虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/25(金)18:49:31 桁違い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/25(金)18:49:31 No.758523823

桁違い

1 20/12/25(金)18:50:19 No.758524016

10倍ってやばいな…

2 20/12/25(金)18:50:46 No.758524162

ハイキューってそんな売れてんだ

3 20/12/25(金)18:51:30 No.758524359

映画の300億抜いても4倍以上か

4 20/12/25(金)18:51:42 No.758524409

ラブライブってまだそんな売れてるんだ

5 20/12/25(金)18:52:01 No.758524478

>映画の300億抜いても4倍以上か これは映画は入ってないよ

6 20/12/25(金)18:52:21 No.758524568

ヒプノシスマイクって名前しか知らなかったけどそんなにすごいのか

7 20/12/25(金)18:52:31 No.758524609

売り上げで語れよ…!

8 20/12/25(金)18:53:54 No.758525000

ここに入ってくるラブライブとヒプマイすごいな

9 20/12/25(金)18:54:21 No.758525109

ラブライブ最近そこまで売れてるイメージなかった…

10 20/12/25(金)18:54:53 No.758525261

>ヒプノシスマイクって名前しか知らなかったけどそんなにすごいのか CD売上なのでわりと儲かるコンテンツ

11 20/12/25(金)18:55:06 No.758525340

呪術は来年1位になってそう

12 20/12/25(金)18:55:26 No.758525432

売れてるんだなキングダム

13 20/12/25(金)18:57:10 ID:ex4BmWQg ex4BmWQg No.758525896

削除依頼によって隔離されました まあこんな売れてる鬼滅も年1000億稼ぐFGOには負けるんだけどね

14 20/12/25(金)18:58:50 No.758526302

ラブライブすげえな

15 20/12/25(金)18:59:39 No.758526503

ラブライブとヒプマイ以外全部集英社なんだ

16 20/12/25(金)19:00:05 No.758526637

>まあこんな売れてる鬼滅も年1000億稼ぐFGOには負けるんだけどね 経済効果で行ったら1000億じゃ済まないと思う鬼滅って

17 20/12/25(金)19:00:31 No.758526743

じゅじゅちゅすげー

18 20/12/25(金)19:00:48 ID:WY432gNc WY432gNc No.758526816

削除依頼によって隔離されました >経済効果で行ったら1000億じゃ済まないと思う鬼滅って 貴方の感想ですよね

19 20/12/25(金)19:01:00 No.758526858

幼児から主婦からどこでも聴くようになるレベルだと文字通り桁違いになるんだな…

20 20/12/25(金)19:01:06 No.758526885

集英社無双すぎる

21 20/12/25(金)19:01:22 No.758526963

この4項目で集英社主導のコンテンツが占めてるのもすごいけどその中に入ってるヒプマイラブライブが意外すぎる

22 20/12/25(金)19:02:10 No.758527180

この中に入ってくるラブライブヒプマイすげえな

23 20/12/25(金)19:04:04 No.758527724

su4458867.jpg TOP30

24 20/12/25(金)19:04:12 ID:WY432gNc WY432gNc No.758527758

ヒロアカは8位か強いな

25 20/12/25(金)19:04:48 No.758527895

ハイキューってそんな売れてるの…? 誰が買ってるんだ…?

