虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/26(土)10:38:25 売れる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/26(土)10:38:25 No.758722352

売れるといいな

1 20/12/26(土)10:39:03 No.758722464

三個下さいな

2 20/12/26(土)10:39:28 No.758722546

これはよいオートメーション

3 20/12/26(土)10:39:50 No.758722626

人間存在してる??

4 20/12/26(土)10:40:07 No.758722677

休んでんじゃねーよ

5 20/12/26(土)10:40:11 No.758722694

人間要る?

6 20/12/26(土)10:40:26 No.758722734

オイル缶を触った手でコネたり袋詰めしたりしたパンはちょっと…

7 20/12/26(土)10:40:35 No.758722760

>人間存在してる?? 売れるといいな

8 20/12/26(土)10:40:44 No.758722779

あちちじゃねーだろ!

9 20/12/26(土)10:41:05 No.758722827

大量に生まれるパン職人の失業者

10 20/12/26(土)10:41:23 No.758722880

自分が食べれないものを作るな

11 20/12/26(土)10:41:29 No.758722901

シンギュラリティ起こしそう

12 20/12/26(土)10:41:40 No.758722931

あらびき団でこんなロボ見た

13 20/12/26(土)10:41:51 No.758722959

無駄に通ってしまいそうだ…

14 20/12/26(土)10:41:57 No.758722983

山パンのバイトの人生を奪うロボ

15 20/12/26(土)10:43:04 No.758723178

>オイル缶を触った手でコネたり袋詰めしたりしたパンはちょっと… 食用油を使用しているので安心

16 20/12/26(土)10:43:29 No.758723257

AC部のアニメであったよね 全部ロボットに仕事させたら人類は衰退して消費も消えたので 物を買うというロボットも作って 生産から消費まで全部ロボットになった世界というアニメ

17 20/12/26(土)10:44:37 No.758723475

焼け具合を確認する評価として「おいしそう」で食欲ないんだろうな

18 20/12/26(土)10:44:43 No.758723492

>あちちじゃねーだろ! 熱感センサーとか積んでるのかもしれない

19 20/12/26(土)10:46:35 No.758723813

人類が想定している理想のオートメーション

20 20/12/26(土)10:47:58 No.758724051

ロボなのにおいしそうって感情あるんだ・・・

21 20/12/26(土)10:49:19 No.758724276

窯から取り出すときに「慣れたら素手でイケるから」 とか言い出す優しいロボ先輩が居る職場 いいよね

22 20/12/26(土)10:49:43 No.758724341

ほうこれが強AIちゃんですか

23 20/12/26(土)10:49:46 No.758724355

いざという時に人間でも代われるオートメーションは結構理にかなっているのかもしれない

24 20/12/26(土)10:49:56 No.758724400

仮にも機械なんだから目分量で材料入れちゃダメだろ!

25 20/12/26(土)10:49:59 No.758724408

>技術者以外が想定している理想のオートメーション

26 20/12/26(土)10:50:00 No.758724409

おいしいものをつくるのが目的なんだからおいしそうセンサーで測定しながらつくらないとね……

27 20/12/26(土)10:50:35 No.758724513

人間さまを安心させるために人間臭い言動をするように作られたんだ 所詮彼らもプログラムの奴隷に過ぎないんだ

28 20/12/26(土)10:50:46 No.758724549

>仮にも機械なんだから目分量で材料入れちゃダメだろ! 機械アイと機械アームだぞ

29 20/12/26(土)10:51:02 No.758724605

>仮にも機械なんだから目分量で材料入れちゃダメだろ! その日の気温や湿度をスキャンした上での適切な目分量なんだろう

30 20/12/26(土)10:51:02 No.758724607

小麦粉の粉末で関節がすぐにボロボロになるよ

31 20/12/26(土)10:51:04 No.758724618

>AC部のアニメであったよね >全部ロボットに仕事させたら人類は衰退して消費も消えたので >物を買うというロボットも作って >生産から消費まで全部ロボットになった世界というアニメ それ確かスーパー西友のCM用で作ったアニメだよな 頭がおかしい

