ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/26(土)13:24:16 No.758757249
2020年で底を着いたし2021年のMTGにとっていい年になるな!ならなかったら埋めてもらってもいいよ! ちなみに今年の初めに同じこと言ってました
1 20/12/26(土)13:25:26 No.758757566
次のセットは氷雪パーマネントだけど問題ないな!
2 20/12/26(土)13:25:55 No.758757675
2019年ってそんな底になるようなことあったっけ
3 20/12/26(土)13:25:58 No.758757682
>次のセットは氷雪パーマネントだけど問題ないな! もう埋められない自信がなくなってきた
4 20/12/26(土)13:26:43 No.758757865
去年と違ってまともな状態で年越しするから少しはマシさ
5 20/12/26(土)13:27:12 No.758757970
雪玉レベルのカードが来るとはまだ決まってはいないし…
6 20/12/26(土)13:28:13 No.758758223
今年は相棒が最高にクールだった
7 20/12/26(土)13:28:51 No.758758365
去年はオーコの秋 今年は相棒の夏とおむなす…の秋
8 20/12/26(土)13:31:37 No.758759025
MTGの歴史の中でヤバい春ってなんかあったっけ?
9 20/12/26(土)13:31:50 No.758759070
最近のトレンドはアド!ライフゲイン!が混じったカード
10 20/12/26(土)13:32:09 No.758759154
やらかしメカニズムでもう一回やらかすことってなんかあったっけ ファクトでやらかすのは手を変え品を変えだし
11 20/12/26(土)13:32:10 No.758759157
去年はオーコがひどすぎたから今年はマシになるな!と思ってたら役20年ぶりパワーレベルエラッタ 未来は予測できないな…
12 20/12/26(土)13:32:55 No.758759337
流石に相手が氷雪コントロールしてたら強化されるカード位出てくるだろう 普段定業で氷雪コントロールしているとブレストになるぐらいの
13 20/12/26(土)13:33:36 No.758759497
オーコが1年前だったことに驚いている
14 20/12/26(土)13:34:19 No.758759705
>やらかしメカニズムでもう一回やらかすことってなんかあったっけ >ファクトでやらかすのは手を変え品を変えだし 発掘レベルの忌み子は大抵再利用されない(時のらせんブロックは除く)
15 20/12/26(土)13:37:30 No.758760430
WotCも慈善事業でやってるわけじゃないから文句言われても売れるなら何度でもやる というわけで相棒はもう刷られないと思う 調整はめっちゃくちゃ難しいくせに1枚でいいとか
16 20/12/26(土)13:39:18 No.758760833
メインにも採用できる相棒を刷ればいい話なんだがそもそも相棒自体が存在すべきではないメカニズムだから二度と刷られなくていい
17 20/12/26(土)13:39:33 No.758760898
ラヴニカ頃はあれだけ毎日アリーナやってたのに2020年はほとんど起動しなかった
18 20/12/26(土)13:39:47 No.758760940
>流石に相手が氷雪コントロールしてたら強化されるカード位出てくるだろう うn >普段定業で氷雪コントロールしているとブレストになるぐらいの うn!?
19 20/12/26(土)13:40:06 No.758761011
>メインにも採用できる相棒を刷ればいい話なんだがそもそも相棒自体が存在すべきではないメカニズムだから二度と刷られなくていい >メインにも採用できる相棒を刷ればいい話なんだが 相棒メカニズムの必要がねえ!
20 20/12/26(土)13:40:20 No.758761064
1年で周りのほとんどが半引退状態になってしまった
21 20/12/26(土)13:40:29 No.758761103
売上はしらんがカードゲーム界隈の中でMTGの地位って大分さがったなと感じる一年だった
22 20/12/26(土)13:40:58 No.758761209
あちゃ~コロナがな~
23 20/12/26(土)13:42:36 No.758761572
おむなすーはあれショップ泣くだろ
24 20/12/26(土)13:42:52 No.758761619
コロナを迎えるのに最も適した一年だった もともとバンバン禁止で紙で持ってたらマジで損するからアリーナやろうぜって流れと合ってた
25 20/12/26(土)13:44:37 No.758761985
>コロナを迎えるのに最も適した一年だった >もともとバンバン禁止で紙で持ってたらマジで損するからアリーナやろうぜって流れと合ってた スタンダードが面白ければな
26 20/12/26(土)13:46:43 No.758762445
>相棒メカニズムの必要がねえ! そもそもメインに入れられないルールスとかメインにあること自体がノイズになってしまう奴ら以外は既存相棒でも1枚でいいなんて事はないから既にわりと達成されてる
27 20/12/26(土)13:47:31 No.758762633
マジで画像のお前のお陰で紙は卒業したよ
28 20/12/26(土)13:50:23 No.758763283
ボクはオーコだけど 禁止による補填があるとちあ1まみれになるのは良くないと思わないかい?
