虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/25(金)13:03:24 ID:Bqg9/DDI ゲーミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/25(金)13:03:24 ID:Bqg9/DDI Bqg9/DDI No.758451827

ゲーミングPCならエピックとsteam押さえておけば良い? どちらかに寄せたいが安いの買ってしまう

1 20/12/25(金)13:04:24 No.758452022

なんで親にゲーミングPC買ってもらったスレと画像が被るんだ

2 20/12/25(金)13:05:13 No.758452170

クリスマスプレゼントでパソコン買ってもらったのかと

3 20/12/25(金)13:05:33 No.758452235

どっちかに寄せるならSteamに寄せてEpicは配布もらってクライアント終了するだけがいちばん多いパターンだと思う

4 20/12/25(金)13:06:08 No.758452335

朝のスレひどかったね…

5 20/12/25(金)13:06:41 No.758452459

そういやあの病人また昼にスレたてるって言ってたな…

6 20/12/25(金)13:07:11 No.758452570

画像が被ってるんじゃなくてご本人様なんだろ

7 20/12/25(金)13:08:50 No.758452898

ゲーミングPCならって入り方が本人っぽい

8 20/12/25(金)13:09:18 No.758452996

>朝のスレひどかったね… いい年だけど親にクリスマスプレゼントでパソコン買ってもらったってやつ? 初めの方ちょろっと見たけどやっぱやべー奴だったのか

9 20/12/25(金)13:09:43 No.758453065

>朝のスレひどかったね… 何があったんだ…

10 20/12/25(金)13:10:51 No.758453265

書き込みをした人によって削除されました

11 20/12/25(金)13:11:38 No.758453430

いちいちスレ立てて人に聞くようなことじゃないだろ…好きにしろすぎる

12 20/12/25(金)13:12:07 No.758453521

スレ文も微妙に何言ってるか分からないし本物だろう

13 20/12/25(金)13:12:29 No.758453585

>いちいちスレ立てて人に聞くようなことじゃないだろ…好きにしろすぎる 自慢したいんだろう

14 20/12/25(金)13:16:13 No.758454337

あえてゲーム用途での使用例を真面目に答えると Xbox appを入れてGamepass for PCを使いつつEpicで無料を貰いつつ そこで遊べない作品をSteamで買うって使い方をしてるよ俺は 補完的にGOGとubi connectとエロ目的でdlsiteとFanzaも少し使う

15 20/12/25(金)13:17:50 No.758454675

Battle.netとBethesda LauncherとOriginも入れようぜ

16 20/12/25(金)13:18:47 No.758454870

最大公約数でいえばsteamだけどGoGとかEpicも独自でセールやっててそっちの方が安いとかも珍しくないので入れるだけ入れとけば

17 20/12/25(金)13:23:14 No.758455699

何かアルミ巻いてる「」来てないか?

18 20/12/25(金)13:28:57 No.758456676

どっちかが何かに特化してるわけではないしな 気にせずいろんなプラットフォームに手を出すと管理が面倒になってくるが

19 20/12/25(金)13:30:00 No.758456861

どっちかに偏らせるにしたってepicでだけゲーム買うって奴は見たことない

20 20/12/25(金)13:30:12 No.758456900

そのうちクラウドゲームも侵食してきてなんだかわからんことになりそうだ

21 20/12/25(金)13:31:51 No.758457167

Xbox悪くないよね 資本の力を見せてくれ

22 20/12/25(金)13:35:00 No.758457778

朝のスレが知的に問題のありすぎるやつだったから…

23 20/12/25(金)13:42:06 ID:Bqg9/DDI Bqg9/DDI No.758459012

削除依頼によって隔離されました 親にパソコン買ってもらうのがなんか悪いか?

24 20/12/25(金)13:43:02 No.758459209

どちらかに寄せたいが安いの買ってしまうってのがまず意味わからん

25 20/12/25(金)13:43:24 No.758459285

ゲーミングPCってどの辺りからがゲーミングPCなの? 欲望と妥協でi7に3600tiにメモリ16G積んだけどゲーミングPC名乗っていい? imgとofficeしか使ってないけど

26 20/12/25(金)13:43:43 No.758459344

>親にパソコン買ってもらうのがなんか悪いか? 頭悪い…

27 20/12/25(金)13:44:25 No.758459470

>親にパソコン買ってもらうのがなんか悪いか? 実家の子供部屋に住んでそう

28 20/12/25(金)13:44:26 No.758459473

>親にパソコン買ってもらうのがなんか悪いか? またお前かよ

29 20/12/25(金)13:44:34 No.758459499

年齢によっては悪くないかな

30 20/12/25(金)13:44:48 No.758459546

>ゲーミングPCってどの辺りからがゲーミングPCなの? >欲望と妥協でi7に3600tiにメモリ16G積んだけどゲーミングPC名乗っていい? >imgとofficeしか使ってないけど いいよ