32 20/12/26(土)10:51:18 No.758724660

おいしそうって思ってるのいいな

33 20/12/26(土)10:51:19 No.758724663

>仮にも機械なんだから目分量で材料入れちゃダメだろ! アーム部分に重量測定機能がついてるのかもしれない

34 20/12/26(土)10:51:46 No.758724734

>おいしそうって思ってるのいいな 自分たちは食べられないのにね

35 20/12/26(土)10:51:54 No.758724752

鉄臭そうなパンだぜ

36 20/12/26(土)10:52:03 No.758724774

>おいしいものをつくるのが目的なんだからおいしそうセンサーで測定しながらつくらないとね…… でもロボ自身には味わう機能はない なんて悲しい存在…

37 20/12/26(土)10:53:32 No.758725023

>鉄臭そうなパンだぜ 差別主義者のレス

38 20/12/26(土)10:53:32 No.758725024

こんな真心こもってないもん食えるかよ

39 20/12/26(土)10:53:59 No.758725110

>鉄臭そうなパンだぜ 日本一の芋煮会の重機についてお前に教える

40 20/12/26(土)10:54:20 No.758725170

ロボットの触ったパンって汚そう 手洗いしてないだろうし

41 20/12/26(土)10:54:29 No.758725199

>こんな真心こもってないもん食えるかよ 割とすでに1から機械で作られてるもの食ってるの知らなそう

42 20/12/26(土)10:54:58 No.758725288

地味に右上が致命的じゃねえかな…

43 20/12/26(土)10:55:57 No.758725474

ロボットの作ったオイルくせーパンなんて犬も食わねーぜギャハハ!グリグリ

44 20/12/26(土)10:56:43 No.758725626

>>鉄臭そうなパンだぜ >日本一の芋煮会の重機についてお前に教える 重機には運転手さんがいるからな 心がこもってるぜ スレ画は駄目だな

45 20/12/26(土)10:56:55 No.758725658

真心すらもプログラムされてるのかもしれないし その場合人間よりもずっと真心こもってるんじゃない?

46 20/12/26(土)10:56:58 No.758725668

>地味に右上が致命的じゃねえかな… 気温や湿度に合わせて配合変えるっていうし・・・

47 20/12/26(土)10:57:54 No.758725864

でもこんなオートメーションパン屋さんができたらあらかわいいってご贔屓にしちゃうんでしょ

48 20/12/26(土)10:58:29 No.758725966

じゃあなんですか 働きたくないという鬱々とした心が込められた人間が作ったパンの方がいいっていうんですか

49 20/12/26(土)10:59:04 No.758726077

少なくとも人間が作るパンよりは全然いい

50 20/12/26(土)10:59:27 No.758726152

>真心すらもプログラムされてるのかもしれないし >その場合人間よりもずっと真心こもってるんじゃない? ロボットらしい思考だな やっぱこんなやつらの作ったもんは食えねえわ

51 20/12/26(土)10:59:56 No.758726259

やはり獣人パンか…

52 20/12/26(土)11:00:15 No.758726297

>少なくとも人間が作るパンよりは全然いい お前ちょっとこれにチェックいれてみろよ↓  □私はロボットではありません

53 20/12/26(土)11:00:29 No.758726333

これもしかして全員別のロボなの…?

54 20/12/26(土)11:00:31 No.758726339

獣人が作ったパンこそ毛が入ってそうで嫌だよ!

55 20/12/26(土)11:00:40 No.758726356

動力どっちだよ

56 20/12/26(土)11:01:01 No.758726420

鉄臭いパンということは鉄分が豊富ということ

57 20/12/26(土)11:01:03 No.758726426

ロボット差別者いい加減にしとけよもう時代は変わったんだぞ?いつまでも過去に囚われてんじゃねーよ

58 20/12/26(土)11:01:52 No.758726607

>これもしかして全員別のロボなの…? 最低でも2人?はいると思う

59 20/12/26(土)11:02:05 No.758726655

最近はロボット差別主義者ですらロボットに置き換わってるらしいな

60 20/12/26(土)11:02:32 No.758726722

>働きたくないという鬱々とした心が込められた人間が作ったパンの方がいいっていうんですか 昔バイトした時に先輩がストレス発散にいいぞ!ってパン捏ねてたな…

61 20/12/26(土)11:02:33 No.758726727

本物のAIは事務所でパソコン打ちながらロボットに指示を出している

62 20/12/26(土)11:02:48 No.758726776

ロボットはなんと人間より老朽化が早いんだ

63 20/12/26(土)11:02:59 No.758726822

>最近はロボット差別主義者ですらロボットに置き換わってるらしいな ロボット叩きなんて不毛なことはロボットにさせた方がいいだろ

64 20/12/26(土)11:04:15 No.758727036

ここまでロボットのレス ここからロボットと獣人のレス

65 20/12/26(土)11:04:58 No.758727154

現実も機械でパン作ってるけど鉄の味したことはないし気分だよね

66 20/12/26(土)11:05:51 No.758727309

su4460537.jpg

67 20/12/26(土)11:06:33 No.758727432

>ロボット叩きなんて不毛なことはロボットにさせた方がいいだろ その点獣人はすごいよな 毛ボーボーだもん

68 20/12/26(土)11:07:01 No.758727517

>su4460537.jpg お前がおもちゃになるんだよ!

