ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/25(金)20:55:01 No.758563317
ナウシカ始まるよ
1 20/12/25(金)20:55:32 No.758563536
何度目だナウシカ 見るけども
2 20/12/25(金)20:55:56 No.758563657
なんどめだナウシカ
3 20/12/25(金)20:56:34 No.758563874
今見ると絵柄古いな
4 20/12/25(金)20:56:47 No.758563949
何度目だナウシカ
5 20/12/25(金)20:56:59 No.758564014
何度目だナウシカ
6 20/12/25(金)20:57:06 No.758564054
虚無だ!それは虚無だ!
7 20/12/25(金)20:57:06 No.758564057
マスクをしないと生きられない世界って今聞くと笑えねェ…
8 20/12/25(金)20:57:18 No.758564133
なんどめだナウシカ
9 20/12/25(金)20:57:19 No.758564146
su4459136.jpg
10 20/12/25(金)20:57:37 No.758564266
36年前の作品です…
11 20/12/25(金)20:57:49 No.758564341
本当になんどめだナウシカ…
12 20/12/25(金)20:57:51 No.758564356
19回目らしいです
13 20/12/25(金)20:57:51 No.758564360
未来に繋ぐ物語と言いつつ原作だと人類滅亡確定してるよね
14 20/12/25(金)20:57:53 No.758564376
今年映画館でナウシカ見れたのは本当に良かった
15 20/12/25(金)20:58:12 No.758564525
これとラピュタは見ざるを得ない
16 20/12/25(金)20:58:29 No.758564636
そんでも19回か… 100回くらいやってる気がするが
17 20/12/25(金)20:58:39 No.758564696
今だからこそ見ないとね…
18 20/12/25(金)20:59:10 No.758564870
マスクつけないと身体に害が出る作品だからな
19 20/12/25(金)20:59:20 No.758564938
>虚無だ!それは虚無だ! ナウシカという美少女が駿を通して生まれただけなんだよ
20 20/12/25(金)20:59:49 No.758565118
デカいモスラ幼虫みたいで王蟲好き
21 20/12/25(金)20:59:55 No.758565178
こんなマスクで防げるわけないでしょ
22 20/12/25(金)21:00:00 No.758565212
この板も不快に沈んだか…
23 20/12/25(金)21:00:06 No.758565239
>36年前の作品です… 一応年下だったのか
24 20/12/25(金)21:00:11 No.758565274
>36年前の作品です… まだそんなもんか
25 20/12/25(金)21:00:14 No.758565301
ナウシカ美少女すぎる…
26 20/12/25(金)21:00:15 No.758565304
この前見たばっかりだよなと思ったら三年前だった
27 20/12/25(金)21:00:26 No.758565383
そういうアレでナウシカなのか全然思いつかんかった
28 20/12/25(金)21:00:33 No.758565429
今回は見るか迷う
29 20/12/25(金)21:00:46 No.758565519
なんどめだ
30 20/12/25(金)21:00:46 No.758565520
言うほど何度目かナウシカ ラピュタトトロ耳すまもののけのが多くない?
31 20/12/25(金)21:00:49 No.758565544
マスクしようねってことか
32 20/12/25(金)21:00:52 No.758565563
何度目だナウシカ!
33 20/12/25(金)21:00:57 No.758565597
ナウシカってコロナを予測してたのか知らんかった
34 20/12/25(金)21:00:57 No.758565598
実は初めて観る
35 20/12/25(金)21:00:59 No.758565611
>これとラピュタは見ざるを得ない トトロも見ようよ
36 20/12/25(金)21:01:00 No.758565618
この美女たちなんで密になってナウシカ観てるんだ
37 20/12/25(金)21:01:02 No.758565627
今年は割とタイムリーかもしれない
38 20/12/25(金)21:01:06 No.758565660
火山!?
39 20/12/25(金)21:01:07 No.758565664
また
40 20/12/25(金)21:01:09 No.758565675
なんどめだナウシカ
41 20/12/25(金)21:01:13 No.758565703
ユパさまのエロ画像!
42 20/12/25(金)21:01:14 No.758565714
山が怒ってる...
