虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/26(土)14:27:32 ウーマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/26(土)14:27:32 No.758772595

ウーマロのことどう思ってる?

1 20/12/26(土)14:29:49 No.758773251

仲間にして終了

2 20/12/26(土)14:30:34 No.758773444

一応仲間になるくらいの認識でいいキャラ

3 20/12/26(土)14:31:10 No.758773591

こいつとガウとゴゴとモグでほぼオートバトルにしてる

4 20/12/26(土)14:32:15 No.758773844

瓦礫の塔で1人だけ飛行船に置いといて ラストシーンで「助けにきたよ!」を言わせて笑いを取る要員

5 20/12/26(土)14:32:24 No.758773884

あんまいらないミドガルズオルムのあんまいらないおまけ

6 20/12/26(土)14:32:37 No.758773937

ウーマロのファンっているのかな…

7 20/12/26(土)14:32:50 No.758773978

掘り下げもないしなんなんだこいつは

8 20/12/26(土)14:32:59 No.758774000

魔石とか考えなくて良いからシンプル

9 20/12/26(土)14:33:11 No.758774040

ラスダンで数合わせに入れておく

10 20/12/26(土)14:35:18 No.758774514

いかりのリングは結構強い 絵的にも笑える

11 20/12/26(土)14:35:44 No.758774591

何もしなくてもつえぇ!

12 20/12/26(土)14:35:48 No.758774602

モグの舎弟

13 20/12/26(土)14:36:10 No.758774703

もしモルルのお守りと二択で入手とかだったらモルルのお守りを選ぶと思う

14 20/12/26(土)14:36:32 No.758774776

ケフカとの初ラストバトルの時 仲間が死んだらこいつが入れ替わりで入ってきて お前…てなった

15 20/12/26(土)14:37:44 No.758775020

ガウはまだいい ウーマロお前船降りろ

16 20/12/26(土)14:38:18 No.758775125

馬鹿みたいにステータス高いけど割と他のキャラでも簡単にカンストダメージ出せるから結果微妙

17 20/12/26(土)14:38:18 No.758775126

彼には戦う理由があるのか…?

18 20/12/26(土)14:38:18 No.758775127

>ケフカとの初ラストバトルの時 >仲間が死んだらこいつが入れ替わりで入ってきて >お前…てなった それは上の方に置いたお前が悪いまろ!

19 20/12/26(土)14:38:36 No.758775185

まじんキラー

20 20/12/26(土)14:39:56 No.758775535

>それは上の方に置いたお前が悪いまろ! そんな口調じゃねえぞ!?

21 20/12/26(土)14:40:15 No.758775609

当時UMAで雪男とか流行ってたから追加されたのかな…

22 20/12/26(土)14:40:23 No.758775635

狂信者の塔に連れてく あと吹雪のオーブは要らない

23 20/12/26(土)14:40:53 No.758775754

こいついる?

24 20/12/26(土)14:41:06 No.758775809

ウーマロよりもっと仲間になるべきキャラいるよね

25 20/12/26(土)14:41:14 No.758775841

>>それは上の方に置いたお前が悪いまろ! >そんな口調じゃねえぞ!? だろ!の誤字だと思われる

26 20/12/26(土)14:41:25 No.758775889

別に弱くはなかった記憶があるんだけどな

27 20/12/26(土)14:41:30 No.758775913

イカリングはいるけど吹雪のオーブはな… 戦闘中に外せたら良かったのに

28 20/12/26(土)14:41:32 No.758775925

雪男じゃなくて雪女がよかったな…

29 20/12/26(土)14:41:34 No.758775932

>>それは上の方に置いたお前が悪いまろ! >そんな口調じゃねえぞ!? ちょっと笑った

30 20/12/26(土)14:41:57 No.758776022

なんでイエローチェリーでパワーアップするんだろう…

31 20/12/26(土)14:42:12 No.758776080

6はちゃんと仲間育てるの面倒だから深く考えなくていいウーマロとゴゴは楽だったよ

32 20/12/26(土)14:42:27 No.758776143

案外チェリーボーイなのかも知れない

33 20/12/26(土)14:42:55 No.758776244

>彼には戦う理由があるのか…? ガウ モグ ウーマロあたりは何の理由もない

34 20/12/26(土)14:42:55 No.758776246

FFRKでは俺の氷物理パの火力担当 FF6パからは漏れる

35 20/12/26(土)14:42:58 No.758776257

性欲とかなさそう

36 20/12/26(土)14:43:18 No.758776337

>なんでイエローチェリーでパワーアップするんだろう… 酔っ払ってるものと思われる

37 20/12/26(土)14:43:24 No.758776355

低歩数で出番が無い

38 20/12/26(土)14:43:32 No.758776383

モグって一族郎党全滅してるんだよね…

39 20/12/26(土)14:43:42 No.758776411

オスなのこいつ?

40 20/12/26(土)14:43:46 No.758776427

>6はちゃんと仲間育てるの面倒だから深く考えなくていいウーマロとゴゴは楽だったよ ステータス画面でゴゴにアビリティ付けられるの大人になって知ってしらそん…ってなった

41 20/12/26(土)14:44:06 No.758776494

>ガウ モグ ウーマロあたりは何の理由もない いや待てよFF6の崩壊後は世界中のほとんどの生物に戦う理由あるだろ!

42 20/12/26(土)14:44:09 No.758776501

「助けにきたよ!」

43 20/12/26(土)14:44:09 No.758776504

戦う理由なんて仲間のためにってだけで十分じゃねぇか…

44 20/12/26(土)14:44:17 No.758776535

>オスなのこいつ? ゆきおとこなんだからそうだろ…

45 20/12/26(土)14:44:30 No.758776579

ガウは一応親父さん存命だし…

46 20/12/26(土)14:44:32 No.758776592

殉教者の塔で雑魚狩りに使わない モルルのお守りつけて駆け抜ける

47 20/12/26(土)14:44:33 No.758776595

バーサーカーといえば酒だからな

48 20/12/26(土)14:44:45 No.758776630

>雪男じゃなくて雪女がよかったな… 雪女でも狂戦士なんだぞ

49 20/12/26(土)14:44:58 No.758776676

>馬鹿みたいにステータス高いけど割と他のキャラでも簡単にカンストダメージ出せるから結果微妙 ステ高いのこいつ?

