虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/25(金)00:21:09 プロの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/25(金)00:21:09 No.758348525

プロの犯行か

1 20/12/25(金)00:22:39 No.758348982

こういうのは基本同業者だ

2 20/12/25(金)00:23:44 No.758349327

最近プロの犯行案件なんか増えてるね…

3 20/12/25(金)00:23:50 No.758349357

同業者おじさん早かったじゃないか…

4 20/12/25(金)00:23:57 No.758349398

スカイベリーって見た目はいいけどあまり甘くないし苺だけで食べるのには向かないよね ケーキとかはいいんだろうけど

5 20/12/25(金)00:24:30 No.758349565

盗むのはともかく どこで捌くんだろうな?

6 20/12/25(金)00:25:47 No.758349927

>盗むのはともかく >どこで捌くんだろうな? ルートがあるんだろうしないなら住宅街で売りつけてくる人になるのでは

7 20/12/25(金)00:25:55 No.758349967

>どこで捌くんだろうな? メルカリ

8 20/12/25(金)00:26:33 No.758350139

本体に傷を付けては農家の生死に関わるからな…

9 20/12/25(金)00:27:30 No.758350429

一次生産者を狙ったこの手の犯罪は生理的嫌悪感がすごいな…

10 20/12/25(金)00:29:50 No.758351106

専門知識のある盗人であって同業とは失礼なのでは?

11 20/12/25(金)00:30:12 No.758351231

昨年あたりから農業林業の盗賊多すぎない?

12 20/12/25(金)00:30:20 No.758351267

大元からダメにされるよりはマシだろうけど直接収入に関わってくるところ行ってたら結局変わんねんだよ!!

13 20/12/25(金)00:30:23 No.758351275

>どこで捌くんだろうな? 同業者ならルート持ってるよね

14 20/12/25(金)00:30:43 No.758351383

スカイベリーを育てていた三棟だけって明らかに位置関係も把握してない?

15 20/12/25(金)00:31:20 No.758351564

家畜盗難はベトナム人が風呂場で捌いたんだっけか

16 20/12/25(金)00:31:38 No.758351662

卸が使えないから早々捌けないみたいに言われてたけど 今は個人ルートで捌く手段が結構あるからなぁ

17 20/12/25(金)00:32:41 No.758351936

同業か農業実習生か疑いだしたらキリが無いな

18 20/12/25(金)00:33:13 No.758352079

プロだ!プロが来たんだ!

19 20/12/25(金)00:33:28 No.758352155

>盗むのはともかく >どこで捌くんだろうな? 駅前

20 20/12/25(金)00:35:02 No.758352640

うちの周りも盗難被害でまくってていつ自分が被害に会うか怖くて夜もおちおちいもげうぉっちんぐできない

21 20/12/25(金)00:35:27 No.758352766

二度切りしてたりとかすると知識ある人やったな…ってなるよね果実

22 20/12/25(金)00:35:36 No.758352806

駅前で妙に安売りしてる野菜や果物って盗難したやつと聞いたが果たして…

23 20/12/25(金)00:35:52 No.758352878

中国だったら簡単に死刑にできるのにな

24 20/12/25(金)00:36:31 No.758353082

野菜盗難って基本泣き寝入りみたいになるの何とかならんのかなっていつも思う

25 20/12/25(金)00:36:46 No.758353154

農家の防犯ってどうすればいいんだ

26 20/12/25(金)00:37:45 No.758353473

高いけどカメラ仕掛けまくるしかないような気がする 土の中にも埋めとけ

27 20/12/25(金)00:38:03 No.758353579

産地以外で軽トラ売りはほぼ盗品

28 20/12/25(金)00:39:00 No.758353831

植物は盗めると思う でも豚だ牛だ盗んだのは信じられねぇ そんな簡単に盗めるのか!?

29 20/12/25(金)00:39:21 No.758353932

実際盗まれてるんだから仕方ないだろ!

30 20/12/25(金)00:39:35 No.758354002

>家畜盗難はベトナム人が風呂場で捌いたんだっけか 盗難と東南アジアでかかってるんだな…

31 20/12/25(金)00:39:45 No.758354070

>農家の防犯ってどうすればいいんだ わからせるしかない

32 20/12/25(金)00:39:50 No.758354096

自警団雇うか…

33 20/12/25(金)00:39:55 No.758354122

>植物は盗めると思う >でも豚だ牛だ盗んだのは信じられねぇ >そんな簡単に盗めるのか!? 野生の動物がいます〆て捌きます

34 20/12/25(金)00:40:28 No.758354291

JAに卸しに来ると思う

35 20/12/25(金)00:40:30 No.758354296

何でダメだしちゃいけないんだろう…本当に不思議だ

36 20/12/25(金)00:41:40 No.758354642

俺の家でも俺がハウスに侵入して苺食った時こういう騒ぎになった

37 20/12/25(金)00:41:45 No.758354672

土に顔だけ出して埋めたい

38 20/12/25(金)00:42:48 No.758354955

漁師なら海に沈めるのにな

39 20/12/25(金)00:43:03 No.758355014

モックの監視カメラでも置いておかないと…

40 20/12/25(金)00:43:23 No.758355128

>でも豚だ牛だ盗んだのは信じられねぇ >そんな簡単に盗めるのか!? 豚も牛も逃げ場のない畜舎内なら複数人で追い込めば簡単に捕まえられるぞ

41 20/12/25(金)00:43:52 No.758355276

>漁師なら海に沈めるのにな 農家でもユンボ持ってりゃ埋められるだろ

42 20/12/25(金)00:44:02 No.758355327

>スカイベリーを育てていた三棟だけって明らかに位置関係も把握してない? 相当念入りに調査してるというか内通してる関係者いるよねこれ…

43 20/12/25(金)00:44:12 No.758355379

アルソック契約しよう

44 20/12/25(金)00:44:18 No.758355410

>農家でもユンボ持ってりゃ埋められるだろ バレるだろ!