26 20/12/25(金)19:05:32 No.758528105

駆け抜けたなあ…

27 20/12/25(金)19:06:04 ID:WY432gNc WY432gNc No.758528250

ソシャゲ出せばいいのに延期ってかなりの機会損失だよなあ

28 20/12/25(金)19:06:10 No.758528280

アニメやらなんやら関連商品総合だからハイキューが強いんだろうか 女性はそういうの買い漁るし

29 20/12/25(金)19:06:24 No.758528343

>ハイキューってそんな売れてるの…? >誰が買ってるんだ…? 腐女子

30 20/12/25(金)19:06:40 No.758528430

鬼滅は別格としてワンピも3位を離してぶっちぎってるんだな

31 20/12/25(金)19:06:52 No.758528479

>ソシャゲ出せばいいのに延期ってかなりの機会損失だよなあ 人選とか見るからに地雷臭してたしちゃんと金になるの作りたいんだろう

32 20/12/25(金)19:06:59 No.758528506

>TOP30 フェート雑魚やん

33 20/12/25(金)19:07:08 No.758528540

ヒプマイは映像の方が二重丸なんだな

34 20/12/25(金)19:08:07 ID:WY432gNc WY432gNc No.758528822

>フェート雑魚やん ソシャゲの売り上げ入れてないからね

35 20/12/25(金)19:08:33 No.758528948

薬結構売れてんだな

36 20/12/25(金)19:08:36 No.758528961

ラブライブ初代の頃よりは随分落ち着いたと思ってたけどまだこんなあんの…

37 20/12/25(金)19:08:52 No.758529035

ゲームが本体だと集計範囲的に弱くなるんじゃない そう考えるとラブライブが強いな

38 20/12/25(金)19:09:02 ID:WY432gNc WY432gNc No.758529077

アニメやってるしグッズの売り上げ凄いからねラブライブ

39 20/12/25(金)19:09:41 No.758529271

>アニメやってるしグッズの売り上げ凄いからねラブライブ グッズは入ってないよこれ 漫画CDBD

40 20/12/25(金)19:10:32 No.758529519

炎炎なんだかんだで売れてたんだな

41 20/12/25(金)19:11:08 No.758529685

終わった五等分の方がかぐや様より上なんだ

42 20/12/25(金)19:11:27 No.758529764

まあ話題のジブリ越えの大ヒット→新規に既刊纏めて売れた効果だな

43 20/12/25(金)19:12:21 No.758530013

バンドリ割と売れてんな

44 20/12/25(金)19:12:52 No.758530162

>ゲームが本体だと集計範囲的に弱くなるんじゃない >そう考えるとラブライブが強いな 昔ならそうだったけど今のラブライブはゲーム強くないよ CDとイベント関係がメインだと思う

45 20/12/25(金)19:13:05 No.758530219

どうぶつの森って攻略本だけでここまで来たのか…

46 20/12/25(金)19:14:20 No.758530570

ブームってすごいね

47 20/12/25(金)19:14:26 No.758530602

鬼滅がめちゃ売れてんのはもう存分に体感してたから他の作品に目が行くな…

48 20/12/25(金)19:15:22 No.758530873

コミック一本でランキングに入るスパイファミリーすごい

49 20/12/25(金)19:16:01 No.758531062

あれいつもすごい人気って「」が騒いでるチェンソーマントップ30にすら入ってないじゃん

50 20/12/25(金)19:16:10 ID:WY432gNc WY432gNc No.758531107

ワンピ大したことないな ハイキューや呪術と大差ないし

51 20/12/25(金)19:17:04 No.758531354

ハイキューは声優効果とかがでかいのかなこれ

52 20/12/25(金)19:19:38 No.758532039

そもそもハイキューは普通に面白いよ…

53 20/12/25(金)19:19:51 No.758532103

スパイファミリーはまだアニメやってないのにこの位置にいるのはやばい

54 20/12/25(金)19:20:19 No.758532225

>そもそもハイキューは普通に面白いよ… ここに載ってるのはどれも面白いよ

55 20/12/25(金)19:20:32 No.758532280

それでもワンピース2位なんだ… なんだかんだすげえな…

56 20/12/25(金)19:20:32 No.758532287

アニメやらキャラソンやらノベライズやらこみこみだとそりゃまあハイキューは上に行く 女性向けにそういうの腐るほど出しまくってるんで…

57 20/12/25(金)19:21:09 No.758532449

>そもそもハイキューは普通に面白いよ… いやでも鬼滅とワンピの次にハイキューきてたらそりゃびっくりするよ…

58 20/12/25(金)19:21:09 No.758532452

映画の興収300億行って過半数行ったのにそれでも◎は漫画なのか 調査時期の問題?

59 20/12/25(金)19:21:11 No.758532457

>ワンピ大したことないな >ハイキューや呪術と大差ないし ワンピはこれを数年継続してるのでは?

60 20/12/25(金)19:21:15 No.758532474

ここに載ってるだけでも上澄みの上澄みなのに比較で叩こうとするのは無理があるよ

61 20/12/25(金)19:22:26 No.758532804

>アニメやらキャラソンやらノベライズやらこみこみだとそりゃまあハイキューは上に行く >女性向けにそういうの腐るほど出しまくってるんで… 小説で十数冊出してるからな…

62 20/12/25(金)19:23:12 No.758533021

呪術めっちゃ売れてんのな 中堅かと思ったら頭ひとつ抜けてたのか

63 20/12/25(金)19:25:53 No.758533774

タイアップの割合は大きそうだけどブラクロが載ってて嬉しい

64 20/12/25(金)19:29:02 No.758534655

>呪術めっちゃ売れてんのな >中堅かと思ったら頭ひとつ抜けてたのか ちょっと前にシリーズ累計1500万部超えたとか言ってたからなぁ 今年に入った時点だとまだ400万部くらいだったから一年間で1000万部くらい売れて スレ画に載ってる売上が約45億ってことはスレ画は漫画オンリーの売上なんだろうな

65 20/12/25(金)19:31:07 No.758535242

映像ないってことは呪術はアニメ抜きでこれでしょ?すごくない?