43 20/12/25(金)21:01:15 No.758565716
火山情報空気読め
44 20/12/25(金)21:01:23 No.758565778
製作はジブリでなくトップクラフト いいね?
45 20/12/25(金)21:01:24 No.758565791
夏前?に映画館で見た
46 20/12/25(金)21:01:25 No.758565796
ユパニー!
47 20/12/25(金)21:01:27 No.758565812
明日からこのマスクで行きたい
48 20/12/25(金)21:01:31 No.758565835
ナウシカの世界観に影響された作品めちゃ多い
49 20/12/25(金)21:01:32 No.758565840
最初から名言
50 20/12/25(金)21:01:32 No.758565841
ユパ様はエロなの?
51 20/12/25(金)21:01:32 No.758565848
コロナかな
52 20/12/25(金)21:01:32 No.758565850
このアニメ初めて見るな
53 20/12/25(金)21:01:33 No.758565855
はじまた
54 20/12/25(金)21:01:33 No.758565858
なんどめだ
55 20/12/25(金)21:01:37 No.758565894
何度でもナウシカ
56 20/12/25(金)21:01:38 No.758565904
ナウシカが始まったことで地球も興奮してるようだなな
57 20/12/25(金)21:01:44 No.758565940
これがコロナか…
58 20/12/25(金)21:01:49 No.758565971
>ナウシカの世界観に影響された作品めちゃ多い ダンバインとかモロ
59 20/12/25(金)21:01:57 No.758566003
何度目だナウシカ
60 20/12/25(金)21:02:01 No.758566039
子供の頃は巨神兵怖いしグロいしでトラウマだった
61 20/12/25(金)21:02:03 No.758566049
もう見る必要ないのに見てしまう
62 20/12/25(金)21:02:04 No.758566055
チョコボですよね
63 20/12/25(金)21:02:04 No.758566060
ここも腐海に飲まれたか
64 20/12/25(金)21:02:07 No.758566089
ナウシカで思い出したんだけどさ ~なうって言い回し廃れたよね
65 20/12/25(金)21:02:08 No.758566093
俺が触った後のものは大体こんな感じ
66 20/12/25(金)21:02:09 No.758566105
映画館で見ると姫ねえさまの可愛さが際立ってよかった
67 20/12/25(金)21:02:09 No.758566106
シドニアの騎士の主人公の名前の由来が風の谷のナウシカから取って谷風って冲方丁が言ってた
68 20/12/25(金)21:02:11 No.758566118
銃持ってるのか
69 20/12/25(金)21:02:12 No.758566130
>このアニメ初めて見るな マジかよ
70 20/12/25(金)21:02:17 No.758566157
また板が一つ死んだ…
71 20/12/25(金)21:02:17 No.758566161
https://www.nicovideo.jp/watch/sm3324919
72 20/12/25(金)21:02:20 No.758566174
し、死んでる…
73 20/12/25(金)21:02:22 No.758566180
菌はウィルスとは全然別物だし…
74 20/12/25(金)21:02:22 No.758566182
datが…
75 20/12/25(金)21:02:23 No.758566188
また…
76 20/12/25(金)21:02:26 No.758566207
庵野が続編つくるまで続くナウシカ放送
77 20/12/25(金)21:02:26 No.758566209
>言うほど何度目かナウシカ >ラピュタトトロ耳すまもののけのが多くない? 19回目
78 20/12/25(金)21:02:27 No.758566213
石和の初恋の人いつ来るんだ
79 20/12/25(金)21:02:28 No.758566219
マスクだけでコロナに対抗できる人類
80 20/12/25(金)21:02:29 No.758566223
前「」に教えてもらった曲のyoutubeのURLを忘れてしまった
81 20/12/25(金)21:02:34 No.758566248
行こうここもじき腐海に沈む
82 20/12/25(金)21:02:34 No.758566251
ここもじき腐海に沈む
83 20/12/25(金)21:02:36 No.758566258
ここもじき不快に沈む
84 20/12/25(金)21:02:36 No.758566260
例のシーン
85 20/12/25(金)21:02:37 No.758566269
こんな巨大な蟲がいるとか怖すぎる世界だ
86 20/12/25(金)21:02:37 No.758566270
ここもじき腐海に沈む…
87 20/12/25(金)21:02:39 No.758566281
チョコボだこれ
88 20/12/25(金)21:02:39 No.758566291
夏ごろに映画館で見たのにもうテレビでやってる
89 20/12/25(金)21:02:40 No.758566296
むしろ胞子みたく目で見えないから困ってるんだがなコロナ
90 20/12/25(金)21:02:40 No.758566300
2ヶ月後の日本
91 20/12/25(金)21:02:41 No.758566303
(新しいジャンプ新連載)
92 20/12/25(金)21:02:47 No.758566337
テロ
93 20/12/25(金)21:02:50 No.758566370
このプロローグからして良すぎる
94 20/12/25(金)21:02:51 No.758566376
このおっさん定型しか言わない
95 20/12/25(金)21:02:51 No.758566379
ここも直腐海に沈む…
96 20/12/25(金)21:02:55 No.758566411
劇伴が素晴らしいんだ
97 20/12/25(金)21:02:56 No.758566415
ねえ このアニメみんな定型でしか喋ってなくない?