50 20/12/26(土)14:45:09 No.758776712

(同族全滅したのがモグだけだったかこいつもだったか思い出してる

51 20/12/26(土)14:45:19 No.758776743

モグは世界崩壊でモーグリ全滅してるからむしろ戦う理由しか無い

52 20/12/26(土)14:45:27 No.758776774

モグとかカイエンとか大した救済が無くてひたすらかわいそう

53 20/12/26(土)14:45:31 No.758776787

世界にとってはケフカがひたすら迷惑だからな…

54 20/12/26(土)14:45:36 No.758776813

でもこれが見た目が可愛い雪女だったら意地でも使ってたと思う

55 20/12/26(土)14:45:37 No.758776818

>>雪男じゃなくて雪女がよかったな… >雪女でも狂戦士なんだぞ だいぶえっちになるな…

56 20/12/26(土)14:45:51 No.758776880

ガウだってオヤジの為に戦うだろ

57 20/12/26(土)14:46:06 No.758776927

>殉教者の塔で雑魚狩りに使わない >モルルのお守りつけて駆け抜ける 塔は普通に攻略するならレベル上げずに魔法覚えられる重要拠点だからあそこで火力になるキャラけっこう優秀だと思うんだけどなあ

58 20/12/26(土)14:46:16 No.758776959

ゆきおとこもいいけどゆうれいを使いたい

59 20/12/26(土)14:46:18 No.758776970

>>彼には戦う理由があるのか…? >ガウ モグ ウーマロあたりは何の理由もない モグは恋人含めて一族郎党殺されてるしウーマロはその助太刀だろう

60 20/12/26(土)14:46:19 No.758776971

>ステータス画面でゴゴにアビリティ付けられるの大人になって知ってしらそん…ってなった 流石に小学生同士ですらすぐ行き渡ったそんな情報知らないとか既に友達いなかったりでもしたの…

61 20/12/26(土)14:46:19 No.758776973

敵として出た時のグラフィックはカッコよくて好き

62 20/12/26(土)14:46:24 No.758776989

>>>雪男じゃなくて雪女がよかったな… >>雪女でも狂戦士なんだぞ >だいぶえっちになるな… シフじゃん

63 20/12/26(土)14:46:25 No.758776995

もともとモグの子分っぽいからモグについてきてるだけと言える

64 20/12/26(土)14:46:35 No.758777035

ウーマロがバーサーク雪女なら薄い本が量産されていただろう

65 20/12/26(土)14:46:43 No.758777066

こいつ雪男らしいな

66 20/12/26(土)14:46:55 No.758777111

>>>>雪男じゃなくて雪女がよかったな… >>>雪女でも狂戦士なんだぞ >>だいぶえっちになるな… >シフじゃん がっかりだよ

67 20/12/26(土)14:46:58 No.758777131

奇っ怪なモンスターが世界中にはびこる世界でUMAの雪男ですとか言われてもインパクト弱すぎる

68 20/12/26(土)14:47:07 No.758777171

>>彼には戦う理由があるのか…? >ガウ モグ ウーマロあたりは何の理由もない モグには一族の弔い合戦って目的はあるっちゃある ガウは懐いてついてってる感じ ウーマロは親分なモグに言われて

69 20/12/26(土)14:47:14 No.758777198

>でもこれが見た目が可愛い雪女だったら意地でも使ってたと思う エロ要員をセリスと二分してそう

70 20/12/26(土)14:47:19 No.758777216

雪女と言っても美人なほうじゃなく雌イエティお出しされてもだな…

71 20/12/26(土)14:47:38 No.758777283

>雪女と言っても美人なほうじゃなく雌イエティお出しされてもだな… 可愛い系ならいける!

72 20/12/26(土)14:47:54 No.758777333

>こいつ雪男らしいな 他に何があるんだ…

73 20/12/26(土)14:48:04 No.758777374

>戦う理由なんて仲間のためにってだけで十分じゃねぇか… 誰かを助けるのに理由がいるかい?

74 20/12/26(土)14:48:07 No.758777384

ゴゴの理由なんて世界を救う真似をするだからな…

75 20/12/26(土)14:48:11 No.758777400

雌イエティなんて見たことねえよ!

76 20/12/26(土)14:48:18 No.758777426

>でもこれが見た目が可愛い雪女だったら意地でも使ってたと思う 薄い本もいっぱい出て派生作品で人気キャラになってたかもしれん

77 20/12/26(土)14:48:20 No.758777432

>UMAの雪男です ウーマロの名前の由来を26年目にして初めて知った…

78 20/12/26(土)14:48:21 No.758777436

>流石に小学生同士ですらすぐ行き渡ったそんな情報知らないとか既に友達いなかったりでもしたの… なんでそんな事言うんだよぉ…

79 20/12/26(土)14:48:22 No.758777446

雪女にされても結局はモグのカキタレなんだよな…

80 20/12/26(土)14:48:25 No.758777461

>流石に小学生同士ですらすぐ行き渡ったそんな情報知らないとか既に友達いなかったりでもしたの… 急に無差別攻撃するのはやめるんだ

81 20/12/26(土)14:48:29 No.758777472

雌のイエティが雪女じゃねぇの…?

82 20/12/26(土)14:48:33 No.758777493

俺はエイラを選ぶから「」はシフを選んでいてくれ

83 20/12/26(土)14:48:50 No.758777557

後輩がこいつの戦闘ポーズのモノマネするのがうまかった

84 20/12/26(土)14:48:54 No.758777575

ガウは「俺は戦える側の人間だからならケフカを止めに行くべき」くらいに シンプルに決意を固めてるんだろう

85 20/12/26(土)14:48:57 No.758777582

ちょっとおバカ

86 20/12/26(土)14:49:12 No.758777637

>雪女にされても結局はモグのカキタレなんだよな… モグはそんなことしない

87 20/12/26(土)14:49:13 No.758777638

ライディーンの城でめっちゃ流暢に喋らせて遊んでた

88 20/12/26(土)14:49:25 No.758777679

ラストはガウとウーマロが毎回待機だったな…

89 20/12/26(土)14:49:26 No.758777685

運用がわからないんだ だからベンチ入りになる

90 20/12/26(土)14:49:44 No.758777751

あっUMAの野郎でウーマロだったのか!