66 20/12/25(金)19:31:31 No.758535366

悟すげー

67 20/12/25(金)19:31:35 No.758535391

呪術もアニメやってない?

68 20/12/25(金)19:32:37 No.758535681

これ系で毎回転スラあるの見てそんなにってなる

69 20/12/25(金)19:33:04 No.758535823

>呪術もアニメやってない? アニメはやってるけどアニメ関連の売り上げはまだ上がってないのでは

70 20/12/25(金)19:33:05 No.758535825

海外産なのにアナ雪のスター・ウォーズすげえな

71 20/12/25(金)19:34:02 No.758536127

>これ系で毎回転スラあるの見てそんなにってなる 俺はそれに加えて花子くんにも驚く アニメで見て足太い子が良かったけどそんなウケてんのかって

72 20/12/25(金)19:34:12 No.758536177

コミックだけなのにスパイファミリー強すぎる

73 20/12/25(金)19:35:12 No.758536469

アニメ化してないスパイファミリーと薬屋のひとりごとが入ってるのがすげえ

74 20/12/25(金)19:35:58 No.758536693

WEB連載の単行本1本でここにいるスパイファミリーはおかしい

75 20/12/25(金)19:37:08 No.758537054

これ見るとハイキューは本当ファン層が熱心なんだな…

76 20/12/25(金)19:38:01 No.758537336

アクタがいてもおかしくなかった

77 20/12/25(金)19:38:26 No.758537479

こうやって見ると集英社はヒット作出しまくってるんだなあ

78 20/12/25(金)19:39:14 No.758537738

えっ いやハイキューふつうに面白くない? なんか訝しむ要素あった?

79 20/12/25(金)19:41:08 No.758538308

面白いがここに並ぶとなるとうん?とはなる

80 20/12/25(金)19:41:25 No.758538390

あれ?100ワニは?

81 20/12/25(金)19:41:40 No.758538460

刀剣結構古い題材なのに息長いな

82 20/12/25(金)19:42:24 No.758538661

もともとハイキューは一昨年昨年もヒロアカと並んでジャンプ二番手やってたし 完結となる今年は一気に伸びるのもわかるよ

83 20/12/25(金)19:42:50 No.758538786

>えっ >いやハイキューふつうに面白くない? >なんか訝しむ要素あった? いやまあ今年ぶっ飛んでる鬼滅とワンピの次にハイキューって言われたらなんで…?とは思う

84 20/12/25(金)19:42:54 No.758538810

自分が普段見る層と違う層にバズってるのは売上出されるとそんなにってなりやすいから…

85 20/12/25(金)19:43:01 No.758538844

刀剣は2.5次元界隈の鬼滅みたいなもんだからな 元のゲームとかアニメだけだとここまで上位に来ない

86 20/12/25(金)19:43:21 No.758538926

ハイキューはバレーしかやってない純度の高いスポーツ漫画なのでネットで話題になるタイプの漫画じゃないんだよな 良くも悪くもネタとして消費しやすい作品がネットの話題性では強い

87 20/12/25(金)19:43:35 No.758539013

>いやまあ今年ぶっ飛んでる鬼滅とワンピの次にハイキューって言われたらなんで…?とは思う 前々からワンピの次がハイキューだったし別におかしなことじゃないだろ

88 20/12/25(金)19:43:37 No.758539027

ラブライブ5位ってすごいな

89 20/12/25(金)19:43:40 No.758539041

ハイキューはまあ鬼滅とかワンピとはファン層が完全に別物だからびっくりすること自体は当たり前ではある

90 20/12/25(金)19:43:43 No.758539053

ハイキューは帰化してブラジル代表になった選手に 現実のブラジルのチームがユニフォーム作って歓迎してたり 見えてる以上に影響大きい

91 20/12/25(金)19:44:19 No.758539239

>ハイキューは帰化してブラジル代表になった選手に >現実のブラジルのチームがユニフォーム作って歓迎してたり >見えてる以上に影響大きい ブラジル人ハイキュー読んでるの!?