31 20/12/25(金)13:44:56 No.758459580

いや子供なら別にいいよ

32 20/12/25(金)13:45:06 No.758459608

>親にパソコン買ってもらうのがなんか悪いか? 買ってもらった本人がなんとも思わなかったらそれはそれで問題だ

33 20/12/25(金)13:45:06 No.758459609

スレ見てない人は何言ってんだになるけど見てたらうn…ってなる

34 20/12/25(金)13:45:51 No.758459776

>いいよ ありがとう

35 20/12/25(金)13:46:26 No.758459896

衣食住払ってもらってるならバイト半年やればそれなりにいいの買えそうだが…

36 20/12/25(金)13:47:41 No.758460119

問題があり過ぎるというよりギリアウトだからなまじ生活は成り立ってるタイプでしょ

37 20/12/25(金)13:47:58 No.758460162

朝のやつはマジのアレだった

38 20/12/25(金)13:48:11 No.758460209

語尾がやばっかたし

39 20/12/25(金)13:48:27 No.758460255

単にニートならまだ良かったけどそうじゃないっぽいのがね…

40 20/12/25(金)13:48:37 No.758460283

黙ってりゃ分かんないのにわざわざ親に強請ってとか書く時点でまともな思考してない

41 20/12/25(金)13:48:51 No.758460327

>語尾がやばっかたし すいませんでし!ししし!

42 20/12/25(金)13:49:10 No.758460386

大学受かったスレとかこの前見たしそれより下の年代とかも普通にいるんじゃねえのここ

43 20/12/25(金)13:49:38 No.758460456

>親にパソコン買ってもらうのがなんか悪いか? 年齢によるかな ちなみにおいくつ?働いていらっしゃる?

44 20/12/25(金)13:50:15 No.758460570

店が暇だから親にねだって買ってもらったってID付きで出てたし...

45 20/12/25(金)13:50:41 No.758460659

>単にニートならまだ良かったけどそうじゃないっぽいのがね… 単にニートもべつに良くはない…

46 20/12/25(金)13:51:11 No.758460752

無職は二次裏やるなよ

47 20/12/25(金)13:51:33 No.758460819

>黙ってりゃ分かんないのにわざわざ親に強請ってとか書く時点でまともな思考してない 自慢?したかったんだろうな… その後もバカにすんなしとか言ってたし…

48 20/12/25(金)13:53:55 No.758461261

俺をバカにすんなよ 説明が長くなるから省いたんだ 店がコロナで大変だから好きなゲームくらいして気分晴らしたいから親に買ってくれよといったらくれたんだ 自分語り長いと怒るじゃんと思ったから すみませんでし昼休みにまたパソコンのスレ立てる だそうです

49 20/12/25(金)13:54:37 No.758461375

ん?昼に立てるってじゃあこれそいつのスレでは?

50 20/12/25(金)13:55:02 No.758461457

>親にパソコン買ってもらうのがなんか悪いか? 外聞が悪いと思いますね

51 20/12/25(金)13:55:03 No.758461460

趣味の悪いおっさんが書いた高校生エミュだと思っておこう そうしておこう

52 20/12/25(金)13:55:07 ID:Bqg9/DDI Bqg9/DDI No.758461472

削除依頼によって隔離されました >>親にパソコン買ってもらうのがなんか悪いか? >年齢によるかな >ちなみにおいくつ?働いていらっしゃる? 実家の家業やっとる働いてる まあ頭は良くないがバカにしすぎだろや 昼終わるしもういいよ ほかの「」立てるのに参加すんで

53 20/12/25(金)13:55:26 No.758461536

親の経営する店がコロナで大変だって言うなら逆にモノ買ってくれなんて強請らないよな普通? 頭おかしいのか

54 20/12/25(金)13:55:45 No.758461598

>実家の家業やっとる働いてる >まあ頭は良くないがバカにしすぎだろや >昼終わるしもういいよ >ほかの「」立てるのに参加すんで エミュの手が早いわ!

55 20/12/25(金)13:55:51 No.758461616

好きなゲームぐらい自分で買えよ…

56 20/12/25(金)13:56:04 No.758461659

んもー「」はすぐエミュする

57 20/12/25(金)13:56:30 No.758461744

いや自分の給料から買えよ

58 20/12/25(金)13:56:40 No.758461775

大変なのにさらにゲーミングPCまで買わせるとか親不孝のパレードかよ

59 20/12/25(金)13:57:32 No.758461952

親の商売を曲りなりにも手伝ってるというならまあ成人なんだろう …いい歳した大人が親にパソコンなんか買って貰ってんじゃねーよバカ!

60 20/12/25(金)13:58:18 No.758462094

このスレの本文だけ見てもそんなもん後から足せるんだから必要なだけ入れろよとしか言えないし 本人だろうと真似だろうとクソスレじゃん

61 20/12/25(金)13:59:01 ID:Bqg9/DDI Bqg9/DDI No.758462238

削除依頼によって隔離されました >親の経営する店がコロナで大変だって言うなら逆にモノ買ってくれなんて強請らないよな普通? >頭おかしいのか 家業やってるのが俺でづ 長くなると怒るくせに俺を無能みたいに言うな 夜ゲームのスレがあったら仲良くして

62 20/12/25(金)13:59:45 No.758462372

だからその妙に精度の良いエミュやめろ!

63 20/12/25(金)13:59:45 No.758462373

にはは先生実家継いだの?

64 20/12/25(金)13:59:52 No.758462396

エミュとしては上手いけど上手すぎて粗が見えないからダメ

65 20/12/25(金)14:00:05 No.758462437

>にはは先生実家継いだの? このレスは自演だと思う

66 20/12/25(金)14:00:14 No.758462471

>家業やってるのが俺でづ ? 誰か翻訳して

67 20/12/25(金)14:00:15 No.758462479

エミュが完璧すぎてもう本人でいいよ

68 20/12/25(金)14:00:28 No.758462504

>だからその妙に精度の良いエミュやめろ! 本人かもしれないだろ!