29 20/12/26(土)13:50:35 No.758763335
禁止置いとくとしてもアリーナ意識で両面だのランダムだの紙でプレイしにくいカード増えたなって思う
30 20/12/26(土)13:52:01 No.758763655
>そもそもメインに入れられないルールスとかメインにあること自体がノイズになってしまう奴ら以外は既存相棒でも1枚でいいなんて事はないから既にわりと達成されてる あんまり思いつかないけどそういう複数枚積まれてる相棒ってなんかいたっけ?
31 20/12/26(土)13:52:47 No.758763828
ヨーリオン相棒にしてる奴はメインにも3枚入ってるよ
32 20/12/26(土)13:52:53 No.758763846
もう紙でスタンやる人ほとんどいなくなりそう
33 20/12/26(土)13:53:17 No.758763956
氷雪カード発表されたの?
34 20/12/26(土)13:53:41 No.758764041
通貨は政府への信用が価値を保証する カードもまた同じである
35 20/12/26(土)13:54:14 No.758764168
来年も環境は冷え冷えになりそうだな
36 20/12/26(土)13:54:22 No.758764193
>今年は相棒が最高にクールだった クール過ぎて氷河期が来たな!
37 20/12/26(土)13:55:11 No.758764393
あんまり関係ないけど批判されまくってんのになんでゴリラウーマンやめないの? 似たような構図の似たようなイラスト量産してるし
38 20/12/26(土)13:56:09 No.758764621
>あんまり関係ないけど批判されまくってんのになんでゴリラウーマンやめないの? >似たような構図の似たようなイラスト量産してるし ゴリラウーマンのイラストを使うのが政治的に正しいカードゲームなので
39 20/12/26(土)13:56:44 No.758764765
また日本支部が勝手に!ってやるかもしれん
40 20/12/26(土)13:57:36 No.758764989
>氷雪カード発表されたの? リークで氷雪呪文は発表されたので確実に来る 氷雪基本土地が来るかはしらない…こっちもほぼ確実だろうけど
41 20/12/26(土)13:58:09 No.758765138
リークかー
42 20/12/26(土)13:58:21 No.758765187
禁止出しまくるとか遊戯王かよ 遊戯王はエターナルだけどスタンダードですら禁止出すmtgのがやばい みたいなレスを何度か見た
43 20/12/26(土)13:58:57 No.758765321
スタンに来る際ルール改正よくあるから氷雪土地は特殊土地扱いにするってことだけは期待してる たぶんそんなことはならんとは思うが
44 20/12/26(土)13:59:34 No.758765491
>禁止出しまくるとか遊戯王かよ >遊戯王はエターナルだけどスタンダードですら禁止出すmtgのがやばい >みたいなレスを何度か見た そもそもとっくの昔に遊戯王の最短禁止記録をMTGはなんども超えてんのよ
45 20/12/26(土)13:59:36 No.758765494
>スタンに来る際ルール改正よくあるから氷雪土地は特殊土地扱いにするってことだけは期待してる そんな…ボクには病気のSkred Redが…
46 20/12/26(土)14:00:03 No.758765619
ではこうしましょう 基本氷雪土地は無しでタップイン2色氷雪土地を収録
47 20/12/26(土)14:00:21 No.758765699
禁止連発のスタン環境に未来は暗黒次元!
