20/12/25(金)15:09:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/25(金)15:09:07 No.758476505
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/25(金)15:11:01 No.758476921
説明!
2 20/12/25(金)15:11:26 No.758477005
DOOM
3 20/12/25(金)15:12:28 No.758477218
とりあえずでDOOMしたがるよね…
4 20/12/25(金)15:13:26 No.758477407
こんなに重いDOOMは見た事ない
5 20/12/25(金)15:18:20 No.758478418
こんなリッチなDOOMプレイ環境なかなか無い
6 20/12/25(金)15:20:56 No.758478946
こんな即座に反映されるんだ
7 20/12/25(金)15:22:08 No.758479164
896コアだっけ
8 20/12/25(金)15:24:23 No.758479672
>896コアだっけ なそ にん
9 20/12/25(金)15:24:55 No.758479786
DOOMが動かない電子機器ってこの世にあるのかな
10 20/12/25(金)15:29:09 No.758480675
>DOOMが動かない電子機器ってこの世にあるのかな 動く動かないではない 動かすんだ
11 20/12/25(金)15:37:54 No.758482379
妊娠の検査キットとかスレ画みたいなのが出てくると次何で動かすか考えるの大変だろうな
12 20/12/25(金)15:38:31 No.758482520
温度計を中身入れ替えてまで動かすのは情熱に溢れてると思った
13 20/12/25(金)15:49:27 No.758484699
じゃがいもの電力で起動させる奴はは何考えてんだと思った
14 20/12/25(金)15:50:28 No.758484877
界隈規模が違うけどbad appleも似たような文化になってるよね
15 20/12/25(金)15:50:53 No.758484955
ジャガイモはGLaDOSだって動かせるし…
16 20/12/25(金)15:51:49 No.758485134
ハードの中身入れ替えるやつの情熱も素晴らしいが やはりソフト面だけの改造で動かすのが美しい
17 20/12/25(金)15:53:08 No.758485403
>界隈規模が違うけどbad appleも似たような文化になってるよね 白と黒だけでわかるからなあ
18 20/12/25(金)15:53:54 No.758485578
>ハードの中身入れ替えるやつの情熱も素晴らしいが あれガワだけ変えてるやつだから電子機器じゃなくて例えばカップラーメンの中身をPCに入れ替えてやってるようなもんだよ
19 20/12/25(金)15:54:16 No.758485654
妊娠検査キットは向こうでブーイングの嵐になるくらいレギュレーション違反だし…
20 20/12/25(金)15:55:04 No.758485794
>じゃがいもの電力で起動させる奴はは何考えてんだと思った 今や電源元まで遡ってるのか…
21 20/12/25(金)15:55:08 No.758485808
納得行かなかったけどあっちでもブーイング起こったんだ…
22 20/12/25(金)15:56:24 No.758486046
>納得行かなかったけどあっちでもブーイング起こったんだ… あれプログラミングしてるんじゃなくてマジでガワだけ妊娠検査キットなので… それいいなら上でも言ってるけどカップラーメンやタバコの箱でもええわ
23 20/12/25(金)15:58:12 No.758486400
元はと言えば市役所のPCにDOOMをインストールしてはならないって州法のせい じゃあPCじゃないやつでDOOMするわ!っていうのを今考えたけどそれっぽくない?
24 20/12/25(金)15:58:18 No.758486429
将来的に脳をハッキングして脳内でDOOMできるようになってそう
25 20/12/25(金)16:00:44 No.758486931
DOOM新作が出たら一番最初に出来上がるMODが初代再現なんだろうな…と思ったらリリース時点で最初から入れてくれててダメだった
26 20/12/25(金)16:00:58 No.758486982
https://ascii.jp/elem/000/004/038/4038708/ これもある意味ではガワだけ系なんだけど 実機の画面表示回路通してるから映像で観るとあじがあったな…
27 20/12/25(金)16:02:01 No.758487208
DOOMは公式で液体窒素使った400fpsとかやるし…
28 20/12/25(金)16:02:07 No.758487232
>DOOM新作が出たら一番最初に出来上がるMODが初代再現なんだろうな…と思ったらリリース時点で最初から入れてくれててダメだった あれ中身そのままだからクラシックdoomのmod入れたらそのまま動くねん エターナルDOOM内のDOOM内でDOOMもできる
29 20/12/25(金)16:02:57 No.758487414
>DOOMは公式で液体窒素使った400fpsとかやるし… 一瞬すぎる…
30 20/12/25(金)16:06:06 No.758488035
>将来的に脳をハッキングして脳内でDOOMできるようになってそう 相手の脳内に!?
31 20/12/25(金)16:07:21 No.758488263
VRAMにcrisis3をインストールしてプレイする動画見たけど 多分DOOMもとっくにやってるだろな
32 20/12/25(金)16:07:33 No.758488301
どこでDOOMやってんだ…
33 20/12/25(金)16:08:07 No.758488409
>相手の脳内に!? 突然「」の脳内で始まる存在しないDOOM──
34 20/12/25(金)16:08:17 No.758488456
>一瞬すぎる… 蒸発して消えていくのをバンバン補充して十数分やってたよ
35 20/12/25(金)16:08:41 No.758488546
エキストリームしすぎた結果の犯罪スレスレDOOMもありそう
36 20/12/25(金)16:08:53 No.758488588
アメリカ人ゲーマーってE1M1目覚ましとかにしてそうだよね
37 20/12/25(金)16:09:14 No.758488647
車動かすと実際に動くナビのDOOMはガセだったんだっけ?
