虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今年もP... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/26(土)01:43:56 No.758669608

    今年もPCゲームはこいつで乗り切る

    1 20/12/26(土)01:45:49 No.758669952

    今年そろそろ終わるがな!

    2 20/12/26(土)01:48:40 No.758670434

    まだ戦えるというか箱○以降のと比べてなにか悪いところでもあるのか使ったこと無いので分からないし十字キー以外あんま文句出ない

    3 20/12/26(土)01:49:45 No.758670631

    ぶっちゃけ大半のPCゲーってこのコントローラーあれば事足りるよね 少なくともSteam系のゲームは間違いなく

    4 20/12/26(土)01:50:23 No.758670729

    ずっと使い続けてたらRBの効きが異様に悪くなってきた

    5 20/12/26(土)01:50:37 No.758670774

    360コンが一番手にしっくりきた

    6 20/12/26(土)01:50:58 No.758670833

    スレ画壊れたら新しい箱コン買いたい 壊れない…

    7 20/12/26(土)01:51:51 No.758670968

    ぶっ刺すだけで使えるのは強すぎる

    8 20/12/26(土)01:52:22 No.758671053

    だいたいこいつで十字キー使いたくなるゲームはDS4

    9 20/12/26(土)01:53:41 No.758671248

    これ壊れたからoneコン買ったけど微妙に違った もう慣れたが

    10 20/12/26(土)01:53:55 No.758671291

    2台くらいケーブルの根本が断線したので針金で補強したらそれ以降ずっと使えてる

    11 20/12/26(土)01:54:28 No.758671377

    ボタンの押し具合のせいで連打とか求められるとキツい

    12 20/12/26(土)01:54:33 No.758671384

    頑丈で安くて使いやすいっていうコントローラー界のAK47みたいなやつ

    13 20/12/26(土)01:54:38 No.758671400

    360時代から使い続けててもうスティックもそろそろ怪しくなったのでDS4に替えてみたら表示されるボタンが混乱する…

    14 20/12/26(土)01:56:29 No.758671677

    ずっとPS系に慣れてたから最近始めたPCゲーでスレ画タイプに触れたときに左アナログの位置に戸惑ったが慣れると理にかなった形だと感じる

    15 20/12/26(土)01:57:44 No.758671864

    さんざんお世話になったけどコスパ的にもう替えが効くものはないのか

    16 20/12/26(土)01:58:19 No.758671960

    >ずっとPS系に慣れてたから最近始めたPCゲーでスレ画タイプに触れたときに左アナログの位置に戸惑ったが慣れると理にかなった形だと感じる むしろDS4のほうが今や異端だからな まぁ基本設計がPS時代だからな

