ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/26(土)16:13:34 No.758798527
釣りが趣味ならタンパク質を低コストで確保できるからお得だなって思った
1 20/12/26(土)16:14:59 No.758798864
道具代やエサ代は?
2 20/12/26(土)16:15:26 No.758798983
エサ食えばいいじゃん
3 20/12/26(土)16:15:41 No.758799045
>道具代やエサ代は? アジ釣りならかなり低コストに抑えられるぞ
4 20/12/26(土)16:15:46 No.758799073
今年のマイベストアニメがスレ画だ 毎週楽しかった
5 20/12/26(土)16:16:17 No.758799198
夏海が日焼けした2期が見たい
6 20/12/26(土)16:17:05 No.758799412
ちゃんと魚がいる場所に住んでるか?
7 20/12/26(土)16:18:40 No.758799840
釣ったほうが買うより安いなんて幻想は一部の高級魚を除いて捨てろ
8 20/12/26(土)16:20:07 No.758800247
ミミズやイソメは貴重なタンパク源だからな…
9 20/12/26(土)16:20:19 No.758800304
海から遠いから交通費考えるとね…
10 20/12/26(土)16:20:57 No.758800456
アニメほど魚がいるわけじゃないしなぁ
11 20/12/26(土)16:20:57 No.758800457
釣りが趣味とは言ってるが釣られる肴側が立てたスレかもしれんぞ
12 20/12/26(土)16:21:26 No.758800583
道具代餌代足代よりも収支+に出来る釣り人がどれだけいるんだろう
13 20/12/26(土)16:21:48 No.758800686
今回の遠征で交通費だけで4万円くらい掛かったんぬ
14 20/12/26(土)16:24:28 No.758801337
海沿いに住んでて堤防か漁港か砂浜が釣り禁止じゃなければ安上がり 船とか淡水は金持ちの道楽
15 20/12/26(土)16:26:20 No.758801799
釣りやってないから分からないけどルアー釣りとか一回で無くす可能性あるのとか怖いし金かかりそうだなとは思う
16 20/12/26(土)16:29:20 No.758802576
>海沿いに住んでて堤防か漁港か砂浜が釣り禁止じゃなければ安上がり >船とか淡水は金持ちの道楽 淡水も本気でやらなきゃ金かからんよ
17 20/12/26(土)16:29:23 No.758802587
釣りをやるなら車はあったほうがいい
18 20/12/26(土)16:29:43 No.758802667
>今回の遠征で交通費だけで4万円くらい掛かったんぬ 北海道にでも行ったんです…?
19 20/12/26(土)16:29:45 No.758802672
>釣りやってないから分からないけどルアー釣りとか一回で無くす可能性あるのとか怖いし金かかりそうだなとは思う ルアー釣りとかした事ないけん意味がわからんよ
20 20/12/26(土)16:30:24 No.758802830
海岸の近くで軽トラかジムニーがあれば最高
21 20/12/26(土)16:32:46 No.758803401
オタクが出歩くの怖いけどそういう切欠もらえる作品を誉めたい気持ちも分かる
22 20/12/26(土)16:33:23 No.758803532
>北海道にでも行ったんです…? 車で長野県から宮城県まで遠征したんですぬ 高速が片道1万円ちょっとでガソリンは6000円を2回と4000円を1回ですんぬ 計算してみたら36000円でしたんぬ
23 20/12/26(土)16:35:11 No.758804019
この前浦霞飲んでたぬだな
24 20/12/26(土)16:36:08 No.758804242
>ルアー釣りとかした事ないけん意味がわからんよ 高いルアー買って一回で根かがりとか魚に持ってかれたりしたら落ち込みそう
25 20/12/26(土)16:47:27 No.758807018
鯉食うなら安上がりだと思う
26 20/12/26(土)16:48:20 No.758807259
低コストでタンパク質確保したいなら鶏かカモ飼ったほうがいいのでは
27 20/12/26(土)16:48:52 No.758807425
北海道は今ホッケと海アメ以外なんも釣れないようですんぬ 嘘つきましたんぬワカサギが釣れまくりらしいですんぬ
28 20/12/26(土)16:49:22 No.758807560
この前アマプラで見たよ 始まったら左上に「暴力」って注意書き出て来て吹き出した
29 20/12/26(土)16:50:20 No.758807810
釣った魚を自分で捌いたりそもそも食える魚なのかの判断とかガッツリ勉強したりしなきゃいけないから たまに釣りするぐらいだったら川の釣り堀がちょうどいいなって思う
30 20/12/26(土)16:50:22 No.758807820
>この前アマプラで見たよ >始まったら左上に「暴力」って注意書き出て来て吹き出した どこだ…解体シーンとかかな…
31 20/12/26(土)16:50:24 No.758807835
>鯉食うなら安上がりだと思う 小麦練っただけで釣れるから安上がり
32 20/12/26(土)16:52:28 No.758808388
>どこだ…解体シーンとかかな… お腹裂いたりするしそこだと思う
33 20/12/26(土)16:57:14 No.758809625
魚の調理も暴力といえば暴力だな…
34 20/12/26(土)16:59:59 No.758810260
性の暴力
35 20/12/26(土)17:00:26 No.758810363
回遊魚の季節なら時間によってはエサいらないだろうけど冬はなぁ
36 20/12/26(土)17:05:48 No.758811709
サビキならよっぽどのことがないと釣れないってことはないんじゃないかな
37 20/12/26(土)17:08:57 No.758812530
サビキなら釣れるというナイーブな考えはやめろ
38 20/12/26(土)17:10:26 No.758812952
遠投サビキなら釣れないこともままあるが 堤防に落とし込みのサビキなら見えてる奴釣るんだしボウズはそうそうない
39 20/12/26(土)17:11:35 No.758813243
ゆるキャンのVRゲーム出るんだしこれのVR釣りゲー出してくれないかな…
40 20/12/26(土)17:13:18 No.758813691
スレ画ではリリースしてたけどベラは簡単に釣れるし揚げても煮ても美味いぞ
41 20/12/26(土)17:13:40 No.758813781
釣った魚捌くの面倒
42 20/12/26(土)17:14:20 No.758813945
2話くらいで見るのやめちゃったな
43 20/12/26(土)17:15:41 No.758814265
>釣りやってないから分からないけどルアー釣りとか一回で無くす可能性あるのとか怖いし金かかりそうだなとは思う しかし無くさない限り何度でも使用できるぞ!