91 20/12/26(土)14:49:51 No.758777785

フェニックスの魔石のある洞窟でレッドドラゴン相手にウーマロ一人で戦って勝った思い出がある

92 20/12/26(土)14:50:05 No.758777835

>あっUMAの野郎でウーマロだったのか! しらそん

93 20/12/26(土)14:50:17 No.758777872

使って見ると強い でもこいつ入る頃には他がもっと強い

94 20/12/26(土)14:50:18 No.758777875

カイエン入れるくらいならウーマロの方がいいくらいの位置

95 20/12/26(土)14:50:19 No.758777881

>瓦礫の塔で1人だけ飛行船に置いといて >ラストシーンで「助けにきたよ!」を言わせて笑いを取る要員 >1人 (シャドウを待たなかったんだな…)

96 20/12/26(土)14:50:20 No.758777885

確か手に入る魔石も微妙で ミネルバビスチェ取る為にダンジョンに行くついでに仲間になるみたいな感じだったような

97 20/12/26(土)14:50:41 No.758777941

>カイエン入れるくらいならウーマロの方がいいくらいの位置 牙連打カイエン普通に強くねぇか?

98 20/12/26(土)14:50:49 No.758777970

>>雪女にされても結局はモグのカキタレなんだよな… >モグはそんなことしない モルルは死んだしモグの行き場のない性欲はやがてウーマロが受け止めて…

99 20/12/26(土)14:50:49 No.758777971

大抵の人にはストラゴスとかより強いと思う

100 20/12/26(土)14:50:53 No.758777985

>雌イエティなんて見たことねえよ! 波打際のむろみさんに出てきたのが真っ先に浮かんだ

101 20/12/26(土)14:51:00 No.758778000

>>雪女にされても結局はモグのカキタレなんだよな… >モグはそんなことしない 崩壊後にモーグリ集落のあった場所で 彼女から貰った御守りをじっと見つめてるモグいいよね…

102 20/12/26(土)14:51:17 No.758778055

>>カイエン入れるくらいならウーマロの方がいいくらいの位置 >牙連打カイエン普通に強くねぇか? どっちにしろめんどくせ…

103 20/12/26(土)14:51:29 No.758778101

>牙連打カイエン普通に強くねぇか? イカリング放置ウーマロの方が火力出るよ…

104 20/12/26(土)14:51:29 No.758778102

モグはウーマロレイプするぐらいなら自殺しそうなぐらい思い男だよ

105 20/12/26(土)14:51:33 No.758778121

>カイエン入れるくらいならウーマロの方がいいくらいの位置 カイエン入れてアルテマ唱えてる方が強くない?

106 20/12/26(土)14:51:41 No.758778142

こんだけ仲間多いと仲間の仲間って感じで面識ない者同士がいそうだな

107 20/12/26(土)14:52:08 No.758778214

>モグはウーマロレイプするぐらいなら自殺しそうなぐらい思い男だよ 和姦だよ モグはレイプするような奴じゃない

108 20/12/26(土)14:52:08 No.758778215

■■□□□□□□

109 20/12/26(土)14:52:16 No.758778248

>モルルは死んだしモグの行き場のない性欲はやがてウーマロが受け止めて… ウーマロの行き場のない性欲をセリスが受け止める薄い本なら見た事あるな… さすが6のエロ担当だと思った

110 20/12/26(土)14:52:22 No.758778265

雪女だととんだゴリウー戦法になる

111 20/12/26(土)14:52:24 No.758778272

そういや使ったことがないな…自動で動くのはちょっと…

112 20/12/26(土)14:52:35 No.758778294

>大抵の人にはストラゴスとかより強いと思う グランドトライン知らなくても普通に魔力強いからどうだろう…

113 20/12/26(土)14:52:39 No.758778309

>>カイエン入れるくらいならウーマロの方がいいくらいの位置 >カイエン入れてアルテマ唱えてる方が強くない? たぶんアルテマのアニメ時間でケチつける奴いるから…

114 20/12/26(土)14:53:00 No.758778373

>>モグはウーマロレイプするぐらいなら自殺しそうなぐらい思い男だよ >和姦だよ >モグはレイプするような奴じゃない どっちから誘ったんだろう…

115 20/12/26(土)14:53:02 No.758778380

操作や育成要らずに雑に火力出してくれるから好きだよ 耐性も高いし

116 20/12/26(土)14:53:20 No.758778438

あの飛空艇の中だと犯されそうだから女子連中に結構嫌われてそう

117 20/12/26(土)14:53:23 No.758778449

>>>モグはウーマロレイプするぐらいなら自殺しそうなぐらい思い男だよ >>和姦だよ >>モグはレイプするような奴じゃない >どっちから誘ったんだろう… モグかな…

118 20/12/26(土)14:53:33 No.758778482

>雌のイエティが雪女じゃねぇの…? 色白で整った美人と巨大猿人が同種族は無理がない?

119 20/12/26(土)14:53:35 No.758778486

アルテマ使えばよくない?はもうキャラの個性放棄じゃねぇか!

120 20/12/26(土)14:53:38 No.758778499

世界救済後にフィガロ王の補佐くらいのポジションの話はあったと思う

121 20/12/26(土)14:53:39 No.758778502

擬音がクッポクッポなのはわかる

122 20/12/26(土)14:54:12 No.758778598

>アルテマ使えばよくない?はもうキャラの個性放棄じゃねぇか! 個性ってもアビリティくらいでしか差付かないから…

123 20/12/26(土)14:54:15 No.758778609

>世界救済後にフィガロ王の補佐くらいのポジションの話はあったと思う ウーマロすげえな

124 20/12/26(土)14:54:24 No.758778640

やらなくていいゲームをやりたくなる年になるとこういうキャラが好きになる

125 20/12/26(土)14:54:26 No.758778647

>擬音がクッポクッポなのはわかる ダメだった

126 20/12/26(土)14:54:30 No.758778660

他がちょっと強すぎるんだよ

127 20/12/26(土)14:54:34 No.758778671

FF6は有用性でいうなら魔石ボーナスで基礎ステ上げたら全キャラ無敵級に強く能力は誤差だから好きなの使えばいいんだ

128 20/12/26(土)14:54:34 No.758778674

>アルテマ使えばよくない?はもうキャラの個性放棄じゃねぇか! まふうけん(笑)

129 20/12/26(土)14:54:50 No.758778729

>>>和姦だよ >>>モグはレイプするような奴じゃない >>どっちから誘ったんだろう… >モグかな… ウーマロはまだ物心ついたばかりくらいの子供だからな… いかんモグがロリコンになってしまう

130 20/12/26(土)14:54:56 No.758778746

卵持たせて恐竜狩れば誰でも強くなるから 仲間になりやすさとなった直後の強さがキャラ性能みたいな所がある

131 20/12/26(土)14:54:58 No.758778752

そういえば6のモーグリは絶滅待つだけの種族になったんだね

132 20/12/26(土)14:55:06 No.758778780

じゃあなんですか!このまふうけんで個性を出せって言うんですか!?

