ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/25(金)03:19:42 No.758388222
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/25(金)03:24:27 No.758388626
料理は足し算
2 20/12/25(金)03:25:47 No.758388758
全部主張強すぎて喧嘩してぼんやりした味になりそう…
3 20/12/25(金)03:27:08 No.758388866
スープ一口飲むだけで口の中から喉まで油で覆われそう
4 20/12/25(金)03:32:20 No.758389312
キャラにも読者層にも合致してるし
5 20/12/25(金)03:35:22 No.758389605
バンバンバカンメン!
6 20/12/25(金)03:36:46 No.758389729
鮭ご飯のだしってなんだろう スープに鮭ご飯直接入れたのか
7 20/12/25(金)03:37:01 No.758389747
炊き込み鮭ごはんの出汁ってどんなんなんだろっていつも思う
8 20/12/25(金)03:39:53 No.758389958
本当にラーメンが美味いのか?
9 20/12/25(金)03:41:34 No.758390094
だって相手はマガジン読者だぜ?
10 20/12/25(金)03:45:54 No.758390411
二口目からキツそう
11 20/12/25(金)03:48:47 No.758390629
髪型が気になってしょうがない
12 20/12/25(金)03:57:52 No.758391338
うんこ!うんこ!炊き込み鮭ご飯とうんこ!
13 20/12/25(金)03:59:32 No.758391439
マガジン読者は心底からナメられていたんだなぁ
14 20/12/25(金)04:00:14 No.758391478
それで これを一体いくらで…?
15 20/12/25(金)04:00:42 No.758391512
>鮭ご飯のだしってなんだろう >スープに鮭ご飯直接入れたのか 牛テールスープと鮭炊き込みご飯に使われてるダシと同じものですよって意味だろ!?
16 20/12/25(金)04:02:05 No.758391595
>マガジン読者は心底からナメられていたんだなぁ マガジンの料理物は展開はともかく料理は意外と真面目な時期もあったよ この人の奴とか味の助かな…この人のは料理に限らずこんな作風だけど
17 20/12/25(金)04:02:11 No.758391600
日本語不自由感が凄い
18 20/12/25(金)04:02:54 No.758391654
書き込みをした人によって削除されました
19 20/12/25(金)04:03:45 No.758391702
この人は原作付きはそれなりに受けてるけど ストーリーも自前でやったやつは全部こけてる
20 20/12/25(金)04:03:56 No.758391712
書き込みをした人によって削除されました
21 20/12/25(金)04:04:34 No.758391750
これと翔どっちが先だったか最早覚えてない
22 20/12/25(金)04:04:54 No.758391776
今のマガジンに足りないものがここにある
23 20/12/25(金)04:05:15 No.758391800
>でもこれ原作者が居てクロサギの人なんです それ主人公の髪型似てるけどこれじゃない奴よ
24 20/12/25(金)04:05:56 No.758391841
これいくらで出すの?
