虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/26(土)05:08:18 No.758687299

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/26(土)05:11:02 No.758687402

肌とカットが綺麗すぎてフィギュアに見えるレベル…

2 20/12/26(土)05:12:18 No.758687446

su4460197.jpg

3 20/12/26(土)05:50:54 No.758689038

サムネで真ん中でも小さい人が仁王立ち

4 20/12/26(土)05:53:38 No.758689131

機動戦闘車?

5 20/12/26(土)06:01:59 No.758689488

職業軍人としてのトレーニング以外にも色々やらんとこんなパッキャオみたいな体にはなれんだろう

6 20/12/26(土)06:05:22 No.758689609

最早トレーニングが趣味なんだろうな…

7 20/12/26(土)06:06:35 No.758689658

出勤前にトレーニングしてるんだってさ つまりこの筋肉は自衛官としての課業でついたものではない

8 20/12/26(土)06:07:20 No.758689698

こういうボディビルダーの筋肉は実戦じゃ使えない

9 20/12/26(土)06:08:39 No.758689759

>こういうボディビルダーの筋肉は実戦じゃ使えない うるせえ鍛えてえ

10 20/12/26(土)06:15:35 No.758690077

>こういうボディビルダーの筋肉は実戦じゃ使えない 実戦で使う為に鍛えてると思ってる筋肉弱者のレス

11 20/12/26(土)06:21:41 No.758690335

職種によるので一概には言えない

12 20/12/26(土)06:41:55 No.758691334

黙って見学してりゃあよかったんだが出てきた言葉がまずかった >こういうボディビルダーの筋肉は実戦じゃ使えない

13 20/12/26(土)06:42:55 No.758691396

そう言えばイラクやアフガン派遣の米兵が暇すぎて筋トレばかりするせいで余計な筋肉まで付いちゃって戦闘での敏捷性やエネルギー燃費が無駄に激しくなるってちょっとした問題になってたな 肥満も問題になってるし軍隊は集団で行動するからある程度均質なほうが都合がいいんだろうな

14 20/12/26(土)06:44:56 No.758691504

過度な筋肥大を目指してないアスリート的な体型だと思うけどなぁ

15 20/12/26(土)06:50:44 No.758691794

無加工!

16 20/12/26(土)06:52:07 No.758691858

筋肉弱者で笑っちゃった

17 20/12/26(土)06:52:55 No.758691902

今のヘルメットってケブラーとかでできてるんじゃないの

18 20/12/26(土)06:53:56 No.758691963

敏捷性が無駄に激しくなる兵士はイヤだな

19 20/12/26(土)06:55:45 No.758692047

ビルダーなの? 自衛官じゃないの

20 20/12/26(土)06:57:11 No.758692124

https://www.mod.go.jp/gsdf/neae/6d/unit_hp/22rdr_hp/index.html

21 20/12/26(土)06:58:20 No.758692182

消防士でもバキバキに鍛えて絞ってる人いるし 実戦じゃ使えないとかいう言説も眉唾もの

22 20/12/26(土)07:05:53 No.758692599

>ビルダーなの? >自衛官じゃないの その2つは両立すると思うんだが

23 20/12/26(土)07:18:26 No.758693311

>今のヘルメットってケブラーとかでできてるんじゃないの スレ画の樹脂製のライナーは全員に支給されてる作業用メットみたいなもんで防弾用の鉄帽もそれはそれでちゃんとあるよ 多少改良されてるとは言え88年度生まれのオンボロだが…

24 20/12/26(土)07:19:20 No.758693369

>多少改良されてるとは言え88年度生まれのオンボロだが… そっちも更新しないとだな

25 20/12/26(土)07:19:44 No.758693398

親戚の自衛官は現場から事務所に変わったら年々肥えていたな

26 20/12/26(土)07:21:03 No.758693469

>消防士でもバキバキに鍛えて絞ってる人いるし >実戦じゃ使えないとかいう言説も眉唾もの 日本の消防士は日を消すための人じゃなくて競技会に参加するための人だからな

27 20/12/26(土)07:24:15 No.758693660

>消防士でもバキバキに鍛えて絞ってる人いるし >実戦じゃ使えないとかいう言説も眉唾もの 消防士と軍人じゃ身体能力に求められる事が全く違うから比較しても意味ないぞ まあ自衛隊は実質レスキュー隊みたいな所あるから間違いじゃないかもしれないが…

28 20/12/26(土)07:28:05 No.758693938

>親戚の自衛官は現場から事務所に変わったら年々肥えていたな 昔の広報とか見ると誰だコイツ!ってなるよね

29 20/12/26(土)07:31:49 No.758694241

中帽って言っても何の「中」なのか知らない隊員も増えてきそうだな

30 20/12/26(土)07:36:36 No.758694692

>過度な筋肥大を目指してないアスリート的な体型だと思うけどなぁ いや本人はボディビルのために鍛えてるのにそれ言われたらいい気持ちしないと思うよ

31 20/12/26(土)08:51:00 No.758702317

筋肉であり自衛官である

32 20/12/26(土)08:54:20 No.758702728

道理でメットが小さすぎると思ったら基本設計が古すぎるのね…

33 20/12/26(土)08:56:15 No.758702943

ライナーもライナーでこんなかんたん過ぎるのじゃなくてせめて工事現場くらいのやつ使いたいな…

34 20/12/26(土)08:59:05 No.758703299

>日本の消防士は日を消すための人じゃなくて競技会に参加するための人だからな 漢字も正しく使えない奴が言ってもなあ…

35 20/12/26(土)08:59:33 No.758703376

>中帽って言っても何の「中」なのか知らない隊員も増えてきそうだな 新教なら未だに古い鉄帽使ってそうだが進化してるんだね

36 20/12/26(土)09:00:06 No.758703452

>道理でメットが小さすぎると思ったら基本設計が古すぎるのね… 古い古くない以前に作業用のメットだから…

37 20/12/26(土)09:19:27 No.758706736

筋肥大というかカットし過ぎだな

↑Top