69 20/12/26(土)11:07:11 No.758727550

このロボット目分量のせいで毎度味が変わるから 何で安定しないんだろ…わっかんねえなとか考えそう

70 20/12/26(土)11:07:46 No.758727658

優しい世界

71 20/12/26(土)11:07:59 No.758727692

だめだだめだだめだ!!(ガシャーン

72 20/12/26(土)11:17:44 No.758729496

ロボットの作ったパン食うぐらいなら山パン食うわ

73 20/12/26(土)11:17:59 No.758729536

こんな一枚の絵ですら差別主義が!

74 20/12/26(土)11:19:49 No.758729844

機械のくせに休むなよ… 何のために機械使っていると思っているんだ

75 20/12/26(土)11:21:24 No.758730135

>機械のくせに休むなよ… >何のために機械使っていると思っているんだ 自動メンテとかすごく優秀じゃないか

76 20/12/26(土)11:22:04 No.758730279

やはり自我など不要

77 20/12/26(土)11:23:00 No.758730448

ケテ...スケテ...

78 20/12/26(土)11:23:41 No.758730573

食品用ロボットはフルステンレスでぴっかぴかなんだろうな…

79 20/12/26(土)11:24:54 No.758730778

実際の機械は馬力はあるけどもっとポンコツだよね

80 20/12/26(土)11:25:47 No.758730970

その日その日で味わいが違う人間味のあるオートメーションパン屋

81 20/12/26(土)11:27:26 No.758731291

ロボパン ロボトイ

82 20/12/26(土)11:27:30 No.758731295

ロボにとっては子孫繁栄と同じくらいのレベルでにんげんさんに尽くすってのが刷り込まれて欲しい

83 20/12/26(土)11:28:06 No.758731396

>実際の機械は馬力はあるけどもっとポンコツだよね イエスの場合はアヘ顔ダブルピースしろ

84 20/12/26(土)11:29:34 No.758731660

>ロボにとっては子孫繁栄と同じくらいのレベルでにんげんさんに尽くすってのが刷り込まれて欲しい じゃあロボは労働アクメするのか…

85 20/12/26(土)11:29:39 No.758731676

>>鉄臭そうなパンだぜ >日本一の芋煮会の重機についてお前に教える あれちゃんと徹底的に洗浄した上で作動油から潤滑油まで食品衛生法に則ってるからな…

86 20/12/26(土)11:30:26 No.758731839

いいなぁ これになりたい

87 20/12/26(土)11:31:37 No.758732056

>ロボにとっては子孫繁栄と同じくらいのレベルでにんげんさんに尽くすってのが刷り込まれて欲しい 禁止された時間外労働がロボにとってはレイプみたいな扱い

88 20/12/26(土)11:31:38 No.758732063

ロボがよく飲んでるオイルって燃料なのかな エンジンオイルなのかな

89 20/12/26(土)11:31:39 No.758732071

痛覚とか熱センサーもあって自動でメンテナンスを延長するAIは凄すぎる

90 20/12/26(土)11:31:53 No.758732126

>あれちゃんと徹底的に洗浄した上で作動油から潤滑油まで食品衛生法に則ってるからな… つまりスレ画のロボも

91 20/12/26(土)11:34:19 No.758732600

>ロボがよく飲んでるオイルって燃料なのかな >エンジンオイルなのかな >食用油を使用しているので安心

92 20/12/26(土)11:34:35 No.758732644

ワタシハ ニンゲンデス ニンゲンダッタ キガ シマス

93 20/12/26(土)11:34:43 No.758732668

>ロボにとっては子孫繁栄と同じくらいのレベルでにんげんさんに尽くすってのが刷り込まれて欲しい その辺のシンギュラリティの観念結構あちこちで違うよね ゼロワンだと崩壊太郎は仕事に生きがいを感じてて人間を笑顔にしたい!ってなってたし デトロイトはこれは奴隷だ!権利を主張する!たったしお国柄かな ゼロワンも一本目の映画でそれでその仕事の報酬は?してたけど

94 20/12/26(土)11:35:34 No.758732844

氷竜とかが私は~年モノのオイルが好きってやってたけど古い油なのかな

95 20/12/26(土)11:36:18 No.758732983

メンテナンス係でロボットちゃんのお世話したい

96 20/12/26(土)11:37:00 No.758733116

>デトロイトはこれは奴隷だ!権利を主張する!たったしお国柄かな デトロイトのアンドロイドたちはそもそも人間とそっくりの感情を持つようにプログラムされてたのにそれを会社に隠してた製作者が悪いよ! そりゃ我慢の限界迎えたアンドロイドたちは奴隷解放を叫ぶわ!

