虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/26(土)14:18:22 steamの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/26(土)14:18:22 No.758770171

steamのセールで買って初プレイ中なのですが 最初のクエストのサイクロプスが倒せないんですけお!!!!!!!

1 20/12/26(土)14:20:18 No.758770637

頭にしがみついて目玉を狙え

2 20/12/26(土)14:20:38 No.758770710

頭と目をシバくんだ

3 <a href="mailto:s">20/12/26(土)14:23:56</a> [s] No.758771581

>頭にしがみついて目玉を狙え >頭と目をシバくんだ そんなとこにしがみつけたの…やってくる

4 20/12/26(土)14:27:12 No.758772488

こんな感じのゲームまた出ないかな 相棒のデザインもっと可愛くできて最終的に結ばれることが可能だと嬉しい

5 20/12/26(土)14:28:30 No.758772866

強大なモンスターも弱点をつけばびっくりするほどあっさり倒せちゃうのが良いんだよねこれ

6 20/12/26(土)14:31:25 No.758773646

例の流出で2出るって書かれてたのマジだったら嬉しいのになぁ

7 20/12/26(土)14:32:39 No.758773944

弓だとサイクロプスめっちゃ楽だぞ!

8 20/12/26(土)14:33:17 No.758774065

ちなみに崖から落ちてもサイクロプス死んだらするから頑張って!

9 20/12/26(土)14:34:07 No.758774245

オーガが最初の壁だったな

10 20/12/26(土)14:36:45 No.758774814

ポーン含め魔法使えるようになると途端に歩く経験値と化すサイクロプス

11 20/12/26(土)14:37:30 No.758774977

ダリズンじゃなくて無印買ったの…?

12 20/12/26(土)14:38:36 No.758775183

>ちなみに崖から落ちてもサイクロプス死んだらするから頑張って! デス様も落下したら死ぬからな…飛べよとか思ってはいけない…

13 20/12/26(土)14:39:45 No.758775485

>例の流出で2出るって書かれてたのマジだったら嬉しいのになぁ アニメの布石もあるのでガチだと思う

14 20/12/26(土)14:41:33 No.758775928

大魔法使えるようになったときのオイオイオイ感はかなり好き

15 20/12/26(土)14:42:36 No.758776172

最初のサイクロプスなんか足切ってるだけで死なない…?

16 20/12/26(土)14:42:44 No.758776204

最初はマーチャー縛った方が楽しいかもしれない

17 20/12/26(土)14:42:55 No.758776245

>オーガが最初の壁だったな 小柄な割にダメージ高くて強いよねあいつ…

18 20/12/26(土)14:43:59 No.758776462

移動スキル格差なんとかしてくだち!

19 20/12/26(土)14:45:06 No.758776701

>大魔法使えるようになったときのオイオイオイ感はかなり好き このゲームの大魔法の大魔法感ほんといいよね…

20 20/12/26(土)14:45:59 No.758776902

>このゲームの大魔法の大魔法感ほんといいよね… いい… 敵が使ってくるのよくない…

21 20/12/26(土)14:46:03 No.758776916

大魔法でドラゴンの体力ゴリゴリ削れていくのビビった

22 20/12/26(土)14:46:09 No.758776940

サイクロプスは雷で痺れた記憶がある

23 20/12/26(土)14:46:13 No.758776944

弓矢の射撃感がファンタジーアクションゲームで一番好き 弓矢に限らず全体的にリアルさとスタイリッシュ差のバランスが良くてすごく気持ちいいんだよなさすがカプコンってなる

24 20/12/26(土)14:46:17 No.758776963

オープンワールドで海に出れないことの理由付けでしかないんだろうけど ヒュージブル強すぎというかなんなんだよ神より上じゃねーかってなる

25 20/12/26(土)14:46:52 No.758777101

>そんなとこにしがみつけたの…やってくる 大型相手はしがみつくと楽しいぞ 特にキマイラ相手にするときは獅子山羊蛇好きな頭にしがみついて戦うと楽しいぞ

26 20/12/26(土)14:47:07 No.758777173

>オープンワールドで海に出れないことの理由付けでしかないんだろうけど >ヒュージブル強すぎというかなんなんだよ神より上じゃねーかってなる 陸に送り返してくれるだけの優しい魔物さん…

27 20/12/26(土)14:47:10 No.758777183

敵がトルネードの大魔法使うとえらいことになるよね

28 20/12/26(土)14:47:14 No.758777201

魔法詠唱してるやつ居たら優先的に処理しないと大変な事になるからな…

29 20/12/26(土)14:47:42 No.758777297

>遠距離攻撃格差なんとかしてくだち!

