20/12/25(金)19:24:23 世界征... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/25(金)19:24:23 No.758533360
世界征服した後の管理は大変そうだよね…
1 20/12/25(金)19:26:30 No.758533952
ヒーローが散発的なテロかましてくるからな
2 20/12/25(金)19:26:57 No.758534087
しっかり見てからけしからんという顔で去る
3 20/12/25(金)19:27:32 No.758534238
長期的な展望がちゃんとあると強い
4 20/12/25(金)19:29:43 No.758534839
支配の後には統治が待ってるんだよなやっぱり…
5 20/12/25(金)19:30:25 No.758535025
世界征服は前人未到の偉業だからな…
6 20/12/25(金)19:30:54 No.758535185
一世代で解決しようとさせないのはうまいね
7 20/12/25(金)19:31:10 No.758535263
どんだけ優秀な頭脳がいても現地民そのままでの支配は大変そうだ
8 20/12/25(金)19:32:58 No.758535799
>どんだけ優秀な頭脳がいても現地民そのままでの支配は大変そうだ クロノスの場合は政治中枢にゾアノイドを紛れ込ませたりとか下準備がしっかりしていたからそこら辺はまだ余所よりマシ
9 20/12/25(金)19:33:08 No.758535841
100年レンジは一気に変えようとしてる気もする…
10 20/12/25(金)19:36:18 No.758536787
平和になって良かった良かった
11 20/12/25(金)19:37:18 No.758537112
これもゾアノイドにしてしまえばカブラール辺りの支配能力で一都市くらいの人口ならまとめて操れるという そして支配能力を増幅する装置も当然作ってある
12 20/12/25(金)19:37:25 No.758537143
主人公が負けてハッピーエンド は中間ポイントとはいえショッキングな展開だった
13 20/12/25(金)19:37:29 No.758537161
大抵の悪の組織が目指す世界征服は武力に基づく支配だと思うんだけど、それだけじゃヒーローが居なくても失敗すると思う
14 20/12/25(金)19:37:40 No.758537218
とりあえず100年!って言われるだけで俺の代はあんまり関係無さそうだな…ってなっちゃうからね
15 20/12/25(金)19:39:47 No.758537913
わかりやすい勧善懲悪ものじゃなくて敵側にも立派な志とか持たせちゃうと敵側の言い分もわかる…ってなる作品が結構ある気がする
16 20/12/25(金)19:40:26 No.758538106
>大抵の悪の組織が目指す世界征服は武力に基づく支配だと思うんだけど、それだけじゃヒーローが居なくても失敗すると思う 政治中枢に人員を食いこませて軍隊にも人員を食い込ませて内部から破壊したクロノスは頭いいな
17 20/12/25(金)19:41:47 No.758538489
>大抵の悪の組織が目指す世界征服は武力に基づく支配だと思うんだけど、それだけじゃヒーローが居なくても失敗すると思う 悪の組織の悪の組織足る所以は統治の結果人類の9割が不幸になっても失敗とは限らないところだし 人命人権ガン無視で行くなら余程のことでもない限りダメにはならないでしょ
18 20/12/25(金)19:41:53 No.758538514
これガイバーなのか
19 20/12/25(金)19:41:57 No.758538541
いいスローガンだな!でも陰ではチンピラが怪物化能力を手に入れて好き勝手暴れてるんだろう!?
20 20/12/25(金)19:43:43 No.758539054
カブラールのジジイが余計なことしなきゃ………
21 20/12/25(金)19:43:47 No.758539066
>いいスローガンだな!でも陰ではチンピラが怪物化能力を手に入れて好き勝手暴れてるんだろう!? アホなことすると怪物の警察にしょっ引かれるよ
22 20/12/25(金)19:44:15 No.758539216
>いいスローガンだな!でも陰ではチンピラが怪物化能力を手に入れて好き勝手暴れてるんだろう!? 考えてることを全部ゾアロードとかに把握されるので………
23 20/12/25(金)19:44:33 No.758539309
調整希望者募集ポスターの野暮ったさがリアル
24 20/12/25(金)19:46:05 No.758539724
あんまり悪の組織が善玉だとヒーローをとんでもないアホにするしか無くなると思うんだけどスレ画の作品はどうしたんだろう…
25 20/12/25(金)19:46:39 No.758539888
>人命人権ガン無視で行くなら余程のことでもない限りダメにはならないでしょ 巡り巡って先細りで結局自分らの首を絞めるのでは 1代限りならいいんだろうけど と思ったけど3代独裁やってる国もあるはあるか…
26 20/12/25(金)19:46:52 No.758539970
ぶっちゃけ実際には世界中のまさはる家の上層部が完全には信用せず何かあっても独立も目指せるように暗躍してそうではある
27 20/12/25(金)19:47:43 No.758540233
結構幼年期の終わりそのままなんだなスレ画の漫画 違いは人類が進化することを公表してるくらいか
28 20/12/25(金)19:47:49 No.758540259
