虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/26(土)14:17:42 ID:4HpDOlhA 4HpDOlhA No.758770003

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/12/26(土)14:19:08 No.758770354

    すごいですね

    2 20/12/26(土)14:19:18 No.758770393

    webじゃないエンジニアだけど34歳1100万です 転職しよう?

    3 20/12/26(土)14:19:30 No.758770439

    >すごいですね 業界では普通くらいなのだ

    4 20/12/26(土)14:19:46 No.758770511

    俺は20歳になる頃にはその額だったよ

    5 20/12/26(土)14:20:18 No.758770634

    ITエンジニアと言われてる職のほとんどははっきり言ってエンジニアじゃなくて肉体労働者だから仕方ない

    6 20/12/26(土)14:20:22 No.758770651

    当方汎用機園児にあ350万です 逃げたいです

    7 20/12/26(土)14:21:36 No.758770961

    >当方汎用機園児にあ350万です >逃げたいです 保育士さんに遊んでもらった上で350万貰えるって勝ち組じゃない?

    8 20/12/26(土)14:21:50 No.758771011

    900万は普通じゃないよ 誇っていいよ

    9 20/12/26(土)14:21:55 No.758771040

    いもげで年収マウントおじさんって人生愉しそうだね

    10 20/12/26(土)14:22:00 No.758771063

    スキル関係なく転職するだけで給料が上がるよく分かんない業界だから気軽に転職しよう

    11 20/12/26(土)14:23:55 No.758771577

    なろうみたいな帯だな…って思ったらタイトルになろうって入ってた

    12 20/12/26(土)14:23:58 No.758771584

    Webエンジニアだけど30で普通のエンジニアだと400万ぐらいしかもらえんぞ

    13 20/12/26(土)14:25:30 No.758771992

    web系エンジニアって定義が広すぎるんだよ HTML、CSS、JavaScriptをいじってるだけでもweb系エンジニアなんだぞ

    14 20/12/26(土)14:25:44 No.758772047

    新卒からずっといると社内平均的な給与テーブルでしか上がらず、実績の評価がないからまあみんな500前後になるんじゃないかね でも転職すると実績の評価や転職そのものの意思の強さも評価されてそのままいるよりは給料上がるのは間違いないよ

    15 20/12/26(土)14:27:43 No.758772647

    >HTML、CSS、JavaScriptをいじってるだけでもweb系エンジニアなんだぞ 21世紀のWebエンジニアならStrutsも使ってないとな

    16 20/12/26(土)14:28:21 No.758772812

    何ができればそのぐらいもらえるんです?

    17 20/12/26(土)14:28:59 No.758773013

    >>すごいですね >業界では普通くらいなのだ ちょっと調べればわかる嘘をなぜつくの…

    18 20/12/26(土)14:29:33 No.758773169

    >何ができればそのぐらいもらえるんです? 何が書けるかとかではなく自分から作りたいものアウトプットできるかだけだと思う

    19 20/12/26(土)14:30:09 No.758773353

    サーバーもフロントもDBもインフラも扱えるエンジニアなんだったらスキル相応の年収になるってだけだろう

    20 20/12/26(土)14:31:12 No.758773599

    削除依頼によって隔離されました >何ができればそのぐらいもらえるんです? 参考になるかわからないけど 言語複数 大規模システム設計開発経験 マネジメント GitHubでOSS活動 ブログ執筆 勉強会登壇 この辺やって転職したら900でオファーきた

    21 20/12/26(土)14:32:01 No.758773791

    尊敬するけどそれを普通とは言わん

    22 20/12/26(土)14:32:10 No.758773823

    >参考になるかわからないけど >言語複数 大規模システム設計開発経験 マネジメント GitHubでOSS活動 ブログ執筆 勉強会登壇 >この辺やって転職したら900でオファーきた 申し訳ないけどすげぇヒで自己啓発的なプロモーション打ってる人みたい

    23 20/12/26(土)14:32:40 No.758773951

    年収900万が普通とは流石に思わないけど仕事の環境まで含めてweb系の方が恵まれてることが多いとは思う

    24 20/12/26(土)14:33:13 No.758774045

    釣りか自分が上澄みだとわかってて確認作業したいだけだろテメー!

