ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/26(土)11:52:29 No.758736187
克巳、敗れるッ!
1 20/12/26(土)11:52:54 No.758736298
バレ画像
2 20/12/26(土)11:54:19 No.758736628
そう…
3 20/12/26(土)11:54:53 No.758736754
一人だけ勝たせるなら全員勝てよって思う せめて引き分けとか
4 20/12/26(土)11:55:12 No.758736813
烈さんが可哀想
5 20/12/26(土)11:55:40 No.758736926
なんでだ…?
6 20/12/26(土)11:55:41 No.758736929
誰も得しない
7 20/12/26(土)11:57:34 No.758737328
ピクルの時と同じ過ちを...
8 20/12/26(土)11:58:24 No.758737538
板垣のいつもの克巳虐待
9 20/12/26(土)11:59:06 No.758737678
最高にどうでもいい結果だけど盛り上がってる読者もいるんだろうな
10 20/12/26(土)11:59:18 No.758737730
2対1で卑怯だからとか?
11 20/12/26(土)11:59:22 No.758737752
まーた逆張り展開
12 20/12/26(土)11:59:57 No.758737870
どうせ烈さん乱入で反則負けとかだろ
13 20/12/26(土)12:02:36 No.758738480
克巳は花山以外に勝ったことあんのか?
14 20/12/26(土)12:02:58 No.758738547
獅子丸はキンタマを握りつぶされてたけど そっから勝てたのか
15 20/12/26(土)12:05:39 No.758739082
>克巳は花山以外に勝ったことあんのか? ドイル
16 20/12/26(土)12:07:28 No.758739465
コラじゃねぇの?
17 20/12/26(土)12:07:29 No.758739468
負け要員
18 20/12/26(土)12:08:17 No.758739640
カツミンが勝っても負けてもなんかこう…もやもやしたものが残る
19 20/12/26(土)12:08:58 No.758739810
ドイルって勝ちだっけ…
20 20/12/26(土)12:09:01 No.758739822
烈が死んでからも辱められてる…
21 20/12/26(土)12:10:16 No.758740115
死んだのに金玉握らせる為に呼び戻された烈海王
22 20/12/26(土)12:10:22 No.758740138
>克巳は花山以外に勝ったことあんのか? 夜叉猿とかレスリングの間接外す奴とか
23 20/12/26(土)12:10:58 No.758740269
>カツミンが勝っても負けてもなんかこう…もやもやしたものが残る 正直全キャラに言える 苦戦すらして欲しくないんだけど瞬殺されてもなんだこれってなる
24 20/12/26(土)12:12:12 No.758740561
世界の板垣だってもう63歳のお爺ちゃん何だから新聞の投書欄読む様な軽い気持ちで読んであげなよ
25 20/12/26(土)12:12:26 No.758740607
そもそもこんな対決やってる時点でしょうもないからもうどうしようもないな…
26 20/12/26(土)12:15:16 No.758741261
おじいちゃんの一番苦手な食材だからな なんとか味の濃い調味料でごまかせたからいいけど…
27 20/12/26(土)12:18:14 No.758741907
2018年から相撲編やってるからもう3年目に入ってしまうが 5対5の対決も1年以上やってまだ終ってない…
28 20/12/26(土)12:19:04 No.758742082
>2018年から相撲編やってるからもう3年目に入ってしまうが 3年…3年!?
29 20/12/26(土)12:22:44 No.758742922
相手がただの力士だからどんな勝負になろうと微妙な空気にしかならんな
30 20/12/26(土)12:25:23 No.758743529
さらに今回は克巳だからもうどうしようもない
31 20/12/26(土)12:25:42 No.758743599
宿禰が空気すぎて武蔵編より何がしたいか分からない
32 20/12/26(土)12:26:15 No.758743729
>苦戦すらして欲しくないんだけど瞬殺されてもなんだこれってなる この数年ずっとこれ
33 20/12/26(土)12:27:34 No.758744051
何か手が勝手に技出したところまでは読んだけどあれから負けたのか
34 20/12/26(土)12:27:43 No.758744082
格で考えたら全員苦戦すら論外な相手だと思うんだけどね…
35 20/12/26(土)12:30:12 No.758744665
この相撲取りはピクルと同等って事だよね?
36 20/12/26(土)12:30:18 No.758744687
弱いものいじめか無様晒したな印象になるよね
37 20/12/26(土)12:30:56 No.758744838
予想も期待も裏切る漫画家
38 20/12/26(土)12:31:22 No.758744934
なんで…?