92 20/12/25(金)19:44:46 No.758539359

及川のチーム実際にあるチームだったの!?

93 20/12/25(金)19:45:02 No.758539424

アルゼンチンやブラジルでも結構人気らしいよ

94 20/12/25(金)19:45:04 No.758539432

しばらくブラジル漫画になるからな…

95 20/12/25(金)19:45:05 No.758539438

単純に女性向け漫画だからここで話題になるタイプの作品じゃないからな… 売上って意味では元々すごいよハイキュー

96 20/12/25(金)19:45:07 No.758539443

ハイキューはなんか外人にけっこう人気あるよね

97 20/12/25(金)19:45:16 No.758539482

貴重なバレー漫画だったし界隈からしたら有り難い存在だよなハイキュー

98 20/12/25(金)19:45:23 No.758539529

バンドリってソシャゲの中でもアクティブめちゃくちゃ多いって聞いたけどそれでもトップ10に入らないのか

99 20/12/25(金)19:45:31 No.758539562

呪術はアニメ化して漫画が21倍伸びたから本当にヤバい 14巻の発行部数13巻の5倍だぞ

100 20/12/25(金)19:45:34 No.758539573

神様のバレーも流行れ…

101 20/12/25(金)19:45:50 No.758539648

ここだと田中周りが一番話題になってた気がするハイキュー

102 20/12/25(金)19:45:50 No.758539651

スポーツ漫画はまず部活文化というものがハードルになるイメージあったな

103 20/12/25(金)19:45:54 No.758539669

ブラクロが進撃やらコナンより上位なのも海外成績の影響だな

104 20/12/25(金)19:46:05 No.758539726

>バンドリってソシャゲの中でもアクティブめちゃくちゃ多いって聞いたけどそれでもトップ10に入らないのか ユーザが若いからかもね 課金が渋い

105 20/12/25(金)19:46:07 No.758539738

>単純に女性向け漫画だからここで話題になるタイプの作品じゃないからな… >売上って意味では元々すごいよハイキュー こういう人はキャプテン翼も女性向けってカテゴリに入れるんだろうか

106 20/12/25(金)19:46:12 No.758539762

もう数年したらハイキューの影響でバレー始めましたって選手結構出てきそうだよね

107 20/12/25(金)19:46:47 No.758539942

映画2本だけのアナと雪の女王すごくない?

108 20/12/25(金)19:46:47 No.758539944

ハイキューで女性向けにカテゴライズされたらスラダンも女性向けになりそう

109 20/12/25(金)19:46:49 No.758539955

>バンドリってソシャゲの中でもアクティブめちゃくちゃ多いって聞いたけどそれでもトップ10に入らないのか ユーザーが若い子多くてソシャゲの売り上げが伸びないとはよく聞く

110 20/12/25(金)19:46:51 No.758539966

>貴重なバレー漫画だったし界隈からしたら有り難い存在だよなハイキュー この前ここで実況やってた春高の女子バレーもデカいポップ映ってたしな

111 20/12/25(金)19:46:57 No.758539988

>>単純に女性向け漫画だからここで話題になるタイプの作品じゃないからな… >>売上って意味では元々すごいよハイキュー >こういう人はキャプテン翼も女性向けってカテゴリに入れるんだろうか 言わんとすることは分かるがさすがにキャプ翼とじゃ読者層が違いすぎる…

112 20/12/25(金)19:46:58 No.758540001

つまり火ノ丸相撲見て相撲始める世代も…!

113 20/12/25(金)19:47:05 No.758540024

>バンドリってソシャゲの中でもアクティブめちゃくちゃ多いって聞いたけどそれでもトップ10に入らないのか バンドリのメインの稼ぎは異常なまでのリアルイベント連発だから今年は嫌でも低くなるよ

114 20/12/25(金)19:47:09 No.758540046

呪術のアニメ化って10月からだっけ?だから集計期間的に呪術だけ映像に何のチェックもついてないのか

115 20/12/25(金)19:47:36 No.758540197

というか転スラは何でこんなに強いんだ…?