48 20/12/26(土)14:01:21 No.758765968
俺は謙虚だから全ての氷雪パーマネントは全ての能力を失うくらいで許してあげるよ
49 20/12/26(土)14:01:26 No.758765993
相棒は最初からマナ要求する性能ならもう少し作りやすかっただろうに エラッタできないからってメカニズムそのものが死んだ
50 20/12/26(土)14:01:50 No.758766105
カードゲーム総合で話するとゲートルーラーの次に馬鹿にされてるイメージ
51 20/12/26(土)14:01:59 No.758766137
>禁止出しまくるとか遊戯王かよ >遊戯王はエターナルだけどスタンダードですら禁止出すmtgのがやばい >みたいなレスを何度か見た 遊戯王を見下して荒らそうとするレスがあると何年前のMTGから来た人だ?もう見下せる立場じゃねーだろってなる流れ笑えるわ 笑えるわ…
52 20/12/26(土)14:02:08 No.758766172
>ではこうしましょう >基本氷雪土地は無しでタップイン2色氷雪土地を収録 コールドスナップて有効色のがあったから今回対抗色の入るのは確実だろうな
53 20/12/26(土)14:02:15 No.758766190
オーコが来るまでは遊戯王だとかの他TCGはMTGを見習えみたいな対立煽り染みたレスをちょくちょく見かけたのに… おのれオーコ…ありがとう…
54 20/12/26(土)14:03:21 No.758766453
そもそも他所と比べてどうこう言うのがセラ屋みたいで気持ち悪いから減るのはいいことだ
55 20/12/26(土)14:03:54 No.758766579
ほんとオーコってMTGのブランド力も鹿にしていったよな 回復するのに何年かかるかしら
56 20/12/26(土)14:04:46 No.758766784
アメリカでは戦える設定の女性キャラならゴリウーなのが普通なので… 1/1以下だとナヨナヨした女も多いよ
57 20/12/26(土)14:04:50 No.758766805
個人的には禁止とかする時期をある程度決めたほうがいいと思う
58 20/12/26(土)14:05:02 No.758766848
塩パックだなんだとかいって文句言って本当にごめんなさい 本当にマジック始めてから最悪の年でした
59 20/12/26(土)14:05:18 No.758766912
MtG人気がちょっと危険なのはEUかな… 日本より人気ないよあそこ
60 20/12/26(土)14:05:25 No.758766949
友達がMTGやめちゃって本当につらい
61 20/12/26(土)14:06:09 No.758767129
今年はデュエルマスターズもやらかしまくったからウィザーズやばくねって感じ
62 20/12/26(土)14:06:31 No.758767235
>今年はデュエルマスターズもやらかしまくったからウィザーズやばくねって感じ リンネビーナス事件あれMTGでやってたら大炎上ってレベルじゃないと思う
63 20/12/26(土)14:06:37 No.758767259
紙もアリーナも引退したけど情報だけは追ってる イラストとかフレイバーとかストーリーとかはまだ好きなんだ…
64 20/12/26(土)14:07:03 No.758767345
>オーコが来るまでは遊戯王だとかの他TCGはMTGを見習えみたいな対立煽り染みたレスをちょくちょく見かけたのに… >おのれオーコ…ありがとう… その手のレスはむしろカラデシュのころに全部死んだイメージ
65 20/12/26(土)14:07:23 No.758767428
つまりこうですね? MtGはカードではなく映像化や書籍に力を入れるべき
66 20/12/26(土)14:07:46 No.758767533
いやあ相棒は強敵でしたね…
67 20/12/26(土)14:07:54 No.758767567
今年はDMもすごかったね・・・ドラグナーからリンネビーナスから
68 20/12/26(土)14:08:01 No.758767597
>つまりこうですね? >MtGはカードではなく映像化や書籍に力を入れるべき ハハハ
69 20/12/26(土)14:08:37 No.758767729
でもMTGAがなかったらオーコはともかくウーロやテフェリーとかは逃げおおせてそうな印象もある それくらいデジタルによる解析速度の爆上がりは環境に大きな影響を与えてる
70 20/12/26(土)14:08:41 No.758767747
印刷の質悪いし対戦に感染症リスクが伴うし価値も不安定だしで紙にリスクしかねぇ…
71 20/12/26(土)14:09:02 No.758767829
>禁止出しまくるとか遊戯王かよ >遊戯王はエターナルだけどスタンダードですら禁止出すmtgのがやばい >みたいなレスを何度か見た 言うのが4年くらい遅くない?