45 20/12/25(金)00:44:23 No.758355436

駅前で許可とか見せずにやってるのは盗品が多いらしい

46 20/12/25(金)00:45:00 No.758355619

豚の盗難はベトナム人だったな

47 20/12/25(金)00:45:53 No.758355874

刑務所もびっくりレベルに厳重にしないと防げないのかな

48 20/12/25(金)00:45:55 No.758355880

大八車で引いてるやつも大体盗品

49 20/12/25(金)00:45:55 No.758355882

>何でダメだしちゃいけないんだろう…本当に不思議だ 盗人をその場で殺すって意味で言ってるの…?

50 20/12/25(金)00:45:58 No.758355900

>>スカイベリーを育てていた三棟だけって明らかに位置関係も把握してない? >相当念入りに調査してるというか内通してる関係者いるよねこれ… 盗む時期も詳しくないとできないから 出入りしてるやつが情報流したとしか思えない

51 20/12/25(金)00:46:02 No.758355912

たまに駅前で野菜とか果物売ってたりするやつ あれ大抵盗難物

52 20/12/25(金)00:46:04 No.758355920

>農家の防犯ってどうすればいいんだ 英語中国語韓国語ベトナム語フィリピン語あたりで夜間巡回中って書いた札立てて夜中は入り口付近にライトつけるようにしとけばまあまあ安心

53 20/12/25(金)00:46:06 No.758355928

佐藤錦だったかな? 軽トラ売り全て盗品だったの

54 20/12/25(金)00:46:15 No.758355962

子豚が盗まれまくった事件でもこんな手際良く盗めるのは同業者だけだろって決めつけてる「」いたし…

55 20/12/25(金)00:46:25 No.758356008

鹿児島の山の中で働いてた時にハイエースで青森のリンゴ売りに来たのがいたな… あれどう考えてもやべーやつだよな… そもそも地元民以外使わない道だし行商が来るようなとこじゃないし あえてそういうとこに売りに来たんだろうな

