虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/25(金)21:57:12 最近は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/25(金)21:57:12 No.758588311

最近は配信でいいや…ってなってBOXとか買わなくなっちゃった…

1 20/12/25(金)21:57:45 No.758588498

もう本当にドハマりしないと買わないな…

2 20/12/25(金)21:58:51 No.758588909

お布施したいレベルでよっぽど好きじゃなけりゃ買わないや

3 20/12/25(金)21:58:59 No.758588961

ドハマリして買ったけど結局配信で見てたりする

4 20/12/25(金)21:59:35 No.758589196

再生数で支援するぜ

5 20/12/25(金)21:59:37 No.758589206

特典目当てならまあ

6 20/12/25(金)21:59:41 No.758589231

映画はたまーに買うけどシリーズは全然買わなくなったな

7 20/12/25(金)21:59:43 No.758589243

むしろ導入予定ないのに4Kのやつとか買っちゃってる

8 20/12/25(金)22:00:25 No.758589548

買ってもディスク入れ替えが面倒なんだよ せめて全巻揃えたらどうにかしてぶっ続けで見れるようにしてくれ

9 20/12/25(金)22:00:35 No.758589612

>ドハマリして買ったけど結局配信で見てたりする ディスク入れ替えめんどくさい…

10 20/12/25(金)22:00:48 No.758589723

PCで使いにくいゴミ

11 20/12/25(金)22:01:53 No.758590299

ブルーレイはゲームディスク用の規格でアニメや映画を見るためのものじゃないから…

12 20/12/25(金)22:02:16 No.758590465

DVDだとソフト数の多さで使うこともあるんだけどな

13 20/12/25(金)22:03:00 No.758590797

なんであんなにPCで再生しにくいだろう… なんか「」にいいアプリオススメアプリ教えてもらった気がするが…

14 20/12/25(金)22:04:11 No.758591313

映画だけはまだ買ってる 特典とかコメンタリーが気になって…

15 20/12/25(金)22:04:46 No.758591560

いまはウルトラブルーレイってのが新しいんだっけか すっかり疎くなってしまった

16 20/12/25(金)22:05:05 No.758591740

映画めちゃ買っちゃうけどケースがかさばる うちだけかもしれないけど配信は画質いまいちなのが多い気がする…良いのもあるけど

17 20/12/25(金)22:05:59 No.758592212

続編が見たい作品やスタッフに感謝した作品は買う

18 20/12/25(金)22:06:04 No.758592243

配信で新作見てからBD買うケースが多い

19 20/12/25(金)22:06:57 No.758592610

PCで60FPS化して見てるけどUHDBD以降が主流になったら流石に専用機買おうかなぁ

20 20/12/25(金)22:07:33 No.758592832

マギレコアニメは最初5巻だけ買って結局変な順番で全部買った…番組にもよるけどマギレコはスタッフコメンタリーもほしかったな…

21 20/12/25(金)22:07:33 No.758592841

録画のダビングとかしてる?

22 20/12/25(金)22:07:44 No.758592900

全話録画して!ディスクに焼いて!配信で見る!

23 20/12/25(金)22:07:46 No.758592916

年に2、3本アニメ揃えるかどうかくらい

24 20/12/25(金)22:08:49 No.758593320

>録画のダビングとかしてる? ネコ歩きはしてる

25 20/12/25(金)22:09:30 No.758593562

最近は少し前のアニメのBOX出ること多いからそれを年に3~4個買うかどうかだな

26 20/12/25(金)22:09:46 No.758593672

作オタだけど最近のアニメは撮影効果かけまくりすぎてコマ送りしても作画がよく見えないのが増えた…

27 20/12/25(金)22:10:13 No.758593846

音は配信より大分いい気がするんだけどネトフリの高い方のプランとかだったら変わんないのかな

28 20/12/25(金)22:13:04 No.758594879

音声はまぁ2300kbpsとかだし 配信よりはいいよ

29 20/12/25(金)22:13:16 No.758594956

前はちまちまCMカットしてダビングしてたな…

30 20/12/25(金)22:13:26 No.758595017

コメンタリーは気になるんだけどまあいいかなって…

31 20/12/25(金)22:13:52 No.758595188

マルチチャンネルと4K環境揃えたからまだまだ買ってるよ

32 20/12/25(金)22:16:26 No.758596203

モニターもHDR対応にするとすごいんです?