72 20/12/26(土)14:09:06 No.758767844
ウィザーズオブザコーストが割と現実的に倒産もあるんじゃないかと思わせる感じでしたね この2年
73 20/12/26(土)14:09:08 No.758767856
リンネビーナスはあんな小火で済んだのが奇跡なレベルだよ
74 20/12/26(土)14:09:18 No.758767897
そういえばハリウッドが映画化の権利買った話はどうなったんだろう
75 20/12/26(土)14:09:54 No.758768049
まあ色々やらかしてMTGが終焉迎えたとしても 30年弱続いたのならある種寿命かなとも思える
76 20/12/26(土)14:10:27 No.758768183
禁止が早いのはバランス調整する気があるってことだから一概に悪い事じゃない そもそもそんなカード出すなって話でもあるけど
77 20/12/26(土)14:10:43 No.758768227
最近遊戯王割とバランスいいからな…
78 20/12/26(土)14:10:47 No.758768254
MTGのタワーディフェンスゲームがひっそりと始まってひっそりと死んだ
79 20/12/26(土)14:10:55 No.758768289
オーコのようなぶっ壊れパワカが刷られる事はMTG史だと何度も繰り返されてきた事だし今後もこういう事があると思うけど 相棒はもう完全にMTG史どころかカードゲーム史に残るレベルのやらかしだからダメ
80 20/12/26(土)14:11:07 No.758768338
一番懸念されてるのがスタン新規参入の低下だっけ? あまりにも不評ばかりが流れて手に取ろうって人が少なくなってるのはまあちょっとなんとかしたいよね
81 20/12/26(土)14:11:13 No.758768361
>MTGのタワーディフェンスゲームがひっそりと始まって しらそん >ひっそりと死んだ しらそん
82 20/12/26(土)14:11:14 No.758768367
>でもMTGAがなかったらオーコはともかくウーロやテフェリーとかは逃げおおせてそうな印象もある >それくらいデジタルによる解析速度の爆上がりは環境に大きな影響を与えてる ベータ版的な感じで開発中のカードで遊べる環境作ってそれを参考にするとか駄目なんかね いやあまりにも素人考え過ぎて駄目な要素だらけな気もするけど
83 20/12/26(土)14:11:45 No.758768496
オムナスが最速禁止更新したり… 色々歴史塗り替えたよなーって
84 20/12/26(土)14:11:46 No.758768504
オムナスの最速禁止は糞なんだけど最速禁止だったことは評価点という不思議な感情がある
85 20/12/26(土)14:12:26 No.758768681
マジックオワタで流せる時代は来るのかしら
86 20/12/26(土)14:12:27 No.758768687
オーコもだけどさ 相棒を考えた奴とそれを見てオッケー出した奴がこの世のどこかに確実に存在しているって結構なホラーじゃない?
87 20/12/26(土)14:12:35 No.758768717
昔に比べてオリジナルデッキの遭遇率低下と 同時に環境解析速度上昇のせいでマッチするデッキタイプが似たり寄ったりでマンネリ速度もあがってる気がするなスタンは
88 20/12/26(土)14:12:36 No.758768731
4色なのに最速禁止はすごい
89 20/12/26(土)14:12:44 No.758768764
>ベータ版的な感じで開発中のカードで遊べる環境作ってそれを参考にするとか駄目なんかね >いやあまりにも素人考え過ぎて駄目な要素だらけな気もするけど それやったらパック売れなくなるよ ベータ版から情報漏れてなんであのカード弱くしたなんであのカード強くしたって文句が適正でも紛糾する そして発売前から強さがユーザーにも見えるようになるとこのパックは何が強いかってのが丸わかりになるからみんなシングルしか買わなくなる
90 20/12/26(土)14:12:47 No.758768777
>オーコのようなぶっ壊れパワカが刷られる事はMTG史だと何度も繰り返されてきた事だし今後もこういう事があると思うけど いやさすがにオーコレベルが何度もはねえよ…
91 20/12/26(土)14:13:16 No.758768884
カラデシュすらマジックオワタで流せてないのにオーコが流せるときはこないでしょ
92 20/12/26(土)14:13:22 No.758768908
オムナスはなんかおもちゃのおまけみたいについてるキャントリップどうにかならんかったんか
93 20/12/26(土)14:13:26 No.758768934
パワーレベルエラッタはもう解禁してもいいと思うんだけどな 守るべきプライドもなかろうに
94 20/12/26(土)14:13:27 No.758768942
>オーコもだけどさ >相棒を考えた奴とそれを見てオッケー出した奴がこの世のどこかに確実に存在しているって結構なホラーじゃない? 他DCGでも相棒システムは過去に存在していたし思いつくのも不思議じゃないよ まぁ他DCGのそのシステムは盛大にコケたんだけどな
95 20/12/26(土)14:13:43 No.758769016
>ベータ版的な感じで開発中のカードで遊べる環境作ってそれを参考にするとか駄目なんかね これ社内でやってるはずでは…
96 20/12/26(土)14:13:47 No.758769031
いやたまにウィザーズ滅びるわとかいう奴出てくるけど ちゃんと会社の売上とか見て言ってんのか?って思う 会社潰れる程落ちてねぇよ
97 20/12/26(土)14:13:55 No.758769064
>相棒を考えた奴とそれを見てオッケー出した奴がこの世のどこかに確実に存在しているって結構なホラーじゃない? 忘れたらいけないのは 相棒の強さは出る前はそんなに認識されてなかったってこと デザインのプロが見落とすのは問題だとしても 素人目線で作ったら十分見落としうる罠ではある
98 20/12/26(土)14:14:06 No.758769110
遊戯王の最速禁止が糞猿の167日とかだったか…
99 20/12/26(土)14:14:52 No.758769299
>>ベータ版的な感じで開発中のカードで遊べる環境作ってそれを参考にするとか駄目なんかね >これ社内でやってるはずでは… コグラが環境を壊すと危惧してたやつらだ 面構えが違う
100 20/12/26(土)14:15:12 No.758769376
相棒は下は禁止でバランスとるんだろ?って思ってたのにパワーレベルエラッタで驚いた じゃあ何考えて出したの…?