    25 20/12/26(土)14:33:14 No.758774055

    >Webエンジニアだから「」がたまに年収トークしてる時 >30で400万は十分すぎるみたいな感覚で話してるんだけど >自分からすると即転職すべきレベルの低さに感じるよ… >ちなみに34で900万です 急にどうした?

    26 20/12/26(土)14:33:47 No.758774181

    勉強会登壇とかOSS参加とかよくやれるなと思うわ

    27 20/12/26(土)14:33:49 No.758774186

    そこまでやってて普通程度にしか貰えてなかったら可哀想過ぎるわ

    28 20/12/26(土)14:33:58 No.758774206

    >>参考になるかわからないけど >>言語複数 大規模システム設計開発経験 マネジメント GitHubでOSS活動 ブログ執筆 勉強会登壇 >>この辺やって転職したら900でオファーきた >申し訳ないけどすげぇヒで自己啓発的なプロモーション打ってる人みたい ブログと登壇以外は業務でやってたものだし普通よ

    29 20/12/26(土)14:34:07 No.758774246

    猫でもないからどういう反応すればいいかわからん

    30 20/12/26(土)14:34:37 No.758774363

    どうせろくなスキルもないくせに売り込みの上手さでそんなにもらえてるなんてつくづく人生って運だなと思うよ

    31 20/12/26(土)14:34:40 No.758774380

    >>何ができればそのぐらいもらえるんです? >参考になるかわからないけど >言語複数 大規模システム設計開発経験 マネジメント GitHubでOSS活動 ブログ執筆 勉強会登壇 >この辺やって転職したら900でオファーきた Qiitaあたりに記事かいてそう

    32 20/12/26(土)14:34:44 No.758774395

    だいたいこういうの立てる奴は年収と仕事以外に自己肯定感がない悲しい人だから…

    33 20/12/26(土)14:34:54 No.758774437

    >釣りか自分が上澄みだとわかってて確認作業したいだけだろテメー! 上澄みなの? マネジメントは機会が必要だけどそれ以外誰でもできることだと思うが それこそエンジニア一年目でも

    34 20/12/26(土)14:34:58 No.758774452

    ちゃんと頑張ってるしそれ相応に貰えてるし良いと思う

    35 20/12/26(土)14:35:09 No.758774491

    >Qiitaあたりに記事かいてそう 顔写真載せてそう

    36 20/12/26(土)14:35:11 No.758774493

    そうですかすごいですね

    37 20/12/26(土)14:35:59 No.758774647

    出来る人はこんなところにいないでもっと休日を有意義に使いなよ

    38 20/12/26(土)14:36:07 No.758774686

    なんかフレームワークの話でもできるかと思ってきたけど delして帰るね

    39 20/12/26(土)14:36:14 No.758774712

    具体的にどういう案件に携わりました?

    40 20/12/26(土)14:36:19 No.758774733

    >だいたいこういうの立てる奴は年収と仕事以外に自己肯定感がない悲しい人だから… 年収が低いと生きててつらくない?って単純に思う

    41 20/12/26(土)14:36:27 No.758774759

    スレ画の謳い文句はうさん臭い

    42 20/12/26(土)14:36:42 No.758774804

    頑張ってるのにこんなとこ見ちゃダメだよ

    43 20/12/26(土)14:36:43 No.758774807

    (「」だしハゲなんだろうな…)