133 20/12/26(土)14:55:16 No.758778803

>>>>和姦だよ >>>>モグはレイプするような奴じゃない >>>どっちから誘ったんだろう… >>モグかな… >ウーマロはまだ物心ついたばかりくらいの子供だからな… >いかんモグがロリコンになってしまう モグはそういうことする

134 20/12/26(土)14:55:27 No.758778846

ケフカがなんか弱いのは魔石つけてレベリングしてないからだよね絶対

135 20/12/26(土)14:55:30 No.758778862

友達の友達でギリギリ誰やねんポジション

136 20/12/26(土)14:55:37 No.758778894

まふうけんは青魔法との組み合わせが強いし… >覚えるのがめんどくさい ㌧

137 20/12/26(土)14:55:44 No.758778918

お前の名前は今日からモルルクポ

138 20/12/26(土)14:55:51 No.758778932

>操作や育成要らずに雑に火力出してくれるから好きだよ >耐性も高いし しっかり素早さ伸ばしたキャラと組ませると無駄がなくなってありがたい…

139 20/12/26(土)14:55:56 No.758778948

あのまふうけんまた味方のケアル吸い取ってるぜ!

140 20/12/26(土)14:56:06 No.758778974

>じゃあなんですか!このまふうけんで個性を出せって言うんですか!? GBA版なら追加ボスで使った気がする…たしか…

141 20/12/26(土)14:56:27 No.758779059

>お前の名前は今日からモルルクポ ひどい…

142 20/12/26(土)14:56:28 No.758779065

まふうけんが敵限定の効果だったらめっちゃ強かったんだけどな…

143 20/12/26(土)14:57:31 No.758779309

トランスも全然使わないで終わったな…

144 20/12/26(土)14:57:36 No.758779320

6って競売所で買ったゾーナシーカ?かなんかの魔力2上昇ボーナスで雑に適当な魔法撃ったらだいたい敵は死ぬみたいな戦闘だった記憶がある

145 20/12/26(土)14:57:53 No.758779379

まふうけんアルテマも吸えるのに一番の仕事場で封印されてるからな

146 20/12/26(土)14:57:55 No.758779389

>トランスも全然使わないで終わったな… トランスしなくてもテナの魔力なら余裕でカンストダメ出るしな…

147 20/12/26(土)14:58:11 No.758779444

>>お前の名前は今日からモルルクポ >ひどい… 「何故俺を舎弟にしたまろ?」 「似てるクポ…いや何でもないクポ俺自身のためクポ」

148 20/12/26(土)14:58:18 No.758779467

やっぱ機械とひっさつわざで雑に強い王族が悪いよ

149 20/12/26(土)14:58:33 No.758779511

モルルですまろ

150 20/12/26(土)14:58:55 No.758779595

トランスラスピルは他のキャラとダメージが段違いで楽しいよ

151 20/12/26(土)14:59:28 No.758779699

まろやめろや!

152 20/12/26(土)14:59:42 No.758779748

ブラキオレイドス操れるリルムとか覚えさせたらいきなり強いモグの風水とかはまあまあよかった

153 20/12/26(土)14:59:47 No.758779762

個性スキルいいシステムなのに インフレしすぎて途中から割とフレーバーみたいになるな…

154 20/12/26(土)14:59:59 No.758779798

折角モーグリをふかふかする性癖持ちのティナがいるのに 幼いウーマロに獣欲を向けるなんてモグは悪い男だな

155 20/12/26(土)15:00:18 No.758779849

>やっぱ機械とひっさつわざで雑に強い王族が悪いよ ボウガン弾切れのリスクとか無いし最初から使えるしひど過ぎると思う…

156 20/12/26(土)15:00:35 No.758779901

オートボウガンのせいで完全に空気だったファイア

157 20/12/26(土)15:00:41 No.758779923

まふうけんはマジックマスターのアルテマ吸えれば評価違ったよね… アビリティ使えないけど

158 20/12/26(土)15:01:01 No.758779997

キャラなんでもいいは+2系の魔石とオーディンがすべて悪いとこある 強さあまり気にせず好きなキャラでいいのはプラス要素という説もないではないが

159 20/12/26(土)15:01:10 No.758780026

まろをもて遊ぶのはやめるまろー

160 20/12/26(土)15:01:18 No.758780048

こいつだけ弱いけどラスダンで良い勝負するのでこれが正しいバランスで 魔石ボーナスを凄い甘く見積もってたんじゃないかって

161 20/12/26(土)15:01:43 No.758780123

>オートボウガンのせいで完全に空気だったファイア 魔法に驚いた後軽く超えるダメージだす機械にはまいるね…

162 20/12/26(土)15:01:46 No.758780133

SD絵でみると髪型が銀髪ウェーブ美少女すぎる

163 20/12/26(土)15:02:04 No.758780191

>オートボウガンのせいで完全に空気だったファイア 初披露が重火器持ってる奴が目の前で女の子が何もないところから火をつけていたのを見て驚いたシーンに感じてきた…

164 20/12/26(土)15:02:07 No.758780198

>オートボウガンのせいで完全に空気だったファイア 魔法で驚いてるけどフィガロの技術の方がやべえ

165 20/12/26(土)15:02:14 No.758780223

まろはなんかバグかなんかで実は有用でしたとかそういう発見はないまろ?

166 20/12/26(土)15:02:14 No.758780224

もっと魔法しか通じないような雑魚キャラ増やして良かったと思う

167 20/12/26(土)15:03:03 No.758780376

限界まで育てたらまろでも物理ダメージ9999行くらしいな

168 20/12/26(土)15:03:10 No.758780400

何がステータスアップの魔石ですか ライディーンさんが泣いてるんですよ!?