>あんまり悪の組織が善玉だとヒーローをとんでもないアホにするしか無くなると思うんだけどスレ画の作品はどうしたんだろう… そもそも怪人化能力を手に入れると敵幹部に精神支配されるようになるから自由なんかない 主人公は精神支配された父親と殺し合いしてるから尚の事それが許せなくて反抗するという話
29 20/12/25(金)19:48:35 No.758540500
国境の排除でそうはならんやろ
30 20/12/25(金)19:48:55 No.758540590
>あんまり悪の組織が善玉だとヒーローをとんでもないアホにするしか無くなると思うんだけどスレ画の作品はどうしたんだろう… 画像に出てる獣化措置が実は洗脳処置 受けると敵の幹部が超能力出してる間は自由意志がなくなる そもそも敵の組織は主人公なんか眼中になく 宇宙からいずれ飛来する真の敵と戦うために軍事力を強化してるだけ
31 20/12/25(金)19:49:48 No.758540863
>カブラールのジジイが余計なことしなきゃ……… 信じられないレベルの悪手かましてくれやがった
32 20/12/25(金)19:50:11 No.758540975
>そもそも怪人化能力を手に入れると敵幹部に精神支配されるようになるから自由なんかない >画像に出てる獣化措置が実は洗脳処置 なるほどありがとう スレ画の状況がそもそも上っ面みたいな感じなんだ…
33 20/12/25(金)19:50:19 No.758541009
ユニットガイバーが宇宙人にとっても宇宙服とかで これが完全な戦闘用かもわからねえ超こええみたいな状態なんだっけもう設定うろ覚えだ
34 20/12/25(金)19:50:28 No.758541059
知らねえ アプトムとガイバー倒せれば死んでも良い だから東京もろとも吹っ飛ばすね皆今行くぜ…
35 20/12/25(金)19:50:29 No.758541069
このあと改造された人間を操り吸収して巨大な化け物になる悪いやつの使うやつが出てくるから
36 20/12/25(金)19:50:40 No.758541129
欲を言うなら内政自治権ぐらいは欲しい
37 20/12/25(金)19:50:42 No.758541139
>そもそも敵の組織は主人公なんか眼中になく >宇宙からいずれ飛来する真の敵と戦うために軍事力を強化してるだけ 第四次スパロボみたいな話だったんだな
38 20/12/25(金)19:50:49 No.758541165
>そもそも敵の組織は主人公なんか眼中になく >宇宙からいずれ飛来する真の敵と戦うために軍事力を強化してるだけ わたしこういう設定好き!
39 20/12/25(金)19:50:53 No.758541185
>国境の排除でそうはならんやろ 野暮だけどいきなりやって来て国境廃止します!してるわけでは無いんじゃないか?流石に十年くらい時間かけてると思う
40 20/12/25(金)19:51:07 No.758541272
敵にも一理あるし平和自体も本当だけどそれでも許せない理由があるのはいいバランスだと思う
41 20/12/25(金)19:51:31 No.758541421
主人公が父親に殺されるシーンとか「父さん!」って叫んで父親が僅かに自我を取り戻すんだけど敵の精神支配が勝って主人公の頭砕かれるからな…
42 20/12/25(金)19:51:32 No.758541429
>なるほどありがとう >スレ画の状況がそもそも上っ面みたいな感じなんだ… ぶっちゃけあまりにも都合が良すぎるからな 完璧なディストピアって逆に都合よすぎるし
43 20/12/25(金)19:51:37 No.758541443
ガイバーは勢力関係はややこしい状態になってきてる
44 20/12/25(金)19:51:43 No.758541471
>スレ画の状況がそもそも上っ面みたいな感じなんだ… 上っ面ではあるがそれはそれとして一般市民は平和を享受している それこそ主人公が変身して戦うとめちゃくちゃ被害が出て迷惑するぐらいには
45 20/12/25(金)19:51:46 No.758541485
国境が排除ってパレスチナとかどうなるわけ?
46 20/12/25(金)19:52:22 No.758541679
>国境が排除ってパレスチナとかどうなるわけ? 逆らうなら攻撃するよって脅すでしょ どうせ勝てないし
47 20/12/25(金)19:53:03 No.758541892
>逆らうなら攻撃するよって脅すでしょ >どうせ勝てないし テロになるじゃん
48 20/12/25(金)19:53:09 No.758541926
神が忘れたプログラ~ム
49 20/12/25(金)19:53:13 No.758541948
国境なくなってもまた部族間の争いに逆戻りするだけな気がする
50 20/12/25(金)19:53:30 No.758542034
>主人公が父親に殺されるシーンとか「父さん!」って叫んで父親が僅かに自我を取り戻すんだけど敵の精神支配が勝って主人公の頭砕かれるからな… 主人公死ぬの…?
51 20/12/25(金)19:53:32 No.758542045
>>逆らうなら攻撃するよって脅すでしょ >>どうせ勝てないし >テロになるじゃん ?
52 20/12/25(金)19:54:05 No.758542245
>ユニットガイバーが宇宙人にとっても宇宙服とかで >これが完全な戦闘用かもわからねえ超こええみたいな状態なんだっけもう設定うろ覚えだ ただの上位種が着る宇宙服 だけどそれを造ったチキュウジンっていう生命体に着せたらなんかすげぇ強くてこわっ チキュウジン残して故郷に帰るね… 主人公と敵対する組織の親玉くんあとは頑張って!
