20/12/19(土)19:52:40 >好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/19(土)19:52:40 No.756684629
>好きなラノベ春
1 20/12/19(土)19:54:42 No.756685371
初めて読んだラノベ榛名
2 20/12/19(土)19:56:36 No.756685950
>初めて読んで今も読んでいるラノベ榛名
3 20/12/19(土)20:01:38 No.756687771
>初めて読んだラノベ榛名 念レス成功!
4 20/12/19(土)20:03:28 No.756688407
ボクっ娘という概念をスレ画で知った
5 20/12/19(土)20:04:29 No.756688807
なんかハードカバーの傑作選みたいなの出ててもうそういう扱いになってるんだなぁって思ったよ
6 20/12/19(土)20:04:56 No.756688976
初めて読んだ時は本当に衝撃的だったな… 「人の痛みの分かる国」では個人的一般的な常識概念が崩されたというか本当に驚いたな しかもラノベにこうも影響下に陥れられたのは生まれて初めての感覚で…以降は活字の読書にも目覚めたなあ…
7 20/12/19(土)20:05:22 No.756689138
>なんかハードカバーの傑作選みたいなの出ててもうそういう扱いになってるんだなぁって思ったよ マジか マジだ 凄い事になってるな…
8 20/12/19(土)20:06:02 No.756689402
>銃火器類に興味持ってミリオタになったラノベ榛名
9 20/12/19(土)20:06:26 No.756689543
今読んでもちゃんと心に刺さる
10 20/12/19(土)20:07:10 No.756689806
>なんかハードカバーの傑作選みたいなの出ててもうそういう扱いになってるんだなぁって思ったよ そういえば文庫本もそろそろ糊がダメになってきていて ページが剥がれそうになっていたから これを気に単行本版も買ってみようかな?
11 20/12/19(土)20:07:11 No.756689817
当時の感想は お前…女だったのか…
12 20/12/19(土)20:08:03 No.756690123
帰郷を読んだ時は衝撃あまり 俺自身も胸に銃弾撃ち込まれた様な感じになったのが印象的
13 20/12/19(土)20:08:20 No.756690233
>当時の感想は >お前…女だったのか… コロシアムいいよね…
14 20/12/19(土)20:10:19 No.756690916
社会人になったけど一年の一度の楽しみになってる
15 20/12/19(土)20:10:38 No.756691034
1巻の時点ではっきり少女って言われててびっくりした
16 20/12/19(土)20:11:03 No.756691189
一回レイプされかけたよね
17 20/12/19(土)20:11:26 No.756691319
歌姫辺りで脱落したけど今も数ページの短編数発に5,6割占める長編の構成なの
18 20/12/19(土)20:11:35 No.756691391
パースエイダーとその説明文好きあと モトラド(二輪車。空を飛ばないものだけを指す)のなどの説明文もなんだかお洒落でシニカルで好き
19 20/12/19(土)20:11:48 No.756691474
たまに読みたくなると買い足すくらいのペースでも全然ついていけるのが良い
20 20/12/19(土)20:11:50 No.756691483
>そういえば文庫本もそろそろ糊がダメになってきていて >ページが剥がれそうになっていたから え!?そんなことなる? ページ足で抑えてオナニーでもしたの?
