20/12/26(土)13:33:59 ひどい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/26(土)13:33:59 No.758759605
ひどい
1 20/12/26(土)13:36:12 No.758760142
この絵ではいい感じに青春の1ページみたいになってるけどろくな話じゃない
2 20/12/26(土)13:37:37 No.758760460
これやられても変わらず友人として付き合った袁紹は聖人なのでは?
3 20/12/26(土)13:38:08 No.758760580
袁紹くんかわいそう
4 20/12/26(土)13:38:13 No.758760601
>これやられても変わらず友人として付き合った袁紹は聖人なのでは? なんで聖人が花嫁泥棒してんだよ!
5 20/12/26(土)13:42:34 No.758761563
「」-ッ おまえってやつはーッ
6 20/12/26(土)13:43:14 No.758761688
花嫁泥棒って泥棒した後どうするんだ?
7 20/12/26(土)13:45:14 No.758762100
そりゃヤリ捨てるだけだろ
8 20/12/26(土)13:45:29 No.758762163
>花嫁泥棒って泥棒した後どうするんだ? 別の話で夏侯惇淵と攫って輪姦したの楽しかったねーってしてるから これもそうなんじゃね花嫁その気っぽいし
9 20/12/26(土)13:46:03 No.758762300
ただの山賊じゃ…
10 20/12/26(土)13:46:14 No.758762338
仮にさらっただけでなにもしなかったとしてももう花嫁は戻っても信頼されないだろうし 旦那の面目も丸つぶれだしみんな不幸になる それが楽しい
11 20/12/26(土)13:47:17 No.758762565
まぁ奸雄だからしょうがないね
12 20/12/26(土)13:48:04 No.758762758
どっちも超おぼっちゃんだから不問に処されるよねこれ
13 20/12/26(土)13:48:29 No.758762846
この後にもっと不幸にした人達の数を考えればこんなもん誤差だ誤差
14 20/12/26(土)13:49:21 No.758763036
官渡フラグきたな…
15 20/12/26(土)13:51:03 No.758763426
こんなことしてるから水晶寝取られて殺されるんだぞ
16 20/12/26(土)13:53:03 No.758763900
多くの媒体であまり活かされない幼馴染み設定
17 20/12/26(土)13:54:42 No.758764284
そりゃ劉備もこんなとこやだぁするよ
18 20/12/26(土)13:55:03 No.758764367
>こんなことしてるから水晶寝取られて殺されるんだぞ アモーレ!
19 20/12/26(土)13:55:14 No.758764405
>多くの媒体であまり活かされない幼馴染み設定 蒼天の曹操と袁紹の対決は良かった
20 20/12/26(土)13:55:32 No.758764480
>官渡フラグきたな… 伏線すぎる…
21 20/12/26(土)13:59:11 No.758765391
>別の話で夏侯惇淵と攫って輪姦したの楽しかったねーってしてる 仕置人案件だな漫画によっちゃあ
22 20/12/26(土)13:59:37 No.758765499
達人伝でも花嫁泥棒を可愛いやんちゃとして描いてたので作者がそういう考えなんだと思う
23 20/12/26(土)14:06:05 No.758767107
楽しいか?
24 20/12/26(土)14:08:38 No.758767737
どうして袁紹を見捨てるどころか追手の餌食にして逃げるんですか…どうして…
25 20/12/26(土)14:10:01 No.758768072
ああ姦雄って…
26 20/12/26(土)14:10:50 No.758768269
初夜権の延長で試して子が生まれたらお前らにやる高貴な血筋の傍系だ喜べしてたのかも
27 20/12/26(土)14:10:51 No.758768275
乱交の勧誘したんだ…
28 20/12/26(土)14:13:12 No.758768871
乱交の姦雄…
29 20/12/26(土)14:13:51 No.758769042
>達人伝でも花嫁泥棒を可愛いやんちゃとして描いてたので作者がそういう考えなんだと思う というより当時の人間がそんな感じだったんじゃない? 当時の人間じゃないから知らんけど
30 20/12/26(土)14:16:43 No.758769763
ほんと孟徳さんは寝取り好きッスね
31 20/12/26(土)14:17:12 No.758769892
袁紹は傍系だけど一応好奇な血筋 けど曹操は養子の子なのでそうでもないという
32 20/12/26(土)14:18:56 No.758770300
>袁紹は傍系だけど一応好奇な血筋 >けど曹操は養子の子なのでそうでもないという おじいちゃん宦官なんだっけ
33 20/12/26(土)14:20:00 No.758770567
我王の乱では袁紹このことめちゃくちゃ根にもってた
34 20/12/26(土)14:21:27 No.758770923
>我王の乱では袁紹このことめちゃくちゃ根にもってた そりゃ根に持つわ!
35 20/12/26(土)14:24:01 No.758771606
劉邦の伝とか見てると子孫は劉備じゃなくて曹操なのでは…とか思えてくる
36 20/12/26(土)14:24:47 No.758771810
>>袁紹は傍系だけど一応好奇な血筋 >>けど曹操は養子の子なのでそうでもないという >おじいちゃん宦官なんだっけ そのお爺さんが皇帝に信頼置かれてて政治してた時代まではギリギリ善政だったとか 宦官が政治権力握った嚆矢がそのお爺さんだからやっぱり悪人だとか色々言われてる
37 20/12/26(土)14:27:15 No.758772507
同じ窯の飯を食った北の覇王と南の梟雄の天下分け目の決戦は燃える展開だ
38 20/12/26(土)14:30:00 No.758773306
まあソウスウの時代はサイチョっていうプロトタイプ董卓みたいなのがのさばってた時代だから 漢王朝を継続させただけ凄いのかもしれない
39 20/12/26(土)14:30:03 No.758773313
関羽がなぜ負けたのか?って軍師志願者たちに問うシーンがあるけど 現代でも戦力差的になんで袁紹負けたの?ってなるらしいな
40 20/12/26(土)14:42:38 No.758776185
袁紹は傍流の血筋だっから袁家の血筋って看板くらいしかなかったのに 自分の力で華北四州を数年で巻き取って大勢力になったんだよね この辺の過程は結構鮮やかなのにどうしてああなった
41 20/12/26(土)14:48:03 No.758777364
>現代でも戦力差的になんで袁紹負けたの?ってなるらしいな どこまでが正史なんだろう キョユウが裏切って食料貯蔵庫が焼かれたのは史実なんかね