53 20/12/25(金)19:54:12 No.758542282
カタガイバー 合ってた
54 20/12/25(金)19:54:20 No.758542325
とりあえず武力持った宗教勢力は駆逐されてるんだろうな…
55 20/12/25(金)19:54:42 No.758542459
そもそもボスが神だし…
56 20/12/25(金)19:54:46 No.758542479
>>逆らうなら攻撃するよって脅すでしょ >>どうせ勝てないし >テロになるじゃん 世界征服したあとなら逆らってるやつがテロリストなだけだ
57 20/12/25(金)19:54:48 No.758542488
>とりあえず武力持った宗教勢力は駆逐されてるんだろうな… 地球人統一させるのに一番邪魔だしな…
58 20/12/25(金)19:54:53 No.758542511
>主人公死ぬの…? 大丈夫だよ主人公はそれこそ僅かな肉片からでも再生する強化スーツ着ているから死なないよ それはそれとして脳みそふっとばされたからスーツがオートで戦闘開始して父親ぶち殺しちゃった…
59 20/12/25(金)19:54:56 No.758542524
>とりあえず武力持った宗教勢力は駆逐されてるんだろうな… 人類大粛清と何が違うんだろうか
60 20/12/25(金)19:55:09 No.758542600
>主人公死ぬの…? わりとポンポン死ぬ でも強化服の性能が極悪で 強化服のパーツとして着用者を自己修復する
61 20/12/25(金)19:55:38 No.758542758
この神人の家でゲームやってる…
62 20/12/25(金)19:55:48 No.758542816
民間人を本人が知らないうちにゾアノイドに調整してたりとかするんで征服前のテロ組織とかはゾアノイドにされてそう
63 20/12/25(金)19:56:01 No.758542899
更にお話が進んで普通に統治したい敵幹部も居て 主人公たちと戦う必要ないね…?って仲良くなる
64 20/12/25(金)19:56:09 No.758542939
>主人公死ぬの…? 2回死んだ でも主人公が装備する変身アイテムの中に主人公の情報全部詰まってるから完全な同一個体が再生する
65 20/12/25(金)19:56:28 No.758543027
>でも主人公が装備する変身アイテムの中に主人公の情報全部詰まってるから完全な同一個体が再生する それ他人じゃん!
66 20/12/25(金)19:56:31 No.758543050
神将の内紛がなければ結構理想的な運営できてたよね?
67 20/12/25(金)19:56:40 No.758543101
武力革命否定すると現行日本政府の成り立ちからして否定しなきゃならん
68 20/12/25(金)19:56:45 No.758543126
宇宙移民とか地球単一国家とかでもならんと無理だろうなとは思う
69 20/12/25(金)19:57:10 No.758543261
宗教戦争を無くすために我が組織の神だけを信仰してもらう!世界に宗教は一つ! …数十年したら分裂してそう
70 20/12/25(金)19:57:13 No.758543275
>でも主人公が装備する変身アイテムの中に主人公の情報全部詰まってるから完全な同一個体が再生する なんとかの船ってやつだ!
71 20/12/25(金)19:57:24 No.758543331
>それ他人じゃん! この作品はその辺のSFにありがちな葛藤を作中でちゃんと終わらせてるのだ 作品が終わらないだけで
72 20/12/25(金)19:57:31 No.758543378
主人公(戦闘用スーツのコアにへばり付いてた数mの肉片から再生した人)
73 20/12/25(金)19:57:34 No.758543391
>主人公と敵対する組織の親玉くんあとは頑張って! アルカンフフェル君上位種に捨てられての根に持ってるんだよね…
74 20/12/25(金)19:57:43 No.758543452
>神将の内紛がなければ結構理想的な運営できてたよね? 内紛がなければな~ なんてのは経営失敗の言い訳なんですよ
75 20/12/25(金)19:58:03 No.758543565
>それ他人じゃん! それを初期から指摘するかの如くちぎられた右腕から蘇生した主人公と 他から生き返った主人公の二人が鉢合わせるエピソードがある
76 20/12/25(金)19:58:04 No.758543569
>国境が排除ってパレスチナとかどうなるわけ? 各国家各宗教のトップが大体スレ画の秘密結社の配下になってるからへーきへーき
77 20/12/25(金)19:58:06 No.758543582
敵の首領が一度地球滅ぼそうとした上位種ぶん殴りに行くのに宇宙進出したいから その前段階として地球統一したんだっけ
78 20/12/25(金)19:58:21 No.758543658
後発の作品に影響与えてるだけあって諸問題は作中で順に解決させてるから凄いよガイバー
79 20/12/25(金)19:58:26 No.758543674
マジでジジイが親父をゾアノイドにしていなければ ガイバー完!だったろうね
80 20/12/25(金)19:58:45 No.758543768
>>それ他人じゃん! >それを初期から指摘するかの如くちぎられた右腕から蘇生した主人公と >他から生き返った主人公の二人が鉢合わせるエピソードがある 一緒に戦う仲間が増えてお得!
81 20/12/25(金)19:59:10 No.758543900
そろそろ終わった…?終わりそう?
82 20/12/25(金)19:59:33 No.758544007
アルカンフェルが地球破壊隕石を粉砕するゾアロードの超越者なんで威光を示せばそれだけで平伏するっぽい
83 20/12/25(金)19:59:38 No.758544032
>そろそろ終わった…?終わりそう? 終わる前に作者が死ぬと思う…
84 20/12/25(金)19:59:43 No.758544063
>そろそろ終わった…?終わりそう? 5年間休載してるが?
