20/12/26(土)16:17:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/26(土)16:17:11 No.758799437
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/26(土)16:18:24 No.758799770
10倍
2 20/12/26(土)16:18:43 No.758799858
僕の顔をお食べしたら粉々なのか?
3 20/12/26(土)16:19:18 No.758800020
僕の顔を舐めなよ
4 20/12/26(土)16:19:48 No.758800173
アンコよりパンが大事なのか
5 20/12/26(土)16:19:48 No.758800174
げんき100倍の10分の1=10倍!アメパンマン!
6 20/12/26(土)16:20:27 No.758800336
パン要素ないじゃん アンアメマンじゃん
7 20/12/26(土)16:21:10 No.758800518
弱くない?
8 20/12/26(土)16:21:19 No.758800562
1/10になる代わりに10体まで分身できるんだよね…
9 20/12/26(土)16:21:36 No.758800624
>アンコよりパンが大事なのか アンコで10倍パンで10倍と考えれば妥当
10 20/12/26(土)16:24:03 No.758801238
でも顔がそうめん生地使った時はそこまでパワーダウンしない上に水に強くなるぞ
11 20/12/26(土)16:24:11 No.758801273
大阪弁喋りそう
12 20/12/26(土)16:24:25 No.758801327
>1/10になる代わりに10体まで分身できるんだよね… マジか…強いな
13 20/12/26(土)16:24:28 No.758801341
あんこ入りの飴って難易度高そうな気がする
14 20/12/26(土)16:24:54 No.758801446
>あんこ入りの飴って難易度高そうな気がする なくはないぞ
15 20/12/26(土)16:25:22 No.758801549
千歳飴とかあんこ入ってたような気がする
16 20/12/26(土)16:27:34 No.758802159
アンパンマンって割と亜種フォームがあるけど 基本的にはノーマルフォームが一番戦闘力高い感
17 20/12/26(土)16:28:07 No.758802271
いつも=1 新しい顔=100 あめ=0.1 じゃないの?
18 20/12/26(土)16:28:13 No.758802294
アンパンマンにはアンパンが合ってんだろうな
19 20/12/26(土)16:30:09 No.758802765
あんこなくなってクリームパンになった時も弱かったな
20 20/12/26(土)16:30:51 No.758802935
>アンパンマンって割と亜種フォームがあるけど >基本的にはノーマルフォームが一番戦闘力高い感 格闘能力で言うならデフォ技がカンフーになるあんまんマンが一番だと思う 元気300倍とかあの辺のチートは抜きにすればの話だけど
21 20/12/26(土)16:31:29 No.758803080
元気十分の一ってどういう状態なの?僕の顔を食べなよ!が別に食いたきゃ食ってもいいけど…くらいになってんの?
22 20/12/26(土)16:32:11 No.758803260
>いつも=1 >新しい顔=100 >あめ=0.1 >じゃないの? 勇気の花のジュースが入ってない時は元気3倍だから新しいだけじゃダメ
23 20/12/26(土)16:32:41 No.758803383
いいよ…舐めなよそれで君の気が済むならさあ……ぐらい
24 20/12/26(土)16:34:36 No.758803859
飴切らなければいいのでは
25 20/12/26(土)16:34:59 No.758803968
意志力が強さとかじゃないのか…
26 20/12/26(土)16:36:36 No.758804369
倍率色々決まってるんだ…
27 20/12/26(土)16:38:03 No.758804686
確かにお腹減ってるときに飴もらったらそんなテンションにもなる
28 20/12/26(土)16:38:06 No.758804698
アンパンマンほど強くないって微妙な評価のクリームパンマン
29 20/12/26(土)16:38:10 No.758804719
>元気十分の一ってどういう状態なの?僕の顔を食べなよ!が別に食いたきゃ食ってもいいけど…くらいになってんの? ちなみに勇気の花使わない普通のパンで作った顔だとマジでそれくらいのテンションになるよ
30 20/12/26(土)16:38:13 No.758804730
食パンマンはバリエーション増やせそう
31 20/12/26(土)16:39:00 No.758804927
うーん今日は2.5倍くらいの元気で行こうかな…って言ってちょっと分厚めに切る
32 20/12/26(土)16:39:35 No.758805073