56 20/12/25(金)00:46:26 No.758356010

>盗人をその場で殺すって意味で言ってるの…? もう人間じゃないだろ

57 20/12/25(金)00:46:51 No.758356140

盗まれる以上に海外に品種持ってかれるのがきつい

58 20/12/25(金)00:47:20 No.758356294

>佐藤錦だったかな? >軽トラ売り全て盗品だったの 生産者から出荷まで全部管理してるからねアレ

59 20/12/25(金)00:47:28 No.758356321

生かして帰す意味もないしな…被害が広がるだけだし

60 20/12/25(金)00:47:46 No.758356408

畑泥棒というには甘いほど組織じみた犯行増えたね

61 20/12/25(金)00:47:49 No.758356423

農場向け警備員の需要ありそうだな

62 20/12/25(金)00:47:50 No.758356426

メロンに農薬の件でも思ったが警察も意外とこういう事件は捜査難航するんだなって 殺人事件とかの方がよっぽど証拠とか怨恨とか見つけやすくて捕まえやすいのかな

63 20/12/25(金)00:48:14 No.758356529

人を雇って巡回させるとかすればいいかも 巡回するやつが盗むかもしれんが

64 20/12/25(金)00:48:32 No.758356624

苺って凄い速度で痛むから 既に売る場所確保した上での犯行だろうね

65 20/12/25(金)00:48:43 No.758356675

>畑泥棒というには甘いほど組織じみた犯行増えたね 倉庫こじ開けて米3トンぐらい盗んでいった事件とか酷すぎる

66 20/12/25(金)00:48:58 No.758356749

野生化した奴隷実習生やろうなあ

67 20/12/25(金)00:49:06 No.758356796

盗難対策で費用かかるのがおつらすぎる

68 20/12/25(金)00:49:21 No.758356859

同業者とかじゃなくて組織的な窃盗集団じゃないの

69 20/12/25(金)00:49:34 No.758356932

畑泥棒ってもうちょっと重罪にしてもいいと思う

70 20/12/25(金)00:49:39 No.758356967

>盗まれる以上に海外に品種持ってかれるのがきつい 牛や豚もな ブランドもクソもないよな

71 20/12/25(金)00:49:41 No.758356975

苺とか夜間電気付けてる所もあるみたいだし盗むの簡単なんだろうな

72 20/12/25(金)00:49:53 No.758357046

人雇って巡回なんてさせたらさらに作物の販売価格上げなきゃいけなくて売れなくなる悪循環…

73 20/12/25(金)00:50:02 No.758357095

殺人ドローンとかいつになったら実用化するんだろな

74 20/12/25(金)00:50:06 No.758357122

奴隷を海外から調達するのをやめよう

75 20/12/25(金)00:50:11 No.758357147

クソ面倒臭えのはヤクザが採って農家が売るルート 全体の収穫量が増える訳じゃないから値崩れもせずWinWin

76 20/12/25(金)00:50:12 No.758357154

センサーライトと防犯カメラは必須か

77 20/12/25(金)00:50:35 No.758357253

どうせ出稼ぎ外国人かヤクザか動物か泥棒の犯行だろうな

78 20/12/25(金)00:50:37 No.758357259

人の出入りが増えりゃ当然増える事件

79 20/12/25(金)00:50:37 No.758357261

メルカリで苺調べてみたら結構売ってるのね…

80 20/12/25(金)00:50:48 No.758357314

簡単に侵入出来ちゃうんだなあ…

81 20/12/25(金)00:51:15 No.758357431

メルカリが裏で手を引いてるのか

82 20/12/25(金)00:51:18 No.758357441

実際死体の隠し場所として田畑の下ってどうなんだろう

83 20/12/25(金)00:51:34 No.758357524

収穫前は夜の番も必要になるか

84 20/12/25(金)00:51:36 No.758357532

そのうち監視カメラに機銃付ける時代が来るな

85 20/12/25(金)00:51:38 No.758357543

フォールアウトみたいにヘルメットやバットで武装して見回りしないといけない時代がすぐそこまで来ているのか…

86 20/12/25(金)00:51:39 No.758357547

同業者がわざわざ盗みに来るかよって前から思ってた 実際逮捕されるニュース見ると外国人だの暴力団だのばっかりだし

87 20/12/25(金)00:51:46 No.758357589

なんかもう毎年毎回になってるな治安悪い

88 20/12/25(金)00:51:47 No.758357594

>どうせ出稼ぎ外国人かヤクザか動物か泥棒の犯行だろうな そいつらこんなに綺麗に採れないだろう 明らかに苺を収穫したことがある人間の犯行

89 20/12/25(金)00:52:04 No.758357677

農業用トラクター三台が一夜できえてたとかニュースあったな

90 20/12/25(金)00:52:12 No.758357718

メルカリは普通の農家とかも多いと思うからその人の履歴次第かな…

91 20/12/25(金)00:52:41 No.758357846

トラバサミくらいしか有効な方法がない

92 20/12/25(金)00:53:22 No.758358018

あんまりこういうこと言いたくはないけどやっぱりメルカリとかフリマアプリって手軽に悪用できるし悪知恵働く奴らの楽園でしかないな…

93 20/12/25(金)00:53:32 No.758358088

収穫期はビニールハウスに泊まるぐらいしないと 駄目かもしれんね

94 20/12/25(金)00:53:32 No.758358091

>そいつらこんなに綺麗に採れないだろう >明らかに苺を収穫したことがある人間の犯行 大量に筋子摘出していった例とかもあるんで無駄にスキル持ってる馬鹿が居る 反社なんぞせずそこに就職すりゃいいのにな

95 20/12/25(金)00:53:41 No.758358142

イチゴの収穫方法とか今の時代ネットで調べれば出るのでは?

96 20/12/25(金)00:53:50 No.758358184

>鹿児島の山の中で働いてた時にハイエースで青森のリンゴ売りに来たのがいたな… >あれどう考えてもやべーやつだよな… >そもそも地元民以外使わない道だし行商が来るようなとこじゃないし >あえてそういうとこに売りに来たんだろうな もう二十年近く前だけどアパートに売りにきたのもいたなあ 九州まではるばる…?そういうものなのか…?って不思議だった

97 20/12/25(金)00:53:54 No.758358196

>簡単に侵入出来ちゃうんだなあ… こういう機械化したハウスって民家から離れてるんで夜は人目全然ない

98 20/12/25(金)00:54:15 No.758358300

昔バイトしてたコンビニの駐車場で勝手にリンゴ売ってた若者も盗んできたのさばいてたのかな…オーナーがキレて即追い出してたけど

99 20/12/25(金)00:54:40 No.758358429

イチゴなんて足早いだろうからメルカリはないんじゃないかな 中国におくるんじゃないの

100 20/12/25(金)00:55:07 No.758358566

>クソ面倒臭えのはヤクザが採って農家が売るルート 農家は盗品なんかそんな大量に売れねえよ 畑に誰も来ないなんてわけないんだから誰がどれだけ育ててるかなんて農協に把握されてるし急にドカッと生産量増えたらおかしいって気付くわ そもそも苗だって農協から買ってんのに

101 20/12/25(金)00:55:08 No.758358570

手際が良いから同業者って論理は安直すぎじゃねえかな… 子豚窃盗事件も結局ベトナム人が大量に盗んでネットで捌いてただけだったし

102 20/12/25(金)00:55:18 No.758358626

亀有の駅前で 胡散臭いオッチャンがリンゴ売ってたな 桃の時もあった

103 20/12/25(金)00:55:21 No.758358637

>あんまりこういうこと言いたくはないけどやっぱりメルカリとかフリマアプリって手軽に悪用できるし悪知恵働く奴らの楽園でしかないな… 刃物でも車でも便利な道具ほど悪用されたらダメージ大きいよね もうちょっとこう法で締め付けられんものか