85 20/12/25(金)19:59:43 No.758544065
やっぱり地上は吹き飛ばさないと駄目だな…
86 20/12/25(金)19:59:48 No.758544093
>そろそろ終わった…?終わりそう? 長期休載中と聞いたような…
87 20/12/25(金)19:59:57 No.758544155
死んだらクローンとして蘇生されるRPGもあったし…
88 20/12/25(金)20:00:07 No.758544209
>>そろそろ終わった…?終わりそう? >5年間休載してるが? Oh…
89 20/12/25(金)20:00:29 No.758544329
>そろそろ終わった…?終わりそう? 2015年にあと5年くらいで完結するとコミックス最新刊の対談で語る そのコミックを最後に休載中だ
90 20/12/25(金)20:00:35 No.758544362
終わるのは無理だ諦めろ ギガンティックまでアニメ化出来た事が奇跡みたいなもんだ
91 20/12/25(金)20:01:00 No.758544483
話も面白いし遅々としているが進行もしている だが載らないし話の流れは丁寧ゆえに遅い…あとガイバーフェメールはえろい
92 20/12/25(金)20:01:01 No.758544490
体調不良を理由に入院したと聞いたけど結構なご高齢なんで…
93 20/12/25(金)20:01:20 No.758544594
憎しみと報復の連鎖ってどうやって排除すんの
94 20/12/25(金)20:01:41 No.758544709
スレ画は序盤?中盤?それとも最新話付近?
95 20/12/25(金)20:01:47 No.758544738
>それ他人じゃん! ちぎれ飛んだ最初のオリジナル主人公の肉片から再生したけど変身アイテムなしで自力再生したので見た目がソックリなだけで記憶も性格も朧げに残ってる程度のバケモノになった元主人公を 最初のオリジナル主人公の細胞は全く残ってないけど変身アイテムによって完全完璧に再現された新主人公が倒して肉の一片も残さず消滅させるエピソードもあるよ!
96 20/12/25(金)20:01:50 No.758544749
それまでのSF特撮にあった定番のツッコミどころを キッチリ物語にまとめて回答を出してるので完成度はピカイチ 連載が終わんないだけで
97 20/12/25(金)20:01:56 No.758544778
>憎しみと報復の連鎖ってどうやって排除すんの 根絶やしだ
98 20/12/25(金)20:01:58 No.758544793
>一緒に戦う仲間が増えてお得! ううn…腕から再生した方は完全なケダモノでスーツの記録装置に付着した僅かな肉片から再生した元の人格を保った主人公と戦闘になってそのまま取り込まれたよ
99 20/12/25(金)20:02:09 No.758544856
>憎しみと報復の連鎖ってどうやって排除すんの 人類が今まで成し遂げてないから方法はわからない…
100 20/12/25(金)20:02:16 No.758544903
ルーンマスカーとスレ画とびボルドー完結するまでは死ねない
101 20/12/25(金)20:02:26 No.758544967
内政自治権ぐらいは認めてくれてもいいよね…?
102 20/12/25(金)20:02:28 No.758544978
>体調不良を理由に入院したと聞いたけど結構なご高齢なんで… 40年ぐらい漫画家生活していると考えるとどうもね
103 20/12/25(金)20:02:54 No.758545105
>敵の首領が一度地球滅ぼそうとした上位種ぶん殴りに行くのに宇宙進出したいから >その前段階として地球統一したんだっけ 殴りに行ったとしても 上位種が敵の首領に遺伝子レベルでの服従を植え付けてるからまともに戦うことすらできない でも敵の首領自信も地球種だからユニットガイバーを手に入れられれば 上位種からの精神支配を覆せる上に上位種を遥かに超えた戦闘能力を手に入れられる なもんでガイバー欲しい
104 20/12/25(金)20:02:57 No.758545124
>スレ画は序盤?中盤?それとも最新話付近? 物語としては序盤の終わりくらい いきなりこの展開になったので読者は心底驚いた
105 20/12/25(金)20:03:01 No.758545142
なんだかんだ面白いからちゃんと終わってくれないと困る… ネームかせめてプロットだけでも誰かに引き継いで完結までこぎつけないだろうか
106 20/12/25(金)20:03:02 No.758545144
洗脳
107 20/12/25(金)20:03:06 No.758545163
>スレ画は序盤?中盤?それとも最新話付近? 展開的には中盤の導入
108 20/12/25(金)20:03:06 No.758545169
適当なノリで国境無くすとそれはそれで民族紛争と領土紛争がおきそうだが
109 20/12/25(金)20:03:12 No.758545195
>ルーンマスカーとスレ画とびボルドー完結するまでは死ねない 宇宙消滅に立ち会えるな
110 20/12/25(金)20:03:21 No.758545244
>40年ぐらい漫画家生活していると考えるとどうもね そんなになるっけ…と考えてみたら確かにそれ位なるわ
111 20/12/25(金)20:03:33 No.758545312
>最初のオリジナル主人公の細胞は全く残ってないけど変身アイテムによって完全完璧に再現された新主人公が倒して肉の一片も残さず消滅させるエピソードもあるよ! あれ接触融合されて元の主人公と一体化しちゃったじゃん………
112 20/12/25(金)20:03:49 No.758545404
スーツが制御装置を外されたり壊されると装着者を捕食するやべぇやつなんだよな それで主人公が一回死んでるし
113 20/12/25(金)20:04:06 No.758545491
ナーガスの人もこのくらいのライフワークがあればなぁ…
114 20/12/25(金)20:04:11 No.758545522
>体調不良を理由に入院したと聞いたけど結構なご高齢なんで… 首ヘルニアと聞く ワールドトリガーの作者と同じだねえ
115 20/12/25(金)20:04:22 No.758545569
>>40年ぐらい漫画家生活していると考えるとどうもね >そんなになるっけ…と考えてみたら確かにそれ位なるわ 俺も歳を取るわけだな…
116 20/12/25(金)20:04:54 No.758545738
昔見た映画でおしっこちびってた記憶ある
117 20/12/25(金)20:05:01 No.758545771
随分前のセールで全巻電子書籍で買い直して一気読みしたけど 悔しいけどすげえ面白いんだよなあ…
118 20/12/25(金)20:05:10 No.758545823
マクガイバーは関係ない?