101 20/12/26(土)14:15:34 No.758769477
>デザインのプロが見落とすのは問題だとしても >素人目線で作ったら十分見落としうる罠ではある デザインのプロであるべきところが見落とすんじゃない!
102 20/12/26(土)14:15:53 No.758769553
構築を縛って強い効果をみたいなのは基本的にろくなことにならない かつてハイランダーが1年近く天下を取ったりコスト奇数だけデッキとコスト偶数だけデッキしか環境に存在しなくなったゲームを俺は知っている
103 20/12/26(土)14:15:53 No.758769555
>いやたまにウィザーズ滅びるわとかいう奴出てくるけど >ちゃんと会社の売上とか見て言ってんのか?って思う >会社潰れる程落ちてねぇよ 焼き畑農業みたいなマスターズ連発とVIPとかやりまくって単純に単価上げて利益上げてるのはこの先辛いと思うよ やっぱシンプルにスタンダードパックが売れないとキツい
104 20/12/26(土)14:15:53 No.758769557
>パワーレベルエラッタはもう解禁してもいいと思うんだけどな >守るべきプライドもなかろうに 紙のカードがぐっちゃぐちゃになるから許されるはずがない 相棒はヴィンテージの制限方式と最悪の噛み合い方をしたイレギュラー中のイレギュラーだから
105 20/12/26(土)14:16:23 No.758769682
>デザインのプロであるべきところが見落とすんじゃない! んなことわかってんだよ! ホラーってのは大袈裟に言い過ぎってだけの話だ!
106 20/12/26(土)14:16:29 No.758769707
>相棒は下は禁止でバランスとるんだろ?って思ってたのにパワーレベルエラッタで驚いた >じゃあ何考えて出したの…? エターナルでは相棒のシステム上制限じゃ意味ないし 逸脱したのは除いて何もかも許されるエターナルで禁止出すだなんてありえないよね! パワーレベルエラッタするしかないよね!
107 20/12/26(土)14:16:39 No.758769744
単純に経年劣化でもうそろそろにっちもさっちもいかない状況が迫ってるとも思えるんだ… 長く続き過ぎて
108 20/12/26(土)14:17:22 No.758769938
古くやってる人程愚痴こそいうが離れず 新しくはじめた人程去りやすいみたいな話は聞いた
109 20/12/26(土)14:17:27 No.758769952
>単純に経年劣化でもうそろそろにっちもさっちもいかない状況が迫ってるとも思えるんだ… >長く続き過ぎて そんな構造上の限界がおとづれてるって感じでもないような 構造に限界があるならM21でもなんらかのやらかしがないとおかしい
110 20/12/26(土)14:17:59 No.758770075
相棒はヴィンテージで禁止された程度騒ぐことじゃないだろって「」も散々言ってたからな
111 20/12/26(土)14:18:01 No.758770080
>紙のカードがぐっちゃぐちゃになるから許されるはずがない >相棒はヴィンテージの制限方式と最悪の噛み合い方をしたイレギュラー中のイレギュラーだから アンティ覗いでヴィンテでクリーチャーカードが禁止とかマジかよってなったしな…
112 20/12/26(土)14:18:01 No.758770084
>単純に経年劣化でもうそろそろにっちもさっちもいかない状況が迫ってるとも思えるんだ… >長く続き過ぎて 単純に糞カードをたくさん刷ってるだけだと思います… エルドレイン本当にすごすぎたんだ
113 20/12/26(土)14:18:13 No.758770131
エターナルで禁止出さないために上の環境全部巻き込んで死んだからな相棒 バカじゃねえのってなる
114 20/12/26(土)14:18:47 No.758770268
んじゃ具体的にどういう風にしたらいいかってなんか案ある?