104 20/12/25(金)00:55:38 No.758358710

>イチゴなんて足早いだろうからメルカリはないんじゃないかな >中国におくるんじゃないの 矛盾してる…

105 20/12/25(金)00:55:39 No.758358717

軽トラで直売りする理由なんて本来は無いからな 大体間を通せない後ろ暗い品物だ

106 20/12/25(金)00:56:05 No.758358835

確かにヤクザみたいな顔してるな…

107 20/12/25(金)00:56:33 No.758358969

畑泥棒ブランド牛盗難ってまだ法整備弱いんだっけか

108 20/12/25(金)00:56:37 No.758358991

名前を出さずにブランド品として横流しなら 碌でもない繋がりがありそうな事件だ

109 20/12/25(金)00:56:48 No.758359058

収穫なんて何件かでやったら手慣れるの当たり前だし大人数なら尚更なのにそれだけで同業者と決めつけるのは無理がある

110 20/12/25(金)00:56:49 No.758359059

農家の知識があろうが無かろうが繰り返しやってりゃ手際よく盗むくらいできるだろ 高級な自転車とかだってそういう連中に目つけられたらさっと盗られるぞ

111 20/12/25(金)00:56:56 No.758359094

最近流行りのレーザー探知で近寄ると自動的にLEDが光るの コスト安いし導入したほうがいいと思う 泥棒の一番嫌がるのは明るさだ

112 20/12/25(金)00:56:59 No.758359108

メルカリとか古物扱いにして免許制にすればある程度マシになるのかね

113 20/12/25(金)00:57:05 No.758359134

農業実習奴隷に格闘技を覚えさせ見回りをさせる

114 20/12/25(金)00:57:18 No.758359195

半年とか1年分の労力と収入が掠め取られるんだから農作物盗難はせめて重罪にしてあげてほしい

115 20/12/25(金)00:57:34 No.758359265

きっと誰かがふざけてリンゴ売りのまねをしているだけなんだろう

116 20/12/25(金)00:57:41 No.758359301

田舎暗いしトラックたまに通るくらいはあるから真夜中にやられると絶対分からん

117 20/12/25(金)00:57:54 No.758359364

加工品とかに持ち込んだら発覚しなさそう

118 20/12/25(金)00:57:59 No.758359393

こういう窃盗品をヤクザ盗人が叩き売りしてるイメージある

119 20/12/25(金)00:58:03 No.758359406

この件でメルカリ叩きしてる人はちょっと落ち着いてほしい

120 20/12/25(金)00:58:17 No.758359472

こういう泥棒だけを殺せる機械があればいいのに

121 20/12/25(金)00:58:27 No.758359510

>半年とか1年分の労力と収入が掠め取られるんだから農作物盗難はせめて重罪にしてあげてほしい JAで盗難保険あるからある程度補填されてはいるよ 重罪にしてほしいのは同意だが

122 20/12/25(金)00:58:39 No.758359566

もうセンサーに反応したら空襲警報みたいな規模のサイレンでも鳴らしたらいいと思う

123 20/12/25(金)00:58:49 ID:5W7tqcPo 5W7tqcPo No.758359602

スレッドを立てた人によって削除されました >この件でメルカリ叩きしてる人はちょっと落ち着いてほしい メルカリで盗品売ってそう

124 20/12/25(金)00:58:50 No.758359609

駅前のフルーツ売ってるのって怪しい人たちだったの?

125 20/12/25(金)00:58:51 No.758359614

ぶっちゃけこういう窃盗事件って捕まると大抵外国人の窃盗集団でしたってオチばかりなのに なんでまず近隣の同業者を疑うのかわからない

126 20/12/25(金)00:58:52 No.758359618

センサーライトと防犯カメラやブザーはシンプルに嫌がられる

127 20/12/25(金)00:58:53 No.758359620

売り物になるレベルの収穫って慣れた人とパンピーだと速度に30倍ぐらい差がでるから こういうのはだいたい同業者だよ

128 20/12/25(金)00:58:56 ID:Yxsw2cdg Yxsw2cdg No.758359630

>この件でメルカリ叩きしてる人はちょっと落ち着いてほしい 泥棒の肩持つって馬脚現したな

129 20/12/25(金)00:59:01 No.758359646

ベトナム人か中国人だと思う

130 20/12/25(金)00:59:15 No.758359725

収穫直前の畑から盗むやつは殺人と同等の罪の重さにしてほしい

131 20/12/25(金)00:59:24 No.758359777

農家って奴隷使ってるから奴隷に復讐されてるだけじゃないの?

132 20/12/25(金)00:59:27 No.758359793

苺は一週間くらいしか持たないし組織的なグループだろうね

133 20/12/25(金)00:59:34 No.758359811

また来るからねってことか

134 20/12/25(金)00:59:39 No.758359835

もう犯罪全部死刑で

135 20/12/25(金)00:59:42 No.758359847

>駅前のフルーツ売ってるのって怪しい人たちだったの? なんでそんなとこで売らなきゃならないかというと 地元なら話は別

136 20/12/25(金)00:59:49 No.758359873

>ぶっちゃけこういう窃盗事件って捕まると大抵外国人の窃盗集団でしたってオチばかりなのに >なんでまず近隣の同業者を疑うのかわからない いちご筆頭に小粒で傷つきやすい果物は収穫にもテクがいる 大体は地面と葉っぱの状態見れば分かる

137 20/12/25(金)00:59:56 No.758359903

スレッドを立てた人によって削除されました >ベトナム人か中国人だと思う 原神アズレン大好きなimgで中国人叩くとID出るよ

138 20/12/25(金)01:00:08 No.758359958

種子法は決まったし…

139 20/12/25(金)01:00:23 No.758360011

>泥棒の肩持つって馬脚現したな >農家って奴隷使ってるから奴隷に復讐されてるだけじゃないの? 馬鹿な発言するコンテストでも始まったのか?

