虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/25(金)14:08:41 楽天カ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/25(金)14:08:41 No.758464211

楽天カード作ったし今日は5のつく日だしなにか買い回ってみようと思うんだけどいいものある? というか買い周りってなんか注意すべきことある?

1 20/12/25(金)14:10:05 No.758464524

>楽天カード作ったし今日は5のつく日だしなにか買い回ってみようと思うんだけどいいものある? >というか買い周りってなんか注意すべきことある? お得だからって要らないのを買うと損

2 20/12/25(金)14:10:12 No.758464558

基本割高だから買い回りしたほうが損ということが往々にしてあるので注意する

3 20/12/25(金)14:10:59 No.758464749

ふるさと納税しよう

4 20/12/25(金)14:12:25 No.758465107

ちゃんと楽天以外でも価格を調べる事 ルミナスのメタルラックとか公式と楽天公式で下手したら2割近く値段違う

5 20/12/25(金)14:13:57 No.758465437

必要なもの以外を買わないは本当に重要

6 20/12/25(金)14:14:16 No.758465489

ポイント10倍すげー!とか思って買おうとすると 他がポイント分より安く売ってたりする

7 20/12/25(金)14:15:19 No.758465701

基本割引しないものを買えばよろしい

8 20/12/25(金)14:15:32 No.758465753

ほしいものはチェックしておいて安くなったら買う

9 20/12/25(金)14:16:39 No.758466006

買う理由が値段なら買わない

10 20/12/25(金)14:19:02 No.758466517

>基本割高だから買い回りしたほうが損ということが往々にしてあるので注意する そりゃ商品にもよるだろうけど基本割高なんてことはないけど…

11 20/12/25(金)14:19:47 No.758466659

カートに入れるのはPCのブラウザとかからでもいいが購入は楽天市場アプリを通す まだなら楽天銀行や楽天証券の口座も開設してSPUポイント倍率の底上げも狙いたい

12 20/12/25(金)14:21:31 No.758466994

ヘビーユーザーでないと割高だよ…

13 20/12/25(金)14:22:30 No.758467197

ポイント還元が前提になってる価格設定だから日用品ならスーパーで買った方が安いよね

14 20/12/25(金)14:22:53 No.758467277

当日になってからなんか買い物するか~じゃなくて事前に干し芋と消耗品・日用品リスト作っといた方がいいよ 適当に買うと他所より割高になるから

15 20/12/25(金)14:23:06 No.758467328

なんか安くなってるもんないかなーって探すんじゃなくて「こういうものが欲しい」って決めた上で探して良さそうなのを見つけたら他ショップ他サイトと比較して買うんだ 色んなショップで同じ商品出してて値段がまちまちだったりするから気をつけなきゃだけどちゃんと選べばポイント込みで他サイトより安いことの方が多い 今安い商品はこちらみたいな特集ページはゴミだから見なくていい あとは他サイトよりお得な消耗品はできるだけリストアップしとくと安く買いつつ買い回り数稼ぎが出来るから経験値を溜めるんだ

16 20/12/25(金)14:23:09 No.758467333

後からふと冷静になると尼なり淀なりで買ったほうが安かったな…みたいな事例が多発する

17 20/12/25(金)14:23:10 No.758467341

ポイントの有効期限は忘れるな

18 20/12/25(金)14:24:45 No.758467658

>後からふと冷静になると尼なり淀なりで買ったほうが安かったな…みたいな事例が多発する 流石に買う前の価格比較をしない人はどのサイト使っても損するよ

19 20/12/25(金)14:25:38 No.758467817

有ったら便利は無くても平気 という言葉を忘れてはならない

20 20/12/25(金)14:28:04 No.758468247

スレ画で楽天ペイチャージして使うと常時ポイント1.5%つく 今月は特定店舗で10倍ポイントもやってる

21 20/12/25(金)14:35:28 No.758469698

物凄く発送遅い店舗はあるから気をつけて!