119 20/12/25(金)20:05:45 No.758546010
まだ読んでないなら完結したら一気に読むといいぞ
120 20/12/25(金)20:05:53 No.758546054
面白いが故に続きを待ちたくなるけどいいかげんにしろやって気持ちも同居してるんだよなぁ…
121 20/12/25(金)20:06:16 No.758546183
れもんぴーぷる時代からの漫画家だもんなあ…
122 20/12/25(金)20:06:24 No.758546222
仲間キャラも触った敵を取り込んで同化吸収部分再現するとかいうチート野郎が居るからな チート能力過ぎて一時期以降敵がアンチ吸収調整で対抗するようになったけど
123 20/12/25(金)20:06:30 No.758546259
彼岸島はめっちゃ雅様退屈そうで気の毒になる クソみてェな旗の雅様は笑顔なのに
124 20/12/25(金)20:06:35 No.758546281
>適当なノリで国境無くすとそれはそれで民族紛争と領土紛争がおきそうだが 戦争はなくなるからヨシ!
125 20/12/25(金)20:06:49 No.758546351
首ヘルニアのリスクはアナログ絵描きや液タブ使いとは切っても切れないからなぁ………
126 20/12/25(金)20:06:57 No.758546395
ガイバースーツの戦闘力其処までなのに上位者ビビりすぎだろ… と思ってたら人間台のスーツから更に上にもう一枚来て二周り大きくなってクソ強くなった さらにちょっとエネルギーチャージすると赤くなってビルよりも大きく 出力もアホみたいに高くなって地球人にガイバースーツはまじでやばい組み合わせだった
127 20/12/25(金)20:06:58 No.758546403
>首ヘルニアと聞く やめてよ今日俺が診断されたやつじゃん… 手のしびれがきついんだよね…
128 20/12/25(金)20:07:13 No.758546481
最後にガイバー読んだのって20年くらい前になるかもしれん
129 20/12/25(金)20:07:51 No.758546649
作者俺とあんまり年齢変わらんかった…
130 20/12/25(金)20:07:59 No.758546681
>>神将の内紛がなければ結構理想的な運営できてたよね? >内紛がなければな~ >なんてのは経営失敗の言い訳なんですよ 軍閥の統治が失敗すれば当然じゃんってなるしな
131 20/12/25(金)20:08:03 No.758546700
ラスボスのアルカンフェルも自分を捨てた神々に対抗するために自分を模した十二神将を作って戦力増強してるだけで割かし話の分かる人物ではある
132 20/12/25(金)20:08:22 No.758546794
月刊キャプテン黎明期からの作品だからな…
133 20/12/25(金)20:08:31 No.758546844
まぁ世界征服して真っ先にやるのはスレ画みたいに自分たちの支配は正しいですよ理想的ですよ っていう洗脳教育だろうなぁ
134 20/12/25(金)20:08:41 No.758546898
>適当なノリで国境無くすとそれはそれで民族紛争と領土紛争がおきそうだが 獣化兵への改造手術を受けると一般重化兵でさえ銃弾なんか全く通じずロケットランチャーや戦車主砲の直撃を受けないと死なないくらい強くなるし 近距離タイプは人間の二十倍以上の筋力、遠距離タイプは戦車の装甲も正面からぶち抜くビーム兵器をニ門装備してる そして指揮官クラスの超獣化兵は戦車砲の直撃でも全然平気 トップの獣神将なんか核兵器喰らっても平気だ そんな奴らが鎮圧に出てくるのでどうしようもない
135 20/12/25(金)20:09:05 No.758547029
ガイバーはもはや敵が仲間になるフラグビンビンに立ってて 対君臨者へとシナリオが進んでるしね
136 20/12/25(金)20:09:15 No.758547085
ガイバーの実写をまんま押井が撮ってたらどうなってたんだろうな
137 20/12/25(金)20:09:24 No.758547142
やはり武力 武力こそすべて解決する
138 20/12/25(金)20:09:49 No.758547290
イマカラム・ミラービリス(読みづらい)
139 20/12/25(金)20:10:12 No.758547416
最後に読んだのどこまでだったかな? 単行本収録の最後ってどんなだっけ
140 20/12/25(金)20:10:27 No.758547514
作中でも反体制テロなら起きてるよ ゾアノイドに銃火器が通用しなくて一方的に虐殺されるからテロ組織もオリジナルゾアノイドを導入して対抗してるよ
141 20/12/25(金)20:10:29 No.758547526
ギュオーは流石に死んだ?