140 20/12/25(金)01:00:30 No.758360045

同業じゃなければ盗人が収穫作業に馴れていないはずだなどというナイーブな考え方は捨てろ

141 20/12/25(金)01:00:33 No.758360063

>もう犯罪全部死刑で ヤフコメにこういう人いるよね

142 20/12/25(金)01:01:27 ID:5W7tqcPo 5W7tqcPo No.758360264

スレッドを立てた人によって削除されました >ヤフコメにこういう人いるよね 犯罪者の肩持つとか犯罪者かな?

143 20/12/25(金)01:01:37 No.758360310

シーズンごとに何件も何件もやってりゃ下手な農家より収穫速くなるわ

144 20/12/25(金)01:01:38 No.758360313

海の方が不漁だからそっちのヤクザが流れてきてるのかな 魚より低リスク高リターンなのわかってきた感じだし

145 20/12/25(金)01:02:15 No.758360465

>ウンコの肩持つって馬脚現したな

146 20/12/25(金)01:02:26 No.758360512

うんこは臭いから喋らないで

147 20/12/25(金)01:02:42 No.758360583

むしろ窃盗団のが同業より慣れてるんじゃない? 窃盗に慣れてる同業って存在がいるもんかね

148 20/12/25(金)01:02:52 No.758360619

どんな話題からでもメルカリ叩きに持って行こうとする人いるよね だるい

149 20/12/25(金)01:03:19 ID:5W7tqcPo 5W7tqcPo No.758360755

スレッドを立てた人によって削除されました >どんな話題からでもメルカリ叩きに持って行こうとする人いるよね >だるい コロナだろ 病院行け

150 20/12/25(金)01:03:26 No.758360790

海外実習生くずれだろどうせ

151 20/12/25(金)01:03:44 No.758360876

>海外実習生くずれだろどうせ 自業自得ってことか

152 20/12/25(金)01:03:45 No.758360880

>こういうのは基本同業者だ これに50そうだねとかついてんのやべーな…

153 20/12/25(金)01:04:01 No.758360950

夜間限定で電気柵でも設置したくなるな

154 20/12/25(金)01:04:09 No.758360977

ガチで盗むなら苗ごと持っていきそうだしやっぱ売りさばく同業者かな…

155 20/12/25(金)01:04:36 No.758361078

>>こういうのは基本同業者だ >これに50そうだねとかついてんのやべーな… ワイドショー見ながら勝手に推理するババアみたいなとこあるよね「」って

156 20/12/25(金)01:04:50 No.758361152

>>こういうのは基本同業者だ >これに50そうだねとかついてんのやべーな… 実際同業者の犯行多いからやべーのよ

157 20/12/25(金)01:04:55 No.758361168

こういう明らかに人がやってるっていう被害の対策で電気柵とかトラバサミとか使った場合犯人が死んだり怪我したら農家も罪に問われるんかなやっぱり

158 20/12/25(金)01:04:55 No.758361170

そうだねは発言信用度の補強にはならないしほっとけばいいじゃん…

159 20/12/25(金)01:05:27 No.758361311

>実際同業者の犯行多いからやべーのよ まじで?ソースは?

160 20/12/25(金)01:05:36 No.758361360

捕まるの外国人とかばっかじゃね? 何で同業者ってイメージが強いんだ

161 20/12/25(金)01:05:39 No.758361368

同業者だと農薬撒くタイプだと思ってた

162 20/12/25(金)01:05:52 No.758361430

>>こういうのは基本同業者だ >これに50そうだねとかついてんのやべーな­… いや農家の人が驚くくらい鮮やかな手口なんだからまず同業者疑うのは普通でしょ…

163 20/12/25(金)01:06:03 No.758361485

特殊詐欺でもなんでもずる賢いやつとか経験者がノウハウ作ったら裏稼業の人脈ですぐ広まるんじゃないか

164 20/12/25(金)01:06:08 No.758361514

>何で同業者ってイメージが強いんだ 盗み方でだいぶ差があるからじゃないの

165 20/12/25(金)01:06:13 No.758361544

田舎は妬みも割とあるから同業者がやってても驚かんよ 洪水間近の水路とかでも殺し合いだぞ

166 20/12/25(金)01:06:21 No.758361583

むしろ同業者がどうやってさばけると思うのか教えて欲しい

167 20/12/25(金)01:06:23 No.758361593

盗むタイミングと苺への知識あって実際に収穫する技術もある それで全くの他業者だとそれはそれで何者なんだよ感強い

168 20/12/25(金)01:06:26 No.758361607

同業者(外国人研修生で窃盗団)

169 20/12/25(金)01:06:31 No.758361631

この手の事件起こるたびにimgだと同業者の仕業だろうなってレス付いて 実際犯人捕まると外国人でしたってのばっかりだから同業者説は基本信用してない

170 20/12/25(金)01:07:30 No.758361885

誰がやったとかいいよ さっさと捕まって欲しい

171 20/12/25(金)01:07:43 No.758361960

どうせ外国人労働車が盗んでメルカリで捌いてんでしょ

172 20/12/25(金)01:07:54 No.758362004

>>>こういうのは基本同業者だ >>これに50そうだねとかついてんのやべーな… >実際同業者の犯行多いからやべーのよ ニュース調べても見つからないんだけどどこの情報?