98 20/12/25(金)21:02:58 No.758566428
この歴史を伝えるかんじのOPがいいんだよなあ
99 20/12/25(金)21:02:58 No.758566433
世界観の解説が雑過ぎない!?
100 20/12/25(金)21:03:00 No.758566441
しかし人類は滅びてなかった!
101 20/12/25(金)21:03:03 No.758566473
映画館で見てきたけどナウシカは劇場で見た方が面白かったよ
102 20/12/25(金)21:03:03 No.758566474
>マスクだけでコロナに対抗できる人類 改造人間だしな
103 20/12/25(金)21:03:04 No.758566483
>>言うほど何度目かナウシカ >>ラピュタトトロ耳すまもののけのが多くない? >19回目 少しは心オナニーもやろうよ
104 20/12/25(金)21:03:04 No.758566486
風の谷ってなんで無事だったんだっけ
105 20/12/25(金)21:03:05 No.758566491
サビとセラミック片…?
106 20/12/25(金)21:03:06 No.758566497
何度観ても面白いナウシカ
107 20/12/25(金)21:03:07 No.758566514
めっちゃ字で説明してくる
108 20/12/25(金)21:03:09 No.758566522
この絵巻物OPいいよね
109 20/12/25(金)21:03:09 No.758566526
OPだけ映画館で見てみたかった
110 20/12/25(金)21:03:10 No.758566527
久しぶりに見るけどこんな文あったか 完全に忘れてるわ
111 20/12/25(金)21:03:11 No.758566536
羽付いた人乳でかくない?
112 20/12/25(金)21:03:11 No.758566537
タペストリー風なの好き
113 20/12/25(金)21:03:12 No.758566549
このBGMだけでもう泣ける
114 20/12/25(金)21:03:12 No.758566550
何度見てもすごいOP
115 20/12/25(金)21:03:13 No.758566560
すごいなここ北斗の拳みたい
116 20/12/25(金)21:03:13 No.758566563
バルス!
117 20/12/25(金)21:03:13 No.758566564
知らないOP曲流れないのか…
118 20/12/25(金)21:03:15 No.758566575
この最初の語りの字幕好き
119 20/12/25(金)21:03:15 No.758566577
昔ナウシカの事ノーパン女だと思ってたよ
120 20/12/25(金)21:03:16 No.758566583
巨神兵製造工程
121 20/12/25(金)21:03:18 No.758566609
ちゃんと初めから見れたの4度目くらいかもしれない
122 20/12/25(金)21:03:20 No.758566626
あの文とOPだけで世界観伝える
123 20/12/25(金)21:03:22 No.758566637
そういえば新海くんの新作が終末を迎えた後の世界を描くらしいな…
124 20/12/25(金)21:03:23 No.758566647
音楽 久石 譲
125 20/12/25(金)21:03:25 No.758566656
こんな年末に火山かよ
126 20/12/25(金)21:03:25 No.758566658
なんてねばっとしたピアノだ
127 20/12/25(金)21:03:25 No.758566659
この巨人のシーンこんな早かったんだ
128 20/12/25(金)21:03:25 No.758566662
例の画像
129 20/12/25(金)21:03:26 No.758566665
巨人はコロナのイメージ
130 20/12/25(金)21:03:26 No.758566666
巨神兵 宮崎駿
131 20/12/25(金)21:03:31 No.758566691
パーフェクト巨神兵
132 20/12/25(金)21:03:31 No.758566697
作画監督マジンガーZとかやってた人か
133 20/12/25(金)21:03:32 No.758566702
小学生にチンポ握らせ隊!