69 20/12/25(金)14:00:53 No.758462582

念願のゲームできるPC買ってもらったからゲームやPCの会話に参加したいってとこか 素直に勘弁してほしいな…

70 20/12/25(金)14:01:11 No.758462637

あの馬面ハゲじゃ家業の手伝いも出来ないだろ… 何も出来ないじゃんアイツ

71 20/12/25(金)14:01:27 No.758462684

Epicって購入するとこじゃ無いだろ

72 20/12/25(金)14:01:48 No.758462744

>念願のゲームできるPC買ってもらったからゲームやPCの会話に参加したいってとこか 無理でしょ 根本的に知能が足りてない…

73 20/12/25(金)14:01:57 No.758462783

>ID:Bqg9/DDI[4] ウワーッ!

74 20/12/25(金)14:02:11 No.758462822

>本人かもしれないだろ! 怖いわ!

75 20/12/25(金)14:02:31 No.758462905

本人かエミュかわからないけど朝のスレとやらが地獄だったのは察した

76 20/12/25(金)14:02:59 No.758463006

>ID:Bqg9/DDI えぇ…マジモンかよ…

77 20/12/25(金)14:03:23 No.758463085

本文もなんか日本語おかしいしやっぱりこれ…

78 20/12/25(金)14:03:33 No.758463129

>あえてゲーム用途での使用例を真面目に答えると >Xbox appを入れてGamepass for PCを使いつつEpicで無料を貰いつつ >そこで遊べない作品をSteamで買うって使い方をしてるよ俺は >補完的にGOGとubi connectとエロ目的でdlsiteとFanzaも少し使う これすげーわなるべく安くより多くのタイトルを遊べる布陣になってる時間が無限にあれば最高だな!

79 20/12/25(金)14:03:36 No.758463147

親にパソコン買ってもらうのが悪いかどうかと言われますと 悪いです

80 20/12/25(金)14:04:33 No.758463326

知能が足りてない感じある

81 20/12/25(金)14:04:41 No.758463351

むしろ買ってやれ

82 20/12/25(金)14:04:55 No.758463403

不安になる文章だ……

83 20/12/25(金)14:04:56 No.758463411

なんか…ごめんな

84 20/12/25(金)14:05:05 No.758463451

学生ならともかく働いてるなら逆に親になんか買ってやる立場だぞ

85 20/12/25(金)14:05:35 No.758463558

何時までもガキじゃねーんだから逆に親に何か買ってやれよ情けねえ男だな

86 20/12/25(金)14:05:39 No.758463577

自分の金でパソコン買った「」だけがスレ「」に石を投げなさい

87 20/12/25(金)14:06:06 No.758463682

>自分の金でパソコン買った「」だけがスレ「」に石を投げなさい 現在2249人くらいが投石してます

88 20/12/25(金)14:06:14 No.758463706

>自分の金でパソコン買った「」だけがスレ「」に石を投げなさい 死ぬまで石飛んで来るけど良いのか

89 20/12/25(金)14:06:15 No.758463715

ピッチングマシンだろそれ

90 20/12/25(金)14:06:29 No.758463756

普通は自分で買うんだよ

91 20/12/25(金)14:06:31 No.758463766

だめだった

92 20/12/25(金)14:06:37 No.758463785

家業継いでるんじゃなくて外で働けないから形だけ手伝わせてんじゃないかな…

93 20/12/25(金)14:06:45 No.758463812

>自分の金でパソコン買った「」だけがスレ「」に石を投げなさい 投げつけるね…

94 20/12/25(金)14:06:55 No.758463850

>自分の金でパソコン買った「」だけがスレ「」に石を投げなさい 許可がでただけだこれ

95 20/12/25(金)14:07:04 No.758463882

>自分の金でパソコン買った「」だけがスレ「」に石を投げなさい 投げるね...

96 20/12/25(金)14:07:28 No.758463948

>家業継いでるんじゃなくて外で働けないから形だけ手伝わせてんじゃないかな… どこを受けに行っても落ちるから仕方ないうちで働かすか…ってパターンだよね

97 20/12/25(金)14:07:31 No.758463960

コロナで商売が大変な時に10万も無駄な買い物を親にさせて恥ずかしいとは思わないのか

98 20/12/25(金)14:07:35 No.758463971

ちっと待って! 自分で働いた金でPC買ってない人が複数人いるのか?

99 20/12/25(金)14:08:01 No.758464053

家業を継いでてなんで自分が財布の紐握ってないのか疑問に思ったことはないのか?

100 20/12/25(金)14:08:01 No.758464056

>ちっと待って! >自分で働いた金でPC買ってない人が複数人いるのか? 給付金かもしれない

101 20/12/25(金)14:08:03 No.758464063

ここを投石会場とする!