21 20/12/19(土)20:12:12 No.756691591
>社会人になったけど一年の一度の楽しみになってる 念 俺も年に1度の楽しみになってるよ…
22 20/12/19(土)20:13:07 No.756691919
>一回レイプされかけたよね 奴隷にもされかけてたね 結構ヤバいときがたまにあって良い…
23 20/12/19(土)20:13:32 No.756692064
>歌姫辺りで脱落したけど今も数ページの短編数発に5,6割占める長編の構成なの まあ長編もしくは中編は1巻に付き1作品ある感じかな
24 20/12/19(土)20:14:44 No.756692482
>え!?そんなことなる? >ページ足で抑えてオナニーでもしたの? いや単純に保存方法が悪いのか 本棚に入れっぱなしにしていて 今年のある日読もうとしたら糊が劣化してページが剥がれかけただけだな…オナニーはしていない
25 20/12/19(土)20:15:10 No.756692658
ラウハーさんの首を掻っ切った子供はサウザーの脚にナイフ刺した子供とたぶん同じ分類
26 20/12/19(土)20:15:33 No.756692817
小六の時にスレ画を友人に勧められたのが懐かしい…
27 20/12/19(土)20:15:41 No.756692864
>奴隷にもされかけてたね >結構ヤバいときがたまにあって良い… 人を喰った話はキノが怯えるのもこれがまたいい… あと喰われた奴隷だった物の描写が怖いのなんの
28 20/12/19(土)20:16:45 No.756693277
>人を喰った話はキノが怯えるのもこれがまたいい… 旧アニメのあの回はすごく良かったと思う
29 20/12/19(土)20:16:49 No.756693301
キャラクターは増えたけど直接絡むことがない それがいいんだ
30 20/12/19(土)20:17:40 No.756693596
2巻の最後が「優しい国」であれで何か一旦完結した気になって読むのやめちゃった
31 20/12/19(土)20:17:44 No.756693611
>ラウハーさんの首を掻っ切った子供はサウザーの脚にナイフ刺した子供とたぶん同じ分類 ラウハーさん完全に油断してたからね… あとまさか首搔っ切るとは俺も読んでいた時は思わなかった でもって…「 半月ほど後。この部族は、 」でゾクゾクしつつ絶望感物凄かった
32 20/12/19(土)20:18:05 No.756693739
>キャラクターは増えたけど直接絡むことがない ティーの故郷でガッツリあったのが最後なのかな… 最終話とかどういう感じにするつもりなんだろう時雨沢先生
33 20/12/19(土)20:18:50 No.756694030
>最終話とかどういう感じにするつもりなんだろう時雨沢先生 最終回の国
34 20/12/19(土)20:18:52 No.756694045
今読むとあとがきのノリについて行けなさそう
35 20/12/19(土)20:19:05 No.756694129
学園キノ読んだときに…?ペラ…??ってなった思い出
36 20/12/19(土)20:19:21 No.756694239
ラノベに限らずあとがきから読むクセがついた
37 20/12/19(土)20:19:36 No.756694329
フォトいらない
38 20/12/19(土)20:19:41 No.756694362
中学の頃クラスメイトが読んでてふーんどんな小説なの?って聞いたら表紙の女の子が旅するやつって言われてこれ女の子なの!?って驚いて借りて読んだ 性癖がグチャグチャになった
39 20/12/19(土)20:20:20 No.756694619
>最終話とかどういう感じにするつもりなんだろう時雨沢先生 最終話っぽい話は既にいくつかあるので いつでも終わらせることが出来る感じだから 時雨沢先生は本当にいつでも終わらせることが出来る状態キープしているのがちょっとずるい
40 20/12/19(土)20:20:21 No.756694630
サモンナイトからイラストつながりでキノに入って取り返しがつかなくなった覚えがある
41 20/12/19(土)20:20:34 No.756694720
明日世界が滅ぶって信じてる街で嬉しそうに買い物して夜明けまで抜き打ちの練習してたところがなんか覚えてる あと師匠に撃たれた元兵士の爺さん
42 20/12/19(土)20:20:42 No.756694765
新アニメも凄い質がいいから2期やってくれないかな… 売上良くなかったんだろうか
43 20/12/19(土)20:21:18 No.756694990
いいですよね家出して捨てた国に戻ってきたらとっくに疫病で滅びてて 妹がいる!って驚かそうとしたら水浴び中のキノさんでしたって話
44 20/12/19(土)20:21:27 No.756695043
この間のアニメが面白かったから読もうと思ってるけど量が多いのと この間「」が久米田みたいに時事ネタの作風に変わったところから~って言ってて それがどこか分からないのも不安要素になってる…
45 20/12/19(土)20:21:46 No.756695158
>時雨沢先生は本当にいつでも終わらせることが出来る状態キープしているのがちょっとずるい 個人的にはさくらたんが死んじゃう国が最終回でいいと思ってる
46 20/12/19(土)20:21:46 No.756695159
>最終話とかどういう感じにするつもりなんだろう時雨沢先生 「旅の終わり」があるから何があってもそれでおしまいって言える
47 20/12/19(土)20:21:50 No.756695186
>>え!?そんなことなる? >>ページ足で抑えてオナニーでもしたの? >いや単純に保存方法が悪いのか >本棚に入れっぱなしにしていて >今年のある日読もうとしたら糊が劣化してページが剥がれかけただけだな…オナニーはしていない え!?キノニーしないの?
