虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/26(土)18:03:36 本人が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/26(土)18:03:36 No.758827716

本人が言ってない名言

1 20/12/26(土)18:04:45 No.758827999

https://twitter.com/simakazu/status/1342314801230348289

2 20/12/26(土)18:09:34 No.758829437

まあ言ってないだけで心の中では思ってるよね

3 20/12/26(土)18:10:58 No.758829835

広げた風呂敷が畳めないは結構な数の創作者が言ってそう

4 20/12/26(土)18:11:00 No.758829844

畳み切れない!は絶対言ってるだろ

5 20/12/26(土)18:12:37 No.758830251

>まあ言ってないだけで心の中では思ってるよね 実績だけ見たらそうとしか言いようがないよな…

6 20/12/26(土)18:14:02 No.758830655

>まあ言ってないだけで心の中では思ってるよね 本人が思ってなくても明らかに根底にある思想だと思う

7 20/12/26(土)18:14:29 No.758830773

>まあ言ってないだけで心の中では思ってるよね 作品でそう言っている

8 20/12/26(土)18:18:47 No.758832051

でも漫画だから尺とか関係ないのに畳みきれないの?

9 20/12/26(土)18:19:26 No.758832246

畳みきれない!も言ってないらしいな

10 20/12/26(土)18:20:12 No.758832489

>でも漫画だから尺とか関係ないのに畳みきれないの? 打ち切りというものがですね…

11 20/12/26(土)18:20:30 No.758832588

>でも漫画だから尺とか関係ないのに畳みきれないの? 引き延ばしにかかると人気が落ちる

12 20/12/26(土)18:20:58 No.758832720

最近のやりとりだとわざわざ労力割いてまで労いの対象から外すなよ!でダメだった

13 20/12/26(土)18:22:16 No.758833072

言葉で語らずに背中で語った名言

14 20/12/26(土)18:23:52 No.758833630

漫画の線は歪であるべきだみたいなのは思ってるだろ

15 20/12/26(土)18:26:46 No.758834601

ジュビロのマンガのは極端だがマンガにしろゲームにしろこれは真理だとは思う

16 20/12/26(土)18:33:49 No.758836656

>ジュビロのマンガのは極端だがマンガにしろゲームにしろこれは真理だとは思う 起承転結は必要だからな…

17 20/12/26(土)18:35:44 No.758837193

藤田は言っていないかもしれないが藤田の作品がそう言っている

18 20/12/26(土)18:37:11 No.758837602

何でも描いてあげるよォ~~!も本当は言いたくて仕方ない

19 20/12/26(土)18:39:24 No.758838234

>何でも描いてあげるよォ~~!も本当は言いたくて仕方ない 実際描いたからな…

20 20/12/26(土)18:53:32 No.758842530

言葉には出してないが作品や行動で語り過ぎた結果

21 20/12/26(土)18:55:19 No.758843050

あいつDランクのキャラから畳み始めやがった!が藤田漫画の言語化として的確すぎるんだよ

22 20/12/26(土)18:56:55 No.758843523

>打ち切りというものがですね… 当時の小学館は人気というか雑誌の色を変えるとかやってたからな…

↑Top