25 20/12/25(金)04:06:51 No.758391906
>それ主人公の髪型似てるけどこれじゃない奴よ ほんとだ勘違いしてたすまない
26 20/12/25(金)04:09:02 No.758392041
ネイチャージモンはこの人の悪い所がすべてプラスに働いててよかった
27 20/12/25(金)04:10:02 No.758392100
まぐろの脂と牛の脂混ぜても美味しくならんだろ…
28 20/12/25(金)04:12:38 No.758392242
カタログでマイク・O
29 20/12/25(金)04:13:19 No.758392278
画像のに関しては食い物なめるなってジモンに怒られてほしい
30 20/12/25(金)04:14:21 No.758392336
まあこれだけやって不味かったら逆にきついわ
31 20/12/25(金)04:14:52 No.758392371
牛と魚の油が混ざってるとか最高にきもちわりい くさそう
32 20/12/25(金)04:16:03 No.758392439
これ食ったら多分その日は何も食えなくなる
33 20/12/25(金)04:17:37 No.758392526
美味しいかもしれないよ?誰
34 20/12/25(金)04:18:46 No.758392577
実際に食べたら一番上にかかってるかに味噌バターの味しかわかんなかったりして
35 20/12/25(金)04:20:07 No.758392635
>誰 知らんよ…
36 20/12/25(金)04:24:10 No.758392847
情報食ってる舌バカどものおかげで大繁盛だな!って言いながら店の奥から芹澤サンが出てくるパターン
37 20/12/25(金)04:26:33 No.758392949
マガジン読者とか田舎のチェーン店のラーメン食ってグルメ気取りしてそうだからな 食には厳しいよ多分
38 20/12/25(金)04:26:46 No.758392961
でも一度食べてみたいよ
39 20/12/25(金)04:30:40 No.758393157
カニ味噌って美味い割には味負けして他の食材と合わせづらい
40 20/12/25(金)04:30:45 No.758393161
プラス毛ガニグソ特上グソ
41 20/12/25(金)04:33:46 No.758393297
リズムで読んでて気がつかなかったけど毛蟹のミソと普通のミソの特上の事か… いやどっちでもいいかそんな事
42 20/12/25(金)04:34:33 No.758393327
ここに貼られてる食べ物シーンこれとホイールキャップしか見かけないな…
43 20/12/25(金)04:35:00 No.758393347
勢いで読むものだからな…
44 20/12/25(金)04:37:25 No.758393474
>ここに貼られてる食べ物シーンこれとホイールキャップしか見かけないな… エンジンルームはオーブンと同じなんだ!
45 20/12/25(金)04:37:42 No.758393484
ジモンの映画どうだった?
46 20/12/25(金)04:41:36 No.758393643
え?ノリタカの人でしょ ノリタカは話は大したことないが受けてたと思うが
47 20/12/25(金)04:43:14 No.758393724
「」ってマガジンの料理漫画好きだよな…
48 20/12/25(金)04:44:13 No.758393759
>牛テールスープと鮭炊き込みご飯に使われてるダシと同じものですよって意味だろ!? なら牛テールスープだけでいいんじゃねぇかな…
49 20/12/25(金)04:45:57 No.758393846
鮭炊き込みご飯は出汁に言及してないのでただ普通に入ってるんじゃね?
50 20/12/25(金)04:52:39 No.758394130
器持つだけで手がギットギトのテッカテカになりそう
51 20/12/25(金)05:04:08 No.758394714
>鮭炊き込みご飯は出汁に言及してないのでただ普通に入ってるんじゃね? 鮭ハラス節 牛テール Wスープ
52 20/12/25(金)05:05:30 No.758394787
こういう漫画が減ってきてマガジン買うのやめた
53 20/12/25(金)05:06:54 No.758394859
鮭節と牛テールのWスープのカニ味噌を加えた味噌ラーメンまではまだまともな範疇だと思う
54 20/12/25(金)05:12:56 No.758395172
油とった牛カルビと大トロは廃棄?
55 20/12/25(金)05:22:22 No.758395730
マグロってスープにして映えるような風味かなあ
56 20/12/25(金)05:29:28 No.758396127
マガジンは徹底的なコントロール下で低IQ漫画産み出してたと思うとすごいな
57 20/12/25(金)05:29:59 No.758396156
>こういう漫画が減ってきてマガジン買うのやめた 正当なマガジン読者きたな…
58 20/12/25(金)05:43:12 No.758396814
>>こういう漫画が減ってきてマガジン買うのやめた >正当なマガジン読者きたな… 逆じゃね?
59 20/12/25(金)05:44:31 No.758396881
>逆じゃね? !?
