虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/25(金)11:00:11 クソ映... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/25(金)11:00:11 No.758427934

クソ映画感ある

1 20/12/25(金)11:01:34 No.758428126

まあ実際クソ映画だったよ

2 20/12/25(金)11:04:37 No.758428559

監督のファン向けって感じだったかな

3 20/12/25(金)11:07:50 No.758428973

この監督は佐藤二郎使わないと死ぬ呪いかなんかなの?

4 20/12/25(金)11:08:05 No.758429004

紛う事ない糞映画だけどノリと勢いだけで押し切るパワーもある

5 20/12/25(金)11:08:20 No.758429039

>この監督はムロツヨシ使わないと死ぬ呪いかなんかなの?

6 20/12/25(金)11:09:25 No.758429202

映画館でドシっと構えて観るよりTVでダラダラ観たい感じだった

7 20/12/25(金)11:10:19 No.758429323

アマプラに来たら流し見するヤツ

8 20/12/25(金)11:26:51 No.758431737

声出して笑いたいシーンが多いから劇場だと大変だった

9 20/12/25(金)11:38:22 No.758433459

TV版だか配信版だかの続き?

10 20/12/25(金)11:44:27 No.758434443

>映画館でドシっと構えて観るよりTVでダラダラ観たい感じだった 酒のつまみに良い感じ?

11 20/12/25(金)11:46:36 No.758434833

NHKのLIFE二時間スペシャルみたいな感じ

12 20/12/25(金)11:51:10 No.758435630

今回の佐藤二郎パート短いしむしろ面白い方だった 周瑜とムロツヨシのパート長すぎる

13 20/12/25(金)11:53:08 No.758435955

仮にも東宝の豪華な歴史映画なのにセットがあまりにも安っぽすぎて今の日本映画お金ないのかな…ってなった

14 20/12/25(金)11:53:08 No.758435956

イケメンが一番面白かった こんなふざけた映画なのにアクションもめちゃくちゃカッコいい 一瞬しかアクションシーンないけど…

15 20/12/25(金)11:54:37 No.758436199

この映画尿泉主演なのに成分がほぼムロツヨシで出来てない?

16 20/12/25(金)11:58:35 No.758436865

>この監督は佐藤二郎使わないと死ぬ呪いかなんかなの? ヨシヒコ!メレブ!仏!メンバーでわかるから監督の名前確認する必要がない

17 20/12/25(金)11:59:02 No.758436944

>この映画尿泉主演なのに成分がほぼムロツヨシで出来てない? んーそれも私の嫁の力だ

18 20/12/25(金)11:59:39 No.758437065

>この監督は橋本環奈使わないと死ぬ呪いかなんかなの?

19 20/12/25(金)11:59:56 No.758437112

広瀬すずをポスターに明記してやれよ!

20 20/12/25(金)12:00:50 No.758437274

オーバーボディ貂蝉時代考証抜きに一回ならありかもって思っちゃった すげえ動くじゃんあの舞

21 20/12/25(金)12:01:29 No.758437390

凄いよね三国志に出演するのに役名伏せられてるすず

22 20/12/25(金)12:01:59 No.758437490

「」が書き込んでた渡辺直美がカットがかからないから キャスト一人一人笑い倒すまで踊り続けたってエピソードが 印象に残ってる

23 20/12/25(金)12:02:42 No.758437608

全体的に尺が足りないというかドラマでやればよかったのになコレ あと協力コーエーテクモでちょっと笑った

24 20/12/25(金)12:03:19 No.758437738

つってもレッドクリフ以降やってもな

25 20/12/25(金)12:03:56 No.758437877

映画よりTVSP向けだった

26 20/12/25(金)12:04:05 No.758437897

脱いだ後の皮すっげ あれ着たらシスタークローネ役できるわ

27 20/12/25(金)12:04:18 No.758437947

時代考証的に絶世の美女でダメだった

28 20/12/25(金)12:04:36 No.758438002

>映画よりTVSP向けだった 尺同じでは?

29 20/12/25(金)12:04:40 No.758438021

コロナもあるし配信待ちでいいかなって…

30 20/12/25(金)12:04:54 No.758438057

やたら音量低かったのは映画館のミスだったんだろうか…

31 20/12/25(金)12:04:58 No.758438062

>コロナもあるし配信待ちでいいかなって… 疫病ですな

32 20/12/25(金)12:05:35 No.758438183

泣くな許褚ぉ!

33 20/12/25(金)12:08:32 No.758438765

日本史の方意外と知名度無かったんだな…ってなった あっちは新解釈だけど

34 20/12/25(金)12:10:25 No.758439143

趙雲と呂布だけ三國無双の世界観で戦ってやがる

35 20/12/25(金)12:16:41 No.758440542

「」と実況したら楽しいかもしれないと思った

36 20/12/25(金)12:18:55 No.758441066

ええい通な感じの感想はいいから! 面白いかどうかを素直に教えてくれ!!