48 20/12/19(土)20:21:55 No.756695219
いわゆる一般的なラノベイメージとはかなり違ったポジションに居る気がする
49 20/12/19(土)20:22:00 No.756695250
>妹がいる!って驚かそうとしたら水浴び中のキノさんでしたって話 あそこの文章表現好き…
50 20/12/19(土)20:22:18 No.756695358
初代キノさんは一般人だったのかな…
51 20/12/19(土)20:22:21 No.756695386
「お茶会の後に」や「英雄たちがいる国後編前編」っと「帰郷」そして「城壁のない国」 とかアニメで超見てみてーと今でも思っている
52 20/12/19(土)20:22:26 No.756695415
>個人的にはさくらたんが死んじゃう国が最終回でいいと思ってる 森の人手に入れる話だから結構序盤扱いになるんだよなぁ
53 20/12/19(土)20:22:47 No.756695533
>妹がいる!って驚かそうとしたら水浴び中のキノさんでしたって話 撃たれて即死して意識消える瞬間って本当にあんな感じなのかもね が?
54 20/12/19(土)20:22:50 No.756695567
あったら役に立つナイフ型銃
55 20/12/19(土)20:23:05 No.756695676
>え!?キノニーしないの? キノニーは画集とか 読み終えてからだよぉ!
56 20/12/19(土)20:23:12 No.756695722
>この間「」が久米田みたいに時事ネタの作風に変わったところから~って言ってて >それがどこか分からないのも不安要素になってる… たまにそういう意見聞くけど 正直久米田先生ほど直接的な時事ネタはないと思う
57 20/12/19(土)20:23:27 No.756695807
より抜きキノさんはアニメ化エピソードが全収録ってわけでもないのが意外
58 20/12/19(土)20:23:49 No.756695921
>この間のアニメが面白かったから読もうと思ってるけど量が多いのと >この間「」が久米田みたいに時事ネタの作風に変わったところから~って言ってて >それがどこか分からないのも不安要素になってる… まあ非常に淡々とした読み易い文体なので 是非読んでみるのをオススメする
59 20/12/19(土)20:24:18 No.756696121
頭にチップが埋め込まれてる云々の国って何の国だっけ 電波?
60 20/12/19(土)20:25:01 No.756696411
>たまにそういう意見聞くけど >正直久米田先生ほど直接的な時事ネタはないと思う まあ時事ネタはキノの旅ではレアっぽい感じではある 時事ネタが濃いのは学園キノ辺りか
61 20/12/19(土)20:25:28 No.756696575
>より抜きキノさんはアニメ化エピソードが全収録ってわけでもないのが意外 読者投票+作者ディスガイア先生の選んだ奴らしいので
62 20/12/19(土)20:25:32 No.756696596
技術の格差が平然とあって国同士の文化は交わらず独立しているから 行く先々での常識が全て新しいものとして楽しめるという フォーマットが何でもありですごい優秀だわ
63 20/12/19(土)20:25:34 No.756696608
実際第二巻で一区切りな気もする ちょうどアニメの1クール分っていうか
64 20/12/19(土)20:25:48 No.756696689
>この間のアニメが面白かったから読もうと思ってるけど量が多いのと >この間「」が久米田みたいに時事ネタの作風に変わったところから~って言ってて 最初から一貫して人間の愚かな部分とかを皮肉るようなこと書いてるし描き口も上手いからそんな気にならないと思う 中古全巻セット色んなとこでかなり安く出てるから買ってもいいかもよ
65 20/12/19(土)20:25:50 No.756696701
>頭にチップが埋め込まれてる云々の国って何の国だっけ >電波? そうそう電波の国 シズ様達の三文芝居いいよね…
66 20/12/19(土)20:26:27 No.756696931
CV.若本の爆弾屋が印象に強い
67 20/12/19(土)20:26:31 No.756696959
本編の方はそこまで心配しなくても良い感じか 1巻からゆっくりのんびり読んでいくことにするわ!