30 20/12/26(土)14:48:28 No.758777469

DDONはやってないけど追加職の動画とかは楽しそうだったし2で触れるといいな

31 20/12/26(土)14:49:24 No.758777677

大型エネミーと初見で戦うときの楽しさと言ったらなかったわこのゲーム なんかイベント起きそうなデカい岩ある…動いた!ビーム撃たれた!体力減らねえ!どうすんのこいつ!?

32 20/12/26(土)14:49:50 No.758777779

オープンワールドゲームなのに戦闘が楽しいのってこのゲームぐらいしかやったことない

33 20/12/26(土)14:50:51 No.758777978

手投げ爆弾とか魔法のスクロールとか他にない性能のもあっていいよね いちいちメニュー開かないといけないのが面倒で使われないけど

34 20/12/26(土)14:51:50 No.758778167

アサシンのカウンターが好きでずっとそれだけやっちゃう

35 20/12/26(土)14:52:53 No.758778351

夜の修道院の殺伐空間が凄かった

36 20/12/26(土)14:53:06 No.758778393

>弓矢の射撃感がファンタジーアクションゲームで一番好き >弓矢に限らず全体的にリアルさとスタイリッシュ差のバランスが良くてすごく気持ちいいんだよなさすがカプコンってなる アクションの小気味良さはやっぱカプコン違うな…ってなった DDONももうちょっと舵取り上手ければねえ

37 20/12/26(土)14:54:10 No.758778590

最初のクエストってことはあれだな 夜中ずっとに敵に追い回されて夜明けってこんなに美しかったんだ…ってもうじきなる辺りだな

38 20/12/26(土)14:54:52 No.758778733

上位のクソ強い人に片っ端からフレンド登録してただで強いポーン使わせてもらったゲーム

39 20/12/26(土)14:55:14 No.758778797

>上位のクソ強い人に片っ端からフレンド登録してただで強いポーン使わせてもらったゲーム セコすぎる…

40 20/12/26(土)14:55:29 No.758778854

難易度オーバーホール系のMODあるから2キャラ目はそれ入れて遊ぼうと思ってたけど 1キャラ目のポーンを消すのが忍びなくてそのままなやつ

41 20/12/26(土)14:55:29 No.758778859

>敵がトルネードの大魔法使うとえらいことになるよね あれ食らうと鼓動使って復活してもまた置きヴォルテクスレイジ食らうからほぼ確実に死ぬのいいよね

42 20/12/26(土)14:55:38 No.758778897

2周目に入ったら序盤の大型モンスターたちが瞬殺できるようになって爽快なんだ…

43 20/12/26(土)14:55:44 No.758778916

PC版でENB入れて遊んでたけどただでさえ暗い夜が余計見えなくなって笑う

44 20/12/26(土)14:56:24 No.758779048

>上位のクソ強い人に片っ端からフレンド登録してただで強いポーン使わせてもらったゲーム (知らない竜巻や知らない隕石が降ってきて困惑する魔法職やってなかったプレイヤー)

45 20/12/26(土)14:56:37 No.758779097

黒呪島の敵を本編に配置したり全面的にいじってるの作ってる人居たよね

46 20/12/26(土)14:57:17 No.758779258

初心者の君にプレゼントあげるよって滅茶苦茶強い装備「」から貰ったの俺は忘れないぞ

47 20/12/26(土)14:57:21 No.758779271

フレンドのポーン借りて手枷つけて返すのいいよね…

48 20/12/26(土)14:57:54 No.758779385

1週目の早い段階から黒呪島行ってレベリングしてたけど今考えたら何やってたんだろうなあの時の俺…

49 20/12/26(土)14:57:57 No.758779397

ヴォルテクスレイジで打ち上げられたまま死ぬと呆然とするよね

50 20/12/26(土)14:58:02 No.758779410

退

51 20/12/26(土)14:58:41 No.758779553

>フレンドのポーン借りて下着つけて返すのいいよね…

52 20/12/26(土)14:58:55 No.758779596

53 20/12/26(土)14:59:34 No.758779719

ヤギを黙らせました!(例のBGMが流れる) この展開好き

54 20/12/26(土)14:59:42 No.758779742

DLCがオープンワールド的な要素投げ捨てたダンジョン攻略ゲーになってるからインフレの仕方がやばいからな… 本編戻ると何もかもが弱すぎて楽しめなくなっちゃう

55 20/12/26(土)15:00:36 No.758779908

ポーンはほんとナイスシステムだなって思う

56 20/12/26(土)15:00:43 No.758779935

PC版はやっぱ綺麗なスクショ撮れるの?