バイキンと和解しろよ
33 20/12/26(土)16:40:25 No.758805255
>ちなみに勇気の花使わない普通のパンで作った顔だとマジでそれくらいのテンションになるよ 元気3倍でそれって素のテンション低すぎだろ
34 20/12/26(土)16:41:36 No.758805525
>倍率色々決まってるんだ… 有名どころだと勇気の花のジュースの効果がフルに発揮されたときの勇気100倍だと大気圏まで飛び上がってからロケットアンパンチを使えて文字通り作中最強だよ マイナーなところだと黄金の小麦を使った元気200倍とか笹団子のパワー100倍とかマロンクリームの元気60倍とか甘さ100倍の水あめとかかな
35 20/12/26(土)16:42:18 No.758805712
>>ちなみに勇気の花使わない普通のパンで作った顔だとマジでそれくらいのテンションになるよ >元気3倍でそれって素のテンション低すぎだろ そりゃ33分の1なわけですし…
36 20/12/26(土)16:43:11 No.758805930
アンパンマンガチ勢いるな…
37 20/12/26(土)16:43:33 No.758806037
大気圏じゃなくて大気圏外だわ
38 20/12/26(土)16:43:51 No.758806111
400倍を超えたらパンとアンが融合して魂がパンの中に囚われそう
39 20/12/26(土)16:44:07 No.758806167
大気圏突入して焦げたらブラックアンパンになったりするのかな
40 20/12/26(土)16:46:43 No.758806818
コーヒーパンマンっていう二度焼きした黒くて渋い性格のやつはいる スパイダーマン・ノワールみたいな
41 20/12/26(土)16:49:39 No.758807628
やっぱアンパンであることが大事なのか
42 20/12/26(土)16:49:42 No.758807655
焦げパンマンは見たことあるぞ なんか声がデブになってた気がする
43 20/12/26(土)16:50:06 No.758807740
元気以外が倍以上になることあるんだ…
44 20/12/26(土)16:50:38 No.758807905
適当に言ったらマジでいるのかよ 歴史長いだけあるな…
45 20/12/26(土)16:50:47 No.758807956
アンパンマンガチ勢ってときどきいるよね 面白いから話聞くの楽しいけど
46 20/12/26(土)16:51:38 No.758808197
いつだったか宮野が声担当してるキャラでてきた時もあったよね…
47 20/12/26(土)16:52:43 No.758808452
>いつだったか宮野が声担当してるキャラでてきた時もあったよね… クレープマンだね 顔がそっくりだから見たら納得できると思う
48 20/12/26(土)16:53:38 No.758808698
>顔がそっくりだから見たら納得できると思う そんな馬鹿なと思ったら本当にそっくりでダメだった
49 20/12/26(土)16:53:53 No.758808752
>有名どころだと勇気の花のジュースの効果がフルに発揮されたときの勇気100倍だと大気圏まで飛び上がってからロケットアンパンチを使えて文字通り作中最強だよ >マイナーなところだと黄金の小麦を使った元気200倍とか笹団子のパワー100倍とかマロンクリームの元気60倍とか甘さ100倍の水あめとかかな ちょっとまって
50 20/12/26(土)16:54:24 No.758808869
かおがあんこいりのあめて…
51 20/12/26(土)16:55:14 No.758809073
>有名どころだと勇気の花のジュースの効果がフルに発揮されたときの勇気100倍だと大気圏まで飛び上がってからロケットアンパンチを使えて文字通り作中最強だよ >マイナーなところだと黄金の小麦を使った元気200倍とか笹団子のパワー100倍とかマロンクリームの元気60倍とか甘さ100倍の水あめとかかな そんなインフレしてるのか映画は
52 20/12/26(土)16:55:49 No.758809227
アンパンマンガチ勢来たな…
53 20/12/26(土)16:57:03 No.758809573
本体は勇気の花でジャムが形を与えるのにアンパンだとやりやすいだけじゃなくて?
54 20/12/26(土)16:57:14 No.758809626
アンパンマンって劇場版だとちょいちょい限界を超えたアンパンチ撃ってるイメージ なんかパンチで小惑星破壊したこともあったはず
55 20/12/26(土)16:57:15 No.758809632
映画だとお前幼児向けのアニメ映画に出てきたらダメじゃねえか?って能力の敵とかいるからな…
56 20/12/26(土)16:57:57 No.758809777
割とあの世界ダークソウルみたいな敵とかいるし…
57 20/12/26(土)16:58:11 No.758809846
量産型アンパンマンかもしれん ...なに?元から量産型?
58 20/12/26(土)16:58:16 No.758809867
勇気100倍と元気100倍は違うの?