115 20/12/26(土)14:19:06 No.758770344
下だけで済むならそれこそ全禁止でよかったのが上の環境ですら糞だからルールが変わったんだよ
116 20/12/26(土)14:19:08 No.758770352
>んじゃ具体的にどういう風にしたらいいかってなんか案ある? それを考えるのが仕事だろ
117 20/12/26(土)14:19:14 No.758770377
>単純に経年劣化でもうそろそろにっちもさっちもいかない状況が迫ってるとも思えるんだ… >長く続き過ぎて 年寄りによくある奴なんだけど 自分が飽きたから面白くないってのとそれそれのものが悪くなったを一緒にすると碌なことがないよ
118 20/12/26(土)14:19:15 No.758770380
>んじゃ具体的にどういう風にしたらいいかってなんか案ある? まずくそみてえなカードデザインをなんとかする
119 20/12/26(土)14:19:20 No.758770401
新社長は憎たらしい事に紙の売上はそこまで落としてないのが腹立つ!
120 20/12/26(土)14:19:26 No.758770418
>んじゃ具体的にどういう風にしたらいいかってなんか案ある? まずプレイデザインチームだか何だかを解散させるだろ?
121 20/12/26(土)14:19:38 No.758770476
相棒についてはあの対策以外にやりようがなかったと思うよ そして今後もパワーレベルエラッタは原則としてやらないという点でも正しい判断 何が間違ったかって相棒出しちゃったこと自体が間違い
122 20/12/26(土)14:19:40 No.758770483
>んじゃ具体的にどういう風にしたらいいかってなんか案ある? これ面白いじゃん!やろうぜ!ってする前にまず一回ちゃんと考える
123 20/12/26(土)14:20:03 No.758770579
「」なら俺がやった方がマシとか言いそうだなと思ったが 案外そうでもないな
124 20/12/26(土)14:20:11 No.758770603
当たり前だけど環境のグチ言ってる大半もゲームが終わって欲しいとは思ってないからな
125 20/12/26(土)14:20:17 No.758770629
めちゃくちゃなこと言ってる自覚はあるけど最速禁止はオーコであって欲しかった ウーロには禁止カードのオーラが足りない
126 20/12/26(土)14:20:26 No.758770662
個人的に驚いたのは3マナの制約が思ったよりもちょうどよかったことだ というかあれでちょうどいい時点で元々がいかに狂っていたかがよくわかる
127 20/12/26(土)14:20:28 No.758770673
とりあえず調整期間はちゃんと持て オーコとかパックの表紙飾る看板カードなのにロクに調整してませんでした!ってどういう状況だよ
128 20/12/26(土)14:20:49 No.758770760
>んじゃ具体的にどういう風にしたらいいかってなんか案ある? 3-4マナ 戦場に出たときにアドを取る 次のターン以降毎ターンアドを取る この手のカードを刷らない
129 20/12/26(土)14:20:50 No.758770766
困ったときはラヴニカに帰ろう
130 20/12/26(土)14:20:53 No.758770778
>「」なら俺がやった方がマシとか言いそうだなと思ったが >案外そうでもないな マシとまでは言えないが 今と同レベルの失敗しても許されるなら俺やってもいいわ
131 20/12/26(土)14:21:04 No.758770835
人様の意見とか気にせず俺は俺なりにパイオニアが面白いから別にいいかな…って
132 20/12/26(土)14:21:05 No.758770848
>めちゃくちゃなこと言ってる自覚はあるけど最速禁止はオーコであって欲しかった >ウーロには禁止カードのオーラが足りない 最速禁止はおむなす…
133 20/12/26(土)14:21:12 No.758770869
>下だけで済むならそれこそ全禁止でよかったのが上の環境ですら糞だからルールが変わったんだよ 上がクソなら上も禁止にすればいいだけだよ ヴィンテージの構造上完全な禁止にはできなくて最大で一枚制限だけど 一枚制限は相棒には全くのノーダメージなので制限として機能してない だからパワーレベルエラッタ以外にヴィンテージで相棒を咎める手段がなかったって話だから
134 20/12/26(土)14:21:27 No.758770926
>「」なら俺がやった方がマシとか言いそうだなと思ったが >案外そうでもないな そこまで傲慢にはなれないよ
135 20/12/26(土)14:21:50 No.758771013
紙も禁止カードの補償するしかなくない? それが無理なら紙を刷るのはデジタルの3か月後とかでいいんじゃない?
