虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やめて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/19(土)22:57:06 No.756764424

    やめてにんげんさん はなして

    1 20/12/19(土)22:57:45 No.756764708

    そんなこと言わずガムご馳走してやるから食えよ

    2 20/12/19(土)22:57:53 No.756764766

    ガムでも食え

    3 20/12/19(土)22:58:24 No.756764988

    慈悲はない

    4 20/12/19(土)22:58:51 No.756765166

    可愛いなモグラ 飼ってる人とかいないの?

    5 20/12/19(土)22:58:52 No.756765169

    だめだ

    6 20/12/19(土)22:59:38 No.756765491

    俺パイルバンカー持ってるんだ見せてあげるよ

    7 20/12/19(土)23:00:45 No.756765950

    にんげんさんがつくったおやさいおいしいね

    8 20/12/19(土)23:01:10 No.756766126

    >にんげんさんがつくったおやさいおいしいね ネズミのレス

    9 20/12/19(土)23:01:47 No.756766396

    うちのぬが時々拾って来ては放置してるやつ

    10 20/12/19(土)23:05:48 No.756768057

    ガムってどういうこと? モグラ殺しの道具としてポピュラーなの?

    11 20/12/19(土)23:06:36 No.756768476

    モグラというか小動物はガム食ったら血反吐はいて死ぬよ

    12 20/12/19(土)23:08:51 No.756769508

    モグラのトンネルにガム置いておくと勝手に死んでくれるって聞いた

    13 20/12/19(土)23:10:02 No.756769996

    >にんげんさんがつくったおやさいおいしいね もぐらは野菜食べないよー

    14 20/12/19(土)23:10:58 No.756770384

    お前はミミズ食ったりするから全くの冤罪というわけではないが掘った穴にネズミが住み着くのが大問題なのだ

    15 20/12/19(土)23:12:10 No.756770852

    >ガムってどういうこと? >モグラ殺しの道具としてポピュラーなの? あまい!おいしい! 消化できずに詰まって死ぬ

    16 20/12/19(土)23:13:03 No.756771229

    だめだ

    17 20/12/19(土)23:13:19 No.756771334

    あまい美味しいガム食べて死ねると幸せだなぁモグラさんよぉ

    18 20/12/19(土)23:13:24 No.756771365

    農家のおじさんおばさんに蛇蝎の如く嫌われてる

    19 20/12/19(土)23:13:59 No.756771592

    農家じゃなくても公園の管理者とかにも嫌われてるよ

    20 20/12/19(土)23:15:51 No.756772372

    もっと気持ち悪い見た目で生まれてきてくれ…

    21 20/12/19(土)23:15:59 No.756772423

    犬が遊び感覚で掘り起こして殺してる

    22 20/12/19(土)23:17:13 No.756772952

    実際触ると結構筋肉質ですげぇってなるモグラ

    23 20/12/19(土)23:18:42 No.756773604

    >犬が遊び感覚で掘り起こして殺してる 賢い犬だ

    24 20/12/19(土)23:19:01 No.756773759

    ネズミやカラス対策でもガム使えるのかな?

    25 20/12/19(土)23:19:17 No.756773887

    >可愛いなモグラ >飼ってる人とかいないの? 動物園でも飼育に苦労してるから家じゃ難しいぞ

    26 20/12/19(土)23:19:53 No.756774129

    毛並みが凄い良いと聞いた

    27 20/12/19(土)23:21:43 No.756774964

    触り心地はすごく良いよ

    28 20/12/19(土)23:21:51 No.756775020

    モグラはネズミの仲間ではなくハリネズミの仲間というややこやしい立ち位置

    29 20/12/19(土)23:22:26 No.756775252

    >犬が遊び感覚で掘り起こして殺してる これもう善行だろ

    30 20/12/19(土)23:22:30 No.756775285

    うちの庭をボコボコにするやつ ボコボコに締め上げてやりたい

    31 20/12/19(土)23:22:50 No.756775430

    土竜というかっこいい名前

    32 20/12/19(土)23:22:53 No.756775450

    なんで「」はそんなにモグラやアライグマ嫌うの…

    33 20/12/19(土)23:23:01 No.756775505

    ミミズは集めるの大変だしミルワームは普通の食わせると脂肪肝で死ぬので栄養ほとんどあげないスッカスカのミルワーム主食にしないといけない面倒くささがあるのがスレ画

    34 20/12/19(土)23:23:13 No.756775582

    逆に好きになる理由がない

    35 20/12/19(土)23:23:43 No.756775797

    農家の敵だからな…

    36 20/12/19(土)23:24:01 No.756775934

    アライグマなんてアメリカでもガチの害獣だぞ

    37 20/12/19(土)23:24:10 No.756775991

    玄関前に大穴二つも空けやがって絶対に許さん

    38 20/12/19(土)23:24:31 No.756776156

    おら!ガス爆発をくらえ!