    17 20/12/26(土)02:00:37 No.758672286

    DS4繋いだ時に箱コン扱いするドライバ無かったっけDS4Windowsみたいな名前の

    18 20/12/26(土)02:00:48 No.758672321

    >むしろDS4のほうが今や異端だからな >まぁ基本設計がPS時代だからな サルゲッチュとかの時代に作られたコントローラーの配置がさして変わってないのはなんか凄い

    19 20/12/26(土)02:00:55 No.758672344

    ジャンク品を買い集めては使えるパーツを継ぎ接ぎして凌いでる 昨今はジャンク品もお高くなり申した…

    20 20/12/26(土)02:01:13 No.758672379

    >2台くらいケーブルの根本が断線したので針金で補強したらそれ以降ずっと使えてる 邪悪なフェライトコアを外せば段違いで断線しなくなるよ

    21 20/12/26(土)02:01:51 No.758672488

    箱系はマジで2Dに弱すぎて困る十字キーの癖がすごい

    22 20/12/26(土)02:02:21 No.758672576

    もうoneコン以降に更新しなさいした

    23 20/12/26(土)02:02:56 No.758672666

    十字キーのクセ強いのなんか360のだけだろ

    24 20/12/26(土)02:03:13 No.758672711

    one以降の箱買ってないから悩ましいんだよな…

    25 20/12/26(土)02:04:55 No.758672988

    俺1コンでも格ゲーのコマンドできる気はせんわ

    26 20/12/26(土)02:07:44 No.758673431

    最近さすがに左スティックがイカれてきてニュートラルで微妙に右上に入るようになってしまった…

    27 20/12/26(土)02:08:10 No.758673499

    格ゲーって一言で言ってもコマンド側がクソみたいなのもあるしな

    28 20/12/26(土)02:08:21 No.758673521

    いまだに箱○コン使ってるけどやっぱり十字キーがだめだ

    29 20/12/26(土)02:09:10 No.758673645

    X箱系統のコントローラーについてる十字キーは 個別ボタンをつないだだけだからな ファミコン時代からの移動に使う用途じゃない

    30 20/12/26(土)02:09:51 No.758673747

    Steamが対応したから次はデュアルセンスも試したいな本体買えないけど

    31 20/12/26(土)02:11:33 No.758673983

    360コンの非純正レシーバーがついに不明なデバイス扱いされるようになってしまったから新しい箱コンを買ったよ 充電式より電池式が便利

    32 20/12/26(土)02:13:45 No.758674309

    コントローラどいつもこいつも値段上がりすぎ

    33 20/12/26(土)02:14:04 No.758674350

    別に新しくなっても格ゲー出来るほど十字キーが良くなってるわけじゃないよ ただボタンになって誤爆しないような作りになったってだけだ

    34 20/12/26(土)02:15:01 No.758674494

    コントローラー消耗品だからね

    35 20/12/26(土)02:15:36 No.758674586

    今買うならSeries Xのやつ?それともONEコン?