173 20/12/25(金)01:07:57 No.758362019

外国人の場合だともっと雑にごっそりと持ってくぞ うちの県のぶどう泥棒がそれだった

174 20/12/25(金)01:08:08 No.758362072

>いや農家の人が驚くくらい鮮やかな手口なんだからまず同業者疑うのは普通でしょ… まず夜間にろくな照明もない状態の収穫になれてる農家が普通の農家なのか? しかも盗品を売りさばくルートまで開拓して

175 20/12/25(金)01:08:21 No.758362119

>特殊詐欺でもなんでもずる賢いやつとか経験者がノウハウ作ったら裏稼業の人脈ですぐ広まるんじゃないか 犯罪にならないネット商材云々もノウハウ売付けの段があるらしいし犯罪手口も同じだろうなあ

176 20/12/25(金)01:08:26 No.758362141

見てきたかのように適当なこと言うよね「」って

177 20/12/25(金)01:08:50 No.758362248

ちょっと前の家畜泥棒の時も これだけ短時間で大量に手際よく盗んでるってことは素人じゃなくて家畜の扱いに手慣れた同業者だろう みたいなことしたり顔で言ってるのいっぱいいたからなんとも言えない…

178 20/12/25(金)01:10:02 No.758362581

>しかも盗品を売りさばくルートまで開拓して ここだよな 農協におろしたらすぐバレるんだから無理すぎる もしよそで売るにしても売り物になるくらいの鮮度のうちに運んで売りさばくとか農家にできるかよ

179 20/12/25(金)01:10:02 No.758362583

やられた本人が同業者じゃないって言っても同業者説消えないからな

180 20/12/25(金)01:10:08 No.758362606

もし俺が同業者で妬みから犯行に及ぶとしたらもっと畑を荒らして素人の犯行に見せかけるかな

181 20/12/25(金)01:10:45 No.758362763

手口が馴れてるから同業者ってあまりにも短絡的すぎない?

182 20/12/25(金)01:10:55 No.758362804

外国人か同業者の2択ってのも割とひどい案件だ

183 20/12/25(金)01:10:55 No.758362805

>ニュース調べても見つからないんだけどどこの情報? https://www.asahi.com/sp/articles/ASL277K49L27TOLB00H.html?iref=sp_ss_date_article

184 20/12/25(金)01:10:58 No.758362823

何年か前の地元のとうもろこし泥棒は逃げたバイトが犯人だったな実習生や農奴バイトなら基本の収穫知識はありそう

185 20/12/25(金)01:11:04 No.758362853

畑やビニールハウスに何らかのセキュリティ設置するのって広いからお金かかりすぎて割に合わないとかあるのかな…

186 20/12/25(金)01:11:08 No.758362868

同業者もしくは同業者以外の犯行

187 20/12/25(金)01:11:10 No.758362876

一例だけどもちろん同業者の例だってあるよ https://pick.nanda.tokyo/news/98782/

188 20/12/25(金)01:11:11 No.758362879

なにがなんでも外国人だけの仕業じゃなきゃ困る人がいるらしい

189 20/12/25(金)01:11:22 No.758362943

スレッドを立てた人によって削除されました 朝日はソースになんねーよハゲ クソ赤死ね売国奴

190 20/12/25(金)01:11:44 No.758363059

>なにがなんでも同業者の仕業じゃなきゃ困る人がいるらしい

191 20/12/25(金)01:11:59 No.758363155

じゃあ俺は身内の犯行で

192 20/12/25(金)01:12:09 No.758363206

>>ニュース調べても見つからないんだけどどこの情報? >https://www.asahi.com/sp/articles/ASL277K49L27TOLB00H.html?iref=sp_ss_date_article いや同業者が多いって根拠を知りたかったんだけど2年前のニュース1件のみなの?

193 20/12/25(金)01:12:32 No.758363313

そもそもこんな匿名の掲示版のローカル文化であるそうだねが多数付いたからってやべーだのヤバくないだの騒ぐことかな…

194 20/12/25(金)01:12:50 No.758363396

>https://www.asahi.com/sp/articles/ASL277K49L27TOLB00H.html?iref=sp_ss_date_article 「同業者の犯行が多い」って根拠が知りたいんじゃない?

195 20/12/25(金)01:12:52 No.758363409

>朝日はソースになんねーよハゲ >クソ赤死ね売国奴 まぁこういう人たちが外国人だって言ってるんだなって…

196 20/12/25(金)01:13:06 No.758363471

じゃあ俺は食いしん坊の犯行で

197 20/12/25(金)01:13:27 No.758363575

>朝日はソースになんねーよハゲ >クソ赤死ね売国奴 虎ノ門ニュースとか好きそう

198 20/12/25(金)01:13:43 No.758363647

そんな露骨なのに触るなよ…

199 20/12/25(金)01:14:17 No.758363811

生簀に忍び込んで中の魚の腹全部捌いていくらだか数の子だかだけ盗んでいったのいたよね

200 20/12/25(金)01:14:28 No.758363857

ビニールハウスのドアとか果樹に直接SECOM作動中とか貼っておいたらえっマジで!?って疑心暗鬼にはさせられそう

201 20/12/25(金)01:14:54 No.758363969

>>>ニュース調べても見つからないんだけどどこの情報? >>https://www.asahi.com/sp/articles/ASL277K49L27TOLB00H.html?iref=sp_ss_date_article >いや同業者が多いって根拠を知りたかったんだけど2年前のニュース1件のみなの? https://vegeage.jp/2019/05/17/incident/