134 20/12/25(金)21:03:32 No.758566703
8頭身のモナーはキモい
135 20/12/25(金)21:03:32 No.758566705
こえー
136 20/12/25(金)21:03:33 No.758566712
久石譲
137 20/12/25(金)21:03:34 No.758566717
工業製品で世界が崩壊
138 20/12/25(金)21:03:34 No.758566723
庵野くん…
139 20/12/25(金)21:03:34 No.758566725
金田さんいる
140 20/12/25(金)21:03:37 No.758566738
金田参加してたのか
141 20/12/25(金)21:03:37 No.758566739
すげえ!エヴァだ!
142 20/12/25(金)21:03:37 No.758566742
レジェンド原画陣
143 20/12/25(金)21:03:38 No.758566749
>風の谷ってなんで無事だったんだっけ 海風が胞子から守ってくれる
144 20/12/25(金)21:03:39 No.758566758
庵野くん
145 20/12/25(金)21:03:40 No.758566761
庵野秀明
146 20/12/25(金)21:03:40 No.758566764
オーマ!
147 20/12/25(金)21:03:40 No.758566766
進撃のやつ
148 20/12/25(金)21:03:40 No.758566769
庵野君!
149 20/12/25(金)21:03:41 No.758566772
>少しは心オナニーもやろうよ 見たいか 本当に見たいのか
150 20/12/25(金)21:03:42 No.758566775
2週間後には東京もこうなるのか
151 20/12/25(金)21:03:44 No.758566790
庵野くんの名前が
152 20/12/25(金)21:03:44 No.758566794
進撃の巨人
153 20/12/25(金)21:03:45 No.758566797
金田伊功
154 20/12/25(金)21:03:46 No.758566806
>風の谷ってなんで無事だったんだっけ 風の通り道云々だったような
155 20/12/25(金)21:03:46 No.758566809
庵野
156 20/12/25(金)21:03:47 No.758566813
金田さんに庵野の名前もみえる…
157 20/12/25(金)21:03:47 No.758566815
このアニメの誕生経緯もなんか狂ってていいよな 駿の才能を世間に出すためだけにあらゆる手を講じた
158 20/12/25(金)21:03:49 No.758566833
>風の谷ってなんで無事だったんだっけ 酸の海が近くにあるから
159 20/12/25(金)21:03:50 No.758566834
あの槍はロンギヌスかな
160 20/12/25(金)21:03:50 No.758566837
何度目だナウシカ けどこれって名探偵ホームズと抱き合わせだったんだよな公開って
161 20/12/25(金)21:03:52 No.758566853
鳥みたいなやつ一体なんなんだよ
162 20/12/25(金)21:03:54 No.758566864
久石 譲
163 20/12/25(金)21:03:54 No.758566867
こういうメインテーマと古代の壁画っぽいシーン合わせるのって何が原点なんだろ
164 20/12/25(金)21:03:55 No.758566872
巨神兵酔っ払いみたいな動きだな
165 20/12/25(金)21:03:56 No.758566880
このめちゃくちゃ綺麗なオープニングと巨神兵がとてもいい
166 20/12/25(金)21:03:56 No.758566882
定期的に映画館で上演してもいい作品
167 20/12/25(金)21:03:57 No.758566896
エヴァのパクリじゃん
168 20/12/25(金)21:03:57 No.758566897
>作画監督マジンガーZとかやってた人か 神にも悪魔にもなる巨神兵
169 20/12/25(金)21:04:00 No.758566913
ラピュタといいこのスクロール風のオープニング大好き
170 20/12/25(金)21:04:02 No.758566925
庵野の名前が
171 20/12/25(金)21:04:04 No.758566935
まだ現役の人がいるなあ
172 20/12/25(金)21:04:05 No.758566954
金田!中村たけし!庵野!