    36 20/12/26(土)02:15:49 No.758674624

    oneコンのDパッドで格ゲーはできなくも無い程度だと思う

    37 20/12/26(土)02:16:28 No.758674700

    amazonにパチモンが大量に出てて紛らわしい

    38 20/12/26(土)02:16:40 No.758674729

    >ファミコン時代からの移動に使う用途じゃない メニュー一覧の操作ならいいんだけど縦横をスムーズに切り替える移動用途ってなると途端にしんどいね

    39 20/12/26(土)02:17:06 No.758674781

    別に他のCS機でも十字で格ゲーする気しねぇな…

    40 20/12/26(土)02:17:12 No.758674800

    偽物の見極めなんて簡単だよ もう売ってないんだから全部偽物だ

    41 20/12/26(土)02:18:19 No.758674928

    DS4は普通に大会でも使われてるよ

    42 20/12/26(土)02:18:23 No.758674938

    ONEコンで概ね満足してるけどトリガーだけはスレ画の方が好きだった

    43 20/12/26(土)02:21:15 No.758675338

    スレ画はいらん機能無いから高品質と低価格の実現が凄かった

    44 20/12/26(土)02:25:06 No.758675888

    ボタンがドーム状なのも多少嫌い

    45 20/12/26(土)02:26:54 No.758676152

    新しい箱のコントローラもエリート出すのかな

    46 20/12/26(土)02:27:03 No.758676175

    原神もこれでやってるが文句のつけようがない

    47 20/12/26(土)02:29:20 No.758676475

    根元のとこの断線のしやすさだけはネック

    48 20/12/26(土)02:31:31 No.758676761

    DSもスレ画も両方使ってる ゲームによってしっくりくる方で

    49 20/12/26(土)02:32:08 No.758676835

    スティック部分だけゴムが減ってるからその内買い替えかなぁとか思ってたけど そこ単体で補修用のが売ってるのな 他の部品もあるし一生コイツでいい気してきたわ…

    50 20/12/26(土)02:32:47 No.758676916

    友人に勧めたけど重くて駄目だったらしい 俺にはわからなかった

    51 20/12/26(土)02:32:54 No.758676929

    PS2時代はコントローラー3000円くらいだったよね 今倍くらいする

    52 20/12/26(土)02:33:27 No.758677014

    >PS2時代はコントローラー3000円くらいだったよね >今倍くらいする 要らない機能増えすぎ問題

    53 20/12/26(土)02:34:31 No.758677152

    リードプラットフォームがPS系になってるとたまに使いにくいことはある タイトル画面のメニュー操作がアナログスティック不可だったりで

    54 20/12/26(土)02:35:00 No.758677214

    DSもこれも重さはそんな変わらんでしょ ただ手の小さい人にはDSのが持ちやすいと思う

    55 20/12/26(土)02:35:19 No.758677253

    DS4とか豪華なんだが基本ジャイロセンサーもタッチパッドもスピーカーも使わんからな…

    56 20/12/26(土)02:35:23 No.758677263

    ファースト製の安い有線欲しいってのはちょっとある

    57 20/12/26(土)02:35:36 No.758677286

    スレ画で重いって言う人は日常生活に支障ないのかな

    58 20/12/26(土)02:36:09 No.758677346

    スレ画は軽いだろ…

    59 20/12/26(土)02:36:40 No.758677413

    こいつは同期のDS3がパソコン使用だとウンコだったのもあってマジで一択だった

    60 20/12/26(土)02:36:47 No.758677431

    なんなら無線もいらないのが俺だ

    61 20/12/26(土)02:37:00 No.758677469

    画像の有線は軽いけど無線版は単三2本入るから 重量自体は結構ある

    62 20/12/26(土)02:37:10 No.758677483

    同じ無線だとONEコンとDS4はバランスなのかDS4の方がだいぶ軽く感じる

    63 20/12/26(土)02:37:20 No.758677502

    たまに昔ながらの振動なしコントローラー使うとびっくりするほど軽いよね…

    64 20/12/26(土)02:37:29 No.758677518

    無線はパソコンに繋げられないのでいらなかった

    65 20/12/26(土)02:37:37 No.758677528

    >こいつは同期のDS3がパソコン使用だとウンコだったのもあってマジで一択だった お陰で中古のDS3格安であつめられて有難かった 箱コンと認識させて使ってるよ

    66 20/12/26(土)02:38:42 No.758677648

    >たまに昔ながらの振動なしコントローラー使うとびっくりするほど軽いよね… PS2コンバータとかずっと使っててワシが欲しいのはこれなのでは…?って コントローラーのためにPSクラシック買ったらちょっと感動した

    67 20/12/26(土)02:38:52 No.758677673

    >>PS2時代はコントローラー3000円くらいだったよね >>今倍くらいする >要らない機能増えすぎ問題 それ言うならPS2コントローラーの方が一番要らない機能積んでた気がする…

    68 20/12/26(土)02:39:26 No.758677731

    >たまに昔ながらの振動なしコントローラー使うとびっくりするほど軽いよね… ちょっと前に10年ぶりくらいになるホリコン振動等無し買ったら軽すぎて驚いた… 本体の廉価版もいいけどコントローラーも純正廉価版ほしくなる

    69 20/12/26(土)02:41:09 No.758677915

    コントローラーの廉価は説明しててもこのコントローラーじゃあの機能付いてなくてプレイ出来ないんですけお!!的な文句クソ来そうだし出さない気がする

    70 20/12/26(土)02:41:56 No.758678011

    >たまに昔ながらの振動なしコントローラー使うとびっくりするほど軽いよね… スレ画のアナログ軸とメンブレンシート?がダメになってロジの安いの買ってみたらめっちゃ軽くてびっくりした 振動しなくて更にびっくりした

    71 20/12/26(土)02:42:38 No.758678101

    PC用に振動機能とか切った廉価版箱コン出してくれ

    72 20/12/26(土)02:42:48 No.758678120

    h箱○コンは安くなった時に10個くらい確保すべきだったなと そんだけあれば生きているうちには十分持つだろうし

    73 20/12/26(土)02:44:43 No.758678344

    >同じ無線だとONEコンとDS4はバランスなのかDS4の方がだいぶ軽く感じる 振動用のモーターの数が違うしバッテリーの容量が全然違うしな DS4の内蔵バッテリーってたった1000mAhだぞ