37 20/12/25(金)12:19:14 No.758441144

劉備も孔明もダメ人間すぎない…?

38 20/12/25(金)12:21:26 No.758441667

>ええい通な感じの感想はいいから! >面白いかどうかを素直に教えてくれ!! 福田監督の映画って感じ

39 20/12/25(金)12:22:41 No.758441964

>福田監督の映画って感じ >ええい通な感じの感想はいいから!

40 20/12/25(金)12:23:00 No.758442040

>>ええい通な感じの感想はいいから! >>面白いかどうかを素直に教えてくれ!! >福田監督の映画って感じ 福田の映画って面白いときは面白いけど面白くないとき面白くないじゃん!

41 20/12/25(金)12:23:32 No.758442175

福田ファンなら面白いんじゃね? 俺は嫌いだけど

42 20/12/25(金)12:25:22 No.758442605

個人的にはヨシヒコのつまらない回を2時間通して見た感じだった 所々面白いけどちょっとダレる

43 20/12/25(金)12:25:33 No.758442649

>仮にも東宝の豪華な歴史映画なのにセットがあまりにも安っぽすぎて今の日本映画お金ないのかな…ってなった いつもの村じゃないんだ…

44 20/12/25(金)12:26:44 No.758442925

最高にいい意味でクソ映画

45 20/12/25(金)12:27:19 No.758443070

映画前のタイアップCMでポップコーンクチャクチャやりながら喋るのがキツかった 宣伝としてもマイナスじゃねぇのその音…?

46 20/12/25(金)12:27:20 No.758443072

正月映画はこれくらい馬鹿らしいのでええよ

47 20/12/25(金)12:28:24 No.758443324

>劉備も孔明もダメ人間すぎない…? この映画のダメ人間じゃないやつ誰だよ!

48 20/12/25(金)12:28:58 No.758443456

福田監督好きだけどこれは微妙よりの福田監督の映画かな個人的には

49 20/12/25(金)12:29:26 No.758443570

>>劉備も孔明もダメ人間すぎない…? >この映画のダメ人間じゃないやつ誰だよ! 関羽と張飛

50 20/12/25(金)12:30:52 No.758443946

三国志映画としては至極普通なんだよな 董卓打倒から赤壁までの順当な流れ なお袁家は泣いていい

51 20/12/25(金)12:31:39 No.758444148

黄巾族の人(山田孝之)でダメだった

52 20/12/25(金)12:32:46 No.758444429

クソ(漏らし)武将映画 ただキメるところはちゃんとカッコいいからズルいよあいつら…

53 20/12/25(金)12:32:53 No.758444464

中盤まではかなり面白かった、客席からも結構笑い声漏れてたし 赤壁入ってからちょっとパワーダウンしてる

54 20/12/25(金)12:33:37 No.758444659

>中盤まではかなり面白かった、客席からも結構笑い声漏れてたし >赤壁入ってからちょっとパワーダウンしてる 原作が悪いよ原作が~

55 20/12/25(金)12:35:42 No.758445215

原作も赤壁終わってから方向性行方不明になるし 劉備死んだ辺りからはもう露骨に引き伸ばし入る

56 20/12/25(金)12:37:17 No.758445598

赤壁までが1番面白いと言われたらまぁそうだねって

57 20/12/25(金)12:37:34 No.758445683

後半つまらない!って三国志自体がそうだからな

58 20/12/25(金)12:37:58 No.758445771

>原作も赤壁終わってから方向性行方不明になるし >劉備死んだ辺りからはもう露骨に引き伸ばし入る 引き伸ばしと言うが クソ鬱展開で疲れた読者たちを癒やしてくれる南蛮編はいいだろ!?

59 20/12/25(金)12:38:26 No.758445906

>クソ鬱展開で疲れた読者たちを癒やしてくれる南蛮編はいいだろ!? 連載当時の感想スレ荒れてそうなやつ来たな…

60 20/12/25(金)12:39:11 No.758446112

はーいここからの三国志はくっそつまんないのでこれで終わり!終わりでーす!!した横山三国志の話をしたか

61 20/12/25(金)12:40:06 No.758446352

>はーいここからの三国志はくっそつまんないのでこれで終わり!終わりでーす!!した横山三国志の話をしたか 割と後の方までやったじゃん! 魏延パワハラしてる辺りとか!

62 20/12/25(金)12:42:51 No.758447024

かっこいい尿泉好き

63 20/12/25(金)12:43:34 No.758447199

横光は蜀が主人公だったから滅んだところで終わっただけだろ!?

64 20/12/25(金)12:43:43 No.758447226

そこで司馬懿クーデターまでやったスリーキングダム! いやあ…良かった…

65 20/12/25(金)12:45:23 No.758447639

正統派な三国志は大陸の人海戦術と素の遺跡流用に勝てないからクソ方面で勝負しないと

↑Top