39 20/12/26(土)12:35:34 No.758745932
>どうせ烈さん乱入で反則負けとかだろ ジジイが腕くっつけたのにィ!? てなるけどもうどうでもいいや…
40 20/12/26(土)12:36:44 No.758746225
ぶっちゃけ誰か相撲に負けるだろとは思ってたから誰でもいいかなって
41 20/12/26(土)12:37:21 No.758746371
負けるなら独歩だろうなぁとか言われてたので逆張り根性発動してみました!
42 20/12/26(土)12:37:25 No.758746385
>予想も期待も裏切る漫画家 >この十数年ずっとこれ
43 20/12/26(土)12:37:38 No.758746439
ゴールデンタイムは灼熱の時と比べるのも失礼になるくらいだと思う
44 20/12/26(土)12:37:56 No.758746508
>2018年から相撲編やってるからもう3年目に入ってしまうが 10月からスタートだからまだ2年ちょっとだよ それに休載ばかりだし
45 20/12/26(土)12:38:43 No.758746714
ピクル戦で死んどけばこんな生き恥晒すこともなかった
46 20/12/26(土)12:39:51 No.758746982
別に相撲といい勝負してもいいんだけどね面白ければ そういう意味では独歩ちゃんの試合は嫌いじゃなかった と思ってたらゆうえんちで死ぬほど熱いvs相撲お出しされちゃった…
47 20/12/26(土)12:43:26 No.758747755
ゆうえんちの相撲戦がまさに見たかったものだから本当にな…
48 20/12/26(土)12:44:12 No.758747914
解釈不一致が多過ぎる この同人描いたやつほんとにシリーズ読んでんのか
49 20/12/26(土)12:45:09 No.758748124
勝つ=弱いものいじめでイキってる 負ける=無様晒しただけ 拮抗=グダグダ とな感じてしまって辛い
50 20/12/26(土)12:46:35 No.758748463
武蔵以降はもう読んでないので相撲はここに貼られた頁しか知らない よくみんな読んでるな…
51 20/12/26(土)12:47:18 No.758748645
>解釈不一致が多過ぎる >この同人描いたやつほんとにシリーズ読んでんのか 絵もなんか微妙だし原作者に謝ってほしい
52 20/12/26(土)12:47:19 No.758748649
ゆうえんちのついでで…
53 20/12/26(土)12:47:37 No.758748724
ピクル編がマシに思うときが来るとは
54 20/12/26(土)12:48:06 No.758748815
>>カツミンが勝っても負けてもなんかこう…もやもやしたものが残る >正直全キャラに言える >苦戦すらして欲しくないんだけど瞬殺されてもなんだこれってなる 花山がサクっと倒した時はスカッとしたけどね なんでどいつもこいつも苦戦してんの…
55 20/12/26(土)12:48:58 No.758749014
今の刃牙に面白さ期待している人はいるのだろうか
56 20/12/26(土)12:49:28 No.758749138
武蔵編の最初にあった刃牙が色んな格闘技の王者瞬殺して欠伸してる展開を引き伸ばしてるだけだもんな
57 20/12/26(土)12:49:30 No.758749145
>ピクル編がマシに思うときが来るとは 灼熱の瞬間は熱かったし克己への敬意の為にあのピクルが自分の流儀を曲げるって展開は普通に好きだよ…
58 20/12/26(土)12:50:14 No.758749336
自分が長年描いてきたキャラに愛着持たないものなんだろうか プロだな
59 20/12/26(土)12:50:39 No.758749436
徳川が死んだ時だけスレ立ててくれ 他は何されてもあっそで終わる
60 20/12/26(土)12:51:39 No.758749658
相撲取り側がぽっと出でキャラ全然立ってないしな
61 20/12/26(土)12:54:19 No.758750281
まあ負けるならたぶん読者が一番気持ちよく勝たせて欲しいカツミンだろうなとは思っていた
62 20/12/26(土)12:54:23 No.758750303
>相撲取り側がぽっと出でキャラ全然立ってないしな カオスくん瞬殺は良かっただろ! なんで「」にカオス君が人気なのかは分からん
63 20/12/26(土)12:55:39 No.758750572
相手が地下ルールになれてないだけで今の所花山以外は他全員負け掛けたよね
64 20/12/26(土)12:55:40 No.758750574
