたいな口八丁はできそうって思えるライナーの狂いかたってなんなんだろうね…
33 20/12/26(土)21:06:32 No.758894138
マルセルってヤツもいたんだがベルトルトのせいで喰われちまってな…
34 20/12/26(土)21:06:42 No.758894193
アニがちゃんところしておかないから…
35 20/12/26(土)21:07:09 No.758894383
このタイミングで行動起こした理由が頭おかしくなってたからなの ベルトルトはどう思ってたんだ
36 20/12/26(土)21:07:54 No.758894692
敵も味方も振り回す男
37 20/12/26(土)21:08:26 No.758894913
ここを逃したらゲスミンに疑われたせいで捕らえられてたから ベストタイミングではあるんだよ
38 20/12/26(土)21:09:06 No.758895163
>このタイミングで行動起こした理由が頭おかしくなってたからなの >ベルトルトはどう思ってたんだ めっちゃ辺境だわ顎が行動不能で近くにいるわ戦士長もいるわで最高のタイミング
39 20/12/26(土)21:09:20 No.758895243
アニと同郷で偽情報通りに動いたせいでほぼ黒だったしな…
40 20/12/26(土)21:09:37 No.758895380
格好良かったですよね 女型の指を切り裂いて飛び出すライナー
41 20/12/26(土)21:09:38 No.758895381
やるんだな!?今ここで! …?
42 20/12/26(土)21:09:55 No.758895487
捕らえられてたら拷問されるのかな
43 20/12/26(土)21:10:43 No.758895829
>格好良かったですよね >女型の指を切り裂いて飛び出すライナー 回転切りしたキャラの話題でライナーだけ(八百長)って付けられててダメだった
44 20/12/26(土)21:10:43 No.758895835
本当になくもないのがひどい
45 20/12/26(土)21:10:45 No.758895843
>…? エレンは良い奴だから賛同してくれると本気で思ってたライナー…
46 20/12/26(土)21:10:50 No.758895880
コレ、コラなのに元より正気…なんだろうか
47 20/12/26(土)21:12:09 No.758896379
>コレ、コラなのに元より正気…なんだろうか 兵士側に傾いてるだけで正気ではないと思う… 戦兵混濁してないだけマシ…なんだろうか…
48 20/12/26(土)21:12:22 No.758896470
これマジで奇跡的にタイミング完璧だったんだよな… ここ逃してたら間違いなく捕らえられてたし
49 20/12/26(土)21:12:42 No.758896603
エレンは母親を目の前で食われたのに ライナーの動機の大本は母親に認められたいから
50 20/12/26(土)21:12:59 No.758896721
>これマジで奇跡的にタイミング完璧だったんだよな… >ここ逃してたら間違いなく捕らえられてたし ライナーが狂っててよかった
51 20/12/26(土)21:13:07 No.758896758
アニメ見直したら(結婚しよ…)の直後だったの思い出したこの辺り頭のおかしさ極まってるわライナー
52 20/12/26(土)21:13:24 No.758896869
>コレ、コラなのに元より正気…なんだろうか 戦士が完全に消えてるから元より悪化してると思う…
53 20/12/26(土)21:14:03 No.758897131
いっそ完全に壊れることができたらどれだけ楽か
54 20/12/26(土)21:14:11 No.758897184
序盤は正直そこまでハマってなかったけどこのサイゼリヤのシーンで一気に引き込まれた
55 20/12/26(土)21:14:20 No.758897245
アニには悪魔の一族に情でも移ったのか!?言いまくってたのに自分はそれかよ!
56 20/12/26(土)21:14:55 No.758897443
だから分裂した
57 20/12/26(土)21:15:03 No.758897487
アニはなにかにつけてライナーに嫌な絡まれかたしてるからな..
58 20/12/26(土)21:15:11 No.758897534
演技指導でもっとサイゼリアでの会話みたいに言われるってどんなシーンだよこんなシーンだよ
59 20/12/26(土)21:16:03 No.758897853
コラの元になったコマはページめくってて一瞬見間違えたかと思った
60 20/12/26(土)21:16:34 No.758898079
サイゼリアでちょっと深刻な会話する感じ?