173 20/12/25(金)21:04:05 No.758566958
製作委員会ってこの頃からあったのか
174 20/12/25(金)21:04:10 No.758567000
>定期的に映画館で上演してもいい作品 コロナでやったよ!
175 20/12/25(金)21:04:13 No.758567014
巨神兵はーやれやれって感じで歩いてるな
176 20/12/25(金)21:04:14 No.758567023
(興奮しながらOPを解説するオタキング)
177 20/12/25(金)21:04:15 No.758567027
この世界だと宇宙に脱出した人類いるよね?
178 20/12/25(金)21:04:16 No.758567037
何度目だ
179 20/12/25(金)21:04:16 No.758567043
>巨人はコロナのイメージ どっちかって言うとコロナは腐海じゃない?
180 20/12/25(金)21:04:17 No.758567051
>知らないOP曲流れないのか… 実は俺子供の頃から今の今まであの安田成美さんのナウシカの歌ずっとエイリアン3の日本版主題歌だと思ってた
181 20/12/25(金)21:04:18 No.758567056
むっ!
182 20/12/25(金)21:04:19 No.758567059
>2週間後には東京もこうなるのか カビる要素どこだよ!
183 20/12/25(金)21:04:20 No.758567072
むっ!
184 20/12/25(金)21:04:20 No.758567073
むっ!
185 20/12/25(金)21:04:21 No.758567074
RPGのOPみたいな
186 20/12/25(金)21:04:23 No.758567103
穿いて…る!
187 20/12/25(金)21:04:24 No.758567104
>風の谷ってなんで無事だったんだっけ 換気がいい
188 20/12/25(金)21:04:24 No.758567112
ノーパン!
189 20/12/25(金)21:04:25 No.758567114
おしりみえてる!!!!
190 20/12/25(金)21:04:25 No.758567120
映画の世界だと、人間は瘴気ですぐ死ぬけど、蟲は元気に動いて腐海を広げるじゃん? つまり…瘴気をコロナとすると…(現実の)人間は蟲だな…ってちょっと思った
191 20/12/25(金)21:04:26 No.758567125
むっ!
192 20/12/25(金)21:04:27 No.758567128
見えた
193 20/12/25(金)21:04:28 No.758567133
ノーパン姫様
194 20/12/25(金)21:04:29 No.758567139
>金田さんいる ペジテのガンシップ奇襲シーンいいよね
195 20/12/25(金)21:04:32 No.758567161
姫姉様!
196 20/12/25(金)21:04:34 No.758567167
巨神兵はなぁ商標が登録してあるんだぞ
197 20/12/25(金)21:04:35 No.758567181
>あの槍はロンギヌスかな 人造ウルトラマン?
198 20/12/25(金)21:04:37 No.758567188
青き衣の人って結局何者なの?
199 20/12/25(金)21:04:43 No.758567227
>この世界だと宇宙に脱出した人類いるよね? 壊れた宇宙船が砂漠にあるからね
200 20/12/25(金)21:04:45 No.758567234
メーヴェを実際作った人いたよね
201 20/12/25(金)21:04:45 No.758567236
この浮遊感がすばらしい
202 20/12/25(金)21:04:47 No.758567247
やっぱこれ素肌にしか見えないって!