102 20/12/25(金)14:08:23 No.758464133

>親にパソコン買ってもらうのが悪いかどうかと言われますと >悪いです いや悪くないだろ、これで大人しくなってくれるなら親御さんの負担も減るんだから

103 20/12/25(金)14:08:27 No.758464149

これじゃただの的当てじゃん

104 20/12/25(金)14:08:58 No.758464285

またこいつか…

105 20/12/25(金)14:09:10 No.758464319

エミュ前提で立てたのか本物なのかわからない…

106 20/12/25(金)14:09:16 No.758464343

こないだの10万配布でちょっといい電源買っちゃったから俺労働収入100%ではないわ…

107 20/12/25(金)14:09:16 No.758464344

なんかこう朝のスレもだったけどマジもんの感じがするんだよなコイツ…

108 20/12/25(金)14:09:20 No.758464359

>いや悪くないだろ、これで大人しくなってくれるなら親御さんの負担も減るんだから プレステあるなら十分やろがい

109 20/12/25(金)14:09:39 No.758464438

キモいキモくない以前にただただ哀れ

110 20/12/25(金)14:09:39 No.758464439

本物かよ怖…

111 20/12/25(金)14:09:42 No.758464451

>こないだの10万配布でちょっといい電源買っちゃったから俺労働収入100%ではないわ… 給付金はセーフ

112 20/12/25(金)14:10:10 No.758464553

>いや悪くないだろ、これで大人しくなってくれるなら親御さんの負担も減るんだから imgに廃人をおしつけるのやめろ

113 20/12/25(金)14:10:27 No.758464625

こんなアホにPCなんか買ってやっても使いこなせなくて1週間でプレステに戻るんじゃねえの

114 20/12/25(金)14:10:55 No.758464722

>プレステあるなら十分やろがい それは他人がとやかく言えるものではないでしょ ないと癇癪起きちゃうなら買ってあげるしかない

115 20/12/25(金)14:11:09 No.758464794

エミュでもエミュじゃなくてもエミュって呼んどいた方がいいよ ホンモノ呼ばわりされると喜んじゃってこの口調のままいろんなゲームのスレに出てくるようになっちゃうから

116 20/12/25(金)14:11:11 No.758464801

こういうのがSteamギフト投げ合う所とかに乞食しに入り込んで弾かれるんだろうな

117 20/12/25(金)14:11:14 No.758464821

これからPCとかsteamとかのスレにこいつが混じってくるんだぞ 最悪だよ

118 20/12/25(金)14:11:35 No.758464915

>いや悪くないだろ、これで大人しくなってくれるなら親御さんの負担も減るんだから それ頭足りない人に執着するもの見せて大人しくさせておくやつじゃん!

119 20/12/25(金)14:11:57 No.758465006

>これからPCとかsteamとかのスレにこいつが混じってくるんだぞ >最悪だよ 想像しただけで気持ち悪くなる…

120 20/12/25(金)14:12:02 No.758465025

>エミュでもエミュじゃなくてもエミュって呼んどいた方がいいよ >ホンモノ呼ばわりされると喜んじゃってこの口調のままいろんなゲームのスレに出てくるようになっちゃうから その時はそのゲームのスレの人にお世話してもらおう...

121 20/12/25(金)14:12:04 No.758465031

働いてるんじゃなくて就労支援じゃないの AとかBとかの

122 20/12/25(金)14:12:24 No.758465104

>これからPCとかsteamとかのスレにこいつが混じってくるんだぞ >最悪だよ こんなんすぐID出るから心配する程でもない

123 20/12/25(金)14:12:25 No.758465108

>これからPCとかsteamとかのスレにこいつが混じってくるんだぞ >最悪だよ 地獄か

124 20/12/25(金)14:12:48 No.758465197

>>これからPCとかsteamとかのスレにこいつが混じってくるんだぞ >>最悪だよ >想像しただけで気持ち悪くなる… 混じれないんじゃないの steamとかインストールする所にも辿り着けんでしょ

125 20/12/25(金)14:12:58 No.758465234

いつのまにか「」のフレンドになってるやつ!

126 20/12/25(金)14:13:05 No.758465259

>働いてるんじゃなくて就労支援じゃないの >AとかBとかの 家業がどうのって執拗に言ってるから外に出さず手伝わせて内々で処理されてるんだと思う こういうのを社会に出さずしっかり養ってる親御さんは立派だ

127 20/12/25(金)14:13:17 No.758465297

俺のノート1050tiなんだけどゲーミング名乗ってもいい?

128 20/12/25(金)14:13:39 No.758465374

>こういうのを社会に出さずしっかり養ってる親御さんは立派だ はみ出てるはみ出てる 出来ればネットの社会にも出さないでくだち…

129 20/12/25(金)14:13:39 No.758465375

>こういうのを社会に出さずしっかり養ってる親御さんは立派だ インターネットにも出すな

130 20/12/25(金)14:13:51 No.758465415

>俺のノート1050tiなんだけどゲーミング名乗ってもいい? どっかが光るなら良いよ

131 20/12/25(金)14:13:55 No.758465427

雑なエミュやめろや!