33 20/12/25(金)22:16:52 No.758596383

>作オタだけど最近のアニメは撮影効果かけまくりすぎてコマ送りしても作画がよく見えないのが増えた… 撮影に力入れた方が遥かに画面が華やかになるからな

34 20/12/25(金)22:17:11 No.758596524

安いBRプレーヤーでも買おうかな・・・

35 20/12/25(金)22:17:11 No.758596527

配信だとティクビ出してないことがあるから…

36 20/12/25(金)22:17:15 No.758596547

テネット買うたよ

37 20/12/25(金)22:17:25 No.758596613

ライブBDしか買わないけどあの取り回しの悪さなんなんだろうね…

38 20/12/25(金)22:18:03 No.758596889

BDは音声だけで18Mbpsとかある

39 20/12/25(金)22:18:05 No.758596903

ブルーレイは大容量のはずでしょ? なんで一枚に2~3話ぐらいしか入ってないの?

40 20/12/25(金)22:18:32 No.758597077

>モニターもHDR対応にするとすごいんです? 凄いよ まともな奴が20万円クラスしかないけど

41 20/12/25(金)22:18:53 No.758597204

違法な○○は禁止ですみたいなCMがいまだに入ってる奴もあるよね こっちは世紀手段で見てるんだから入れないでくれって思うけど

42 20/12/25(金)22:18:55 No.758597216

コピーライティングがうざい 掛ける理由も分かるけどこらのせいで使いづらさが倍増してる

43 20/12/25(金)22:19:18 No.758597355

>前はちまちまCMカットしてダビングしてたな… CMカットしなきゃ良かったと思うようなるなった

44 20/12/25(金)22:19:54 No.758597580

>ブルーレイは大容量のはずでしょ? >なんで一枚に2~3話ぐらいしか入ってないの? dvd自体からの慣習

45 20/12/25(金)22:20:31 No.758597810

hdrはゲームとかでcgがバリバリ使ってるやつじゃないと意味がないかもしれん 実写だとソース次第だけどアニメはどうだろ

46 20/12/25(金)22:20:39 No.758597853

今は1クール丸々1枚のBDに入れてるのもあるけどそういうのってあんま画質よくないのがな

47 20/12/25(金)22:21:12 No.758598061

映画用かなあと思うけど正直映画自体そんなに買わない…

48 20/12/25(金)22:21:19 No.758598112

>CMカットしなきゃ良かったと思うようなるなった 逆にそっちの方に価値を見出せる場合もある

49 20/12/25(金)22:21:32 No.758598197

正直言うとDVDとかブルーレイとか仕様が変わるたびに好きな映画買い直すのが楽しいけどHUD?で終点かな…

50 20/12/25(金)22:22:07 No.758598393

初めて見たHDRは4K以上に感動したかもしれん

51 20/12/25(金)22:22:18 No.758598467

買った上で配信で見れるならそっちで見てるな…

52 20/12/25(金)22:23:26 No.758598897

ディスクは保管用だからな

53 20/12/25(金)22:23:34 No.758598952

お布施のときかな#…

54 20/12/25(金)22:23:59 No.758599093

>>モニターもHDR対応にするとすごいんです? >凄いよ >まともな奴が20万円クラスしかないけど なそ にん

55 20/12/25(金)22:24:09 No.758599165

配信をBD並か以上にする事は出来ないのか

56 20/12/25(金)22:24:51 No.758599451

いまは4KHDR配信が主流?なんですけお!