169 20/12/26(土)15:03:13 No.758780414

>もっと魔法しか通じないような雑魚キャラ増やして良かったと思う それはちょっと不便かな…

170 20/12/26(土)15:03:22 No.758780446

オートボウガンは普通に店で買えるのが凄すぎる これ城壁に40門ぐらい並べたら帝国でも幻獣でもイチコロだよね

171 20/12/26(土)15:03:26 No.758780467

>もっと魔法しか通じないような雑魚キャラ増やして良かったと思う あんまそういう敵いたイメージないけど多分防御無視手段多すぎるから気付かなかっただけかもしれん…

172 20/12/26(土)15:03:35 No.758780498

>もっと魔法しか通じないような雑魚キャラ増やして良かったと思う 元々人権石なゾーナシーカーの価値をさらに上げるだけだろうがえーっ!

173 20/12/26(土)15:03:36 No.758780501

>まろはなんかバグかなんかで実は有用でしたとかそういう発見はないまろ? 強いは強いまろ 他がもっと強すぎるだけまろ

174 20/12/26(土)15:04:02 No.758780597

>こいつだけ弱いけどラスダンで良い勝負するのでこれが正しいバランスで >魔石ボーナスを凄い甘く見積もってたんじゃないかって 難易度の低さは意図的じゃない? ストーリーや世界観が陰惨なのにこれで難易度も高かったら子供にウケないって判断だったんじゃないかな

175 20/12/26(土)15:04:07 No.758780617

ウーマロ別に弱くはないよ

176 20/12/26(土)15:04:13 No.758780642

>まろはなんかバグかなんかで実は有用でしたとかそういう発見はないまろ? 実はバーサクが有効でノーリスクで火力1.5倍

177 20/12/26(土)15:04:24 No.758780682

>オートボウガンは普通に店で買えるのが凄すぎる >これ城壁に40門ぐらい並べたら帝国でも幻獣でもイチコロだよね 弾切れしないで連発出来るボウガンとか圧倒的に強い…

178 20/12/26(土)15:04:41 No.758780738

スノーマフラーが強い

179 20/12/26(土)15:04:45 No.758780758

対人兵器として見たらバイオブラストとかブラストボイスもヤバイ

180 20/12/26(土)15:04:57 No.758780807

クロノトリガーとFF6はなるべく易しくしてRPGの敷居下げようとしてたんじゃないかと思う

181 20/12/26(土)15:05:03 No.758780836

「俺はモルルの代わりまろ?」 「…似合うクポよそのマフラー…」

182 20/12/26(土)15:05:23 No.758780908

ミラクルシューズとイカリング装備させると操作しなくていいから楽だよ

183 20/12/26(土)15:05:45 No.758781008

恐竜とグロウエッグの情報知らないで薩摩プレイする小学生ならかなり難易度高いし… けど恐竜の森は確か作中でヒントあったな

184 20/12/26(土)15:06:04 No.758781082

美大生の隣でバイオブラスト平然と撃つフィガロ王は人の心がない

185 20/12/26(土)15:06:23 No.758781154

>ウーマロ別に弱くはないよ キャラが薄く使ってて面白味に欠けるだけで運用はシンプルだからな システム上相対的に弱く見えるのはやり込みの末のことだしアクセサリーで雑に両手持ちとか耐性強化とか簡単に出来るのは有り難い

186 20/12/26(土)15:06:23 No.758781160

過度なレべリング無しなら攻略レベルが30~40くらいだし その段階なら十分強いよ

187 20/12/26(土)15:06:33 No.758781199

どのFFもバーサクキャラ使うのはなんか抵抗ある 別に弱くもないんだが

188 20/12/26(土)15:06:52 No.758781274

>ウーマロのファンっているのかな… 総選挙で1票くらいは入ったんじゃないか?

189 20/12/26(土)15:07:06 No.758781329

>クロノトリガーとFF6はなるべく易しくしてRPGの敷居下げようとしてたんじゃないかと思う どっちもクソみたいなカウンターとFA大量じゃねーか!

190 20/12/26(土)15:07:13 No.758781355

>対人兵器として見たらバイオブラストとかブラストボイスもヤバイ 殺意に溢れてるなこの国王…

191 20/12/26(土)15:07:34 No.758781438

序盤でガウとか仲間になるころにいたら強い印象あったと思う

192 20/12/26(土)15:07:53 No.758781501

城一つで帝国に挑むような国だ 面構えが違う

193 20/12/26(土)15:08:20 No.758781618

難易度に関しては競売で買えてアスピル&まりょく+2のゾーナシーカーが全てを破壊してる疑惑がある

194 20/12/26(土)15:08:30 No.758781661

>どのFFもバーサクキャラ使うのはなんか抵抗ある >別に弱くもないんだが やっぱ自分で操作したいからなぁ

195 20/12/26(土)15:08:35 No.758781694

仲間になる時期が悪すぎ

196 20/12/26(土)15:08:45 No.758781732

機械はエフェクト短いのに全体攻撃で強いのずるい

197 20/12/26(土)15:09:01 No.758781802

魔法がいらない世界になってるんだから 機械の方が強い それでいいんだよ

198 20/12/26(土)15:09:08 No.758781830

関係ない話だがステータス画面でゴゴのコマンド自由に選べたの知らない人割といそう

199 20/12/26(土)15:09:16 No.758781853

>城一つで帝国に挑むような国だ そういやあの機関部に居た触手って結局なんだったんですかね…

200 20/12/26(土)15:09:20 No.758781869

まず機械で破壊して次に競売所で破壊する二段構えだからな…

201 20/12/26(土)15:09:39 No.758781938

フィガロの兵士全員にオートボウガン配るべきだ

202 20/12/26(土)15:09:44 No.758781955

まずマッシュの必殺技出せないという層がいて レベル上げの概念がない人がいる そしてシャドウもモグも見捨てたケースを想定して さらに人と話しないからサビトレールとゴゴの島知らんってプレイヤーを考慮すればこの難易度になる

203 20/12/26(土)15:10:12 No.758782065

ウーマロ自体は装備もスキルも強いから 使うとかなり強い

204 20/12/26(土)15:10:16 No.758782086

>>城一つで帝国に挑むような国だ >そういやあの機関部に居た触手って結局なんだったんですかね… そういや本体いねーな…

205 20/12/26(土)15:10:20 No.758782105

>まずマッシュの必殺技出せないという層がいて 俺最初これだった… ずっと後にやりなおしたらなんかできた

206 20/12/26(土)15:10:48 No.758782216

>仲間になる時期が悪すぎ その頃にはもうメンバー固まってるからな ドラマもなくぽっと出なキャラのためにわざわざ枠を空けるのも難しい 一応複数パーティ起用する機会あるから出番はなくも無いんだけれど…

