虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/26(土)13:26:48 釣りの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/26(土)13:26:48 No.758757884

釣りのゲーム欲しがってたろ?

1 20/12/26(土)13:32:00 No.758759111

割とマジで嬉しがってたかも

2 20/12/26(土)13:33:22 No.758759440

なんなら今欲しいソレ

3 20/12/26(土)13:34:09 No.758759643

割と楽しいやつ

4 20/12/26(土)13:34:27 No.758759734

持ってが今や行方不明

5 20/12/26(土)13:35:24 No.758759955

兄ちゃんが友達んちで振ったらガラス割ったやつ

6 20/12/26(土)13:41:17 No.758761291

こち亀にこれのパクリみたいな回があった

7 20/12/26(土)14:12:42 No.758768752

今のこういうコントローラーの釣りゲーって何が出てる?

8 20/12/26(土)14:15:23 No.758769422

今ならスマホつけるタイプで売れそうだけどもうそういうの出てるよね…?

9 20/12/26(土)14:19:29 No.758770428

ゴルフゲーム持ってた

10 20/12/26(土)14:20:52 No.758770774

https://trsp.bn-ent.net/ これかな

11 20/12/26(土)14:22:12 No.758771113

ゲーセンのカジキ釣るのとこれすごい好きだった 腕が筋肉痛になるぐらいやってた

12 20/12/26(土)14:22:50 No.758771275

おれ腱鞘炎なったわ

13 20/12/26(土)14:25:55 No.758772096

エキサイトフィッシングなら持ってた su4460949.jpg

14 20/12/26(土)14:29:40 No.758773210

これ普通に面白かったな振動機能一番上手く使った玩具のうちの一個だと思う 今コレ系の玩具あるのかな

15 20/12/26(土)14:31:33 No.758773677

Switchと連動するやつとかいろいろ出てはいる

16 20/12/26(土)14:32:13 No.758773833

>腕が筋肉痛になるぐらいやってた >おれ腱鞘炎なったわ 凄く楽しいのが伝わってくるわ

17 20/12/26(土)14:32:19 No.758773868

定期的に出るよね トレジャーガウストとか

18 20/12/26(土)14:32:32 No.758773916

>今コレ系の玩具あるのかな バーチャルマスターズスピリッツがあるよ

19 20/12/26(土)14:32:48 No.758773973

完成度高いよねこれ

20 20/12/26(土)14:33:05 No.758774018

https://www.amazon.co.jp/dp/B0895BD6S2/ 玩具としては現状最新のやつ

21 20/12/26(土)14:33:28 No.758774107

>バーチャルマスターズスピリッツがあるよ 調べたらすげー進化しててほしくなってきた… 本当楽しかったわこれ系の玩具

22 20/12/26(土)14:34:39 No.758774375

正直液晶もアナログのそれだから手探りで遊ぶに等しいんだけどそれがまた楽しかった

23 20/12/26(土)14:35:22 No.758774524

スレ画懐かしい今の今まで忘れてたわ

24 20/12/26(土)14:37:44 No.758775019

>正直液晶もアナログのそれだから手探りで遊ぶに等しいんだけどそれがまた楽しかった テンションを↑↓ボタンで操作するの理解するまで鬼畜ゲーだった それ見つけたらヌルゲーになるんだけどヒットの瞬間魚の大きさで振動変わって大物かかった時の感触は楽しいままだったから飽きずに遊べたな

25 20/12/26(土)14:39:47 No.758775495

カリカリうるさくて家族からクレームくるやつ

26 20/12/26(土)14:47:28 No.758777243

プラグ&プレイのやつが好きだった

27 20/12/26(土)14:48:32 No.758777489

これも好きだったしPS2のソフトでメガバスとコラボしたヤツも好きだった

↑Top