今週金玉握ってたのに負けたのか
65 20/12/26(土)12:56:06 No.758750655
ピクル編はオチとか酷いけどまあところどころは面白かったが それ以降は何もかもダメ
66 20/12/26(土)12:56:16 No.758750693
>なんで「」にカオス君が人気なのかは分からん 地下闘技場の期待の新人という事では宿儺より主人公感はあった
67 20/12/26(土)12:56:20 No.758750714
>なんで「」にカオス君が人気なのかは分からん 変な名前のわりに愛嬌があってかわいいと思う
68 20/12/26(土)12:56:25 No.758750732
烈のせいで負けなら試合開始すんな
69 20/12/26(土)12:57:04 No.758750869
なんで初期よりキャラクターの戦闘力がデフレしていくのか…
70 20/12/26(土)12:57:36 No.758750983
相撲編も導入の「力士の全力の10秒に切り込みたい」みたいなフレーズは割と説得力があったんだ その辺何一つ描写してねぇ
71 20/12/26(土)12:58:00 No.758751078
地下に籠ってた間に相撲のレベルが上がったのかもしれないし・・・
72 20/12/26(土)12:58:27 No.758751194
徳川とっとと癌で殺しとくべきだったろ
73 20/12/26(土)12:58:35 No.758751236
ティラノザウルスを狩る者や宮本武蔵と戦ったあとに関取と言われても全くワクワクしない
74 20/12/26(土)12:59:24 No.758751432
新キャラ出すごとにやるのが昔の面白かった頃のキャラをかませにして愚弄することだからな…
75 20/12/26(土)12:59:27 No.758751446
>徳川が死んだ時だけスレ立ててくれ >他は何されてもあっそで終わる あのジジイ今なら死んでもクローンで生き返るくらいすると思う
76 20/12/26(土)13:00:05 No.758751588
来年70のお爺ちゃんが刃牙という物語に真摯に向き合ったスピンオフ書いてくれてるのにな…
77 20/12/26(土)13:00:06 No.758751596
カオスくんが相撲取り全員ぶっ飛ばしてカオス編が始まれば良かったのに よくない
78 20/12/26(土)13:00:23 No.758751659
>他は何されてもあっそで終わる 他の作品ならスレ開かなきゃいいだろって言うところ
79 20/12/26(土)13:00:26 No.758751669
余所のボクシング漫画と同じでどんだけ酷くなっても固定客が買うからあえて終わらせる理由もないんだ ある程度人気出たらこうなるのって本当に不健全な話でしかないんだけどね
80 20/12/26(土)13:02:54 No.758752180
>余所のボクシング漫画と同じでどんだけ酷くなっても固定客が買うからあえて終わらせる理由もないんだ あっちは主人公周りがつまらないだけでサブキャラ同士はまだ面白い方では
81 20/12/26(土)13:04:07 No.758752472
>あっちは主人公周りがつまらないだけでサブキャラ同士はまだ面白い方では また鷹村全力出せないのかよっておもってるよ
82 20/12/26(土)13:04:14 No.758752496
良くも悪くもクオリティが安定してるタフって実はすごいのでは
83 20/12/26(土)13:04:26 No.758752536
表の力士に苦戦しまくった挙句に負けって… もう道場破門にされるレベルでしょ…
84 20/12/26(土)13:04:40 No.758752595
親子喧嘩終わってからジジイ殺しておけば徳川家の後継者争いとかで戦う展開にする理由できたのにな
85 20/12/26(土)13:04:57 No.758752647
バチバチの続きが読みたい
86 20/12/26(土)13:05:16 No.758752722
>良くも悪くもクオリティが安定してるタフって実はすごいのでは 安定の意味を知りたい
87 20/12/26(土)13:05:22 No.758752743
さっさとガーゴイル出してたらよかったのに
88 20/12/26(土)13:05:41 No.758752820
>親子喧嘩終わってからジジイ殺しておけば徳川家の後継者争いとかで戦う展開にする理由できたのにな 後継者候補それぞれの派閥に雇われて戦うかつてのライバルたちいいよね…
89 20/12/26(土)13:07:05 No.758753179
老いとしか言いようがない作品
90 20/12/26(土)13:07:24 No.758753259