142 20/12/25(金)20:10:38 No.758547572
負けそうだから基地を放棄する!? われわれはかつての秘密結社じゃなくて統治機構なんだぞ! 治安の為にそんなことできるか!って言われてみればそうだよねって
143 20/12/25(金)20:10:45 No.758547606
敵組織の本気度がすげえ…
144 20/12/25(金)20:10:52 No.758547653
ガイバーの再生力もヤバいけど自分を分ければどちらも自分のスペアとして機能するアプトムお前は何なんだ
145 20/12/25(金)20:10:55 No.758547664
このフランスパンがはみでた取っ手の無い紙袋抱える様子ってどこに住めば縁があるんだろ 吉祥寺とかかな?
146 20/12/25(金)20:11:19 No.758547807
>ガイバーの再生力もヤバいけど自分を分ければどちらも自分のスペアとして機能するアプトムお前は何なんだ ヒロイン
147 20/12/25(金)20:11:23 No.758547828
まあ根底は悪の組織だから武装勢力のトップとか邪魔そうなのはサックリ殺ってる筈
148 20/12/25(金)20:11:24 No.758547829
>ギュオーは流石に死んだ? 最新刊では知らないけど最近までは余裕で暗躍してる
149 20/12/25(金)20:11:25 No.758547835
超科学力もってるクロノスがそれこそ各国政府や軍の要人にゾアノイド仕込んでて 完全に同期したクーデターで乗っ取りと反抗勢力は普通に一掃できる強さなので… はっきりいって穏便に世界征服したいからそういう仕込みしただけで 武力で世界統一しようと思ったら簡単にできるレベルの差があった
150 20/12/25(金)20:11:52 No.758548000
>負けそうだから基地を放棄する!? >われわれはかつての秘密結社じゃなくて統治機構なんだぞ! >治安の為にそんなことできるか!って言われてみればそうだよねって 統治って大変だよなそりゃ…ってなる
151 20/12/25(金)20:12:01 No.758548030
スタートが1985年だからなガイバー 中断多いとはいえテレビ版Zガンダムと同じ年に始まってまだ未完という
152 20/12/25(金)20:12:07 No.758548058
結構面白そうだけど国境の排除だけはそうはなんねえだろ!
153 20/12/25(金)20:12:09 No.758548067
>ガイバーの実写をまんま押井が撮ってたらどうなってたんだろうな つまんなくなったと思う どの実写かわからんけど
154 20/12/25(金)20:12:18 No.758548131
>最後に読んだのどこまでだったかな? >単行本収録の最後ってどんなだっけ クルメグニクボール!を鷲掴みしたところが最新話 >ギュオーは流石に死んだ? 生きてるしなんかゾアノイドと合体してガイバーワンとアプトムとゾアロードの追撃から逃げ切ったぞ
155 20/12/25(金)20:12:24 No.758548171
>憎しみと報復の連鎖ってどうやって排除すんの 時間が全てを解決するのだ…
156 20/12/25(金)20:12:47 No.758548289
アプトムは文字通り身を削って弾幕張ってガイバーⅠを逃がすところとか大好きだよ
157 20/12/25(金)20:13:08 No.758548429
>>憎しみと報復の連鎖ってどうやって排除すんの >時間が全てを解決するのだ… じゃあクロノスがやってることは正解のひとつだな
158 20/12/25(金)20:13:23 No.758548514
ゼクトールとか好きだったなあ
159 20/12/25(金)20:13:30 No.758548548
アプトムはベジータなんて目じゃないくらいにデレてる
160 20/12/25(金)20:13:43 No.758548618
>時間が全てを解決するのだ… 100年レンジのタイムスケジュールで考えている
161 20/12/25(金)20:13:47 No.758548643
完結まであとどれくらいなんだろう 確か一回目に主人公が死んだあたりで俺高校生だったが…
162 20/12/25(金)20:13:55 No.758548691
>最新刊では知らないけど最近までは余裕で暗躍してる >生きてるしなんかゾアノイドと合体してガイバーワンとアプトムとゾアロードの追撃から逃げ切ったぞ 最後近くまで生き延びるやつだこれ... 十二神将で最初に死ぬやつだと思ったんだがなぁ
163 20/12/25(金)20:14:10 No.758548781
アプトムまだ生きてんのか…
164 20/12/25(金)20:14:11 No.758548792
今32巻までだっけ?
165 20/12/25(金)20:14:19 No.758548845
>ゼクトールとか好きだったなあ ナイスデザインすぎる いまだに俺の中でナンバーワンゾアノイドだ ハイパーゼクトールもいいしノーマルもノーマルでいい…
166 20/12/25(金)20:14:20 No.758548849
お前をたおすのはこの俺だ… から同居までいったような いかんうろ覚えだ
167 20/12/25(金)20:14:22 No.758548861
親玉がねぼすけなせいで内ゲバが悪化した
168 20/12/25(金)20:14:33 No.758548920
世界征服かー アクマゲームのグングニルも多分まともにやれたな
169 20/12/25(金)20:14:46 No.758548988
ゾアロードも結構カッコ良い奴いたよね 三点で空間切断してくる奴とか元村上さんとか
170 20/12/25(金)20:14:52 No.758549015
スパンが長すぎてどこまで読んでたのかいつも忘れる
171 20/12/25(金)20:14:59 No.758549059
アプトムはガイバーⅠとの合体形態まで手に入れたからな
172 20/12/25(金)20:15:21 No.758549182
アルカンフェルさんずっと前からいるのになんでまだユニット手に入れられないの? 他の着装者は割と簡単に入手してる感じするのに
173 20/12/25(金)20:15:40 No.758549276
アプトムあそこまで追い込んだのってゼクトールくらい?