202 20/12/25(金)01:15:08 No.758364034

殺傷能力のある罠仕掛けていいことになんねぇかな

203 20/12/25(金)01:15:13 No.758364053

>生簀に忍び込んで中の魚の腹全部捌いていくらだか数の子だかだけ盗んでいったのいたよね 絵面想像したら怖すぎる

204 20/12/25(金)01:15:28 No.758364129

>手際が良いから同業者って論理は安直すぎじゃねえかな… >子豚窃盗事件も結局ベトナム人が大量に盗んでネットで捌いてただけだったし それ農業実習生だったベトナム人が手引きしてたじゃん… 元同業者って感じだろう

205 20/12/25(金)01:15:40 No.758364195

「同業者が多い」って発言に疑問を呈しただけで >なにがなんでも外国人だけの仕業じゃなきゃ困る人がいるらしい >まぁこういう人たちが外国人だって言ってるんだなって… 会話が成立しなさすぎじゃない?

206 20/12/25(金)01:15:51 No.758364254

実際うちの地域で畜舎からの盗難が多発したときは夜間ライトつけてる農家は狙われなかったからこれだけでも効果あると思うよ

207 20/12/25(金)01:15:52 No.758364260

魔界の魔女によりオヤツとして持って来ていた果物達がモンスターにされ森の中で暴れ始めた… 犯人はジロー君に恨みをもつ魔女のカラスだね

208 20/12/25(金)01:16:13 No.758364366

君にとってはそれが「疑問を呈した」つもりなんだね…

209 20/12/25(金)01:16:15 No.758364372

>メロンに農薬の件でも思ったが警察も意外とこういう事件は捜査難航するんだなって 農業とか田舎でやるし監視カメラとか目撃者が居ないんじゃないかと…

210 20/12/25(金)01:16:23 No.758364417

農業も農園の経営者から繁忙期のバイトまで幅あるけど同業者で想定されてるのが人により大分違いそう

211 20/12/25(金)01:16:32 No.758364458

>「同業者が多い」って発言に疑問を呈しただけで >>なにがなんでも外国人だけの仕業じゃなきゃ困る人がいるらしい >>まぁこういう人たちが外国人だって言ってるんだなって… >会話が成立しなさすぎじゃない? そう言われるようなレスをした自覚を持ちなよ

212 20/12/25(金)01:16:46 No.758364533

>そう言われるようなレスをした自覚を持ちなよ 言い掛かりの付け方が半グレのそれ

213 20/12/25(金)01:16:48 No.758364545

ベトナム人のは同業者よりもっとタチの悪い窃盗組織が出来上がってたのひどいと思う 盗んだもの売るルート持ってるわ窃盗の動画アップしてるわで

214 20/12/25(金)01:17:12 No.758364644

>>いや同業者が多いって根拠を知りたかったんだけど2年前のニュース1件のみなの? >https://vegeage.jp/2019/05/17/incident/ 内容ちゃんと読んだ?

215 20/12/25(金)01:17:41 No.758364771

>君にとってはそれが「疑問を呈した」つもりなんだね… ああ…メロンとマロン 名前は似ているけどマロンは果たして果物なのか そこが解明できていない

216 20/12/25(金)01:17:46 No.758364803

農家が雇った奴隷が手引きしたなら同業者扱いでいいと思う

217 20/12/25(金)01:18:05 No.758364907

>会話が成立しなさすぎじゃない? レスポンチしたいだけだろうから触らんほうがいいぞ

218 20/12/25(金)01:18:20 No.758364981

たまに電圧弄った獣避けの電気柵に人間が引っかかって死んでるよね…

219 20/12/25(金)01:18:21 No.758364983

>ベトナム人のは同業者よりもっとタチの悪い窃盗組織が出来上がってたのひどいと思う >盗んだもの売るルート持ってるわ窃盗の動画アップしてるわで 偽造身分証やら口座も売ってたようだし立派な組織だ

220 20/12/25(金)01:18:21 No.758364984

>言い掛かりの付け方が半グレのそれ 自己紹介?

221 20/12/25(金)01:18:34 No.758365064

「同業者だろう」を「外国人じゃない」の意味で受け取って勝手にキレてる子はなんなの 同業者の外国人かもしれないじゃん

222 20/12/25(金)01:18:46 No.758365109

>>会話が成立しなさすぎじゃない? >レスポンチしたいだけだろうから触らんほうがいいぞ おっ出た出た負けてるくせに謎の上から目線

223 20/12/25(金)01:19:31 No.758365325

凄く不謹慎な物言いになるけど自分だったら乱暴にハサミか何かでもいで採っていくだろうから盗みの仕方ひとつで知識の有無って分かるんだろうなって

224 20/12/25(金)01:19:38 No.758365351

「」の言う同業者に技能実習生が含まれてるとは全く思わず自論語ってた人が今更恥ずかしくなって荒らしごっこして誤魔化そうとしてるだけでしょ

225 20/12/25(金)01:19:45 No.758365386

>レスポンチしたいだけだろうから触らんほうがいいぞ ああいうわざとズレた話展開するのも割とよく見る手法だね

226 20/12/25(金)01:19:52 No.758365419

農業と関わりない人間でもピンポイントに高級品種のみを選んで収穫して売り捌くノウハウ出回ってると考えるとそれはそれで怖いが

227 20/12/25(金)01:21:00 No.758365750

>>手際が良いから同業者って論理は安直すぎじゃねえかな… >>子豚窃盗事件も結局ベトナム人が大量に盗んでネットで捌いてただけだったし >それ農業実習生だったベトナム人が手引きしてたじゃん… >元同業者って感じだろう それはさすがに無理がある…