116 20/12/25(金)19:47:43 No.758540232

アルゼンチンの及川のチームのモデルが入団を認める発言をしてる 監督のコメント付き https://twitter.com/UpcnVoley/status/1285928118696308737 最終話発表当時アルゼンチンのトレンドはハイキューで埋まってた

117 20/12/25(金)19:47:43 No.758540234

>この前ここで実況やってた春高の女子バレーもデカいポップ映ってたしな 新宿駅で春高の広告デカデカとハイキューでビックリした

118 20/12/25(金)19:48:04 No.758540335

>最終話発表当時アルゼンチンのトレンドはハイキューで埋まってた すげー…

119 20/12/25(金)19:48:12 No.758540362

転スラはガチのティーンにクリティカルヒットしてるから

120 20/12/25(金)19:48:13 No.758540373

まとめブログへの転載禁止 

121 20/12/25(金)19:48:21 No.758540417

いやハイキューおもしれ…ってわりとスレ立ってただろ

122 20/12/25(金)19:48:30 No.758540470

>というか転スラは何でこんなに強いんだ…? 小中学の女子に人気とは聞いた

123 20/12/25(金)19:48:34 No.758540495

>呪術はアニメ化して漫画が21倍伸びたから本当にヤバい >14巻の発行部数13巻の5倍だぞ それってなんかどっかの週との比較にすぎないんじゃなかったかな アニメ放送直前の10月頭で800万部でついこの間1500万部だから アニメ効果は倍くらいなんだよね

124 20/12/25(金)19:48:35 No.758540499

>バンドリってソシャゲの中でもアクティブめちゃくちゃ多いって聞いたけどそれでもトップ10に入らないのか バンドリはファン層が小学校から高校生なのでびっくりするぐらい客単価が低い これは株主総会でも言われてた

125 20/12/25(金)19:48:43 No.758540532

女性に受けてる作品を女性向けって表現されると違うのだ!ってなる

126 20/12/25(金)19:48:46 No.758540546

田中が下を向いてる場合か?って回でめっちゃスレ立ってた気がする

127 20/12/25(金)19:49:08 No.758540659

なんかこんな感じで人気っぷりを早口に解説し始めるタイプのファンがいるのが割とそれっぽいなハイキュー…

128 20/12/25(金)19:49:32 No.758540784

ハイキューってびっくりするぐらいバレーしかしてないからな

129 20/12/25(金)19:49:36 No.758540799

鬼滅最終巻待つ間にハイキュー読んだけどめっちゃ面白かったしそりゃ流行るわってなる

130 20/12/25(金)19:49:48 No.758540864

>言わんとすることは分かるがさすがにキャプ翼とじゃ読者層が違いすぎる… 読者層というか時代だと思う

131 20/12/25(金)19:49:55 No.758540894

>小中学の女子に人気とは聞いた キッズ層に受けてんの!?おっさんとかじゃなくてか…

132 20/12/25(金)19:50:05 No.758540945

ラブライブすげえな

133 20/12/25(金)19:50:30 No.758541080

バンドリと同じなのがフォートナイトで 日本だけプレイヤーの平均年齢が18歳とかなんで若年層が多い関係でそこまで収益が伸びてない そしてフォートナイト=ガキのやるゲームという印象がついたので 中学上がる頃にみんな卒業するという立ち位置になった この現象は日本のみで起こってる

134 20/12/25(金)19:50:33 No.758541102

まあ先のないおっさんよか未来ある若者を客にした方がいいだろうしな…

135 20/12/25(金)19:50:43 No.758541145

>というか転スラは何でこんなに強いんだ…? >キッズ層に受けてんの!?おっさんとかじゃなくてか… 転スラと同時期にアニメやってておっさんにウケてたのはゴブスレの方だからな…