57 20/12/26(土)15:01:41 No.758780117

いいよね使うと自分が石化するだけのマジックアイテム

58 20/12/26(土)15:01:49 No.758780140

オンラインもなんだかんだ嫌いではなかったよ

59 20/12/26(土)15:02:14 No.758780225

このゲームは落下ダメージが敵にも入ることを覚えておくといい ほーれ竜巻で飛べ~

60 20/12/26(土)15:03:33 No.758780490

ポーンほんといいよね他も真似して欲しい…自前で作ったキャラがお供してくれるのもだけど他プレイヤーのポーン呼べるのが楽しい… ソロゲーだけどポーンの組み合わせとかでプレイ毎に違うドラマが生まれる

61 20/12/26(土)15:03:36 No.758780504

オンラインのシーカーとアルケミストは2があるなら是非続投いただきたい

62 20/12/26(土)15:04:18 No.758780660

形勢逆転のBGMいいよね… ドラゴンの背中に掴まって心臓取り返すシーンでも流れるのが最高

63 20/12/26(土)15:05:51 No.758781037

>PC版はやっぱ綺麗なスクショ撮れるの? 元から割ときれいと思うけどPCの魅力は安定したfpsでプレイできる点かな su4461028.jpg

64 20/12/26(土)15:05:56 No.758781053

ロリにエロ衣装で冒険出来るのは最高だと思う

65 20/12/26(土)15:06:20 No.758781139

>ヒュージブル強すぎというかなんなんだよ神より上じゃねーかってなる ネタバレになっちゃうからアレだけど世界観的にも実際にあの世界の神より強いと思うよヒュージブル

66 20/12/26(土)15:07:25 No.758781393

観測者さえ陸地に戻してくれるヒュージブルさんだ

67 20/12/26(土)15:07:31 No.758781426

skyrimと当時めっちゃ比べられてて何で…ってなってたけど両方やった今ならわかる…どちらも最高だけど このアクション性と滑らかさでTES級とは言わないので広さとキャラの掘り下げを2に期待してましゅう

68 20/12/26(土)15:08:35 No.758781696

アクションはマジで気持ちいいからな… 弱いとすぐ殺されるが…

69 20/12/26(土)15:08:39 No.758781711

4Kにも対応してるからそれなりのスペックならよりキレイな環境で遊べるぞ

70 20/12/26(土)15:08:50 No.758781748

>夜の修道院の殺伐空間が凄かった いいよね修道院なのにゾンビもりもり沸くの

71 20/12/26(土)15:08:55 No.758781773

キャラクリで身長まで弄れるのは本当に貴重だ

72 20/12/26(土)15:09:01 No.758781803

>su4461028.jpg オバダビィトゥデイ

73 20/12/26(土)15:09:31 No.758781908

冒険途中はマップ広すぎって感じるけど全部埋まる頃には狭く感じちゃうんだよな…

74 20/12/26(土)15:09:53 No.758781989

>PC版でENB入れて遊んでたけどただでさえ暗い夜が余計見えなくなって笑う ENBは暗い所はバカみたいに暗くする調整にされてる事がおおいね… スカイリムとかでも丁度いい明るさの探すのが大変だった