    39 20/12/19(土)23:25:09 No.756776437

    >なんで「」はそんなにモグラやアライグマ嫌うの… 例えば立てたスレ荒らすようなヤツを好きになる理由ある?

    40 20/12/19(土)23:25:18 No.756776506

    >>にんげんさんがつくったおやさいおいしいね >もぐらは野菜食べないよー そうなの!?じゃあなんで害獣扱いなの?

    41 20/12/19(土)23:25:22 No.756776538

    こいつ地下深くは固すぎて掘れないから地上付近掘るんで天然の落とし穴を何mと作る

    42 20/12/19(土)23:25:25 No.756776563

    見た目は可愛い方なのにな…

    43 20/12/19(土)23:26:09 No.756776856

    半日胃袋に餌がないと餓死するらしいな

    44 20/12/19(土)23:27:09 No.756777249

    >ミミズは集めるの大変だしミルワームは普通の食わせると脂肪肝で死ぬので栄養ほとんどあげないスッカスカのミルワーム主食にしないといけない面倒くささがあるのがスレ画 ミミズってそんな栄養ないんだ…

    45 20/12/19(土)23:27:13 No.756777277

    >おら!ガス爆発をくらえ! (鼓膜破裂)

    46 20/12/19(土)23:27:25 No.756777374

    >そうなの!?じゃあなんで害獣扱いなの? コイツの掘った穴をネズミが利用するのとコイツがミミズ様を主食にしてるからだ

    47 20/12/19(土)23:27:37 No.756777468

    >>>にんげんさんがつくったおやさいおいしいね >>もぐらは野菜食べないよー >そうなの!?じゃあなんで害獣扱いなの? 土壌を豊かにするミミズを食い荒らしたり 掘った穴がネズミたちの侵入口になる

    48 20/12/19(土)23:27:46 No.756777523

    はぜろ

    49 20/12/19(土)23:27:54 No.756777562

    >そうなの!?じゃあなんで害獣扱いなの? 上にもあるけど穴ぼこにしまくるしそこにネズミが住み着いて畑を荒らす

    50 20/12/19(土)23:27:57 No.756777582

    3時間ごとぐらいのスパンで食事しないと 餓死しちゃうんだっけ? 燃費悪すぎない?

    51 20/12/19(土)23:28:23 No.756777753

    なんか「」みたいだなモグラって…

    52 20/12/19(土)23:29:03 No.756778004

    >なんか「」みたいだなモグラって… それは流石に「」に失礼だろ謝れや

    53 20/12/19(土)23:29:10 No.756778055

    芝生がめちゃくちゃにされた

    54 20/12/19(土)23:29:33 No.756778202

    >なんか「」みたいだなモグラって… モグラがかわいそうだからやめろ

    55 20/12/19(土)23:29:34 No.756778207

    流石にダメだやアライさんみたいな圧倒的破壊者と並べるほどじゃない でも許されないものは許されないというだけ

    56 20/12/19(土)23:29:59 No.756778406

    >それは流石に「」に失礼だろ謝れや モグラのレス >モグラがかわいそうだからやめろ 「」のレス

    57 20/12/19(土)23:30:32 No.756778644

    大雨の後用水路に流れていくのを何度か見たことある

    58 20/12/19(土)23:30:37 No.756778669

    紳士的やな

    59 20/12/19(土)23:31:18 No.756778937

    >そうなの!?じゃあなんで害獣扱いなの? 穴掘るときに根を切るので植物にダメージがでる 穴にネズミが住み着く 畦とか堤防に穴をあけるから水が漏れる原因になる

    60 20/12/19(土)23:31:42 No.756779082

    >流石にダメだやアライさんみたいな圧倒的破壊者と並べるほどじゃない >でも許されないものは許されないというだけ 田舎のホムセンにはモグラ捕り器という名のSATSUGAIマシーンが置かれてるくらいメジャーな害獣だぞ

    61 20/12/19(土)23:32:01 No.756779187

    知ってるか「」 野菜とか植物は根っこをずたずたにされるとだめになるんだ

    62 20/12/19(土)23:32:11 No.756779245

    モグラはおいしいのかな

    63 20/12/19(土)23:32:28 No.756779336

    直接的な被害として穴ボコボコになるし野菜の根っこが穴に出ると地上部分が変色したりする当然売り物にはならない

    64 20/12/19(土)23:33:05 No.756779577

    パイプぶっ刺して地熱で定期的に爆音ならすのはこいつ対策?それとも鳥?