    74 20/12/26(土)02:45:23 No.758678428

    振動要らんってのなら中開けて振動部分取ればいいだけかもしれん

    75 20/12/26(土)02:45:30 No.758678447

    >DS4の内蔵バッテリーってたった1000mAhだぞ 電池保ちが倍くらい違うしその辺は仕方ない部分よね

    76 20/12/26(土)02:46:45 No.758678582

    スレ画は厚紙仕込んだり色々無駄な抵抗した記憶がある 白よりマシではあったんだが

    77 20/12/26(土)02:47:36 No.758678677

    箱コンは単3使えるのが最高 エネループ入れてる

    78 20/12/26(土)02:48:27 No.758678765

    今は市販の単三型充電池だと1本で2400mAhくらいのあるから DS4のバッテリーはやっぱ物足りないよ

    79 20/12/26(土)02:49:38 No.758678903

    そんなにすごいんだ今の充電池 でもその分軽くて小さいだろDS4

    80 20/12/26(土)02:49:39 No.758678905

    バッテリー交換クソ楽だけど無駄金には変わりないか

    81 20/12/26(土)02:50:54 No.758679042

    >でもその分軽くて小さいだろDS4 箱一コンは電池抜いた状態だとDS4より軽い…ってのは反則かもしれんが サイズは箱のほうがどんどん小さくなってるんだよ

    82 20/12/26(土)02:52:53 No.758679254

    全体的に太い関係でLRを二本指で操作しようとするとちょっとずつ手から滑り落ちそうになる感覚が慣れなかった

    83 20/12/26(土)02:53:34 No.758679328

    出たとき持ち上げる記事何個か出てたがスチームコンって今どうなってんだ

    84 20/12/26(土)02:54:11 No.758679392

    フロムゲーやりづら過ぎる

    85 20/12/26(土)02:54:29 No.758679430

    >出たとき持ち上げる記事何個か出てたがスチームコンって今どうなってんだ そもそもあまり売ってない・・・

    86 20/12/26(土)02:54:30 No.758679436

    箱1コンの十字キーを箱◯SEコンの十字キーにしたい それだけなんだ

    87 20/12/26(土)02:55:02 No.758679496

    >出たとき持ち上げる記事何個か出てたがスチームコンって今どうなってんだ 5ドル投げ売りして終わった

    88 20/12/26(土)02:56:21 No.758679630

    電池式のほうがありがたいんだけど電池式なら箱丸みたいにさっと交換させて欲しいところがある

    89 20/12/26(土)02:56:30 No.758679649

    コードと手触りの問題でoneコンよりスレ画のほうが好きだけど 致命的な欠点として買えないという問題がある…

    90 20/12/26(土)02:56:55 No.758679681

    スティック十字キー位置は一長一短だが基本箱配置の方が便利かな 値段のレベル変わるが自分で入れ替えられるやつとかあるよね

    91 20/12/26(土)02:57:22 No.758679733

    oneコンにしたけど十字キー押しやすい L2R2でけえ…

    92 20/12/26(土)03:00:17 No.758680005

    DS4のL2R2はアナログトリガーとしてはちょっと小さいからな あれにも利点はあると思うんだが

    93 20/12/26(土)03:00:48 No.758680056

    手に合うかも重要だからoneコンのLRがネックって話は多少聞くな

    94 20/12/26(土)03:01:35 No.758680129

    DS4とONEコンを交換で使ってるけどONEコンのABXY固くて指が痛くなるね あとうるさい

    95 20/12/26(土)03:03:47 No.758680318

    静音性で言えばたしかにDS4のほうが優勢だと思うよ 俺が感じたのはL1L2を多用するゲームでONEコンのLBRBはカチカチ鳴るから 十字キーも含めてクリック感が強い味付けになってる