136 20/12/26(土)14:22:01 No.758771075
カードがたけー上にローテーションある上にそのローテーションある上で禁止がばんばん出る上に下環境もゴリゴリ新しいカードで上塗りされて禁止も出るって新規参入する気になるわけない
137 20/12/26(土)14:22:12 No.758771115
>個人的に驚いたのは3マナの制約が思ったよりもちょうどよかったことだ >というかあれでちょうどいい時点で元々がいかに狂っていたかがよくわかる 2ドローソーサリーは3マナが相場だから手札一枚増えるのに必要なマナは3マナってところなのかもしれん
138 20/12/26(土)14:22:17 No.758771140
案外アリーナのヒストリックが楽しくなってきてる今日この頃 あれ紙でやりてーわ 始めたのがドミナリアからだから
139 20/12/26(土)14:22:29 No.758771186
どっかの新規カードゲームがウンコ過ぎてまだまだMTGも捨てたもんじゃないなって いやどうだろう
140 20/12/26(土)14:22:29 No.758771189
>カードがたけー上にローテーションある上にそのローテーションある上で禁止がばんばん出る上に下環境もゴリゴリ新しいカードで上塗りされて禁止も出るって新規参入する気になるわけない アリーナなら無料ですよ 下なんてありませんよ
141 20/12/26(土)14:22:41 No.758771243
>「」なら俺がやった方がマシとか言いそうだなと思ったが >案外そうでもないな すでにスタンダードがこんがらがったクソの塊と化してるし あれを引き継いでどうこうはしたくないわ
142 20/12/26(土)14:22:49 No.758771271
>>カードがたけー上にローテーションある上にそのローテーションある上で禁止がばんばん出る上に下環境もゴリゴリ新しいカードで上塗りされて禁止も出るって新規参入する気になるわけない >アリーナなら無料ですよ >下なんてありませんよ ヒ、ヒストリック…
143 20/12/26(土)14:23:03 No.758771336
ゲートルーラーの一連の騒動みてたらMTGは言うほどじゃねぇな
144 20/12/26(土)14:23:05 No.758771346
>ヒ、ヒストリック… 下って言うほど広くないし… 今のところは
145 20/12/26(土)14:23:07 No.758771357
>どっかの新規カードゲームがウンコ過ぎてまだまだMTGも捨てたもんじゃないなって >いやどうだろう 鍋の底見て安心してどうすんだよ
146 20/12/26(土)14:23:20 No.758771402
でもまあ「」なら鹿化を+1にはしなかっただろう…
147 20/12/26(土)14:23:43 No.758771524
MTGはゲートルーラーみたいに作った奴が煽ったりしてこないからなヒで
148 20/12/26(土)14:23:45 No.758771536
>個人的に驚いたのは3マナの制約が思ったよりもちょうどよかったことだ >というかあれでちょうどいい時点で元々がいかに狂っていたかがよくわかる あれがちょうどいいのは相棒の中でクソ強い奴らだけじゃねーか! ウモーリとか1コスマイナスするために7/4/5バニラとか冗談じゃねーよ!
149 20/12/26(土)14:23:52 No.758771562
比較対象がアレになってしまうMTGに悲しい現在…
150 20/12/26(土)14:23:55 No.758771580
>ゲートルーラーの一連の騒動みてたらMTGは言うほどじゃねぇな 「」ととしあきを比べるようなマネやめろ
151 20/12/26(土)14:24:21 No.758771702
>MTGはゲートルーラーみたいに作った奴が煽ったりしてこないからなヒで ですぞと禁止の言い訳シリーズくらいだな
152 20/12/26(土)14:24:30 No.758771742
ゲートルーラーの同人みたいなのと比較されるほど落ちてるって認識すべき
153 20/12/26(土)14:24:35 No.758771761
でもエルドレインでた大会が一番「」が参加してたという愛知のアレは今思えばなんだったんだろうな… 大会実況スレが活気づいてる始末だったし…
154 20/12/26(土)14:24:52 No.758771828
>比較対象がアレになってしまうMTGに悲しい現在… 無理やりあれと比較してるだけでしょ 比較するだけなら今一番バランスの良いTCGだってあれと比較できる
155 20/12/26(土)14:24:55 No.758771843
>MTGはゲートルーラーみたいに作った奴が煽ったりしてこないからなヒで 鹿煽りしてきたのはいいのか…?