228 20/12/25(金)01:21:13 No.758365815

旗色悪くなったら話ズラそうとするのダサ過ぎる…

229 20/12/25(金)01:21:24 No.758365856

駅前で格安で野菜とか果物売ってたのってまさか

230 20/12/25(金)01:22:12 No.758366077

こんなとこでレスポンチしてる時点でどっちも負けなんだから仲良くしなよ

231 20/12/25(金)01:22:19 No.758366106

>>レスポンチしたいだけだろうから触らんほうがいいぞ >ああいうわざとズレた話展開するのも割とよく見る手法だね そうそうわざと話ズラしてイライラさせたいだけたから無視が一番だよ

232 20/12/25(金)01:22:36 No.758366210

めちゃくちゃ器用な動物が取っていったのかもしれない

233 20/12/25(金)01:22:38 No.758366232

農業実習生って外国人と同業者のあわせ技でどっちも勝ちになるのでは?

234 20/12/25(金)01:22:41 No.758366252

話づらそうとしてるのダサ過ぎる…

235 20/12/25(金)01:23:18 No.758366438

>>>レスポンチしたいだけだろうから触らんほうがいいぞ >>ああいうわざとズレた話展開するのも割とよく見る手法だね >そうそうわざと話ズラしてイライラさせたいだけたから無視が一番だよ ああやって脳内で自己完結したレスをしたいだけなんたろうねヤダヤダ

236 20/12/25(金)01:23:20 No.758366449

すげーホントに勝ち負けとか言ってる 勝負してるつもりだったんだレスで

237 20/12/25(金)01:23:46 No.758366586

>農業実習生って外国人と同業者のあわせ技でどっちも勝ちになるのでは? そもそも外国人か同業者のどちらかしか絶対に犯罪を起こさないって前提は病人の頭の中にしかないんだ

238 20/12/25(金)01:23:55 No.758366619

>ああやって脳内で自己完結したレスをしたいだけなんたろうねヤダヤダ そうなんだよなだからああいう手合は無視するのが一番だぞ無視が一番答えるからな

239 20/12/25(金)01:23:57 No.758366633

お前たちにはプレゼント無しじゃぞい

240 20/12/25(金)01:24:17 No.758366733

>すげーホントに勝ち負けとか言ってる >勝負してるつもりだったんだレスで 顔真っ赤にしながら言うことじゃないぞ

241 20/12/25(金)01:24:35 No.758366806

>>すげーホントに勝ち負けとか言ってる >>勝負してるつもりだったんだレスで >顔真っ赤にしながら言うことじゃないぞ うるっせーな殺すぞクソガキ

242 20/12/25(金)01:25:05 No.758366944

>>ああやって脳内で自己完結したレスをしたいだけなんたろうねヤダヤダ >そうなんだよなだからああいう手合は無視するのが一番だぞ無視が一番答えるからな ほんと話ずらしてイライラさせて何が楽しいのかねあっ勝利宣言したいだけか(笑)

243 20/12/25(金)01:25:05 No.758366946

うっわ自演してる…

244 20/12/25(金)01:25:17 No.758366998

赤字になったからって雑になってんじゃねーよもうちょっと真面目にやれ

245 20/12/25(金)01:25:44 No.758367148

>そもそも外国人か同業者のどちらかしか絶対に犯罪を起こさないって前提は病人の頭の中にしかないんだ 同業者が多いって断定してるのを否定しただけで 外国人しかやってないと思い込んでいると見做してくるのは本当に会話通じなすぎて義務教育受けたのか心配になるレベル

246 20/12/25(金)01:25:51 No.758367188

自演そうだねダッサ~くっさ~消臭力で殺すぞ!

247 20/12/25(金)01:27:14 No.758367575

吉村さん顔こえーな

248 20/12/25(金)01:27:48 No.758367727

外国人相手だと1人2人で見回りして見つけても普通に殺されそうで怖い…

249 20/12/25(金)01:28:09 No.758367830

>>>いや同業者が多いって根拠を知りたかったんだけど2年前のニュース1件のみなの? >>https://vegeage.jp/2019/05/17/incident/ >内容ちゃんと読んだ? 同業者である場合が多いと考えられていますって 結局推論じゃねえか!

250 20/12/25(金)01:29:07 No.758368067

>メロンに農薬の件でも思ったが警察も意外とこういう事件は捜査難航するんだなって >殺人事件とかの方がよっぽど証拠とか怨恨とか見つけやすくて捕まえやすいのかな 軽トラ売りとか片っ端から職質かければかなりの抑止力になるし捜査も進むが やらないので面倒臭がっってるだけだと思う

251 20/12/25(金)01:29:17 No.758368110

>>>すげーホントに勝ち負けとか言ってる >>>勝負してるつもりだったんだレスで >>顔真っ赤にしながら言うことじゃないぞ >うるっせーな殺すぞクソガキ 殺害予告するのやめといた方がいいですよ

252 20/12/25(金)01:29:45 No.758368230

>同業者である場合が多いと考えられていますって >結局推論じゃねえか! でも外国人のほうが多い!って言ってる人はそれ以下の証拠しかないよ

↑Top