132 20/12/25(金)14:14:10 No.758465472

グラボ乗ってるパソコンはみんなゲーミングPCだよ

133 20/12/25(金)14:14:38 No.758465571

流石にそこまで甘くない

134 20/12/25(金)14:15:31 No.758465745

インターネットを現代の座敷牢だと勘違いしてるこういうのの親は多い 回線の向こう側にいる人にはいくら迷惑かけても良いと思ってるんですかお父さんお母さん

135 20/12/25(金)14:15:36 No.758465770

ジーコ入ってるから俺のノートもゲーミングPCだよ

136 20/12/25(金)14:15:37 No.758465776

文章からエミュとして調子に乗ったやりすぎ感が出てるからこれはエミュ ホンモノはこの激しい反応に溺れてもっと連レスする

137 20/12/25(金)14:15:46 No.758465807

最近はAPUの性能も悪くないが ゲーミングかと言われたらちょっとな

138 20/12/25(金)14:16:01 No.758465854

>インターネットを現代の座敷牢だと勘違いしてるこういうのの親は多い >回線の向こう側にいる人にはいくら迷惑かけても良いと思ってるんですかお父さんお母さん そういう勘違いしてる層は向こう側にいるのも同類だと思ってるんじゃない?

139 20/12/25(金)14:16:12 No.758465892

というかスレ画の性能はどんなやつなんだ

140 20/12/25(金)14:16:41 No.758466019

知的障害者で遊んじゃ駄目だよ

141 20/12/25(金)14:16:49 No.758466055

>インターネットを現代の座敷牢だと勘違いしてるこういうのの親は多い >回線の向こう側にいる人にはいくら迷惑かけても良いと思ってるんですかお父さんお母さん なんとかしてこの2行とスレのログを保護者に送りつけたい変な子は多い 誹謗中傷とかまで行ってると弁護士か裁判所経由で本当にそういうお手紙がお宅に届くが…

142 20/12/25(金)14:16:50 No.758466061

>というかスレ画の性能はどんなやつなんだ 親が買ってくれたって情報しか出てないからスレ画かどうかも不明

143 20/12/25(金)14:17:12 No.758466129

>回線の向こう側にいる人にはいくら迷惑かけても良いと思ってるんですかお父さんお母さん 自分に関わりのない人間はいないものと思ってるよ

144 20/12/25(金)14:17:24 No.758466182

>そういう勘違いしてる層は向こう側にいるのも同類だと思ってるんじゃない? そもそもネットの向こう側にも人が居ると思ってねえんじゃねえかな バカ息子が新しいピコピコに夢中になってくれてラッキー位にしか…

145 20/12/25(金)14:17:25 No.758466187

俺は家業を継いだがコイツ何で給与を出してもらえないんだよ? 親にPC買ってもらうという意味が判らん 妹も嫁に行く前はフルタイムで手伝ってくれていたが相応の給与出してたぞ? ガチでおてつだいレベルしかできないのか?

146 20/12/25(金)14:17:42 No.758466250

スレ画だとしたら自慢してるの?これで?ってなる

147 20/12/25(金)14:17:42 No.758466251

>知的障害者で遊んじゃ駄目だよ 知的障害者のフリしてるヤツはもっと駄目だから悔い改めて

148 20/12/25(金)14:17:47 No.758466273

朝に昼またスレ立てるって言ってたの本気だったのか… こりゃ夜もまた本当に来るんだろうな…

149 20/12/25(金)14:17:48 No.758466277

親も苦しいだろうし…

150 20/12/25(金)14:18:37 No.758466435

文章自体でだいぶあれだからそっとしておいた方がいいアレだ...

151 20/12/25(金)14:18:37 No.758466438

そもそも何処から流れ着いたんだよコイツ...

152 20/12/25(金)14:18:40 No.758466448

>親も苦しいだろうし… 10万のオモチャ買ってやんなや!!

153 20/12/25(金)14:19:20 No.758466570

暴れるから仕方なくとかかもしれない

154 20/12/25(金)14:19:40 No.758466637

リアル判事案件は困る...

155 20/12/25(金)14:20:22 No.758466770

本文がまずちょっと謎だけど俺も後から見るとこんな感じなの書いてるときあるからぞわっとする

156 20/12/25(金)14:20:29 No.758466803

午前中に同じ画像で立ったスレのログ見てみたけど スレ主のレスが全部消えてて微妙に解り辛いわ…

157 20/12/25(金)14:21:03 No.758466905

>本文がまずちょっと謎だけど俺も後から見るとこんな感じなの書いてるときあるからぞわっとする まずその主語抜き文章を止めるんだ 話はそれからだ

158 20/12/25(金)14:21:11 No.758466936

マジもんの場合はマジでヤバいやつ エミュの場合はエミュしてるヤバいやつ このどっちかでしかない

159 20/12/25(金)14:21:50 No.758467073

>まずその主語抜き文章を止めるんだ >話はそれからだ この場合の主語ってどれ…? 国語の勉強って大事ね…

160 20/12/25(金)14:21:58 No.758467100

>マジもんの場合はマジでヤバいやつ >エミュの場合はエミュしてるヤバいやつ >このどっちかでしかない ヤバいやつしかいないからどっちも最悪と…

161 20/12/25(金)14:22:07 No.758467125

>そもそも何処から流れ着いたんだよコイツ.. こういうのって昔からいてなにかの拍子で暴れ始めたりアレなのがバレたりするのが多いから 多分昔からいたんじゃないかと

162 20/12/25(金)14:22:56 No.758467286

来年はimgでやばいやつのエミュがブームになる予兆だよ

163 20/12/25(金)14:22:56 No.758467291

狂人の真似とて大路を走らば

164 20/12/25(金)14:23:17 No.758467364

多少考える頭があったら少なくともスレ画は変える

165 20/12/25(金)14:24:17 No.758467572

>>まずその主語抜き文章を止めるんだ >>話はそれからだ >この場合の主語ってどれ…? >国語の勉強って大事ね… 「本文」って言ってるから主語入ってるようなもんだとは思う