207 20/12/26(土)15:11:12 No.758782328

>マッシュの必殺技出せないという層 格ゲーみたいに入力したら出ないとか知らねぇよ…

208 20/12/26(土)15:11:13 No.758782330

マッシュの技はちょっとわかりにくいからまあ仕方ない 人によっては魔石ボーナスを理解する方が先の可能性もある

209 20/12/26(土)15:11:16 No.758782348

ひっさつわざは強いけど一回一回入力するのめんどくさくてな…

210 20/12/26(土)15:11:21 No.758782369

どっちかと言えばドラマが無いのがね

211 20/12/26(土)15:11:21 No.758782372

FF6もFF7リメイクぐらいの規模でリメイクされねぇかなぁ

212 20/12/26(土)15:11:23 No.758782380

誰かしらキャラクターが好きになれるタイトルでもあるので ガチ過ぎても面倒くせぇな…ってなってただろうなと言う所はある

213 20/12/26(土)15:11:30 No.758782410

>フィガロの兵士全員にオートボウガン配るべきだ レベルが低そうだから弱いかも

214 20/12/26(土)15:11:49 No.758782483

作った人間にも出せないひっさつわざ

215 20/12/26(土)15:12:12 No.758782592

フィガロの機械と帝国の魔導アーマーの戦いに魔法使いの入る余地はなさそう

216 20/12/26(土)15:12:16 No.758782610

ていうかラスダンはファルコン発進から挑戦可能できついならサブイベントでパーティーを強化してねってスタンスだから 寄り道コンプしておいて弱い弱いは違うと思う

217 20/12/26(土)15:12:22 No.758782644

ひっさつわざは作った人も死んだぐらい難しいからな…

218 20/12/26(土)15:13:13 No.758782888

DSの頃に4みたいにリメイクしておいて欲しかった

219 20/12/26(土)15:13:20 No.758782917

>ていうかラスダンはファルコン発進から挑戦可能できついならサブイベントでパーティーを強化してねってスタンスだから 崩壊後はけっこうチャレンジしてる構成だよね

220 20/12/26(土)15:13:21 No.758782921

マッシュの技は格ゲーみたいに入れるもんだと普通は思っちゃうよなあれ

221 20/12/26(土)15:13:53 No.758783065

>寄り道コンプしておいて弱い弱いは違うと思う 散った仲間探そうぜって言ってるのに仲間放置してラスボス倒しに行くの酷くない?

222 20/12/26(土)15:14:20 No.758783203

実際格ゲー的入力でたまに不発くらいで丁度いいのかもしれない まぁカラクリ知った後は斜め入力入れる気しないけど

223 20/12/26(土)15:14:45 No.758783313

格ゲー入力だと難易度上がりすぎる

224 20/12/26(土)15:14:46 No.758783314

こういう性能の話聞くたびに思うけどFF6はアルテマ連発で終わらせてしまったから そのうち魔石禁止プレイとかしてみたい

225 20/12/26(土)15:16:07 No.758783651

絶対加入するのがエドガーとセッツァーだけだもんな…

226 20/12/26(土)15:16:08 No.758783658

でもまあ一応出せたからよくできてたと思うよひっさつわざ タカラ版餓狼伝説みたいなことになってたら多分ネタがもっと罵倒の方向に行っていた

227 20/12/26(土)15:16:41 No.758783789

マッシュので必殺技苦手でカイエンの必殺剣ばかり使ってたから必殺剣弱い扱いで驚いた記憶

228 20/12/26(土)15:16:51 No.758783821

6の戦闘基本的にめっちゃぬるいんだけどオーディンを進化させたら最強魔石ボーナスが消えるのだけ悪意あるなって思う リメイクで大丈夫になったんだっけ?