61 20/12/26(土)21:17:17 No.758898344
>サイゼリアでちょっと深刻な会話する感じ? いやドリンクバーつけないか聞いてるような感じ
62 20/12/26(土)21:17:17 No.758898346
>コラの元になったコマはページめくってて一瞬見間違えたかと思った コマも小さいし本当にすごい漫画力してるよここは…
63 20/12/26(土)21:17:49 No.758898519
>サイゼリアでちょっと深刻な会話する感じ? 多分ちょっと友人に部活の勧誘するぐらいの感じ
64 20/12/26(土)21:18:08 No.758898673
この発言から速攻でタマとりにくるアッカーマンはさぁ…
65 20/12/26(土)21:18:14 [ガビ山先生] No.758898713
ライナーだけサイゼリアにいるような演技してください ライナーだけプレスコで作画してください
66 20/12/26(土)21:18:36 No.758898838
当然だけどアニメの海外の反応とか見ててもサイゼリヤみたく話してるとこでほぼ全員??????!?ってなっててダメだった
67 20/12/26(土)21:18:48 No.758898900
ここなんで話したんだっけ
68 20/12/26(土)21:18:59 No.758898963
ベルトルトお前は俺が殺す!俺が殺さねばならない!うおおおお!(巨人化)
69 20/12/26(土)21:19:00 No.758898978
ミカサが微妙に聞こえる距離にいてなんか聴き間違えか…?みたいな顔してるのも絶妙
70 20/12/26(土)21:19:09 No.758899046
>この発言から速攻でタマとりにくるアッカーマンはさぁ… ミカサもあの2人がほぼ黒なのは知ってたし…
71 20/12/26(土)21:19:15 No.758899075
エレンの反応もええっなにそれわけわからんって感じでな…
72 20/12/26(土)21:19:18 No.758899096
>ライナーだけサイゼリアにいるような演技してください わかる >ライナーだけプレスコで作画してください オナニーが過ぎるだろ!
73 20/12/26(土)21:20:15 No.758899474
ここはホント当時読んでて完全に意表をつかれて ん…?…え?って何度か読み返しちゃったな…
74 20/12/26(土)21:20:23 No.758899532
ミカサが切りかかるのここから結構会話した後だから混乱してたんだろうな…
75 20/12/26(土)21:20:33 No.758899620
エレン視点だとライナーほんとに頼れる兄貴だったから…
76 20/12/26(土)21:20:35 No.758899631
>>サイゼリアでちょっと深刻な会話する感じ? >多分ちょっと友人に部活の勧誘するぐらいの感じ アムウェイの勧誘かも
77 20/12/26(土)21:21:00 No.758899807
疑ってはいてもこんななんでもないタイミングでおおっぴらに暴露してくるわけないし…
78 20/12/26(土)21:21:24 No.758899973
巨人を全て駆逐するんだろう お前ならやれる
79 20/12/26(土)21:21:29 No.758900009
>ライナーだけプレスコで作画してください 演技指導はともかくこれは原作者が口出していい領分超えてねえ!?
80 20/12/26(土)21:21:53 No.758900148
まさか自分から話し出すなんて思わないし…
81 20/12/26(土)21:22:14 No.758900306
超大型がベルトルトで鎧がアニって言ったら このときのエレンは信じたと思う
82 20/12/26(土)21:22:23 No.758900373
実写版はもちろん主題歌まで通す作者だからな…
83 20/12/26(土)21:22:24 No.758900384
>巨人を全て駆逐するんだろう >お前ならやれる 一体何考えてたんだ? 本当に気持ち悪いよ
84 20/12/26(土)21:22:38 No.758900488
むしろあれくらい切り刻んで無意識に躊躇しちゃったミカサ
85 20/12/26(土)21:23:06 No.758900656
めっちゃ売れてはいたからな… その原作者の熱のこもった指示なら聞くしかあるまい…
86 20/12/26(土)21:23:09 No.758900679
>超大型がベルトルトで鎧がアニって言ったら >このときのエレンは信じたと思う アニは無理だろ
87 20/12/26(土)21:23:22 No.758900775
何故か俺の身に宿ったこの巨人の力で!ベルトルト!お前を倒す!
88 20/12/26(土)21:23:29 No.758900823
でもようやく頭が追いついてきたタイミングで知性巨人揃い踏みからのこの裏切りもんがあああああ!!!はめっちゃ燃えたよ
89 20/12/26(土)21:23:46 No.758900925
>超大型がベルトルトで鎧がアニって言ったら >このときのエレンは信じたと思う アニは女型って既に知ってなかった?
90 20/12/26(土)21:23:57 No.758901008
ミカサはエレン守るためなら一切躊躇しないけど 理解不能な状況だと混乱するのは常人と変わらないからな
91 20/12/26(土)21:23:58 No.758901012
アニがライナーを握り締めてる時のこいつ…今どっちだ?ってなってそう
92 20/12/26(土)21:24:37 No.758901272
>実写版はもちろん主題歌まで通す作者だからな… すでに中学校あるのに直筆長編学パロのスクールカーストやり始めたのもガビガビするような理由なんだろうか…