166 20/12/25(金)14:24:35 No.758467627

>来年はimgでやばいやつのエミュがブームになる予兆だよ 画伯ぐらいかわいいのだったらいいんだけどな…

167 20/12/25(金)14:24:49 No.758467669

>この場合の主語ってどれ…? この >俺も後から見るとこんな感じなの書いてるときあるからぞわっとする の「こんな感じなの」を止めて「こんな感じの文章を」 とちゃんと主語を明記するんだ 最初に「本文が~」って言及したからって続く文章でサボったらダメだよ

168 20/12/25(金)14:24:56 No.758467689

steamとepicの対立煽りスレかと思ったらもっと酷い有様だった

169 20/12/25(金)14:25:22 No.758467774

おかしなのは複数いると思う やたら昔のアニメのなりきりしてたりレスもつかないのに毎日同じスレ立ててたり このタイミングでヒョイと顔を出したのだろう

170 20/12/25(金)14:25:29 No.758467792

>「本文」って言ってるから主語入ってるようなもんだとは思う そうやって手抜きをするとスレ「」みたいなヤバい文章になっちゃうから止めた方がいいよ…

171 20/12/25(金)14:25:30 No.758467798

>No.758467669 国語の先生かよ

172 20/12/25(金)14:25:35 No.758467805

ゲーミングPCならの意味がわからん… 「」が自分のこと全部知ってる前提で話してる感じだよねこれ

173 20/12/25(金)14:25:44 No.758467838

主語は「」 語尾はらしいな…にする これで立派な「」だ

174 20/12/25(金)14:26:01 No.758467897

>やたら昔のアニメのなりきりしてたりレスもつかないのに毎日同じスレ立ててたり それは別にいいだろ! どさくさに紛れて対立煽りをするんじゃあない

175 20/12/25(金)14:26:22 No.758467945

>国語の勉強って大事ね… こんな場末の掲示板で常に主語述語きちんと使う必要もないとは思うが 「こんな感じなの」ではなく「こんな感じの文章」が適切なんじゃない 常に主語抜けて会話してたらちょっとヤバいけど

176 20/12/25(金)14:26:27 No.758467958

「」らいな・・・

177 20/12/25(金)14:26:43 No.758468004

>主語は「」 >語尾はらしいな…にする >これで立派な「」だ どれどれ このスレ「」自分が「」だと信じ込んでるらしいな…

178 20/12/25(金)14:27:05 No.758468070

>おかしなのは複数いると思う >やたら昔のアニメのなりきりしてたりレスもつかないのに毎日同じスレ立ててたり >このタイミングでヒョイと顔を出したのだろう いきなり何の話?

179 20/12/25(金)14:27:12 No.758468085

別に国語の勉強なんてできなくても社会生活存分に暮らしていけていけてるけどね

180 20/12/25(金)14:27:29 No.758468139

好きだった姉の魚だ

181 20/12/25(金)14:27:45 No.758468185

>別に国語の勉強なんてできなくても社会生活存分に暮らしていけていけてるけどね 老人になるまでコンビニバイトとかでもいいなら…

182 20/12/25(金)14:27:47 No.758468190

>別に国語の勉強なんてできなくても社会生活存分に暮らしていけていけてるけどね エミュが上手いな

183 20/12/25(金)14:27:48 No.758468194

でもスレ「」みたいな文章で良いのか?

184 20/12/25(金)14:27:49 No.758468200

不自由そうでだめだった

185 20/12/25(金)14:28:05 No.758468250

>画伯ぐらいかわいいのだったらいいんだけどな… いたなそういう人 書く絵も文体も漠然とした不安感を帯びてたけど何か面白かった

186 20/12/25(金)14:28:24 No.758468321

>の「こんな感じなの」を止めて「こんな感じの文章を」 >とちゃんと主語を明記するんだ 俺が聞いたわけじゃないけど俺にも突き刺さる…

187 20/12/25(金)14:28:30 No.758468344

>この >>俺も後から見るとこんな感じなの書いてるときあるからぞわっとする >の「こんな感じなの」を止めて「こんな感じの文章を」 >とちゃんと主語を明記するんだ >最初に「本文が~」って言及したからって続く文章でサボったらダメだよ すごいわかりやすい…ありがたい…

188 20/12/25(金)14:28:30 No.758468345

>社会生活存分に暮らしていけていけてる なんだろうこの変な叙述は

189 20/12/25(金)14:28:52 No.758468405

狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり エミュだろう本物だろうとキチガイだよ

190 20/12/25(金)14:29:24 No.758468486

エミュってことにしておこう かわいそうな人はいなかった いいね?

191 20/12/25(金)14:30:44 No.758468739

ゲーミングPCエミュレーターで君もゲーミングPC所有者気分に!

192 20/12/25(金)14:30:45 No.758468742

可哀想なのは親だよ

193 20/12/25(金)14:30:52 No.758468764

>すごいわかりやすい…ありがたい… 文章の流れ的に省略したらダメな言葉がある それが主語なんだ…

194 20/12/25(金)14:30:53 No.758468772

そんなに「」の真似ばっかしてたら「」になっちゃうわよ!