229 20/12/26(土)15:17:48 No.758784048

>リメイクで大丈夫になったんだっけ? 追加されたサボテンダーの魔石かなんかが速度ボーナス

230 20/12/26(土)15:17:55 No.758784074

>こういう性能の話聞くたびに思うけどFF6は機械装備で終わらせてしまったから >機械装備禁止プレイとかしてみたらめっちゃ面白かった…

231 20/12/26(土)15:18:44 No.758784282

機械装備は楽だけど楽しくないかな…

232 20/12/26(土)15:19:01 No.758784363

>リメイクで大丈夫になったんだっけ? 速+2のサボテンダーが増えておでんはゴミになった

233 20/12/26(土)15:19:10 No.758784412

アルテマとかいでんの証はクリア後のオマケみたいな隠しアイテムっぽいよね

234 20/12/26(土)15:19:28 No.758784492

機械よりも武器をバグらせて装備させてた

235 20/12/26(土)15:19:32 No.758784511

機械装備せんでも十分勝てるからな 楽ではあるけど…

236 20/12/26(土)15:20:03 No.758784650

オーディン進化トラップは意図して仕込んでたのか速さの魔石ボーナスを甘く見てたのかすっごい気になるんだけど開発チームは口を閉ざしている…

237 20/12/26(土)15:20:17 No.758784699

機械装備に頼ってると眠れる獅子かアルテマウェポンのメテオで大惨事になる

238 20/12/26(土)15:20:36 No.758784775

オートボーガン有る無しで道中の雑魚掃除のめんどくささに差がありすぎる

239 20/12/26(土)15:20:37 No.758784781

6の最難関はバナン護衛だからな…

240 20/12/26(土)15:21:29 No.758784991

モグはずっと壁に向いててそこにモルルのお守りがあるのがつらい・・・

241 20/12/26(土)15:21:35 No.758785018

>機械装備に頼ってると眠れる獅子かアルテマウェポンのメテオで大惨事になる 凄いね防御無視

242 20/12/26(土)15:21:50 No.758785071

>6の最難関はバナン護衛だからな… 後列でもたこあし連発されるときつかった記憶がある

243 20/12/26(土)15:23:00 No.758785391

コロシアムだと無駄行動しなくて強いと聞く

244 20/12/26(土)15:23:51 No.758785611

マジックマスターは実質裏ボスみたいなもんだよね 知識ないと勝てないじゃんアンナの

245 20/12/26(土)15:23:55 No.758785636

そういやどうなったんだろうバナン…

246 20/12/26(土)15:24:11 No.758785704

>そういやどうなったんだろうバナン… 多分帝国が裏切った時に

247 20/12/26(土)15:24:29 No.758785782

>そういやどうなったんだろうバナン… むげんとうぶ教えてくれる

248 20/12/26(土)15:24:31 No.758785787

適正レベルで行くと別に弱くないんだよねバナン

249 20/12/26(土)15:25:00 No.758785901

あいつの顔マジで怖いよな…

250 20/12/26(土)15:25:11 No.758785943

なんでコロシアムでトルネドとクエイク使うんです…どうして…

251 20/12/26(土)15:25:43 No.758786123

ほとんど使ったことないけど 実際考えてみたら3パーティ分も育ててなかったりあるかもしれない中で穴埋めには便利なオート戦闘員として配置されたのかな

252 20/12/26(土)15:26:18 No.758786281

>マジックマスターは実質裏ボスみたいなもんだよね >知識ないと勝てないじゃんアンナの 普通にやるとリレイズを取るために仲間を増やしてようやくだからな

253 20/12/26(土)15:26:41 No.758786352

>マジックマスターは実質裏ボスみたいなもんだよね >知識ないと勝てないじゃんアンナの 初見は死ぬけど2回目はリレイズあればいけるとはなるかな アスピルで吸い殺すは独力で即思いついた人どんぐらい居るんだろ

254 20/12/26(土)15:26:58 No.758786412

マジックマスター自体より道中の雑魚が恐ろしすぎる…ハッキリ言ってラスダンの雑魚より強い

255 20/12/26(土)15:27:25 No.758786507

機械装備進行してるとまずグラビデと針千本にビビる

256 20/12/26(土)15:27:28 No.758786528

>アスピルで吸い殺 そんな攻略法が…

257 20/12/26(土)15:28:12 No.758786705

>>そういやどうなったんだろうバナン… >多分帝国が裏切った時に そういう同人誌がいっぱい?

258 20/12/26(土)15:28:18 No.758786733

やはりバナンとダンカンは同一人物なのでは…?

259 20/12/26(土)15:28:52 No.758786902

リメイウって追加要素あったんだ

260 20/12/26(土)15:28:55 No.758786913

MP枯らすのが一番楽だと思うマジックマスター …ストラゴスのジジイどっかでマジックハンマー覚えてこいオラッ!

261 20/12/26(土)15:29:04 No.758786954

普通に進めたらエドガーマッシュが好きになっちゃってPT二人埋まる カイエン殿も普通に進めたら好きになっちゃうから一人枠埋まる セッツァーも普通に進めたら好きになっちゃうから一人枠埋まる セリスはエロいから一人枠埋まる もうPT入れ替えられる余地ないよ

262 20/12/26(土)15:29:38 No.758787119

吹雪のオーブが罠アイテムすぎる

263 20/12/26(土)15:29:47 No.758787155

モーグリの生き残りはいてほしい 蘇る緑っていうEDだからいろいろ希望が生まれてほしい

264 20/12/26(土)15:29:50 No.758787173

>マジックマスター自体より道中の雑魚が恐ろしすぎる…ハッキリ言ってラスダンの雑魚より強い 雑魚がメテオやクエイク使ってくるからモルルのお守り無しだといつでもレビテト必須でしてても死ぬもんな・・・

265 20/12/26(土)15:29:53 No.758787180

>MP枯らすのが一番楽だと思うマジックマスター アスピルラスピルのダメージ量と敵のMP見て普通に諦めたよ

266 20/12/26(土)15:30:02 No.758787219

塔の敵は強いとか弱いとかよりレベルを上げずに魔法覚えられるボーナスマップぐらいのイメージしかなかった たぶんゲーム脳だったんだろうな…

267 20/12/26(土)15:30:03 No.758787227

>もうPT入れ替えられる余地ないよ 5人いる…

268 20/12/26(土)15:30:36 No.758787371

MP枯渇はかなり時間かかるから後回しにしてリレイズ覚えた方が楽

269 20/12/26(土)15:31:17 No.758787534

ロック拾わないプレイとかじゃない限り流石にリレイズ戦法だな

270 20/12/26(土)15:31:21 No.758787545

>アスピルラスピルのダメージ量と敵のMP見て普通に諦めたよ マジか 俺それで倒したぞ

271 20/12/26(土)15:31:26 No.758787563

全員主人公ってふれこみ無理があるだろって思う

272 20/12/26(土)15:31:35 No.758787594

GBAの追加要素は高難易度の隠しダンジョンから召喚獣や武器までかなりでかいよ

273 20/12/26(土)15:32:29 No.758787811

崩壊後に誰で始めるか選べたら…いや流石に手間凄すぎるな

274 20/12/26(土)15:32:32 No.758787828

スマホ版だとカイエンの必殺剣が技を選択すると自動でためて打ってくれてその間他の味方の行動選択できてめちゃくちゃ強化されてると聞く

275 20/12/26(土)15:32:59 No.758787951

ケーツハリーで無理やり生き残らせるとか実践してみるのが小学生

276 20/12/26(土)15:33:00 No.758787957

裏技を除いたら基本的には魔石ボーナスの異常な強さに気づくかどうかで分岐すると思うんだよなFF6のプレイ印象 気付いてしまうともうそういうゲームになってしまう

277 20/12/26(土)15:33:05 No.758787976

>スマホ版だとカイエンの必殺剣が技を選択すると自動でためて打ってくれてその間他の味方の行動選択できてめちゃくちゃ強化されてると聞く それは強いな

278 20/12/26(土)15:33:09 No.758787990

GBAの隠しボスのカイザードラゴン自体は元々データにはいたんだっけ?