59 20/12/26(土)17:00:02 No.758810275
アンパンマンの図鑑欲しくなってきた
60 20/12/26(土)17:02:29 No.758810850
アンパンマンは1+1で200だ 10倍だぞ10倍
61 20/12/26(土)17:03:00 No.758810978
>勇気100倍と元気100倍は違うの? 元気300倍がだいたい勇気100倍くらいの活躍度
62 20/12/26(土)17:03:40 No.758811141
ロケットアンパンチは劇場版で見たな
63 20/12/26(土)17:04:05 No.758811246
>そんなインフレしてるのか映画は 数値的には200倍と300倍の方が上だけどどっちもテレビシリーズの方で出たやつだよ 勇気100倍が出てくる2作(「勇気の花がひらくとき」と「妖精リンリンのひみつ」)はどっちもアンパンマンの描写がかっこいいから大人にもオススメ 特に勇気の花~の方が好きなんだけどキャッチコピーが「一緒に探そう本当の勇気」ってことを知った上で見るとより感情移入しやすくていいかも 元々が子供向けの作品だからストーリー自体はわかりやすい王道だけどすごくヒーローしてるアンパンマンを見てると泣きそうになるしラストの展開はうおりてぃが高いからぜひ見てほしい アンパンマンの映画は駄ニメじゃなくてdTVの方じゃなきゃ見れないけど他の配信サービスでも見れたりするから(アマプラは無理)よかったら
64 20/12/26(土)17:04:28 No.758811358
あいつ
65 20/12/26(土)17:04:38 No.758811413
あいつ
66 20/12/26(土)17:05:20 No.758811597
最強の敵はだだんだんとふたごの星に出たやつと聞く
67 20/12/26(土)17:06:19 No.758811841
黄金アンパンマンってマイナーな方だったのか…
68 20/12/26(土)17:09:18 No.758812640
古いアンパンマン映画を見たいんだけどタイトルが分からない ロボットと姫みたいなのが出てくるやつと壺にバイキンマンが吸い込まれるのとバナナが踊るやつ
69 20/12/26(土)17:09:50 No.758812781
コーヒーパンマンって渋い性格って言うより よくカブキみたいな溜めた口調になるだけなんだよね…
70 20/12/26(土)17:11:54 No.758813304
まるでアンパンマン博士だな
71 20/12/26(土)17:12:09 No.758813374
次の映画のアンパンマンも楽しみだよね
72 20/12/26(土)17:12:29 No.758813470
>最強の敵はだだんだんとふたごの星に出たやつと聞く あいつ見たものを強制的に石化さて歴代ボスを尽く無力化した
73 20/12/26(土)17:12:50 No.758813565
>あいつ見たものを強制的に石化さて歴代ボスを尽く無力化した ばけもんじゃねーか!
74 20/12/26(土)17:13:03 No.758813620
>最強の敵はだだんだんとふたごの星に出たやつと聞く 月並みにでかい封印されてた世界を滅ぼす惑星デビルスター アンパンチなどの攻撃の衝撃を反射する強固な体表を持つが一番ヤバいのは 出てくる雷撃で惑星レべルで種族も特性も無視してありとあらゆるものを硬直石化させる特殊能力
75 20/12/26(土)17:13:27 No.758813729
>>あいつ見たものを強制的に石化さて歴代ボスを尽く無力化した >ばけもんじゃねーか! そうだよ!だだんだんの献身なかったら勝ててないよ!
76 20/12/26(土)17:13:39 No.758813779
なにそのウルトラマン案件…
77 20/12/26(土)17:14:25 No.758813970
アンパンマンは種族でいうとウルトラマンの上位種では
78 20/12/26(土)17:14:29 No.758813980
最大で何倍までいったんです?
79 20/12/26(土)17:14:31 No.758813990
>>あいつ見たものを強制的に石化さて歴代ボスを尽く無力化した >ばけもんじゃねーか! この歴代ボスうんぬんってのが 周辺の星々を手あたり次第に石化させてたら歴代のボス格も巻き込まれてやられたという 「世界を滅ぼす過程でボスキャラも巻き添えにして倒した」だけなんだ戦闘すら成立してないんだ
80 20/12/26(土)17:16:38 No.758814492
本編のほほんとしてるくせに映画になると本気で殺しに来るやついいよね…よくない何なんだお前ら
81 20/12/26(土)17:18:55 No.758815035
ジャムおじさんは首から下も量産するべきだと思う
82 20/12/26(土)17:20:25 No.758815425
>ジャムおじさんは首から下も量産するべきだと思う 流れ星みたいなやつが降ってこないと本体は作れないんじゃないの?
83 20/12/26(土)17:20:59 No.758815582
舐めるなよばいきんまん!
84 20/12/26(土)17:21:59 No.758815858
首から下はジャムおじさんが作ったわけではないはず
85 20/12/26(土)17:24:34 No.758816529
百倍であの性格だとしたらアンパンマン基本的に滅茶苦茶ダウナーな奴ってことにならない?
86 20/12/26(土)17:27:17 No.758817195
そういえば勇気3倍とかでも震えながらも立ち向かってた記憶がある
87 20/12/26(土)17:27:56 No.758817366
>百倍であの性格だとしたらアンパンマン基本的に滅茶苦茶ダウナーな奴ってことにならない? プライベートのアンパンマン見た事ないからわかんねえな…
88 20/12/26(土)17:28:48 No.758817602
自分が倒れたときに悲しむ人が出なくて済むように 愛と勇気だけしか友達を作らないような悲壮な覚悟を決めた男だからな…
89 20/12/26(土)17:29:54 No.758817909
勇気が無くなった事で起こるのは恐怖を感じることで立ち向かうことはやめないの流石にヒーローだな…
90 20/12/26(土)17:31:52 No.758818420
そもそもアンパンマンってなんなんだろう
91 20/12/26(土)17:33:57 No.758819001
>そもそもアンパンマンってなんなんだろう 君さ
92 20/12/26(土)17:34:27 No.758819159
>>そもそもアンパンマンってなんなんだろう >君さ 俺はアンパンマンだった…?
93 20/12/26(土)17:34:43 No.758819232
>>>そもそもアンパンマンってなんなんだろう >>君さ >俺はアンパンマンだった…? そうさ
94 20/12/26(土)17:35:02 No.758819321
アンパンマンは 君さ