195 20/12/25(金)14:31:10 No.758468818

>別に国語の勉強なんてできなくても社会生活存分に暮らしていけていけてるけどね こういう場ではちゃんと言葉を操れないと浮くけどな

196 20/12/25(金)14:31:24 No.758468866

主語は大きくする方が分かりやすくていいらしいな…

197 20/12/25(金)14:31:52 No.758468970

忘れがちだけど「」って国語の点数だけは高かったタイプの集まりだからな…

198 20/12/25(金)14:32:02 No.758469018

別に崩して書いてもわかるだろ…で雑な文章ばっかり書いてると誤解を招いたり揚げ足取りたい奴が寄ってきたりして心が荒むぞ

199 20/12/25(金)14:32:03 No.758469029

>主語は大きくする方が分かりやすくていいらしいな… 「」はー 「」がー 「」ならー はいID

200 20/12/25(金)14:32:07 No.758469048

普通の「」エミュレータのサブスク切れたので失礼する

201 20/12/25(金)14:32:47 No.758469185

>>No.758467669 >国語の先生かよ お客様かよ

202 20/12/25(金)14:33:28 No.758469320

主語話すの忘れてしまって疑問に思われることよくあるわ会話の中でのことなんだけど

203 20/12/25(金)14:33:45 No.758469376

>忘れがちだけど「」って国語の点数だけは高かったタイプの集まりだからな… 突然群衆に向かってマシンガンを乱射するのはやめろ

204 20/12/25(金)14:33:50 No.758469384

>主語は大きくする方が分かりやすくていいらしいな… 大きすぎる!

205 20/12/25(金)14:33:57 No.758469407

>レス番引用するなんてあなたはお客様かよ? こう

206 20/12/25(金)14:34:51 No.758469577

>主語話すの忘れてしまって疑問に思われることよくあるわ会話の中でのことなんだけど 一対一の会話なら文脈で直前に話してたアレのことねってできるんだけど 誰が誰に話しかけてるのかわからない掲示板だと何を指して喋ってるのかわかるようにするのは大事…

207 20/12/25(金)14:35:30 No.758469706

>>レス番引用するなんてあなたはお客様かよ? >こう 100点あげちゃう

208 20/12/25(金)14:35:30 No.758469708

そのレスが入り組んでたり長かったりするようなのは慣れないけどレス番引用する時もあるけどな…

209 20/12/25(金)14:36:00 No.758469811

>steamとepicの対立煽りスレかと思ったらもっと酷い有様だった もっとヤバい第三勢力が現れてそいつ倒すために休戦する展開だわこれ

210 20/12/25(金)14:36:03 No.758469825

>主語話すの忘れてしまって疑問に思われることよくあるわ会話の中でのことなんだけど 自分が伝えたい気持ちが先走って 聞かされる側への配慮がおざなりになってるんやな

211 20/12/25(金)14:36:17 No.758469861

>そのレスが入り組んでたり長かったりするようなのは慣れないけどレス番引用する時もあるけどな… 全部のケースでレス番引用指摘してる奴は逆にお客様感あるよね

212 20/12/25(金)14:36:47 No.758469948

急に赤ペン先生始まってだめだった

213 20/12/25(金)14:36:58 No.758469979

>もっとヤバい第三勢力が現れてそいつ倒すために休戦する展開だわこれ この手合いはヤバいって言うと褒められてるように感じてもっと頑張っちゃうからもっと非力なゴミ虫を見るような目で接しないと駄目よ

214 20/12/25(金)14:37:28 No.758470094

>そのレスが入り組んでたり長かったりするようなのは慣れないけどレス番引用する時もあるけどな… 無いけど… いやどんなに文章が長かったり引用が多めのレスであっても引用する箇所を抜粋するのでレス番引用することは無いけど…

215 20/12/25(金)14:38:25 No.758470260

>全部のケースでレス番引用指摘してる奴は逆にお客様感あるよね 流石に手書きレスに対する引用なら分かるけどそれ以外でレス番引用してるのは大体お客様

216 20/12/25(金)14:38:40 No.758470306

昔こんな事があったなあ ネットデビューしたてで口語に近いネット文体になれていない 相手がわかっているつもりで前提を省略する 一対多の状況だと理解できていない で統失じみた意味不明な文章になっていたおっさん じき意味の通じる文章を書くようになったけど ずっとこういう文章書いている奴はヤバイな

217 20/12/25(金)14:39:13 No.758470435

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

218 20/12/25(金)14:39:22 No.758470462

>無いけど… ごめん…

219 20/12/25(金)14:39:47 No.758470545

>昔こんな事があったなあ >ネットデビューしたてで口語に近いネット文体になれていない >相手がわかっているつもりで前提を省略する >一対多の状況だと理解できていない >で統失じみた意味不明な文章になっていたおっさん >じき意味の通じる文章を書くようになったけど >ずっとこういう文章書いている奴はヤバイな お前の文も相当やべーよ!

220 20/12/25(金)14:39:58 No.758470578

赤ペン先生ついでにこのわかりにくい本文も赤ペンしてみてくだち!!!