22 20/12/25(金)14:44:36 No.758471503

今からってなるとふるさと納税急いで選んで今日中に限界までやるくらいしかおすすめできん

23 20/12/25(金)14:45:44 No.758471746

ここが最安値ってケース結構あるよ ポイント抜きにしても

24 20/12/25(金)14:48:54 No.758472434

じゃあいいや 普通にクレカで買い物してもらうだけにするよ

25 20/12/25(金)14:52:14 No.758473072

注文確認の画面でメルマガのチェックが自動で入るので毎回外す

26 20/12/25(金)14:54:11 No.758473460

送料無料※

27 20/12/25(金)14:54:59 No.758473638

送料で大分ぼってくる店も多いよね…

28 20/12/25(金)14:55:35 No.758473749

俺の見てる商品の殆どがヨドバシカメラが最安なんだよなぁ

29 20/12/25(金)15:00:01 No.758474639

新品で本買うときは楽天ブックスシカ使わないなあ

30 20/12/25(金)15:01:04 No.758474823

50000円のカタログギフトのポイントが20%だったから買ったんだけど もしかして内容が変わっていたのか不安になってきた

31 20/12/25(金)15:01:46 No.758474950

生鮮食料品はアマゾンでも売っていないから重宝する

32 20/12/25(金)15:02:02 No.758475017

おべいぺいの方が安くてポイントも多い…

33 20/12/25(金)15:02:53 No.758475184

本はAmazonよりこっちで買うようになったな… ポイント還元率が大分違う

34 20/12/25(金)15:05:10 No.758475642

ふるさと納税に突っ込める額って年収に応じた限度あるんだねそりゃそうだよね… 大して金額入れられなくてちょっと泣いた

35 20/12/25(金)15:07:00 No.758476020

一回ミネラルウォーターが1000円でポイント20何倍で900とかになったからそのレベルならお得かもしれない

36 20/12/25(金)15:07:50 No.758476199

経済圏に取り込まれてデフォでポイント10倍くらいなので なんかのセールが併発すると大体ここで買うことになる

37 20/12/25(金)15:11:21 No.758476991

デフォで10倍ってどんな構成なの? 楽天初心者なんでカードくらいしかもってないんだよな

38 20/12/25(金)15:12:22 No.758477197

>経済圏に取り込まれてデフォでポイント10倍くらいなので 三木谷のケツ舐めるの美味しかったけれど どんどん渋くなっていくよねポイント 本買っても電子も買わないと0.5とかさ それでも本とかは楽天の方がポイント良いし 投資信託とかもポイント使えるから良いと言えばいいんだけど

39 20/12/25(金)15:13:40 No.758477456

とりあえず楽天ブックスは割と信用している

40 20/12/25(金)15:14:35 No.758477647

>デフォで10倍ってどんな構成なの? 会員モバイルゴールド銀行証券アプリブックスに0と5の日で10倍行くな

41 20/12/25(金)15:15:26 No.758477826

いつまで通用するかわからないけどすき家の楽券と課金用のプリペイドカード1000円とかで回周りの増やしてるよ

42 20/12/25(金)15:15:47 No.758477908

ペットフードだのペットシーツだのは安かった おまけにポイントもでかい

43 20/12/25(金)15:16:33 No.758478042

ベビーおむつとか買えばいいよ

44 20/12/25(金)15:16:40 No.758478065

ムムッ!

45 20/12/25(金)15:16:53 No.758478116

エントリーは忘れるな!

46 20/12/25(金)15:17:15 No.758478205

>いつまで通用するかわからないけどすき家の楽券と課金用のプリペイドカード1000円とかで回周りの増やしてるよ むしろぐぐぷれプリペイド課金のために楽天経済圏入って買い回ってるとこある

47 20/12/25(金)15:18:42 No.758478509

ふるさと納税で肉買ってコロナ被害業者を応援! 肉食べたいわけじゃないけどなーしかたないなー

48 20/12/25(金)15:20:30 No.758478846

お得な情報調べると 楽天で仕入れてそのまま他ECサイト流すとポイント分丸儲けってやってる人がいるけどそんなのうまい話あるのか…?

49 20/12/25(金)15:27:09 No.758480253

手間考えたら普通に働いた方がマシ

50 20/12/25(金)15:27:27 No.758480321

>楽天で仕入れてそのまま他ECサイト流すとポイント分丸儲けってやってる人がいるけどそんなのうまい話あるのか…? フルパワーで25%くらいポイント乗るしポイント抜きで他ECサイトと値段変わらん商品も多いから別に行けるんじゃない? ポイント上限があるから無限に稼げるわけじゃないのと手間や在庫管理考えて個人でやってそんなに美味しいかは知らないけど

51 20/12/25(金)15:28:12 No.758480477

今日ふるさと納税を楽天でやるとポイントがかなりついてお得と聞いた

52 20/12/25(金)15:28:29 No.758480532

価格コムとかで異様に安い店がそれやってるとこ

53 20/12/25(金)15:30:32 No.758480957

microSDカード

54 20/12/25(金)15:31:17 No.758481096

楽券は使ったこと無かったな…使い方もわからん

55 20/12/25(金)15:31:31 No.758481142

>手間考えたら普通に働いた方がマシ せいぜいちょっとしたミニ副業止まりかな…

56 20/12/25(金)15:35:54 No.758481970

楽天モバイルの実質ただでA7を手に入ったときは良かった そのままヤフオクに流して黒字だったし

57 20/12/25(金)15:38:46 No.758482573

アディダスでスタンスミス買ったら公式そのままの値段で20%バックとかついてきたからめちゃくちゃ良かった

↑Top