174 20/12/25(金)20:15:45 No.758549302
作れる技術もないのにマックスファクトリーのソフビが欲しかった子供の頃
175 20/12/25(金)20:15:50 No.758549337
巻島のロケットキックで自爆したエンツイさんかっこいいよね… 緑色とは思わんかったが
176 20/12/25(金)20:15:56 No.758549381
>アプトムまだ生きてんのか… 主人公たちにデレたのと戦友を形見の吸収したのとで凄くヒロイックな見た目になってるよ
177 20/12/25(金)20:15:58 No.758549386
>結構面白そうだけど国境の排除だけはそうはなんねえだろ! 平和的に解決とか反対勢力や反抗戦力がでるだろとかはともかく 国のトップが全部クロノスになって国境なくなったというか惑星国家クロノスなので実際ねぇんだ 国境なんて国同士の勢力と話し合いで決まってる領土問題なので
178 20/12/25(金)20:16:24 No.758549519
形だけまねるはったり出来そこないゾアノイドだったのにまあ…
179 20/12/25(金)20:16:53 No.758549697
>アプトムまだ生きてんのか… メインヒロインだぞ 勘違いするなお前は俺が倒すみたいなベタベタなツンデレ台詞吐くし窮地のたびに現れては主人公のためにその身を犠牲にして助けに入るし囚われのお姫様役もこなすし主人公と合体もするぞ
180 20/12/25(金)20:16:57 No.758549731
今見てもガイバーのデザインがめちゃくちゃにカッコよくて困る 元号2つ前のデザインとは思えない
181 20/12/25(金)20:17:10 No.758549798
村上さんを同意吸収してゾアロード並のロストナンバーになったんだっけアプトム… もううろ覚えで…
182 20/12/25(金)20:17:15 No.758549824
そういや巻島って今どうしてるの…相変わらず野望隠して暗躍してるのかな 新しめの話全く読んでないから分からん
183 20/12/25(金)20:18:25 No.758550206
>形だけまねるはったり出来そこないゾアノイドだったのにまあ… もう中盤辺りで見た目だけじゃなく能力まで完全に再現+複数同時再現できるようになってたからやっぱり究極のバトルクリーチャーだよアイツ
184 20/12/25(金)20:18:38 No.758550269
連載そのものはまだ続いてるの?
185 20/12/25(金)20:18:50 No.758550347
悪党もずっと戦い続きじゃ疲れちゃう 平和が一番だよ
186 20/12/25(金)20:18:51 No.758550357
>アプトムあそこまで追い込んだのってゼクトールくらい? 4対2ではあったし結局勝ったけどエンザイムⅢ相手にも大苦戦だった そのあとはゾアロードばっかり相手してるからまぁうん
187 20/12/25(金)20:18:54 No.758550376
>村上さんを同意吸収して 村上さんは生きてるよ!敵側で!
188 20/12/25(金)20:18:57 No.758550390
このヒロインの見た目ゴツいグラサンのおっさんなんだけど!
189 20/12/25(金)20:19:04 No.758550421
なんかずっと続いてる漫画って以上のこと知らなかったけどなるほど面白そうね
190 20/12/25(金)20:19:05 No.758550429
>村上さんを同意吸収してゾアロード並のロストナンバーになったんだっけアプトム… >もううろ覚えで… バイオフリーザーの速水さんだよ!
191 20/12/25(金)20:19:15 No.758550494
長く続いてるのは知ってたが32巻なのか今 思ったより少ないと言うか簡単に読めてしまって待つのつらくなりそうだな…
192 20/12/25(金)20:19:35 No.758550634
アルカンフェルさんがイマカラム贔屓してるのずるい!
193 20/12/25(金)20:19:56 No.758550736
作者が超遅筆だからな…連載開始してから経った時間の割には進んでないというか…
194 20/12/25(金)20:19:59 No.758550757
ここまでやるならもう支配してくれて良かったのでは?