203 20/12/25(金)21:04:48 No.758567249
このあらすじの使い方が未来少年の直近の作品って感じする
204 20/12/25(金)21:04:48 No.758567250
マジではいてないようにしか見えない
205 20/12/25(金)21:04:50 No.758567266
巨神兵名前あるんだっけ
206 20/12/25(金)21:04:50 No.758567270
どこで流れたか知らないけどみんな知ってる風の谷のーナウーシカー
207 20/12/25(金)21:04:51 No.758567275
杖持ち歩いてあたんだ
208 20/12/25(金)21:04:51 No.758567276
映画若女将の監督もいたな すげー
209 20/12/25(金)21:04:53 No.758567287
もうおもしろくて凄い
210 20/12/25(金)21:04:56 No.758567305
>この世界だと宇宙に脱出した人類いるよね? 毒で汚染された地球には二度と戻ってこないと思う
211 20/12/25(金)21:04:57 No.758567308
宮崎 駿
212 20/12/25(金)21:04:58 No.758567317
「」ちゃんどう見てもズボン履いてるでしょ
213 20/12/25(金)21:05:00 No.758567335
>風の谷ってなんで無事だったんだっけ 名前の通り常に風が吹くから胞子が来にくい
214 20/12/25(金)21:05:01 No.758567342
昔のRPGしたくなるくらい昔のRPG影響されてるの多い
215 20/12/25(金)21:05:03 No.758567355
>この世界だと宇宙に脱出した人類いるよね? 未来少年コナンへ続く
216 20/12/25(金)21:05:06 No.758567374
on your markがナウシカの崩壊前の世界って本当なんですかね
217 20/12/25(金)21:05:07 No.758567381
エヴァQ見に行ったらなんか上映前に見せられたやつだっけ火の七日間
218 20/12/25(金)21:05:08 No.758567394
>このアニメの誕生経緯もなんか狂ってていいよな >駿の才能を世間に出すためだけにあらゆる手を講じた スポンサーに原作ないアニメに金は出せねえと言われたから駿に連載させて! 単行本ない原作はダメって言われたからとりあてず出版!
219 20/12/25(金)21:05:08 No.758567395
金田さんと庵野はどこ書いてたっけ
220 20/12/25(金)21:05:10 No.758567406
豚みてぇな顔のヒロインなんだな
221 20/12/25(金)21:05:13 No.758567432
なんで未来なのに古代文明みたいな絵で過去のことを伝えてるんだろうって昔は思ったけど 電子記録とか紙が残らなかったし文明が滅んだことで知識水準が下がっちゃったりしてるんだな…
222 20/12/25(金)21:05:13 No.758567433
むっ!
223 20/12/25(金)21:05:14 No.758567439
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
224 20/12/25(金)21:05:15 No.758567441
くだらないこと言うけどナウシカおっぱいでかいよなあ
225 20/12/25(金)21:05:15 No.758567444
>定期的に映画館で上演してもいい作品 試しに流してみたら数億かせいでる
226 20/12/25(金)21:05:21 No.758567469
こんな世界で暮らしてみてー
227 20/12/25(金)21:05:23 No.758567485
小田部羊一がいるのも何気にすげーよなぁ
228 20/12/25(金)21:05:25 No.758567501
姫様インナー付けてるのよね
229 20/12/25(金)21:05:27 No.758567514
>人造ウルトラマン? 文明自滅ゲーム
230 20/12/25(金)21:05:30 No.758567541
おっぱいでかい
231 20/12/25(金)21:05:30 No.758567544
ナウシカのこのズボン肌だと思って友人と会話してたら 友人にズボンだよって憤慨して殴られた記憶が
232 20/12/25(金)21:05:30 No.758567546
動物っぽい鳴き声するけどこれも蟲なんだよね?
233 20/12/25(金)21:05:31 No.758567550
うわー素足のミニスカ女だ!
234 20/12/25(金)21:05:32 No.758567551
>青き衣の人って結局何者なの? 神聖皇帝だかなんか
235 20/12/25(金)21:05:34 No.758567569
この服エッチだよね…
236 20/12/25(金)21:05:34 No.758567573
>こんな世界で暮らしてみてー 正気か?
237 20/12/25(金)21:05:35 No.758567574
けいおんちゃんの監督いた?
