20/12/25(金)14:06:15 シンク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/25(金)14:06:15 No.758463713
シンクロより前の遊戯王の話しようぜ! ゴブリン突撃部隊にこれ使うだけで結構強かった時代もあった
1 20/12/25(金)14:08:09 No.758464081
ドラゴンを呼ぶ笛で最上級ドラゴン2体出すデッキ好きだった
2 20/12/25(金)14:11:30 No.758464896
墓守使うだけで嫌われた
3 20/12/25(金)14:11:44 No.758464957
>ドラゴンを呼ぶ笛で最上級ドラゴン2体出すデッキ好きだった コストダウンはコストアップだってウィキリニンサン言ってたけど ああいう重量デッキだといらんドラゴン墓地に送って蘇生なり竜鏡の素材なりにできるから結構噛み合ってんだよね もちろん手札のやつもレベル下げられるから展開力も上がる…レダメが来る前の戦術だ
4 20/12/25(金)14:11:58 No.758465007
天使の施しで2枚捨てて今捨てたモンスターを死者蘇生!
5 20/12/25(金)14:12:48 No.758465200
ニードルワーム!メタポ!
6 20/12/25(金)14:14:21 No.758465518
ライトロードとかグラディアルビーストが強かった時代だね 裁きの竜がたくさん出てきて殴られて死ぬ そんな時代
7 20/12/25(金)14:16:23 No.758465944
>墓守使うだけで嫌われた 墓守の偵察者の守備力2000でも結構高いのにネクロバレーの補正値が高すぎる >ライトロードとかグラディアルビーストが強かった時代だね >裁きの竜がたくさん出てきて殴られて死ぬ >そんな時代 それはもう最終期だからそうなる前くらいの話…剣闘獣はガイザレス来てからだね ライロとかダムドはあれ以前のカードとはやってるゲームが違うレベルで強かった
8 20/12/25(金)14:18:29 No.758466415
ミイラの呼び声→闇より出でし絶望→ピラタ→龍骨鬼
9 20/12/25(金)14:21:58 No.758467098
呼び声使うレシピとはやったことないけどピラタ特攻竜骨鬼はやたら見た あとゾンマス宝札で手札整えたりワイトキングに光学迷彩アーマーつけたり ボーンタワーデッキデスなんてのも見たけど別に素直にビートダウンすりゃいいだろって見てたわ
10 20/12/25(金)14:24:23 No.758467594
ストラクの看板に当たりなさすぎ問題
11 20/12/25(金)14:25:32 No.758467800
水ストラクの異様な強さ
12 20/12/25(金)14:26:05 No.758467906
黒魔道の執行者はなんか出来そうな気もする
13 20/12/25(金)14:27:02 No.758468062
>ストラクの看板に当たりなさすぎ問題 闇竜すき!
14 20/12/25(金)14:31:43 No.758468935
>ストラクの看板に当たりなさすぎ問題 >水ストラクの異様な強さ ネオダイダロスだけはほんと強かった…ネオダイダロス入れる人と入れない人で意見分かれてたけど それ以外は…ネオパーシアスとシムルグが比較的強くなかったか >黒魔道の執行者はなんか出来そうな気もする 出すこと自体は結構簡単なんだけど別に出す必要がないというか あの時期のブラマジを軸にしようとするとネオスビートでいいよねって…これもなんでのみ召喚なんだろうね
15 20/12/25(金)14:49:11 No.758472484
始めた次のパックが混沌を制す者だった
16 20/12/25(金)14:49:39 No.758472566
アンティークギアゴーレムの強さ 光と闇の竜の強さ
17 20/12/25(金)14:49:43 No.758472582
除去ガジェや獅子黄泉帝のイメージかなぁ パーミッション組んでもそこそこ戦えた時代
18 20/12/25(金)14:57:19 No.758474130
>アンティークギアゴーレムの強さ はいはい地砕き地砕き…アンティークギアはなんかもっさりした動きだった >光と闇の竜の強さ あれの野良試合での本当の強さは圧倒的な強さに加えてミスを勝手に巻き戻すプレイヤーが多かったこと 向こうも変わったデッキと戦いたいんだろうからやたら勝負挑まれたけど 巻き戻しまでされたらファンデッキで勝てるわけがないし巻き戻しを認めないとへそ曲げて…やめようこの話 >除去ガジェや獅子黄泉帝のイメージかなぁ >パーミッション組んでもそこそこ戦えた時代 あとスタンが最後の輝きを放ってた あの辺自粛すると結構いい感じの環境になるからみんな自粛したもんだ…変な時代だった
19 20/12/25(金)15:03:34 No.758475322
>>ストラクの看板に当たりなさすぎ問題 >闇竜すき! アレに惚れて復帰して気がついたらアームドドラゴンデッキができてたからこないだのパックすごい嬉しかったよ…
20 20/12/25(金)15:04:35 No.758475519
スタンの最後というと 俺は8期のHATやH・C 強襲のハルベルトのあたりを思い浮かべるが その辺は人による…というかスタンダードの定義次第か
21 20/12/25(金)15:05:39 No.758475734
いいですよねベン・ケイ1キル
22 20/12/25(金)15:17:23 No.758478232
次元帝好き ストラクにまでなったのはビックリした
23 20/12/25(金)15:27:56 No.758480424
まだ生まれてないわ
24 20/12/25(金)15:30:05 No.758480866
俺の真紅眼の闇竜は最強なんだ!出せたことほとんど無いけど!
25 20/12/25(金)15:32:14 No.758481276
トレードイン!レダメ!ダーク・ホルス!っていう雑な大型ドラゴンデッキが大好きでした そのころレダメ3000円くらいしたのに3枚も買っちゃった
26 20/12/25(金)15:34:02 No.758481604
やっぱりユベルパックとオネストパックあたりから新時代突入した感じが強い あそこでギアが一段上がった気がする
27 20/12/25(金)15:34:56 No.758481806
剣闘獣もガイザレスからだしな…
28 20/12/25(金)15:34:58 No.758481811
サイクロンが制限だったなんて言っても信じないだろうな…