156 20/12/26(土)14:25:03 No.758771879
エターナルの忖度ってショップへの忖度だろ?しょうがないね…
157 20/12/26(土)14:25:06 No.758771889
>カードがたけー上にローテーションある上にそのローテーションある上で禁止がばんばん出る上に下環境もゴリゴリ新しいカードで上塗りされて禁止も出るって新規参入する気になるわけない 何年も前に環境をレイプした伝説のあのカードが使える!みたいなのって割と下環境を遊ぶ理由としてかなり大きいと思うんだよ 全く流動するなとは言わんが新しいのに次々塗り替えられていくってのはちょっとどうなのって思う
158 20/12/26(土)14:25:10 No.758771908
オーコに関してはアリーナでちょっと遊ぶだけで「いやいやこれアウトでしょ…」ってなったのでどうかと思う 相棒はリリース前めっちゃこき下ろした(弱く見えた)ので何も言う資格はない
159 20/12/26(土)14:25:11 No.758771922
>MTGはゲートルーラーみたいに作った奴が煽ったりしてこないからなヒで 公式コラムでたまにクソ煽ってくるけどな
160 20/12/26(土)14:25:13 No.758771930
>でもまあ「」なら鹿化を+1にはしなかっただろう… 相手か自分どちらかしか鹿化できないって制限付けてたと思う
161 20/12/26(土)14:25:17 No.758771946
作ったヤツは煽らないけど宣伝するヤツは煽り倒してるだろ
162 20/12/26(土)14:25:24 No.758771976
発売して20日くらいで3マナ重くします!って考えれば考えるほどひどすぎる 分割とはいえ3マナ重くして適正なら元はどういうカードパワーだとかそんな短い期間でちゃんと調整できたのかとか
163 20/12/26(土)14:25:50 No.758772075
相棒を発売前にヤバいと気づけたやつだけ石を投げろ
164 20/12/26(土)14:25:51 No.758772077
「さあみなさんお待ちかねの禁止カード情報公開だよ!」 は結構煽ってると思うんすよ…
165 20/12/26(土)14:25:53 No.758772088
エルドレインはマジでずっとスタンに暗い影を落とし続けてるから早急に落ちて欲しい
166 20/12/26(土)14:25:57 No.758772105
カワウソくんが可愛そうすぎる インスタントタイミングの利点消えてるじゃん
167 20/12/26(土)14:26:16 No.758772195
環境が鹿だらけなのはお前らのせいです あーあ
168 20/12/26(土)14:26:21 No.758772216
で…でも相棒調整後のウモーリは一時期ヒストリックの環境デッキに入ってたし 中核のおばさんが禁止されていなくなったけど
169 20/12/26(土)14:26:23 No.758772220
>相棒を発売前にヤバいと気づけたやつだけ石を投げろ ほとんど全員投げそうだが…
170 20/12/26(土)14:26:33 No.758772278
>カワウソくんが可愛そうすぎる >インスタントタイミングの利点消えてるじゃん そもそもあいつ元の相棒ルールですら全く相棒として使われてないんだから可哀想もクソもない
171 20/12/26(土)14:26:36 No.758772295
>「さあみなさんお待ちかねの禁止カード情報公開だよ!」 >は結構煽ってると思うんすよ… su4460952.jpg そうだね
172 20/12/26(土)14:26:43 No.758772334
>でもエルドレインでた大会が一番「」が参加してたという愛知のアレは今思えばなんだったんだろうな… >大会実況スレが活気づいてる始末だったし… オーコさえあればプロだろうが素人だろうが運ゲーに持ち込めると勘違いした「」と 逆に「オーコだけは潰す!」って酔狂な「」が組み合わさった結果だと思う…
173 20/12/26(土)14:26:50 No.758772367
相棒の友達料も紙のTCGじゃなかったら個別に友達料設定できた筈なんだよルールスは5マナケルーガは1マナみたいに 全ての原因は紙のTCGにありDCGに移行するのだ
174 20/12/26(土)14:26:53 No.758772377
>エルドレインはマジでずっとスタンに暗い影を落とし続けてるから早急に落ちて欲しい しかし下環境には残り続ける…
175 20/12/26(土)14:27:00 No.758772422
オーコはともかく相棒はいかれてるってみんなわかってたわ
176 20/12/26(土)14:27:10 No.758772473
>エルドレインはマジでずっとスタンに暗い影を落とし続けてるから早急に落ちて欲しい わざと強めにしたパックが一番長く居座る位置なのは割と謎だと思う 弱くても使える期間長くも売れるし使える期間短くても強ければ売れるじゃん? 長く居座る席にインフレパック座らせてどういう判断だったの?
177 20/12/26(土)14:27:14 No.758772496
オーコの時には真面目な反省文コラム提出してたんだけどな公式 もう飽きちゃったのか
178 20/12/26(土)14:27:15 No.758772505
>ほとんど全員投げそうだが… ヨーリオン80枚は事故るだろって思ってた人は俺を含めて多いはずだ