44 20/12/26(土)17:16:02 No.758814348
EDが今年一番好きだった
45 20/12/26(土)17:16:50 No.758814535
>>釣りやってないから分からないけどルアー釣りとか一回で無くす可能性あるのとか怖いし金かかりそうだなとは思う >しかし無くさない限り何度でも使用できるぞ! 一投目で海の藻屑に消えたんだけど!
46 20/12/26(土)17:17:43 No.758814735
はらわたを手捥ぎする暴力?
47 20/12/26(土)17:19:16 No.758815130
バス用の巨大ルアーとか3万もするのあるから引っ掛かったらそれこそ泳がざるをえない…
48 20/12/26(土)17:19:27 No.758815179
>サビキならよっぽどのことがないと釣れないってことはないんじゃないかな サビキでもボウズはある…あるのだ… 特に今からの水温下がる季節はサビキでもハードモードじゃ
49 20/12/26(土)17:20:18 No.758815398
ポッパーやフローティングミノーなら根がかりの心配はないし!
50 20/12/26(土)17:21:31 No.758815720
流石に寒すぎる
51 20/12/26(土)17:21:52 No.758815815
トップは当たり外れがデカすぎる
52 20/12/26(土)17:23:03 No.758816133
寒くなってくるとサビキよりカゴ釣りの方が強いぞ
53 20/12/26(土)17:23:13 No.758816179
過度なフィッシングはよろしくないので適度にリリースしてください
54 20/12/26(土)17:23:27 No.758816244
>ポッパーやフローティングミノーなら根がかりの心配はないし! ホイ沈み岩にワイヤーネット護岸
55 20/12/26(土)17:23:32 No.758816270
買うより安くは出来ない でもいくら金出しても食えないものは食える 見ろよこのサワラの叩き!
56 20/12/26(土)17:24:31 No.758816519
釣った魚で美味かったのは?と聞かれれば鯵とタコ
57 20/12/26(土)17:24:36 No.758816537
根魚とかカワハギとかは買おうと思うと高くつくから釣りならお得!
58 20/12/26(土)17:24:43 No.758816563
>一投目で海の藻屑に消えたんだけど! はじめての釣り場ではじめて使うメタルジグとかだと沈降速度も水深もわかんなくてこれになる
59 20/12/26(土)17:26:18 No.758816966
巻いてればいいんなら俺にもできそう
60 20/12/26(土)17:26:52 No.758817101
>はじめての釣り場ではじめて使うメタルジグとかだと沈降速度も水深もわかんなくてこれになる ベール起こしてなくてジグだけふっとんでいったり…
61 20/12/26(土)17:27:01 No.758817128
>巻いてればいいんなら俺にもできそう こうして海に持っていかれます
62 20/12/26(土)17:27:39 No.758817291
>釣りが趣味ならタンパク質を低コストで確保できるからお得だなって思った 釣りでペイ出来るなんてのは幻想でまずないから 道具代その他必要経費抜きにしてもかかった時間を最低賃金に換算すると移動や釣れなかった日も入れて平均するとその時間で最低賃金で労働してその金で魚買った方が絶対プラスになる 釣りってのはどこまで行っても趣味でしかないんだよ
63 20/12/26(土)17:28:00 No.758817380
魚のいる海で魚のいるの棚でただ巻くだけでかんたん!
64 20/12/26(土)17:29:04 No.758817680
餌釣り特にムシ餌は冷静に考えるとめっちゃ高価
65 20/12/26(土)17:29:23 No.758817778
>サビキなら釣れるというナイーブな考えはやめろ マジでこれ 魚影濃い地域の常識で語らないで欲しい
66 20/12/26(土)17:31:02 No.758818179
針や糸を海に投棄するからめっちゃ環境に悪い
67 20/12/26(土)17:31:28 No.758818291
スレ画のアニメはジグを目を瞑って煽るって言う糞危ないマネしてるのがダメだった