195 20/12/25(金)20:20:20 No.758550904
そもそもアルカンフェルが隕石ぶち壊してなかったら地球はとっくの昔に滅んでたんだよ!って話だから
196 20/12/25(金)20:20:24 No.758550922
>長く続いてるのは知ってたが32巻なのか今 >思ったより少ないと言うか簡単に読めてしまって待つのつらくなりそうだな… まさに評判良いし読んでみたら面白くてサクサク最新まで読めたよ 5年くらい待ってます…
197 20/12/25(金)20:20:34 No.758550978
正直子供のころ読んだ時はロックマンみたいで格好いい!とか思ったもんだけど 今読み直すとやりすぎだバカすぎるわ一回撃破されて進化した後のアプトムの性能 取り込んだ情報から複数の複合性能発揮形態とか分裂とか少しでも細胞残ってたら復活とか バグかよ バグだった
198 20/12/25(金)20:20:37 No.758550991
>アルカンフェルさんがイマカラム贔屓してるのずるい! 部下がどいつもこいつも裏切りまくる中でやっと手に入れた絶対裏切らない腹心だからね…
199 20/12/25(金)20:20:44 No.758551021
アプトム・オメガブラストはガイバーより正義の味方っぽい見た目になっちまってまあ
200 20/12/25(金)20:21:05 No.758551132
おもしろいんだよ 誇張や掛け値なしに それだけに残念ではある
201 20/12/25(金)20:21:05 No.758551134
設定だけ聞くとめっちゃ面白そうだけど手を出すと続きでなくてつらそうだな…
202 20/12/25(金)20:21:17 No.758551212
マジで面白いだけに辛いよ
203 20/12/25(金)20:21:21 No.758551233
32巻中大部分が平成初期までのイメージ
204 20/12/25(金)20:21:29 No.758551300
「」は家畜の安寧だろうと喜ぶよね
205 20/12/25(金)20:22:03 No.758551500
>設定だけ聞くとめっちゃ面白そうだけど手を出すと続きでなくてつらそうだな… 今出てるとこまででも買って読んでも損しないくらいには面白い
206 20/12/25(金)20:22:21 No.758551619
お前は俺が倒す だからお前が帰って来るまでお前の居場所は俺が守ってやるから早く帰って来い 勘違いするなよ ってすごいヤツだよなアプトム
207 20/12/25(金)20:22:22 No.758551631
>「」は家畜の安寧だろうと喜ぶよね 今は家畜の地獄みたいなもんだし安寧なだけマシ
208 20/12/25(金)20:22:45 No.758551785
32巻出た時電子の既刊全部10円とかやってたよね
209 20/12/25(金)20:22:54 No.758551836
でも洗脳暴走体のイヴィルアプトムの方が個人的にこれぞバトルクリーチャー!って感じで格好良い
210 20/12/25(金)20:22:59 No.758551869
作業スピードがジャンプ掲載作家並みだったらマジで歴史に残る名作になったと思っている やっぱりリアルタイムで間が開くと間延びしすぎるんだ 記憶なくして一気読みしてみたい
211 20/12/25(金)20:23:03 No.758551890
>ここまでやるならもう支配してくれて良かったのでは? 最終的には惑星全員兵士でやがてくる敵を撃退という思想でそれならまあわからんでもないけど 来ないならこっちから行くってことで他天体への進出とかもあるので… ただ正直そっちの方でもそんなに悪くないし戦争を洗脳状態で恐怖なしでやれるならまあ…
212 20/12/25(金)20:23:06 No.758551913
めちゃくちゃに面白いしデザインもカッコ良過ぎるので後の作品にとんでもなく影響与えてるからな
213 20/12/25(金)20:23:10 No.758551945
>「」は家畜の安寧だろうと喜ぶよね 実際問題としてじゃあこいつら倒して世界平和になるの? というか宇宙人もう暗躍してるしこいつら滅んだら前みたいに地球に隕石落として終わりにされるだけだろうし
214 20/12/25(金)20:23:39 No.758552092
絵も上手いデザインセンスも抜群話も面白いでマジで最高なんだよ! 誰か作者を調整してくれ
215 20/12/25(金)20:23:40 No.758552093
面白そうだけど確実に完結しない作品に手を出すか否か まあ出さない方が良いんだろうなあ
216 20/12/25(金)20:23:40 No.758552095
まあ今のアプトムはめっちゃヒーローだから
217 20/12/25(金)20:23:45 No.758552136
アニメの主題歌いまだに好きだわ
218 20/12/25(金)20:23:52 No.758552183
>32巻出た時電子の既刊全部10円とかやってたよね それで揃えたよ まさかそれからずっと待ちとか思わないじゃん…?
219 20/12/25(金)20:23:59 No.758552223
思い付きや行き当たりばったりで行動したんじゃなくて数百年単位で準備して誇張抜きに全世界で根回ししてから世界征服を実行したからな 場所によっちゃ副大統領ですらクロノスの仲間
220 20/12/25(金)20:24:23 No.758552369
>ただ正直そっちの方でもそんなに悪くないし戦争を洗脳状態で恐怖なしでやれるならまあ… 支配するにしても合理的な方法ならそれやればいいだけだもんな
221 20/12/25(金)20:24:52 No.758552526
まとめ読みした 面白かった 休載しとる…
222 20/12/25(金)20:25:06 No.758552609
クロノスの世界征服はほぼ終わってるのでこの状況でクロノスのボス倒しました!なんてしてと世界は大混乱になるだけだからな
223 20/12/25(金)20:25:12 No.758552629
>まとめ読みした >面白かった >休載しとる… (5年経過)
224 20/12/25(金)20:25:14 No.758552641
まあ望みは捨てずにおこう 永野護みたいに突然めっちゃ仕事し始めるかもしれないし…
225 20/12/25(金)20:25:23 No.758552690
腕ブレード自体は昔からあったけどカッコいい腕ブレードのデザインってガイバーの影響大きそうだよね
226 20/12/25(金)20:25:28 No.758552718
武力だけで世界征服しようとしたら被害が甚大過ぎて、成功しても支配できる世界が大分荒廃して小さくなってそう
227 20/12/25(金)20:25:30 No.758552732
格ゲーやってるところまでは知ってる その後どうなったの?
228 20/12/25(金)20:25:33 No.758552748
>作業スピードがジャンプ掲載作家並みだったらマジで歴史に残る名作になったと思っている 別マガとかみたいな月刊の方で休載も休刊もなく続けるだけでも行けた
229 20/12/25(金)20:26:29 No.758553102
ガイバー ベルセルク FSS 死ぬまでに終わったら凄い