38 20/12/25(金)16:09:34 No.758488704
>エキストリームしすぎた結果の犯罪スレスレDOOMもありそう さすがに信号機でDOOMを表現はできない
39 20/12/25(金)16:10:30 No.758488895
doomの中でdoom動かすやつが一番好き
40 20/12/25(金)16:13:02 No.758489373
MSの中の人がちゃんとプレイできるテトリスを実装してたな https://twitter.com/markrussinovich/status/1335651115958894593
41 20/12/25(金)16:14:20 No.758489611
このハイスペでやるのがテトリスってのが…
42 20/12/25(金)16:15:04 No.758489737
>じゃがいもの電力で起動させる奴はは何考えてんだと思った 芋の腐臭が大変そうだったねあれ
43 20/12/25(金)16:15:56 No.758489892
ベンチマークになるほどの負荷になるテトリスとかどうなるか見てみたい
44 20/12/25(金)16:16:20 No.758489969
流石にこれは動画をエンコードしてるって言ってたな なるほどーって思った
45 20/12/25(金)16:16:23 No.758489977
えっこれ何をやってるんだ…?
46 20/12/25(金)16:16:48 No.758490057
これ一つ一つのCPUの負荷で描画してるのか… 頭おかしすぎる…
47 20/12/25(金)16:17:24 No.758490153
フロッピーでBGMやってるのもあったな
48 20/12/25(金)16:18:56 No.758490452
>流石にこれは動画をエンコードしてるって言ってたな それ結構なレギュ違反では?
49 20/12/25(金)16:19:24 No.758490545
>これ一つ一つのCPUの負荷で描画してるのか… >頭おかしすぎる… 上でも言われてるけど動画をエンコしてドットで再現してるだけ
50 20/12/25(金)16:20:16 No.758490682
なので >MSの中の人がちゃんとプレイできるテトリスを実装してたな >https://twitter.com/markrussinovich/status/1335651115958894593 こっちの本物のバカがいかに凄いのかがわかる
51 20/12/25(金)16:20:17 No.758490688
>>流石にこれは動画をエンコードしてるって言ってたな >それ結構なレギュ違反では? まあだからネタ動画よ カーナビよりは悪質度が低いと思う
52 20/12/25(金)16:20:32 No.758490743
冷静に考えるとDOOMのレギュレーションってなんだよ…
53 20/12/25(金)16:20:33 No.758490745
ベンチの要領でコア単位に負荷をかけてそれをコントロールすると やり方の概要はまぁすぐわからなくもないが 発想が文化が違いすぎる…
54 20/12/25(金)16:21:18 No.758490875
なんでGAIJINはそんなDOOM好きなの…
55 20/12/25(金)16:21:25 No.758490893
CPUの使用率を上げる為にCPUを使う
56 20/12/25(金)16:21:27 No.758490898
そういや最小DOOM狙えそうな極小PC開発されてたはずだけど あれどうなったんだろう
57 20/12/25(金)16:21:40 No.758490937
そっかAzure使えばお手軽に環境再現できんのか 冷却も完璧だろうし
58 20/12/25(金)16:22:10 No.758491023
州法作られるぐらい市役所のPCにインストールしまくったのか
59 20/12/25(金)16:25:44 No.758491633
2080年ぐらいになったら体内のナノマシンでDOOM動かそうとして死ぬバカとか出てきそう
60 20/12/25(金)16:25:54 No.758491656
スレ画は早回しじゃなかったっけ?
61 20/12/25(金)16:28:25 No.758492062
もともとオープンソース版DOOM公開したから変なもんに入れるやつが出現してその流れが広まったんだと思う
62 20/12/25(金)16:28:51 No.758492146
Eternalはやるべき?
63 20/12/25(金)16:29:51 No.758492302
>Eternalはやるべき? 2016やったならやるべき
64 20/12/25(金)16:29:53 No.758492309
DOOM LAW
65 20/12/25(金)16:30:07 No.758492351
2016DOOMやったなら次にやればいいんじゃね
66 20/12/25(金)16:32:04 No.758492724
エターナルが初DOOMでもいいよ 立派なDoomGuyになれる
67 20/12/25(金)16:32:10 No.758492751
各スレッドの負荷率なんてリアルタイムで調整出来ないのかしら
68 20/12/25(金)16:34:00 No.758493139
>2016やったならやるべき やってないわ…
69 20/12/25(金)16:35:52 No.758493501
ゲーム内に説明記事とかあるからETERNALからでも大丈夫
70 20/12/25(金)16:40:04 No.758494294
>やってないわ… FPS好きなら両方やって損は無いと思う psストアでもsteamでも両方セール中なのでバイナウ!