68 20/12/19(土)20:26:39 No.756697029
長すぎる国名の話好き…
69 20/12/19(土)20:26:49 No.756697097
>>より抜きキノさんはアニメ化エピソードが全収録ってわけでもないのが意外 >読者投票+作者ディスガイア先生の選んだ奴らしいので それは知ってる その上でアニメ化エピソードが上位に来なかったんだなって まぁ収録されてない奴は既刊読めばいいんだけどさ
70 20/12/19(土)20:26:51 No.756697113
登場回抜きにしてもう一回ぐらいアニメしてほしい
71 20/12/19(土)20:27:00 No.756697168
>技術の格差が平然とあって国同士の文化は交わらず独立しているから >行く先々での常識が全て新しいものとして楽しめるという >フォーマットが何でもありですごい優秀だわ そこ単純に凄いよね…
72 20/12/19(土)20:27:04 No.756697195
漫画どっちもすげぇ出来が良いんだけどどっちも追うの大変過ぎる…
73 20/12/19(土)20:27:08 No.756697226
アニメもいいが…朗読もいいな…
74 20/12/19(土)20:27:28 No.756697348
メガネもらってテンション上がってるキノさん好き
75 20/12/19(土)20:27:46 No.756697454
>長すぎる国名の話好き… ミライ・ツー以外は名前覚えてないな…
76 20/12/19(土)20:27:55 No.756697506
>CV.若本の爆弾屋が印象に強い PS2のノベルゲーいいよね… あそこは若本さんの声で驚いちゃった
77 20/12/19(土)20:28:02 No.756697542
要するに短編集のエピソードを国にしてるメタネタみたいなもんだから
78 20/12/19(土)20:28:13 No.756697611
ニコ生の視聴者投票で分岐するやつまたやってくれねぇかな
79 20/12/19(土)20:28:23 No.756697666
>長すぎる国名の話好き… アジン(以下略)!アジン(以下略)じゃないか!
80 20/12/19(土)20:28:35 No.756697754
匿名掲示板にいるのはお前だけだって話好き
81 20/12/19(土)20:29:38 No.756698141
>漫画どっちもすげぇ出来が良いんだけどどっちも追うの大変過ぎる… 両方の漫画版ともに今は完結してしまったのが 個人的におつらぁい…
82 20/12/19(土)20:30:06 No.756698315
クローン技術が超発達した国をうわ気色悪い悪魔の所業だわでこれまた科学技術が超発達した別の国が大量破壊兵器で滅ぼそうとするんだけど いやー大変だったって地下シェルターから平然とクローン達が出てくる話は覚えてる
83 20/12/19(土)20:30:19 No.756698393
キノさんの影響で クール系ボーイッシュ好きになったな…
84 20/12/19(土)20:30:51 No.756698577
クローンってスポーツセックスの国だっけ
85 20/12/19(土)20:30:56 No.756698613
今見ると最初のアニメもそんな悪くないなと思う
86 20/12/19(土)20:31:12 No.756698685
序盤は割と頻繁に「大人の国」と対比するような話があるよね
87 20/12/19(土)20:31:38 No.756698836
>クローン技術が超発達した国をうわ気色悪い悪魔の所業だわでこれまた科学技術が超発達した別の国が大量破壊兵器で滅ぼそうとするんだけど >いやー大変だったって地下シェルターから平然とクローン達が出てくる話は覚えてる 同じ顔の国懐かしいな あとあそこの国はセックスをスポーツ感覚でプレイしていて キノさんにも「めしべとおしべ」を気軽に勧めていたのは非常にシュールだったな
88 20/12/19(土)20:31:53 No.756698948