279 20/12/26(土)15:33:21 No.758788026

カイエンは牙以外があんまり割にあわない…

280 20/12/26(土)15:33:43 No.758788118

この前グラブルのデバフわけわからんみたいなスレ見たけどFF6も大概仕様がわけわからんゲームだよね まぁサイゲのスタッフは元スクエニのスタッフ多いんだけどさ

281 20/12/26(土)15:34:00 No.758788204

カイエンにはとりあえずクイックを一番に覚えさせてた

282 20/12/26(土)15:34:24 No.758788320

機械みたいに選択式でよかったよ必殺剣 それでも壊れるなんてことはまずない

283 20/12/26(土)15:35:34 No.758788602

ゴゴとか発売一週間くらい見つけ出せた人いなかったんだろうな

284 20/12/26(土)15:36:12 No.758788742

>>アスピルラスピルのダメージ量と敵のMP見て普通に諦めたよ >マジか >俺それで倒したぞ 実際両方試してみたけど一戦闘に長時間かけるより別ダンジョン攻略した方が楽で楽しかったな

285 20/12/26(土)15:36:24 No.758788784

>機械みたいに選択式でよかったよ必殺剣 >それでも壊れるなんてことはまずない 通常攻撃として防御無視武器で二刀流みだれうち出来るしね…

286 20/12/26(土)15:36:58 No.758788911

>全員主人公ってふれこみ無理があるだろって思う ティナロックセリスエドガーマッシュくらいまでならまぁ あと大目に見てセッツァーノ

287 20/12/26(土)15:37:03 No.758788929

ゴゴはなんかたまたま全員吸い込まれてダンジョン始まったから滅茶苦茶テンション上がった記憶ある

288 20/12/26(土)15:37:28 No.758789033

まあ必殺剣1する機械として使っても悪くないからね…コマンド入力なしばくれつけんみたいなもんだし

289 20/12/26(土)15:37:32 No.758789051

>実際両方試してみたけど一戦闘に長時間かけるより別ダンジョン攻略した方が楽で楽しかったな なんかフェニックスの洞窟は最後に回したい欲があったのは認める

290 20/12/26(土)15:37:38 No.758789085

そもそもあのワームみたいな敵に全員吸い込まれるほど苦戦しないよね

291 20/12/26(土)15:37:46 No.758789125

>いかんモグがロリコンになってしまう こいつメスだったの!?

292 20/12/26(土)15:38:14 No.758789241

当時競売のゾーナシーカー以降はアスピルと魔力ボーナス2と適当な魔法だけで全てをぶち殺せるってのいつの間にか共通認識になってたけど攻略本にそんなゾーナシーカーがすごいって書かれてた記憶ないんだよな どっから発生していきわたったのか今でもよくわからない

293 20/12/26(土)15:38:20 No.758789269

人外ってだけで嫌悪感が凄くて一回も使わなかった…

294 20/12/26(土)15:39:49 No.758789681

おい!

295 20/12/26(土)15:40:26 No.758789826

ゾーナシーカーヴァリガルマンダオーディンのボーナスとバニシュデスは機械装備を嫌悪してるやつでもだいたい嬉々としてやってたな…

296 20/12/26(土)15:41:38 No.758790138

魔石ボーナスはなんとなく合法感あるよね 一番の崩壊要素なのに…

297 20/12/26(土)15:42:11 No.758790265

一番召喚効果使ったのもゾーナシーカーだ なんだこの石…

298 20/12/26(土)15:42:12 No.758790267

>人外ってだけで嫌悪感が凄くて一回も使わなかった… ティナ…

299 20/12/26(土)15:42:19 No.758790296

バニシュデジョン派 デスだとアンデッド復活するし単体だし

300 20/12/26(土)15:42:31 No.758790357

ボーナスは仕様だからいいだろ!

301 20/12/26(土)15:42:55 No.758790459

初代キマリポジと考えたらクソ強いぞウーマロ

302 20/12/26(土)15:42:57 No.758790468

>バニシュデジョン派 デスゲイズでやらかす奴来たな…

303 20/12/26(土)15:43:10 No.758790519

>ゾーナシーカーヴァリガルマンダオーディンのボーナスとバニシュデスは機械装備を嫌悪してるやつでもだいたい嬉々としてやってたな… そりゃ仕様とバグは別物だし

304 20/12/26(土)15:43:28 No.758790584

6のステって10も上がると露骨にすごいことになるから魔石狂ってるんだよな

305 20/12/26(土)15:43:29 No.758790588

そもそもレベル上げでステ上がらなくてレベルが上がると補正が上がるわけわからん仕様は当時の子供気づけたの?

306 20/12/26(土)15:44:10 No.758790764

>初代キマリポジと考えたらクソ強いぞウーマロ キマリポジってだけでクソ弱い

307 20/12/26(土)15:44:36 No.758790878

魔石は実際マジで凄いものって認識だったよね世界観的にも

308 20/12/26(土)15:44:44 No.758790916

なんかレベル上げたら火力おかしくね?みたいなのなら 子供でも気づけた

309 20/12/26(土)15:44:56 No.758790969

ライディーンが罠すぎる

310 20/12/26(土)15:45:27 No.758791097

>そもそもレベル上げでステ上がらなくてレベルが上がると補正が上がるわけわからん仕様は当時の子供気づけたの? 魔法覚えるために石付けてレベル上げるとなんかすごい勢いで強くなるから割と気付けるよあれ

311 20/12/26(土)15:45:37 No.758791143

キマリはこんな隠され方してねー!

312 20/12/26(土)15:45:44 No.758791172

オーディンじゃないと素早さボーナスがない ライディーンじゃないとクイック覚えられない めんどくせえ!

313 20/12/26(土)15:46:02 No.758791257

>初代キマリポジと考えたらクソ強いぞウーマロ ウーマロ→レッド13→キスティス→クイナ→キマリって感じか… 勝手に動く奴はウーマロくらいしかいないな

314 20/12/26(土)15:46:10 No.758791292

>>そもそもレベル上げでステ上がらなくてレベルが上がると補正が上がるわけわからん仕様は当時の子供気づけたの? >魔法覚えるために石付けてレベル上げるとなんかすごい勢いで強くなるから割と気付けるよあれ そこはわかるんだレベル上げしてもステは上がらなくて補正だけなのが気づけないよね

315 20/12/26(土)15:46:12 No.758791299

子供の頃は強いな~と思ってた

316 20/12/26(土)15:46:37 No.758791401

レベルアップでステータス上がらないのは5もそうだから…

317 20/12/26(土)15:46:45 No.758791433

元から魔力高いガウに魔法使わせるとやたら強いからな…

318 20/12/26(土)15:47:29 No.758791641

>元から魔力高いガウに魔法使わせるとやたら強いからな… あいつ力も速も高い…

319 20/12/26(土)15:47:48 No.758791736

書き込みをした人によって削除されました

320 20/12/26(土)15:48:37 No.758791982

HP50%つええ!って感じでバハムートつけてたけど実際の所HP一番上がるレベル帯の数レベル分つければカンストまでいくんだっけか

321 20/12/26(土)15:48:44 No.758792015

ガウは強いんだけど技覚えさせるのが青魔法や魔石ボーナス揚げ以上にめんどくせえんだよな

↑Top