75 20/12/26(土)15:09:55 No.758781997

オープンワールドと呼ばれるものはこれが初めてだったんで当時は気にならなかったけど PS3基準でも確かにそんなに広くはなかったなと今は思う

76 20/12/26(土)15:10:42 No.758782194

>ロリにエロ衣装で冒険出来るのは最高だと思う インナーとマントだけ装備出来るのいいよね シルバーブレストに適当なマントで女戦士プレイしてた

77 20/12/26(土)15:10:55 No.758782252

血洗い浜みたいな物騒な名前のデートスポット

78 20/12/26(土)15:11:53 No.758782507

オンライン…お前と戦いたかった…

79 20/12/26(土)15:12:27 No.758782666

シルクランジェリーより白のミニスカ上下派でした

80 20/12/26(土)15:13:08 No.758782860

>>夜の修道院の殺伐空間が凄かった >いいよね修道院なのにゾンビもりもり沸くの 絶対ヤバい修道院だよあそこ…って思ってたのに特になかった

81 20/12/26(土)15:13:10 No.758782868

オープンワールドカテゴリにしちゃったのは失敗だったと思う 売り文句を間違えたゲーム 黒呪島は素晴らしいWizardryだった

82 20/12/26(土)15:13:12 No.758782879

やり直すと別にアッサラームじゃなくても 宿屋のおっさんならみんなオバダビィトゥデイって言うんだなって気付いた

83 20/12/26(土)15:13:12 No.758782881

ギリギリのバタ臭くなさあるキャラデザなのがよかった

84 20/12/26(土)15:13:20 No.758782916

>オバダビィトゥデイ (武器を構える)

85 20/12/26(土)15:14:51 No.758783331

>>オバダビィトゥデイ >(武器を構える) 今はそれしなくても好感度勝手に上がらないから安心するんだ (自室に居る武器屋の主人を見ながら)

86 20/12/26(土)15:14:59 No.758783369

世界広い広くないより町が2つしかないのがね…

87 20/12/26(土)15:15:06 No.758783400

黒呪島は楽しかったなぁ

88 20/12/26(土)15:15:13 No.758783438

日本語版声優の豪華さがわりとやべぇ

89 20/12/26(土)15:15:19 No.758783469

>宿屋のおっさんならみんなオバダビィトゥデイって言うんだなって気付いた 利用する頻度が桁違いだからな…

90 20/12/26(土)15:15:47 No.758783578

デンデデデンデンデンデデデ このBGM超好き

91 20/12/26(土)15:16:00 No.758783615

王妃とレズックスするぜぁ!

92 20/12/26(土)15:16:10 No.758783671

リディルとか言う神裁ちの宝箱リセマラ専用アイテム

93 20/12/26(土)15:16:39 No.758783777

地元と領都だけなのは確かに少ないよな… 西のほうにもう一個くらいほしかった

94 20/12/26(土)15:16:54 No.758783835

王の謁見でボタン間違えて一閃突きかましたら投獄されちゃった

95 20/12/26(土)15:17:03 No.758783874

GAIJINにも割と熱狂的なファンが居る印象 MODも作られてるし

96 20/12/26(土)15:17:21 No.758783946

シルクランジェリーと紅蓮の腰布の組み合わせが好きだった

97 20/12/26(土)15:17:23 No.758783950

Steam版ストアページで日本語音声にチェックないけど ちゃんとしゃべりまくるので安心してほしい

98 20/12/26(土)15:17:59 No.758784094

アイテムのショートカットボタンとか欲しかった 爆弾とかポイポイしたい

99 20/12/26(土)15:18:20 No.758784178

初めての決戦ヒロイン誰だったかい 俺はエロ下着集めついでにいつもプレゼントしてたお陰で女山賊長の妹ちゃんだった

100 20/12/26(土)15:18:32 No.758784227

>MODも作られてるし スカートをとっぱらうのとマントを短くするのがいっぱいで優しい気持ちになった

101 20/12/26(土)15:18:38 No.758784255

俺攻略情報ほぼ絶ってやった一周目は吹き替え版が浪川のヒョロヒョロ冒険家だった まぁホモエンドしちゃったんだけど彼が生きて村に帰ってきただけでもマシだなとは思った

102 20/12/26(土)15:19:08 No.758784406

領都到着から竜征クエストまでは特に楽しいと思う 記憶消してもう一回遊びたい

103 20/12/26(土)15:19:22 No.758784464

退 魔 剣 聖 斬 2 !

104 20/12/26(土)15:19:26 No.758784486

>地元と領都だけなのは確かに少ないよな… >西のほうにもう一個くらいほしかった アニメは集落とかいっぱいあって広さを感じた

105 20/12/26(土)15:20:03 No.758784655

入れたMODはENBと髪型差し替えぐらいかな su4461068.jpg

106 20/12/26(土)15:20:32 No.758784758

>初めての決戦ヒロイン誰だったかい 裁判で助けたハゲの金持ち親父

107 20/12/26(土)15:20:48 No.758784827

相性が悪い敵がいるのはいいけど倒すのが困難レベルなのは辛い

108 20/12/26(土)15:20:51 No.758784845

王女様?ベッド下から下着拾えるのいいよね…

109 20/12/26(土)15:21:10 No.758784917

DLCでなんかドンガドンガするやつがめちゃ強かった記憶

110 20/12/26(土)15:21:31 No.758785002

俺は森の修道院の院長に指輪渡しておくマン!