97 20/12/26(土)11:37:32 No.758733213

かわいい

98 20/12/26(土)11:39:59 No.758733677

親近感を持つようにわざと古臭いデザインにされているが中身は最新技術の結晶

99 20/12/26(土)11:40:53 No.758733844

>>あれちゃんと徹底的に洗浄した上で作動油から潤滑油まで食品衛生法に則ってるからな… >つまりスレ画のロボも マジで食品関係で使われる機械はそれに則ってないとダメだからそりゃそうだろう 弁当工場の機械も全部そうだぞ 間違って混入しようものなら大問題だし 振動で緩んだナットが落ちないようにとかも全部考えてる

100 20/12/26(土)11:41:34 No.758733986

アンドロイド達はどうやって増えるの? 自分でアンドロイド工場作りはじめるの?

101 20/12/26(土)11:42:51 No.758734234

おいおいガラクタが作ったパンなんて食ったら息がオイル臭くなっちまうぜ

102 20/12/26(土)11:43:16 No.758734310

今の機械はパワーと効率はあるけど無慈悲だから何かの間違いで人間さんがいても問答無用で仕事するから事故が起きる

103 20/12/26(土)11:44:13 No.758734485

>アンドロイド達はどうやって増えるの? あちち こんなもんで 少し休む 出来るといいな

104 20/12/26(土)11:44:13 No.758734488

>今の機械はパワーと効率はあるけど無慈悲だから何かの間違いで人間さんがいても問答無用で仕事するから事故が起きる 一応人間と同じ空間で作業をするロボットもあるにはある 出力無茶苦茶落としてあるけど

105 20/12/26(土)11:45:22 No.758734716

>今の機械はパワーと効率はあるけど無慈悲だから何かの間違いで人間さんがいても問答無用で仕事するから事故が起きる なるほど にんげんさんがそんざいしなければ じこはおきませんね

106 20/12/26(土)11:45:59 No.758734835

足りないパワーは回数で補います食らえ人間さん!

107 20/12/26(土)11:49:40 No.758735591

機械と機械でも事故は起きるんじゃねえか…?

108 20/12/26(土)11:50:14 No.758735734

>機械と機械でも事故は起きるんじゃねえか…? たまにあるからこまる なんでぶつかったん!?ってなる

109 20/12/26(土)11:54:21 No.758736636

昔鬼太郎で遙か未来ロボットやコンピューターが作業するようになって人間が遊ぶだけになってその世界の指導者見たいなやつの部屋に無限にお金が届くだけみたいなの

110 20/12/26(土)11:54:50 No.758736746

もう少し休む もう少し休む もう少し休む ………もう少し休む

111 20/12/26(土)11:55:34 No.758736903

子供の頃ロボットが変わりに働いてくれて人の生活は楽になると思ってたよ

112 20/12/26(土)11:56:38 No.758737147

ロボットを作ったのは人間で人間の子供みたいなもんなので 間違えるというか教えられた事以上の事はできねえ

113 20/12/26(土)11:57:53 No.758737404

>子供の頃ロボットが変わりに働いてくれて人の生活は楽になると思ってたよ 設備はお高いからな 人間がロボットに尽くさなければならない

114 20/12/26(土)11:58:26 No.758737545

>子供の頃ロボットが変わりに働いてくれて人の生活は楽になると思ってたよ 労働者の仲間になってくれるロボットがいるならそうなんだけど 現実には産業用ロボットは経営者の持ち物だからな… 食洗機やルンバはちゃんと人の生活楽にしてるよ

115 20/12/26(土)11:58:56 No.758737635

>こんな真心こもってないもん食えるかよ おめえにはそう見えるのか…? スレ画を見た後でも…? それはおそらくおめえに心がないんだよ

116 20/12/26(土)11:59:47 No.758737839

>食洗機やルンバはちゃんと人の生活楽にしてるよ 俺がimgを見る時間を作り出してくれている奴らだ

117 20/12/26(土)12:00:36 No.758738025

昼間だけ稼働してたら微笑ましいけどこれが24時間365日続いてたらちょっと恐怖心を覚えると思う

118 20/12/26(土)12:02:35 No.758738473

>昼間だけ稼働してたら微笑ましいけどこれが24時間365日続いてたらちょっと恐怖心を覚えると思う 機械だってノーメンテで永遠稼働できるわけじゃないんだぜ? まあ程度問題でカルチャーショックが発生する可能性はある

119 20/12/26(土)12:06:39 No.758739301

ロボットの作ったパンなんてダメだよやっぱり人の作った物じゃないと温かみがないよ

120 20/12/26(土)12:10:01 No.758740059

このパンを食べる人類はもういない

121 20/12/26(土)12:15:30 No.758741293

>ロボットの作ったパンなんてダメだよやっぱり人の作った物じゃないと温かみがないよ こういうこと言う役のロボ

↑Top