    65 20/12/19(土)23:33:06 No.756779582

    野菜の畑は人が耕してるから柔らかい 柔らかいからモグラが通る モグラが通るとネズミが通る 野菜ごっつぁんです

    66 20/12/19(土)23:33:11 No.756779619

    スレ画のモグラは可愛いけど俺は可愛くない モグラ以下だよおれは

    67 20/12/19(土)23:33:19 No.756779661

    >なんで「」はそんなにモグラやアライグマ嫌うの… 失礼な猪もだ

    68 20/12/19(土)23:33:29 No.756779710

    菜の花があるとミミズが大量に発生してそれをねらってモグラが繁殖するので 堤防は芝とかほかの植物に植え替えされてるところがある

    69 20/12/19(土)23:33:58 No.756779868

    畑ボコボコにするってだけで害だ その穴通ってネズミが野菜かじるとか抜きでも だからフーセンガムを撒く

    70 20/12/19(土)23:34:23 No.756780027

    こいつ土固めて穴掘るから土も減る

    71 20/12/19(土)23:34:34 No.756780108

    >>なんで「」はそんなにモグラやアライグマ嫌うの… >失礼な猪もだ カミキリムシも果樹に穴開けるから滅するね…

    72 20/12/19(土)23:34:41 No.756780170

    こうして見るとスレ画結構可愛いな ダメだ

    73 20/12/19(土)23:34:44 No.756780190

    >スレ画のモグラは可愛いけど俺は可愛くない >モグラ以下だよおれは ガムやるから元気出せ

    74 20/12/19(土)23:34:57 No.756780271

    >田舎のホムセンにはモグラ捕り器という名のSATSUGAIマシーンが置かれてるくらいメジャーな害獣だぞ 最近は30円のフーセンガムが横に並んでるって聞いた

    75 20/12/19(土)23:35:11 No.756780384

    >>なんで「」はそんなにモグラやアライグマ嫌うの… >失礼な猪もだ 鹿もな

    76 20/12/19(土)23:35:32 No.756780514

    カラスも許さんぞ

    77 20/12/19(土)23:35:46 No.756780617

    >最近は30円のフーセンガムが横に並んでるって聞いた デカいセットで売ってるよマルカワのやつ

    78 20/12/19(土)23:35:59 No.756780708

    ダメだって言い続けてたらほんとにダメになるからやばいよな

    79 20/12/19(土)23:36:20 No.756780850

    >毛並みが凄い良いと聞いた ポアロかホームズか忘れたけど、モグラ革のパイプが出てくる話がある

    80 20/12/19(土)23:36:26 No.756780876

    俺は「」も憎んでいる

    81 20/12/19(土)23:36:30 No.756780896

    畑だけじゃなくて庭の花壇とかもボコボコにされる

    82 20/12/19(土)23:36:58 No.756781076

    ガム食っておいしい!したら死ぬのか…

    83 20/12/19(土)23:37:50 No.756781402

    釣りする人にとってのハコフグみたいなもんか…

    84 20/12/19(土)23:38:05 No.756781505

    >>スレ画のモグラは可愛いけど俺は可愛くない >>モグラ以下だよおれは >ガムやるから元気出せ ありがとう…モグモグ…んぐっっっごっっがっっ

    85 20/12/19(土)23:38:31 No.756781660

    >釣りする人にとってのハコフグみたいなもんか… あれは趣味の邪魔するうざいやつだけど こいつ生活に関わるぞ

    86 20/12/19(土)23:38:42 No.756781725

    ガムってどう設置するのかな

    87 20/12/19(土)23:38:46 No.756781749

    ガムを飲み込むんじゃない

    88 20/12/19(土)23:38:57 No.756781797

    ちなみにオケラも穴掘って植えてる野菜の苗浮かせたり根を切ったり食ったりして枯らすから嫌われてるぞ 友達じゃねぇぞ!