57 20/12/25(金)22:24:57 No.758599491

>配信をBD並か以上にする事は出来ないのか 解像度だけで言えば4k配信始まってるし1080P配信なんて基本でしょいま

58 20/12/25(金)22:25:21 No.758599673

所持欲満たす為だけに買ってる

59 20/12/25(金)22:25:52 No.758599871

>今は1クール丸々1枚のBDに入れてるのもあるけどそういうのってあんま画質よくないのがな フルHDなら余裕で入るので差は無い

60 20/12/25(金)22:26:22 No.758600056

配信のないライブのBDはたまに買う

61 20/12/25(金)22:26:28 No.758600098

本編も特典もそう何回も観直すことないのわかってるのにどうして買っちゃうんだろう

62 20/12/25(金)22:26:36 No.758600152

配信は「またアレ見たいな…」って思ってるときに再配信されたりすると嬉しい はやくナイツ&マジック再配信してくだち!ダニメリニンサン!

63 20/12/25(金)22:27:03 No.758600320

配信でもHD画質じゃないやつは買う

64 20/12/25(金)22:28:17 No.758600806

>配信をBD並か以上にする事は出来ないのか 光の次の規格できてサーバーも強くならないと今一斉に引きこもったぐらいでつらい状況じゃ高解像度高ビットレートではね… 音質も上げると映画1本30GB軽く超えるしきつい

65 20/12/25(金)22:28:46 No.758600989

>フルHDなら余裕で入るので差は無い ビットレート差は大きいよ

66 20/12/25(金)22:29:47 No.758601423

2時間のライブBDでも40GB超えてるからね

67 20/12/25(金)22:31:33 No.758602167

PCだとMakeMKVに頼ってる

68 20/12/25(金)22:33:07 No.758602817

余裕ってことはないよ 特典削ってビットレート落としてギリギリ1クール入るくらい

69 20/12/25(金)22:34:42 No.758603380

GJ部のときはビットレートきっちり半分だった

70 20/12/25(金)22:36:30 No.758604084

購入者特典がDVDなのはどうにかならないの…YouTubeで公開されてる無料映像の方が画質高いやん…

71 20/12/25(金)22:37:11 No.758604317

古い作品でHD化が単なるアップスケールで音声もDVD規格合わせみたいなのは最大限の画質と音質でBD1クールちゃんと入るかな 1層ちょっと超えると2層になるからそれでも削られるかもしれないけど

72 20/12/25(金)22:37:26 No.758604410

お布施代わりに買うけど再生するのめんどくせ…ってなる 配信して!

73 20/12/25(金)22:40:36 No.758605774

深夜アニメに関しては配信以前にそもそものオタクアニメ自体が衰退して オタクの中ですら話題にもならなくなったから買う奴も見なくなった

74 20/12/25(金)22:42:10 No.758606434

>配信だとティクビ出してないことがあるから… クェイサーで有料配信で解禁やってたけど成功してたら会社ごとサービス潰れてはいないだろうから結果はお察し…

75 20/12/25(金)22:42:21 No.758606516

地上波放映のビットレートくらいでよければ余裕で1クール1枚に入るよ エアチェック程度の画質に商品性があるかどうかはべつにして

76 20/12/25(金)22:43:37 No.758607000

ゲーム機ですらも光学ドライブなしのバージョン併売されて次の世代では完全に駆逐されてるのではってなる

77 20/12/25(金)22:48:52 No.758609137

>ゲーム機ですらも光学ドライブなしのバージョン併売されて次の世代では完全に駆逐されてるのではってなる ゲームはせいぜい1本100GBぐらいで数十時間分だから30分で3GBみたいな映像作品と比較はしづらい

78 20/12/25(金)22:49:52 No.758609572

映画のレンタルはいまだにしてる

79 20/12/25(金)22:51:09 No.758610130

配信は終了があったりするから…あればそっちで見ちゃうけど

80 20/12/25(金)22:53:37 No.758611160

まだまだチャプターとかコメンタリーとか便利なとこも残ってはいるんだけどね

↑Top