    44 20/12/26(土)14:37:02 No.758774871

    アウトプットするだけでも大変だから素直に尊敬する でも啓蒙する場所を間違えてるよ

    45 20/12/26(土)14:37:23 No.758774948

    >具体的にどういう案件に携わりました? ブロックチェーンとかフリマとか

    46 20/12/26(土)14:37:24 No.758774950

    ちゃんと頑張ればそんなに貰えるんだな俺も頑張るわ まあ俺無職だけど

    47 20/12/26(土)14:37:27 No.758774958

    言語なにやってるの? 俺はJavaとjavascriptが少ししかわからなくて危機感抱いてる…

    48 20/12/26(土)14:37:30 No.758774979

    noteとかヒの方が向いてるんじゃねぇかな…

    49 20/12/26(土)14:37:41 No.758775007

    たまにスレ建ってて覗くけど 見れば見るほど分からない職種に思えてくる 全容が掴めない

    50 20/12/26(土)14:38:02 ID:4HpDOlhA 4HpDOlhA No.758775072

    メルっとしたところの人か… それなら納得できなくもない

    51 20/12/26(土)14:38:05 No.758775084

    >年収が低いと生きててつらくない?って単純に思う そうだよ死ね

    52 20/12/26(土)14:38:38 No.758775190

    具体的な話が出てこないあたり たぶんこいつエンジニアですらないな

    53 20/12/26(土)14:38:47 No.758775234

    >>具体的にどういう案件に携わりました? >ブロックチェーンとかフリマとか hyperledgerあたり?

    54 20/12/26(土)14:38:49 No.758775244

    >年収が低いと生きててつらくない?って単純に思う でもどうしようもないんだ全員がお前さんのようにポテンシャルのある人間だったら今頃もっと世の中マシになってたろうぜ

    55 20/12/26(土)14:38:56 No.758775266

    メルカリの技術面はすごいけど やってることが社会悪すぎて

    56 20/12/26(土)14:39:01 No.758775286

    900万稼いでやることがimgか

    57 20/12/26(土)14:39:10 No.758775314

    本気で1年目でできるって思ってるなら認知機能かなにかがダメになっている恐れがある

    58 20/12/26(土)14:39:25 No.758775397

    >具体的な話が出てこないあたり >たぶんこいつエンジニアですらないな 多分svelteすら知らんとかそのレベルだと思う

    59 20/12/26(土)14:39:26 No.758775404

    ええ...

    60 20/12/26(土)14:39:26 No.758775410

    デターってスレ「」ですらねぇのかよ!

    61 20/12/26(土)14:39:42 No.758775475

    なろう主人公かよ

    62 20/12/26(土)14:39:50 No.758775509

    >ID:4HpDOlhA 待てや! スレで意気揚々と喋ってるの誰だよ!?

    63 20/12/26(土)14:39:55 No.758775530

    爆破失敗しててダメだった

    64 20/12/26(土)14:39:59 No.758775544

    34でimg 友人いないんだろな

    65 20/12/26(土)14:40:06 No.758775580

    だめだった

    66 20/12/26(土)14:40:11 No.758775599

    混乱のもとすぎる…

    67 20/12/26(土)14:40:13 No.758775603

    回線間違えてる…

    68 20/12/26(土)14:40:25 No.758775644

    めっちゃ笑ったから許すよ…

    69 20/12/26(土)14:40:27 No.758775648

    爆発失敗しちゃったねぇ

    70 20/12/26(土)14:40:31 No.758775673

    なんだこいつ

    71 20/12/26(土)14:40:32 No.758775678

    なにしてんの…

    72 20/12/26(土)14:40:46 No.758775719

    メルッて脱糞したってことなんです?

    73 20/12/26(土)14:40:56 No.758775762

    休日に釣りスレ立てる34歳か…

    74 20/12/26(土)14:40:59 No.758775770

    こんなバカが900貰えるかよ

    75 20/12/26(土)14:41:00 No.758775776

    だっっっっっさ……

    76 20/12/26(土)14:41:00 No.758775778

    900万も貰っててここで年収自慢とか… 頑張ってるから褒めてあげる偉いね

    77 20/12/26(土)14:41:01 No.758775789

    これがWebエンジニアの爆破

    78 20/12/26(土)14:41:07 No.758775811

    実際他人の年収って本当分からんよね年収のデータはマジで欲しい

    79 20/12/26(土)14:41:09 No.758775821

    消えてる…

    80 20/12/26(土)14:41:13 No.758775835

    爆破失敗するような人でも出来る仕事なら俺でも出来そうだな!