    89 20/12/19(土)23:38:58 No.756781804

    >釣りする人にとってのハコフグみたいなもんか… それは釣れたら舌打ち対象なだけ

    90 20/12/19(土)23:39:07 No.756781867

    雀も許さない

    91 20/12/19(土)23:39:19 No.756781950

    >ガムってどう設置するのかな 穴見つけたらそこに何個か置く

    92 20/12/19(土)23:40:02 No.756782208

    けっこう農家「」多いんだろうか

    93 20/12/19(土)23:40:05 No.756782229

    >>>なんで「」はそんなにモグラやアライグマ嫌うの… >>失礼な猪もだ >鹿もな 猿や熊もだし野性動物は大体アウトや

    94 20/12/19(土)23:41:21 No.756782678

    >雀も許さない ??「害鳥だ」

    95 20/12/19(土)23:41:31 No.756782750

    絶滅しろとまでは言わないが山の中だけで生活してろって思う

    96 20/12/19(土)23:42:55 No.756783259

    ブチ切れてても出てくる言葉がガム食えよになるのが歪みを感じる

    97 20/12/19(土)23:43:31 No.756783491

    一回噛んで柔らかくしたガムでいいのかな それともそのまんま?

    98 20/12/19(土)23:43:39 No.756783538

    >ブチ切れてても出てくる言葉がガム食えよになるのが歪みを感じる 消化出来なくて死ぬから恐るべき菓子なのである

    99 20/12/19(土)23:43:44 No.756783562

    >猿や熊もだし野性動物は大体アウトや 基本的に農家は自然と敵対する

    100 20/12/19(土)23:43:58 No.756783657

    こいつよりは生ゴミにたかる小蝿やゴキブリの方が可愛く見えてくる

    101 20/12/19(土)23:43:58 No.756783660

    鼻が気持ち悪い ネズミの尻尾と同じくらい存在が許せない

    102 20/12/19(土)23:44:22 No.756783781

    腸閉塞は痛いからな…

    103 20/12/19(土)23:44:23 No.756783784

    腸や胃がつまって死ぬって相当苦しんで死ぬ死に方だな

    104 20/12/19(土)23:44:32 No.756783838

    >基本的に農家は自然と敵対する 田舎から人が減って自然との境界線維持出来てねえじゃねーか

    105 20/12/19(土)23:44:44 No.756783909

    ガスを通り道に注入して火をつけるんだっけ?