>親子喧嘩終わってからジジイ殺しておけば徳川家の後継者争いとかで戦う展開にする理由できたのにな 武蔵編の時に「」が言ってたけど クローン技術で古代の格闘家復活とかいかにも功績に焦ってる無能な二代目がやりそうなことだなって…
91 20/12/26(土)13:07:29 No.758753276
これだけ徳川のジジイの死を望まれてるから意固地になって連載終了まで絶対殺さないと思う
92 20/12/26(土)13:08:06 No.758753426
ピクルだって武蔵だって出始めの頃は良いキャラしてるように見えたけど 今回最初から敵に魅力ねぇよ
93 20/12/26(土)13:08:23 No.758753483
でも俺武蔵編も相撲編も花山戦好きだよ
94 20/12/26(土)13:08:26 No.758753494
すげぇよなぁ インフレバトルしてた長編漫画が急に一巻辺りのパワーバランスに戻るなんてなかなかないぞ
95 20/12/26(土)13:08:31 No.758753512
>宿禰が空気すぎて武蔵編より何がしたいか分からない 金竜山が関取が立ってどうするって言ったのはお前どっちの味方だよってのと関脇と関取で序列間違えてる…ってなった
96 20/12/26(土)13:08:58 No.758753615
>>余所のボクシング漫画と同じでどんだけ酷くなっても固定客が買うからあえて終わらせる理由もないんだ >あっちは主人公周りがつまらないだけでサブキャラ同士はまだ面白い方では 最近だと虎vs死神はネタ抜きで本当に面白かったし その後のリカルドの悲しみとかも見どころが多かったからこっちとはずいぶん違うし…
97 20/12/26(土)13:09:40 No.758753771
どいつもこいつも相撲取りに見えねぇ 筋肉ムチムチのプロレス体型ばかりで
98 20/12/26(土)13:09:42 No.758753778
>今回最初から敵に魅力ねぇよ スクネは強いんだなとは思う 何で味方側に居るんだよお前…
99 20/12/26(土)13:09:43 No.758753794
今がつまらないのはある程度仕方ないけど面白かった時期のキャラが愚弄され続けるのは最悪
100 20/12/26(土)13:10:38 No.758754045
独歩の一撃で肋骨割られても怯まず掴んでぶん投げに行く龍金剛いいよね
101 20/12/26(土)13:10:43 No.758754060
>解釈不一致が多過ぎる >この同人描いたやつほんとにシリーズ読んでんのか そんなあなたに月チャンピオンの烈異世界無双 絵はちょっと下手だけど楽しいよ
102 20/12/26(土)13:11:04 No.758754139
ジャック兄さんは出場しなくてよかったね
103 20/12/26(土)13:11:12 No.758754168
>何で味方側に居るんだよお前… 寂さんだって味方にいたし…
104 20/12/26(土)13:11:21 No.758754200
先生も担当編集が何も言わないからどこまで雑にやっていいか試して相
105 20/12/26(土)13:11:33 No.758754241
アシスタント食わせるためにここまで頑張れるのは感動する …いや漫画で感動させてもらいたいんだけどさ
106 20/12/26(土)13:12:15 No.758754392
>ジャック兄さんは出場しなくてよかったね 本部とピクルでグチャグチャだからもうどうでもいいだろ...
107 20/12/26(土)13:13:22 No.758754639
来年の刃牙と炎鳳はどうせ一話で瞬殺だろうしあと三ヶ月ぐらいでさすがに終わるだろう
108 20/12/26(土)13:13:30 No.758754673
ハッタリが足りなくなったとは思う 昔の板垣なら宿禰だけじゃなく雷電とか稲妻とか太刀山とか出して相撲オールスターにしたはず
109 20/12/26(土)13:13:40 No.758754713
お前が決めんなジジイ
110 20/12/26(土)13:14:49 No.758754974
>来年の刃牙と炎鳳はどうせ一話で瞬殺だろうしあと三ヶ月ぐらいでさすがに終わるだろう 一瞬の決着を数話かけて語る漫画だぞ
111 20/12/26(土)13:16:39 No.758755385
>>来年の刃牙と炎鳳はどうせ一話で瞬殺だろうしあと三ヶ月ぐらいでさすがに終わるだろう >一瞬の決着を数話かけて語る漫画だぞ 瞬殺に一話 本人の崩れ落ちる視点に一話 謎の解説男の視点に一話 決着ゥゥゥのアナウンスに一話ってところか
112 20/12/26(土)13:17:25 No.758755560
そろそろ10秒の密度に切り込んだ?