111 20/12/26(土)15:22:13 No.758785175

王女夜這いは妙に興奮したよ

112 20/12/26(土)15:22:54 No.758785363

>初めての決戦ヒロイン誰だったかい 女ホームレス 花あげるだけで好感度上がるチョロインよ

113 20/12/26(土)15:23:20 No.758785464

マジックアーチャーとかいう聴き慣れない名前の最強職

114 20/12/26(土)15:23:48 No.758785593

ムキムキの褐色女ポーンに気紛れで釘宮理恵って名前付けたらめっちゃレンタルされて笑ったな

115 20/12/26(土)15:23:50 No.758785604

>相性が悪い敵がいるのはいいけど倒すのが困難レベルなのは辛い 魔法じゃないとまともにダメージ与えられないのはキツかった 確かリビングアーマーだったか

116 20/12/26(土)15:24:14 No.758785714

1周目は魔女の子だったな… 自宅でハーブ調合してくれるのありがたかった

117 20/12/26(土)15:24:43 No.758785838

ロリポーンもいいけど褐色ムキムキデカポーンもいいよね…

118 20/12/26(土)15:24:44 No.758785844

>裁判で助けたハゲの金持ち親父 娘がかわいいからな…

119 20/12/26(土)15:24:53 No.758785876

ダリズンのEXスキルは単純だけど性能が派手に変わっててなかなかよかった

120 20/12/26(土)15:25:01 No.758785909

>マジックアーチャーとかいう聴き慣れない名前の最強職 どう扱っても強いけど島で本領発揮だよね メダルゴーレムとかいう天敵を許すな

121 20/12/26(土)15:25:23 No.758786016

マッチョは物沢山持てるからな…

122 20/12/26(土)15:26:21 No.758786294

マーチャーの弱点はステ成長率の悪さだけだからな… 全属性幅広くカバーできておのり島では強い強い

123 20/12/26(土)15:26:22 No.758786296

蹴り踏み断頭台EXを手に入れてからストライダーばかり使うようになってしまった あまりに強すぎる

124 20/12/26(土)15:26:45 No.758786364

島での跳弾魔従が強すぎるマーチャー

125 20/12/26(土)15:26:55 No.758786396

とりあえず一周目はファイターからミスティックナイトで二周目マジックアーチャーなら育成面で穴のないパラになると俺は思っている

126 20/12/26(土)15:26:56 No.758786404

王妃様王女と間違えられすぎ問題

127 20/12/26(土)15:27:00 No.758786418

王女はあんなふわふわな見た目で酷い事するし浮気バレた後に幽閉されるし何かエロいよね

128 20/12/26(土)15:27:02 No.758786427

うちもポーンは長身褐色筋肉エルフだわ…

129 20/12/26(土)15:27:23 No.758786495

だいぶ古いゲームな気がするけど結構語れる「」多いな…

130 20/12/26(土)15:27:35 No.758786557

半島だと微妙な魔閃光も島だと便利

131 20/12/26(土)15:27:59 No.758786652

アサシンばっか使ってたな 爆導線?EXがお気に入りだった

132 20/12/26(土)15:28:13 No.758786710

拐われるのが王妃だと最終的に自宅に王妃と森のポーンちゃんが居候するのいいよね… まぁ自宅で出来ること何も無いんだけど

133 20/12/26(土)15:28:16 No.758786725

>だいぶ古いゲームな気がするけど結構語れる「」多いな… 頻繁にセール対象になるのがありがたい

134 20/12/26(土)15:28:17 No.758786730

王。の机にたくさん抜け毛が落ちてた記憶

135 20/12/26(土)15:28:43 No.758786849

>王女はあんなふわふわな見た目で酷い事するし浮気バレた後に幽閉されるし何かエロいよね 鞭打ちもオマケに貰えるしな…

136 20/12/26(土)15:28:47 No.758786872

言うほど自宅って感じはしない

137 20/12/26(土)15:28:51 No.758786894

寧ろ古いゲームを語るのは「」の十八番だろう そしてこのゲームは名作だ

138 20/12/26(土)15:29:21 No.758787035

>だいぶ古いゲームな気がするけど結構語れる「」多いな… 似たような感じのゲームは多々あるけどこれだけアクションが良質なのは珍しいからね 印象にも残りやすいんだ

139 20/12/26(土)15:29:26 No.758787052

どの職でも遊べるようにバランスの良いパラで最大レベルまで上げるの苦労したからもう二度とやりたくない でもPC版ならステ弄れるMODあるかな

140 20/12/26(土)15:29:37 No.758787110

名作と言えるがやはりボリュームが足りない 続編くだち!