    106 20/12/19(土)23:44:48 No.756783935

    人里に来る野生動物は絶滅して欲しい

    107 20/12/19(土)23:45:09 No.756784039

    >それともそのまんま? 丸や粒のまんま穴に2個3個入れときゃいい

    108 20/12/19(土)23:45:10 No.756784046

    おかしい…モグラは土を耕してくれる聖獣のはず…

    109 20/12/19(土)23:45:20 No.756784097

    >一回噛んで柔らかくしたガムでいいのかな >それともそのまんま? そのまま マーブルガムの匂いにつられて食う 消化できなくてしぬ

    110 20/12/19(土)23:45:29 No.756784148

    >おかしい…モグラは土を耕してくれる聖獣のはず… んなわけあるか

    111 20/12/19(土)23:45:31 No.756784164

    噛みたければ噛んでもいいよ

    112 20/12/19(土)23:45:44 No.756784237

    カラスが畑ほじくってモグラ食べてた すげえ

    113 20/12/19(土)23:45:48 No.756784261

    問題は農家の敵は人間側にも居る事だ

    114 20/12/19(土)23:46:39 No.756784538

    畑のネズミ殺す猟犬見た時は原始的な感動した 昔からあんな関係だったのかな

    115 20/12/19(土)23:46:44 No.756784565

    なるほど来年ガム試してみよう

    116 20/12/19(土)23:47:26 No.756784811

    数ヶ月こつこつ見舞ってきた苗が1夜で全滅させられたら誰だって許せなくると思うよ

    117 20/12/19(土)23:47:42 No.756784907

    ガス送り込んで火を付けるよりはガムの方が人道的

    118 20/12/19(土)23:47:59 [ミミズ] No.756785015

    >おかしい…モグラは土を耕してくれる聖獣のはず… 土をほぐしてた仲間が食べられます助けて

    119 20/12/19(土)23:48:44 No.756785319

    >ガスを通り道に注入して火をつけるんだっけ? 「」が怪我したやつ

    120 20/12/19(土)23:48:50 No.756785365

    ネズミにもきかないかなガム

    121 20/12/19(土)23:49:05 No.756785455

    人道的ってか楽 問題は死体見つけなきゃ死んでるのかわからんこと その点だとトラップの方が捕まえたら殺せるから確実性はある

    122 20/12/19(土)23:49:21 No.756785551

    >ネズミにもきかないかなガム モグラとネズミ両方に効くよ

    123 20/12/19(土)23:49:34 No.756785630

    農家「」多いな…

    124 20/12/19(土)23:49:37 No.756785638

    ドライアイスで退治はIQの高さを感じる…

    125 20/12/19(土)23:49:41 No.756785666

    >ネズミにもきかないかなガム 効くよ ただ家の場合は粘着トラップの方が処理しやすい

    126 20/12/19(土)23:49:46 No.756785692

    こいつらの生活を支えるくらいミミズいっぱいいるんだよな…と思うとちょっとゾワッとする

    127 20/12/19(土)23:49:54 No.756785737

    ガム分解されないから土壌傷みそうだけどそこはいいのか

    128 20/12/19(土)23:50:07 No.756785819

    頼むから死んでくれ お前の様な物がいると綺麗に刈り込んだ芝生がズタボロになるのだ

    129 20/12/19(土)23:50:31 No.756785959

    モグラの穴を活用してネズミが畑食い荒らすコンボ

    130 20/12/19(土)23:50:32 No.756785972

    「」は蚕を崇めモグラとイノシシを嫌う生き物…

    131 20/12/19(土)23:50:40 No.756786014

    >こいつらの生活を支えるくらいミミズいっぱいいるんだよな…と思うとちょっとゾワッとする いないと困るんだ モグラと違って益虫

    132 20/12/19(土)23:50:43 No.756786035

    >ガム分解されないから土壌傷みそうだけどそこはいいのか ガム数個程度で汚染される土壌って砂場より狭いと思うよ

    133 20/12/19(土)23:51:24 No.756786257

    モグラが穴掘した後によく地震が来たりする 因果関係はあるんかな

    134 20/12/19(土)23:51:32 No.756786314

    >モグラとネズミ両方に効くよ 万能兵器じゃないか…

    135 20/12/19(土)23:51:37 No.756786358

    作物を育てるのはな 子供を育てるより大変なんだ

    136 20/12/19(土)23:51:50 No.756786432

    >モグラが穴掘した後によく地震が来たりする >因果関係はあるんかな ナマズだよ

    137 20/12/19(土)23:51:59 No.756786498

    味によって寄せ付け具合に違いがあったりするんだろうか…

    138 20/12/19(土)23:52:11 No.756786564

    >モグラが穴掘した後によく地震が来たりする >因果関係はあるんかな 多分ねえんじゃねえかな…

    139 20/12/19(土)23:52:29 No.756786689

    モグラ放置してしっちゃかめっちゃかになる事考えたらガム数個の土壌汚染なんか考慮するまでもねえよ

    140 20/12/19(土)23:52:45 No.756786790

    ガムはちゃんと効果あるっぽいのが良い 試してブログとかに書いてる人もいるし

    141 20/12/19(土)23:52:46 No.756786798

    >味によって寄せ付け具合に違いがあったりするんだろうか… フルーティな方が好むと言われてる

    142 20/12/19(土)23:52:47 No.756786799

    >味によって寄せ付け具合に違いがあったりするんだろうか… 今調べたらモグラはオレンジ味が好きみたい

    143 20/12/19(土)23:52:59 No.756786875

    アライグマ用の箱に時々猫が入ってるまあ 入ってるってことは巡回ルートだろうからクソ撒かれても困るから沈めるんだが

    144 20/12/19(土)23:53:13 No.756786950

    >ガムはちゃんと効果あるっぽいのが良い >試してブログとかに書いてる人もいるし というか数年前に現代農業に載ってた

    145 20/12/19(土)23:53:57 No.756787194

    牛も好むオレンジのにおい… おいしいサイレージはオレンジの香り…

    146 20/12/19(土)23:54:00 No.756787221

    畑より自然堤防がやばい 放っておくと水害だ

    147 20/12/19(土)23:54:15 No.756787325

    違いが分かるなんて生意気な奴だな…

    148 20/12/19(土)23:54:35 No.756787475

    >こいつらの生活を支えるくらいミミズいっぱいいるんだよな…と思うとちょっとゾワッとする 剣スコで土起こしてたらそれなりにでてくるね… 身体ぶったぎる事もわりとよくある

    149 20/12/19(土)23:54:37 No.756787485

    いかに自然を御せるかが農業の歴史だからな…

    150 20/12/19(土)23:55:06 No.756787673

    現代農業に書いてあることどこまで信じればいいのかよく悩む

    151 20/12/19(土)23:56:43 No.756788256

    まあ共産思想以外は普通の農業雑誌だから