221 20/12/25(金)14:39:58 No.758470582

>ネットデビューしたてで口語に近いネット文体になれていない >相手がわかっているつもりで前提を省略する >一対多の状況だと理解できていない これが複合したら時々見る「」の中でもヤバいやつになるのは分かる

222 20/12/25(金)14:40:35 No.758470709

今更レスNo引用にどうこう感じないなあ

223 20/12/25(金)14:40:42 No.758470730

ネットでも方言バリバリで書いてるタイプが典型的なその場に合わせた会話をする気が無いタイプなんだけど 普通は「あれ?おかしいな?」って自分で気づいてすぐに標準弁になる 変な口調で書き続けてるヤツはそれができてないレベルの変な奴 そういうところでしか自己主張できない悲しい生き物

224 20/12/25(金)14:40:50 No.758470753

自分への反論はたった一人の同一人物が連投している前提いいよね…

225 20/12/25(金)14:40:54 No.758470775

>赤ペン先生ついでにこのわかりにくい本文も赤ペンしてみてくだち!!! 箇条書き代わりに改行使うのは止めましょう

226 20/12/25(金)14:41:03 No.758470803

なんだっけ 魚とか姉とか好きな女の子が出てくる「」のレス あれくらいヤバいやつをそろそろ見たい

227 20/12/25(金)14:41:16 No.758470847

定期的に正しい日本語を啓蒙していくことはそれなりに意義があると思う やべーやつを目の当たりにしてみんなが素になってる時こそチャンスだ

228 20/12/25(金)14:41:33 No.758470900

>自分への反論はたった一人の同一人物が連投している前提いいよね… 変な子が言うその主張は大体外れてるんだけど 困ったことに狂った絵師粘着とかは本当にそういうことするから困る…

229 20/12/25(金)14:41:40 No.758470927

>今更レスNo引用にどうこう感じないなあ じゃあどんどん使って行こう

230 20/12/25(金)14:41:56 No.758470993

>今更レスNo引用にどうこう感じないなあ そうやってなあなあにするから駄目なんだ

231 20/12/25(金)14:41:58 No.758470998

正しい日本語というか伝わる日本語であってくれ

232 20/12/25(金)14:42:30 No.758471089

>No.758470709 そうだね

233 20/12/25(金)14:42:31 No.758471095

>困ったことに狂った絵師粘着とかは本当にそういうことするから困る… 変に仮想敵を設定しないでただの頭のおかしいレスとして淡々とDel入れてきゃええねん

234 20/12/25(金)14:42:42 No.758471127

>定期的に正しい日本語を啓蒙していくことはそれなりに意義があると思う 「」として日常的にレスしてれば自然と鍛えられていくはずなんだけどなあ 駄目な奴は駄目なままなのが悲しいね

235 20/12/25(金)14:42:48 No.758471149

>そうやってなあなあにするから駄目なんだ 何をなあなあにしてるんだ・・・?

236 20/12/25(金)14:43:09 No.758471212

ここに限らずだけど掲示板てそのスレや板でやり取りされる内容は必然限定的なものになるからふわっとした文章でも伝わる場合が多くて そういう状況に慣れすぎると日常生活にも影響して主語述語修飾語がおろそかになっちゃう事は結構起こりがちだよね

237 20/12/25(金)14:43:23 No.758471249

>ネットでも方言バリバリで書いてるタイプが典型的なその場に合わせた会話をする気が無いタイプなんだけど >普通は「あれ?おかしいな?」って自分で気づいてすぐに標準弁になる >変な口調で書き続けてるヤツはそれができてないレベルの変な奴 >そういうところでしか自己主張できない悲しい生き物 そこまで言わんでいいやろ…

238 20/12/25(金)14:43:27 No.758471259

専ブラでもナンバー引用がポップアップされるとは限らんからわかりやすさで内容引用しちゃう

239 20/12/25(金)14:43:28 No.758471262

>>そうやってなあなあにするから駄目なんだ >何をなあなあにしてるんだ・・・? なるほど主語が抜けるとこうなるのか…?

240 20/12/25(金)14:44:00 No.758471378

正しくなくとも通じる文章でありたい

241 20/12/25(金)14:44:26 No.758471468

レス番の引用機能がアドオンによるものなのかふたばのデフォルト機能なのか時々分からなくなる

242 20/12/25(金)14:44:29 No.758471474

「」なら誰でも伝わる主語も何も無い魔法の言葉を教えます おぺにす…

243 20/12/25(金)14:44:42 No.758471527

自分はネットの文章だと倒置法ぎみになりがちなクセがあるから気をつけたい こんな風に言いたいことを後から付け足すってことなんだけど

244 20/12/25(金)14:44:47 No.758471538

自分の言いたい事ばっか書き連ねて読む側の事考えなかったら何書いてもダメよ

245 20/12/25(金)14:44:56 No.758471564

>おぺにす… おぺにす…

246 20/12/25(金)14:45:10 No.758471618

レス番ってmayがやってるから嫌だな

247 20/12/25(金)14:45:13 No.758471632

>>おぺにす… >おぺにす… おぺにす…

248 20/12/25(金)14:45:22 No.758471668

>>おぺにす… >おぺにす… おべりすく…

249 20/12/25(金)14:45:28 No.758471689

>レス番ってmayがやってるから嫌だな このわかりやすい対立煽り!

250 20/12/25(金)14:45:45 No.758471754

>自分はネットの文章だと倒置法ぎみになりがちなクセがあるから気をつけたい >こんな風に言いたいことを後から付け足すってことなんだけど ちょっとカッコイイから許すが…

↑Top