238 20/12/25(金)21:05:35 No.758567575
鬼滅以下の駄作やん。ジジイしか見てない
239 20/12/25(金)21:05:35 No.758567579
まだ台詞全部言えそう
240 20/12/25(金)21:05:36 No.758567582
目晒して大丈夫なの
241 20/12/25(金)21:05:36 No.758567585
こう見るとけっこうゴツいよねこの姫様
242 20/12/25(金)21:05:37 No.758567593
危険な遊びすぎる…
243 20/12/25(金)21:05:38 No.758567595
こんな巨乳だったっけ
244 20/12/25(金)21:05:39 No.758567604
そういえば裸眼でも大丈夫なのかな…
245 20/12/25(金)21:05:47 No.758567656
「ナウシカの胸は大きくないといけない」
246 20/12/25(金)21:05:48 No.758567665
やっぱり何度見ても履いてないように見える...
247 20/12/25(金)21:05:48 No.758567675
>「」ちゃんどう見てもズボン履いてるでしょ うるせえ俺がそうだと思えばナウシカは俺におまんこおっ広げて見せてくれた事になるんだよ
248 20/12/25(金)21:05:50 No.758567688
セル画だろうにすげえゴミちゃんと取ってるな
249 20/12/25(金)21:05:50 No.758567689
あの歌は主題歌で作ったはいいが 内容的に合わないな…とCMはじめ宣伝で使うイメージソング扱いになった
250 20/12/25(金)21:05:53 No.758567711
盆地とかすぐ腐りそう
251 20/12/25(金)21:05:54 No.758567720
このダンジョンを冒険してる感じ好き!
252 20/12/25(金)21:05:56 No.758567742
>>こんな世界で暮らしてみてー >正気か? 瘴気だな
253 20/12/25(金)21:05:57 No.758567746
王蟲の道
254 20/12/25(金)21:05:58 No.758567750
(これ一つ入り込んだだけで国が一つ滅びるレベルの危険物)
255 20/12/25(金)21:06:01 No.758567765
ズボン履いてる設定なら色指定くらい変えろや!!!
256 20/12/25(金)21:06:09 No.758567821
>>定期的に映画館で上演してもいい作品 >試しに流してみたら数億かせいでる ジブリ常設映画館不可能じゃないな
257 20/12/25(金)21:06:09 No.758567826
>神聖皇帝だかなんか あー確かにあの世界だと墓所系の技術持って来た人か
258 20/12/25(金)21:06:10 No.758567829
ゴリウーだからね
259 20/12/25(金)21:06:12 No.758567836
ミョーン
260 20/12/25(金)21:06:13 No.758567844
>青き衣の人って結局何者なの? 原作でもその正体は定まらなかった
261 20/12/25(金)21:06:14 No.758567849
ビヨーン
262 20/12/25(金)21:06:14 No.758567856
島本さんの声綺麗だよなぁ
263 20/12/25(金)21:06:15 No.758567863
全人類がマスクをしなくていけない世界なんて非現実的だと思ってた時期がありました
264 20/12/25(金)21:06:17 No.758567880
パヤオヒロインにしてはグラマーだよなナウシカ
265 20/12/25(金)21:06:18 No.758567894
この道踏みつぶすというより根本から切ってるよね
266 20/12/25(金)21:06:20 No.758567902
しり
267 20/12/25(金)21:06:20 No.758567907
音楽が強い
268 20/12/25(金)21:06:23 No.758567923
>金田さんと庵野はどこ書いてたっけ 金田はガンシップ襲撃シーン 庵野は巨神兵がドーン!のところ
269 20/12/25(金)21:06:23 No.758567925
このシタールみたいなのが俺を狂わせる
270 20/12/25(金)21:06:23 No.758567926
虫が襲ってこないとか緊張感ないな
271 20/12/25(金)21:06:25 No.758567941
ナウシカおっぱいでかい...
272 20/12/25(金)21:06:28 No.758567958
シタールの音良いよね
273 20/12/25(金)21:06:29 No.758567971
世界が炎に包まれた後に腐海システムを短期間で構築つするとか巨大産業文明人凄くない?
274 20/12/25(金)21:06:29 No.758567975
シンセバリバリ
275 20/12/25(金)21:06:31 No.758567990
>けいおんちゃんの監督いた? そーとめこういちろう先生!?
276 20/12/25(金)21:06:35 No.758568025
スケスケの助でござるよ~?