    81 20/12/26(土)14:41:18 No.758775856

    >多分svelteすら知らんとかそのレベルだと思う 知識マウント自体みっともないんだけどsvelteマウントはちょっと面白い

    82 20/12/26(土)14:41:23 No.758775876

    記念パピコ

    83 20/12/26(土)14:41:25 No.758775892

    爆破すらまともにできん奴にエンジニアなんて無理だわ

    84 20/12/26(土)14:41:43 No.758775966

    そんなんでWebエンジニア出来るの?

    85 20/12/26(土)14:41:55 No.758776011

    メルカリのエンジニアの平均年収知りたい

    86 20/12/26(土)14:42:02 No.758776046

    仕様確認ちゃんとしとけ

    87 20/12/26(土)14:42:21 No.758776108

    Qiitaなんてもう使わんだろ

    88 20/12/26(土)14:42:37 No.758776177

    誰!?誰なの!?

    89 20/12/26(土)14:42:56 No.758776253

    26歳webエンジニアの俺から言わせてもらうと爆破失敗オチはもう古い 俺ならまずスレを立てない

    90 20/12/26(土)14:43:05 No.758776284

    やりたいことをちゃんとアウトプットできてないな…

    91 20/12/26(土)14:43:20 No.758776345

    実際Webエンジニアってお給料良いの? 残業多いから残業代が多いってイメージが強いけど教えて「」ちゃん

    92 20/12/26(土)14:43:20 No.758776346

    >26歳webエンジニアの俺から言わせてもらうと爆破失敗オチはもう古い >俺ならまずスレを立てない かしこい

    93 20/12/26(土)14:43:32 No.758776384

    意識低いな…

    94 20/12/26(土)14:43:52 No.758776441

    >メルカリのエンジニアの平均年収知りたい 参考だと妹が訓練校出て頑張ってメルカリまで行って年収700万だよ

    95 20/12/26(土)14:44:02 No.758776480

    >26歳webエンジニアの俺から言わせてもらうと爆破失敗オチはもう古い >俺ならまずスレを立てない えらい! いや本当にえらかったらimgなんて見ないのだが

    96 20/12/26(土)14:44:14 No.758776525

    >実際Webエンジニアってお給料良いの? >残業多いから残業代が多いってイメージが強いけど教えて「」ちゃん 変な会社でこき使われない限り基本残業ゼロだよ

    97 20/12/26(土)14:44:19 No.758776541

    ボーナス出た?

    98 20/12/26(土)14:46:36 No.758777037

    >参考になるかわからないけど >言語複数 大規模システム設計開発経験 マネジメント GitHubでOSS活動 ブログ執筆 勉強会登壇 >この辺やって転職したら900でオファーきた こいつ一体誰なんだ… このスレに900万の男が二人もいるのか…

    99 20/12/26(土)14:48:12 No.758777404

    >ボーナス出た? 手取りで35万でした

    100 20/12/26(土)14:48:34 No.758777504

    平均年収上位数パーセントの凄腕エンジニアが集う掲示板 それがimgだ

    101 20/12/26(土)14:49:54 No.758777794

    スケジュール切るのが下手くそとかマンパワー軽視してる人の下で働いてたりトラブってかつ 既にバッファも期間食い潰してるとかじゃないなら普通にこなせば残業はないはずなんだ 後の方の工程を担当するほど前がバッファを食い潰してる可能性があって怪しくなるんだ…

    102 20/12/26(土)14:51:14 No.758778045

    年収偏差値チェッカー https://yoikaisha.com/tool/ ちなみに34歳・情報通信・900万円だと偏差値91.8だ

    103 20/12/26(土)14:55:15 No.758778802

    >ちなみに34歳・情報通信・900万円だと偏差値91.8だ なろう小説かよ

    104 20/12/26(土)14:59:58 No.758779793

    >こいつ一体誰なんだ… >このスレに900万の男が二人もいるのか… 俺も900万余裕で稼いでたような気がするぜ 気のせいかもしれないぜ