60 20/12/25(金)05:52:07 No.758397236
この人の他の漫画読んだらネイチャーが大当たりだっただけなんだなってなった アイスおごれやゴリ夫
61 20/12/25(金)06:11:55 No.758398030
マガジンの読者層に合わせたのがぴゅっぴゅコロッケとこれ
62 20/12/25(金)06:13:16 No.758398090
>ここに貼られてる食べ物シーンこれとホイールキャップしか見かけないな… 過積載な冷やし中華とかも見る
63 20/12/25(金)06:18:37 No.758398308
ミル貝に作中の料理一覧載ってるけど一つ一つの情報量が多すぎる…
64 20/12/25(金)06:21:52 No.758398457
中華一番だってマガジンだったからマガジンの料理漫画が悪いわけじゃ無いよ
65 20/12/25(金)06:22:05 No.758398467
ヤンキー文化の相対化というか茶化しで出てきた人だけど 流石に2006年頃にもなってその芸風で続くはずもなく…
66 20/12/25(金)06:23:32 No.758398526
味の助もそうだけどこれも所詮打ち切り漫画だし 将太とか中華一番とか連載続いた成功作ならともかく
67 20/12/25(金)06:26:28 No.758398675
創作料理描くなら作者は一度実際に作って食べてからにしてくれ
68 20/12/25(金)06:27:23 No.758398717
受け入れられたら続いてるからな…ちょっと下げ過ぎたんだ 基本的に濃い物混ぜたのしか出来て来ないし髪型が常に気になるし
69 20/12/25(金)06:29:34 No.758398822
当時からまあこんな反応だったけどハモリ漫画の女の子は結構かわいいと思ってた
70 20/12/25(金)06:30:49 No.758398887
GTOの幻影というかヤンキー文脈になんか一つ足したらウケるんじゃね みたいな時期が結構長かったマガジン
71 20/12/25(金)06:33:19 No.758399007
中国のうまあじ詰めた料理思い出した
72 20/12/25(金)06:36:24 No.758399144
ノリタカの初期は面白いんだよな と思ったら途中までは原作ついてたんだなアレ…
73 20/12/25(金)06:41:13 No.758399390
なんか高級車のエンジンで料理する奴再現したら臭いが取れなくなってディーラー持ち込んだら爆笑された「」居なかった?
74 20/12/25(金)06:41:37 No.758399414
“グルメ漫画”は “食べ”なくても描けるんだよ
75 20/12/25(金)06:44:02 No.758399556
>画像のに関しては食い物なめるなってジモンに怒られてほしい 取材拒否の店とかこんな漢字の店に行ってる気がするけど ジモンも肉を間違えてる回もあった
76 20/12/25(金)06:46:39 No.758399697
ふーん…"高ぇー"なら"美味ぇー"んだろうなー
77 20/12/25(金)06:49:35 No.758399883
めちゃくちゃクドいだろうけど それに耐えられる若さがあれば美味いのは美味いと思う
78 20/12/25(金)07:04:21 No.758400644
描いた人ラーメン食べたことなさそう
79 20/12/25(金)07:05:00 No.758400686
へ‥‥?
80 20/12/25(金)07:06:28 No.758400784
カタホイールキャップ 遠目だと区別がつかないすぎる…
81 20/12/25(金)07:09:32 No.758400975
お代はいかほどで?
82 20/12/25(金)07:10:13 No.758401028
そういやホイールキャップでプルコギ焼いてたなこいつ…
83 20/12/25(金)07:16:35 No.758401420
>そういやホイールキャップでプルコギ焼いてたなこいつ… su4457726.jpg
84 20/12/25(金)07:21:28 No.758401740
>su4457726.jpg 何でも混ぜればいいと思ってんだろテメー!!
85 20/12/25(金)07:37:33 No.758403091
料理漫画って描いた人の品性思いっきり出ちゃうよねグルマンくんとかもそうだけど
86 20/12/25(金)07:37:53 No.758403119
じゃあくどすぎないよう隠し味に鮎の煮干しもいれるぜ
87 20/12/25(金)07:39:55 No.758403320
芹沢サンに食べてみて欲しい
88 20/12/25(金)07:42:25 No.758403550
そもそもそんな髪型で料理を作るなよ
89 20/12/25(金)07:50:28 No.758404290
>アイスおごれやゴリ夫 へ…!?
90 20/12/25(金)07:52:18 No.758404456
エンジンオーブンは気に入ったのか何回かやってたらしいな
91 20/12/25(金)07:56:01 No.758404793
頭にウンコ乗せた主人公が知能指数マガジンでも理解(ワカ)る高級食材を適当に煮たり焼いたりする料理で解決とかコロコロがお堅い経済新聞とかに見えてくる
92 20/12/25(金)08:08:12 No.758405973
やたら高級な食材出てくるヤンキー漫画