141 20/12/26(土)15:29:58 No.758787209

流石に何度もやってるから装備制限解除MOD入れたけどこれはこれでなんでもできて面白い

142 20/12/26(土)15:30:05 No.758787233

メダルがあんな空中にあるのはずるいよ…

143 20/12/26(土)15:30:30 No.758787348

自宅で寝れないから宿屋に泊まってた記憶が…

144 20/12/26(土)15:30:41 No.758787390

>でもPC版ならステ弄れるMODあるかな ステいじれるのもあるけどパラ成長自体を満遍なく成長させられるのもある

145 <a href="mailto:s">20/12/26(土)15:30:54</a> [s] No.758787441

su4461088.jpg 5回くらい死にながら無事サイクロプス倒せたので ロリ巨乳エルフポーンを作りました

146 20/12/26(土)15:31:02 No.758787472

アクション性が本当好きだったから記憶にも残る やりたかったモンハンというかなんというか

147 20/12/26(土)15:31:03 No.758787479

当時やり過ぎて服屋さん靴屋さんなんかの木箱ディスプレイ見る度にちょっと壊したい気分にかられて困った

148 20/12/26(土)15:31:48 No.758787642

>su4461088.jpg >5回くらい死にながら無事サイクロプス倒せたので >ロリ巨乳エルフポーンを作りました むっ!

149 20/12/26(土)15:32:02 No.758787693

こんなに楽しい魔法職は珍しいと思う

150 20/12/26(土)15:32:11 No.758787733

>5回くらい死にながら無事サイクロプス倒せたので >ロリ巨乳エルフポーンを作りました 楽しんでいるようで何よりだ

151 20/12/26(土)15:32:23 No.758787786

PC版ならだいたいなんでもできる 重量制限とっぱらったり常時走れるようにしたり

152 20/12/26(土)15:32:35 No.758787840

魔法が必殺の威力なのが本当魔法って感じで好き

153 20/12/26(土)15:32:43 No.758787877

ルークは海に帰してあげていいぞ!

154 20/12/26(土)15:32:44 No.758787878

とりあえず胸の大きさ最大にするよね

155 20/12/26(土)15:33:04 No.758787975

>su4461088.jpg >5回くらい死にながら無事サイクロプス倒せたので >ロリ巨乳エルフポーンを作りました 魔法職かな?

156 20/12/26(土)15:33:14 No.758788004

>>でもPC版ならステ弄れるMODあるかな >ステいじれるのもあるけどパラ成長自体を満遍なく成長させられるのもある なるほど 買うか…

157 20/12/26(土)15:33:57 No.758788194

魔法の派手さ抑えられがちなゲーム多かったからこのゲームの大魔法は印象に残る

158 20/12/26(土)15:34:22 No.758788303

流石に古いタイトルだけど割とMODには恵まれてると思う

159 20/12/26(土)15:34:34 No.758788355

魔法も結局ホリコレばかりになってしまう…

160 20/12/26(土)15:34:54 No.758788429

詠唱というリスクに対するリターンがちゃんとあるのいいよね…

161 20/12/26(土)15:35:32 No.758788589

ゴブリーン!

162 20/12/26(土)15:35:34 No.758788598

>魔法も結局ホリコレばかりになってしまう… これが強すぎるんだよな…高速自動追尾貫通属性はどうしても頼りたくなる

163 20/12/26(土)15:36:06 No.758788721

大魔法好きだけど雷魔法だけはしょぼい雷連発する

164 20/12/26(土)15:36:38 No.758788838

>詠唱というリスクに対するリターンがちゃんとあるのいいよね… 大魔法連発はスタミナ切れするからね…そこをポーンが助けてくれるのがすごくよく出来てると思う

165 20/12/26(土)15:37:49 No.758789141

かわいいポーンには下着と手枷を持たせて送り返す

166 20/12/26(土)15:38:26 No.758789304

魔法も心臓に負担かかるから前衛と同じくらい疲れるんだぜ! みたいなこと言ってるモブが印象に残ってる

167 20/12/26(土)15:40:46 No.758789897

くらえ! 退 魔 剣 聖 斬 !

↑Top