20/12/19(土)22:37:18 今年の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/19(土)22:37:18 No.756754783
今年の年末は実家にも帰らないし休みも長いから数日がかりの料理を作ってみようと思うんだけど 「」がこれは一度経験しとくといいよって料理ある? とりあえずコンソメとかフォンドボー作ってみたい
1 20/12/19(土)22:38:11 No.756755283
塩豚なんてどう?
2 20/12/19(土)22:40:52 No.756756669
コンソメを?
3 20/12/19(土)22:41:23 No.756756923
>塩豚なんてどう? お手軽! 作ってみる
4 20/12/19(土)22:41:50 No.756757125
佛跳牆
5 20/12/19(土)22:42:28 No.756757406
棒鱈とか炊いてみたら?
6 20/12/19(土)22:42:30 No.756757415
コンソメは作ってもそれで満足しすぎてそのコンソメを他の料理のベースにしようって気力がわかない 楽しかったのはルーを使わないハヤシライス
7 20/12/19(土)22:42:39 No.756757474
チャーシューとかローストビーフ作っとくと市販の買うときタカクテモしょうがねぇなって思えるよ
8 20/12/19(土)22:45:54 No.756758960
>コンソメは作ってもそれで満足しすぎてそのコンソメを他の料理のベースにしようって気力がわかない >楽しかったのはルーを使わないハヤシライス 言われてみればコンソメベースの料理ってあんま作らないな… フォンドボーからハヤシライス作ってみるか
9 20/12/19(土)22:47:44 No.756759884
これで野菜とジャガイモを雑に煮込む ポトフの出来上がりだ
10 20/12/19(土)22:48:33 No.756760270
かえしを作って蕎麦を打つ
11 20/12/19(土)22:49:43 No.756760882
なんか保存食作ってみるとか
12 20/12/19(土)22:49:46 No.756760911
コンソメ作るってほんとにコンソメを作るのか
13 20/12/19(土)22:50:18 No.756761180
コンソメはポトフかポトフ風の雑な煮物以外の使いみちが分からない
14 20/12/19(土)22:51:07 No.756761596
コンソメ作るのは
15 20/12/19(土)22:52:24 No.756762299
料理のレパートリー増やしてみたいよね
16 20/12/19(土)22:53:40 No.756762852
コンソメ作りが視野に入ってるのならラーメンのスープ作りもいけるな
17 20/12/19(土)22:54:07 No.756763054
普通に年末年始の煮豆とか昆布巻きとか作るだけでも楽しそう
18 20/12/19(土)22:54:34 No.756763280
>普通に年末年始の煮豆とか昆布巻きとか作るだけでも楽しそう 作るか…おせち! 一人だけど…
19 20/12/19(土)22:54:54 No.756763412
佛跳牆
20 20/12/19(土)22:55:14 No.756763569
>お手軽! >作ってみる 塩鶏もヘルシーでいいよ
21 20/12/19(土)22:56:26 No.756764103
かぼちゃとかじゃがいもとかでスープ作りまくってる コンソメめっちゃなくなる
22 20/12/19(土)22:58:42 No.756765097
>作るか…おせち! 色んなものを少しずつ作るのはハードルが高い…! >一人だけど… 一人分だとさらにハードルが高い……!!!!
23 20/12/19(土)22:59:50 No.756765584
コンソメでお雑煮にしたらいい
24 20/12/19(土)23:06:22 No.756768374
コンソメもラーメンスープも部屋臭くならない?
25 20/12/19(土)23:07:55 No.756769100
ちなみに画像のはコンソメじゃない
26 20/12/19(土)23:09:25 No.756769739
コンソメは手間かかりすぎて個人で作っても割に合わないもの筆頭だったと記憶してるが…
27 20/12/19(土)23:09:32 No.756769792
>ちなみに画像のはコンソメじゃない !?
28 20/12/19(土)23:10:32 No.756770193
>一人分だとさらにハードルが高い……!!!! おせちは日持ちするからセーフ! タッパー8個分くらい作っちゃおうぜ!
29 20/12/19(土)23:11:18 No.756770503
ピザ作るのどう? 生地こねるの楽しいよ
30 20/12/19(土)23:13:57 No.756771574
>ピザ作るのどう? >生地こねるの楽しいよ パンがいまいち好きになれなくてパン作りはちょっと遠慮してるんだ あと甘い物も
31 20/12/19(土)23:14:40 No.756771871
豚バラ軟骨の煮込みがいいど~! 煮込み時間でコリコリ食感からプニプニ食感まで楽しめて最後は軟骨が溶けてなくなる
32 20/12/19(土)23:16:20 No.756772595
手間かけて作る家庭料理作ると飲食店の偉大さを知る
33 20/12/19(土)23:19:50 No.756774107
>>ちなみに画像のはコンソメじゃない >!? コンソメを名乗ってるけど実態はブイヨン
34 20/12/19(土)23:20:13 No.756774277
カラスミとか自分で作ってみたら?
35 20/12/19(土)23:22:08 No.756775137
本格的なビーフシチューとか 3日くらいかかるけど
36 20/12/19(土)23:29:35 No.756778218
グラタンとか
37 20/12/19(土)23:30:19 No.756778554
牛肉の赤ワイン煮込み作ったけど美味かったよ
38 20/12/19(土)23:33:25 No.756779690
ガチのコンソメはご家庭で作るもんではないのでは…