    96 20/12/26(土)03:04:28 No.758680383

    クリック感強いほうが好き

    97 20/12/26(土)03:05:37 No.758680485

    もう基本好みでいいかたまに言われる使い分けでいいよね

    98 20/12/26(土)03:06:07 No.758680538

    コントローラーの中のパーツが折れたようで振るとカラカラ音がする…

    99 20/12/26(土)03:07:05 No.758680630

    使ってれば慣れるから…

    100 20/12/26(土)03:07:53 No.758680696

    DS4使いすぎてシリコン交換だ何だに開けてたら爪が壊れてちょい隙間あけてしまった

    101 20/12/26(土)03:08:48 No.758680792

    新箱コンでテトリスやってるけど不満ないな ハードドロップの暴発とかしないし

    102 20/12/26(土)03:09:41 No.758680879

    中の掃除しようと思ったら普通のネジじゃないのねこれ

    103 20/12/26(土)03:09:50 No.758680886

    慣れたけどoneコンだとLBRBが若干重くてSEKIROの弾きは最初違和感があった

    104 20/12/26(土)03:10:07 No.758680909

    新箱コンいいのかな TypeBから解放されるってだけでだいぶ好感度高いけど

    105 20/12/26(土)03:11:16 No.758681008

    最近のゲーム操作が複雑というか明らかにパッドのボタン足りてなく感じる アサクリも最近のはキーボードでやった方が楽だった

    106 20/12/26(土)03:11:26 No.758681022

    >中の掃除しようと思ったら普通のネジじゃないのねこれ 箱の無線コンは伝統的にトルクスドライバーが必要かな 同じサイズのドライバーでPS4本体の分解ができる

    107 20/12/26(土)03:11:29 No.758681030

    DS4はUSBコネクタがなんか弱い…

    108 20/12/26(土)03:12:30 No.758681109

    DS4ボタン追加キットとかあったけどならもう背後ボタン付き出してもいいのにね

    109 20/12/26(土)03:13:09 No.758681164

    分解しようとして諦めたのが俺だ

    110 20/12/26(土)03:14:23 No.758681260

    ボタンが増えると価格も上がるぞ! ボタンが足りないのはゲームメーカーがなんとかしてくだち

    111 20/12/26(土)03:16:12 No.758681402

    >中の掃除しようと思ったら普通のネジじゃないのねこれ MSのマウスも普通のネジじゃないからメンテちょっと面倒臭いんよね…

    112 20/12/26(土)03:16:31 No.758681420

    今はどのハードの特殊ネジも対応ドライバーが100均に並んでてありがたい

    113 20/12/26(土)03:16:42 No.758681432

    どっちもmicroUSBなのが地味に困るね… DS5はTypeCになってるのだろうか?

    114 20/12/26(土)03:17:08 No.758681463

    oneコンは硬くて好みじゃなかった 新作の箱コンはどう?

    115 20/12/26(土)03:17:53 No.758681519

    DS5というかデュアルセンスは変わってるよ

    116 20/12/26(土)03:18:18 No.758681551

    >どっちもmicroUSBなのが地味に困るね… >DS5はTypeCになってるのだろうか? 箱コンもセンスも新しいのはCになっててそこは本当にありがたい…

    117 20/12/26(土)03:19:16 No.758681634

    さすがにTypeBの接続部分の気持ち悪さ壊れやすさはDS4とoneコン共通の欠点だったしな…

    118 20/12/26(土)03:23:17 No.758681948

    PS5コンは開けられないようにいよいよネジ止めじゃないんだっけか

    119 20/12/26(土)03:25:39 No.758682113

    ネジで困ったらダイソーの精密ドライバー30本セットだ これで200円は安すぎる

    120 20/12/26(土)03:34:47 No.758682757

    >精密ドライバー30本セット なそ

    121 20/12/26(土)04:24:13 No.758685642

    やっと箱コンの無線アダプタ買えたわ…

    122 20/12/26(土)04:44:25 No.758686400

    箱1コンもなんか耐久が低いのかボタンの聞き悪くなるんだよな…

    123 20/12/26(土)04:54:50 No.758686784

    耐久はジョイコンに比べたらなんでもマシな感じがしてるPC用には使わんからあんまり関係ないけど

    124 20/12/26(土)05:04:30 No.758687141

    >耐久はジョイコンに比べたらなんでもマシな感じがしてるPC用には使わんからあんまり関係ないけど ジョイコンの左側を安価左手デバイスとして使うという手がある

    125 20/12/26(土)05:47:27 No.758688882

    360のトリガーの押し心地が好きでいまだに使い続けちゃう…

    126 20/12/26(土)05:51:40 No.758689073

    エリコン2の左スティックが勝手に動くようになったけど多分荒っぽく使ったからだよな...