136 20/12/25(金)19:51:10 No.758541293

確かにフォトナやってるの圧倒的に若い子多いな…

137 20/12/25(金)19:52:00 No.758541550

アイマスよりラブライブの方が上なんだな ここだとアイマスの方が上に見えるのに

138 20/12/25(金)19:52:17 No.758541646

>まあ先のないおっさんよか未来ある若者を客にした方がいいだろうしな… いや…若者は数が少ないので…

139 20/12/25(金)19:52:38 No.758541763

>アイマスよりラブライブの方が上なんだな >ここだとアイマスの方が上に見えるのに ここの人気なんて当てにならんからな

140 20/12/25(金)19:52:40 No.758541774

>いや…若者は数が少ないので… 金も持ってないし…

141 20/12/25(金)19:52:48 No.758541821

>アイマスよりラブライブの方が上なんだな アイマスは円盤がそこまで売れる媒体じゃないからな…

142 20/12/25(金)19:52:50 No.758541834

転スラはボーッと見る分には良かったがこの先おっぱい担当が死ぬと聞いて二期は見ないと思う

143 20/12/25(金)19:53:05 No.758541901

アイマスも割とおっさんが占めてるコンテンツだよな

144 20/12/25(金)19:53:19 No.758541979

なんですか金が余ってるおっさんならどんどん金使ってくれるっていうんですか

145 20/12/25(金)19:53:27 No.758542019

>アイマスよりラブライブの方が上なんだな >ここだとアイマスの方が上に見えるのに それは単に年齢層の問題だと思う

146 20/12/25(金)19:53:31 No.758542039

>アイマスよりラブライブの方が上なんだな >ここだとアイマスの方が上に見えるのに まあ「」はアイマスの方が好きだし

147 20/12/25(金)19:53:48 No.758542128

単純に言うとバンドリとアイマスだとゲームって土壌考えると 客単価が3.6倍違うんで人がいても…って感じ あとバンドリはライブで稼ぐ部分もあるんだがコロナがね

148 20/12/25(金)19:53:57 No.758542189

>キッズ層に受けてんの!?おっさんとかじゃなくてか… 天スラのコミック見たらわかると思う そっちにウケそうな絵柄してる

149 20/12/25(金)19:54:06 No.758542251

バンドリの対として高年齢層向けのD4DJが始まったけど スタート時期が被ったプロセカに客を全部持ってかれてるのがちょっと酷い…

150 20/12/25(金)19:54:15 No.758542308

アイマスは1番円盤売れるのがMだからな…

151 20/12/25(金)19:54:16 No.758542312

アイドリッシュセブンが入るんだな…実際身近にファンの人が居ないから印象でしか知らないやつだ

152 20/12/25(金)19:54:28 No.758542369

>単純に言うとバンドリとアイマスだとゲームって土壌考えると >客単価が3.6倍違うんで人がいても…って感じ 4倍弱違うならそりゃかなり変わってくるなあ

153 20/12/25(金)19:54:34 No.758542412

>バンドリの対として高年齢層向けのD4DJが始まったけど >スタート時期が被ったプロセカに客を全部持ってかれてるのがちょっと酷い… というか同じようなゲームで食い合いすぎだよ!

154 20/12/25(金)19:54:40 No.758542439

D4DJとプロセカと電音部でめっちゃ客被ってる

155 20/12/25(金)19:54:57 No.758542530

フェートさんクソ雑魚やん

156 20/12/25(金)19:55:14 No.758542625

基本若い層に受けてる作品はここじゃ話題にならんよ

157 20/12/25(金)19:55:28 No.758542707

ラブライブもおっさんのファンはいるだろうけどアイマスはおっさんしかいるイメージないな… 単純にコンテンツが長生きなせいだとは思うけど

158 20/12/25(金)19:55:31 No.758542725

>フェートさんクソ雑魚やん ゲームで廃人が課金しまくってるだけだしな

159 20/12/25(金)19:55:54 No.758542847

>転スラはボーッと見る分には良かったがこの先おっぱい担当が死ぬと聞いて二期は見ないと思う おっぱいは死んだ後で進化して復活するよ 実力微妙な子が主人公に並び立つためのイベントみたいなもんだ そして多分二期はそこまでいかない

160 20/12/25(金)19:55:55 No.758542859

>ラブライブもおっさんのファンはいるだろうけどアイマスはおっさんしかいるイメージないな… >単純にコンテンツが長生きなせいだとは思うけど 15年目だから…

161 20/12/25(金)19:55:58 No.758542880

ここでひぐらしの勢いみてると錯覚しそうになる

162 20/12/25(金)19:56:27 No.758543019

まとめブログへの転載禁止 

163 20/12/25(金)19:56:59 ID:Bmq.bitw Bmq.bitw No.758543204

>>バンドリってソシャゲの中でもアクティブめちゃくちゃ多いって聞いたけどそれでもトップ10に入らないのか >バンドリはファン層が小学校から高校生なのでびっくりするぐらい客単価が低い >これは株主総会でも言われてた 結局子供層って特に金払わねえから客としてはかなり低質なんだよな

164 20/12/25(金)19:57:00 No.758543219

>基本若い層に受けてる作品はここじゃ話題にならんよ なってるじゃん!ウルトラマン!

165 20/12/25(金)19:57:07 No.758543251

>まとめブログが立てたスレ

166 20/12/25(金)19:57:51 ID:Bmq.bitw Bmq.bitw No.758543503

>アイマスよりラブライブの方が上なんだな >ここだとアイマスの方が上に見えるのに シリーズ総合の売り上げではアイマスの方が普通に上だと思うぞ

↑Top