>ニコ生の視聴者投票で分岐するやつまたやってくれねぇかな キノさんを倒す方法がまさか幽霊になることだとは
89 20/12/19(土)20:31:54 No.756698955
>クローンってスポーツセックスの国だっけ そうそう
90 20/12/19(土)20:31:55 No.756698960
>今見ると最初のアニメもそんな悪くないなと思う ひたすらたんたんに進む辺りいい解釈だと思うわあれ
91 20/12/19(土)20:32:11 No.756699049
キノフォロワーみたいなラノベ一時期たくさん出たけど 本家のキノだけが生き残って他は消えてしまった…
92 20/12/19(土)20:32:15 No.756699075
立ち寄った国でその国出身の伝説の旅人の記念館みたいなのがあって 美しいものを愛する〇〇はスコップを常に荷物に入れていて行く先々で花の種を植えていました って案内人が現物をキノさんに見せてたんだけど 多分大きい方をした時に地面に埋める為じゃないかな…ってエルメスとコソコソ話してるシーンで キノさんの下事情を想像して興奮したのを覚えてる
93 20/12/19(土)20:32:19 No.756699098
良い意味で性格悪いラノベ
94 20/12/19(土)20:32:33 No.756699207
>キノフォロワーみたいなラノベ一時期たくさん出たけど >本家のキノだけが生き残って他は消えてしまった… ポストガール好きだったよ
95 20/12/19(土)20:32:46 No.756699299
>今見ると最初のアニメもそんな悪くないなと思う 個人的にはアクションシーンに関しては昔のアニメ版のが凄いかも と思っている
96 20/12/19(土)20:32:58 No.756699387
キノさんとセックスするヒントが!?
97 20/12/19(土)20:32:58 No.756699388
>キノフォロワーみたいなラノベ一時期たくさん出たけど >本家のキノだけが生き残って他は消えてしまった… ダンタリアンは何故変な終わり方しちゃったんだろう
98 20/12/19(土)20:33:01 No.756699404
>ポストガール好きだったよ 念
99 20/12/19(土)20:33:28 No.756699548
>立ち寄った国でその国出身の伝説の旅人の記念館みたいなのがあって あの話もオチが「大人の国」のオマージュっぽくて好き
100 20/12/19(土)20:33:39 No.756699621
好きすぎて未だにフルートのデザインには納得できない
101 20/12/19(土)20:33:49 No.756699689
絵本版もドラマCDも持ってるぞ
102 20/12/19(土)20:34:20 No.756699872
>良い意味で性格悪いラノベ まあ本当にニヒリズムもあふれる作品とも感じられるので そこの部分は否定できないなとも思う
103 20/12/19(土)20:34:26 No.756699915
>今見ると最初のアニメもそんな悪くないなと思う 演出は最初のアニメの方が上手いね
104 20/12/19(土)20:34:40 No.756700019
星新一すきだろこれ読めよって言った田中許さねえからな一生感謝してるぞ
105 20/12/19(土)20:35:17 No.756700261
人を食った話で武器ぽとぽと落としていくキノいいよね
106 20/12/19(土)20:35:55 No.756700498
>人を食った話で武器ぽとぽと落としていくキノいいよね 不思議とエロいよねあのシーン
107 20/12/19(土)20:36:01 No.756700551
>好きすぎて未だにフルートのデザインには納得できない デスクトップアクセサリー版では二式小銃テラだったのが 初めてイラストとして出てきた時はスプリングフィールドM14の改造版だったのは実に色々と驚いた
108 20/12/19(土)20:36:43 No.756700848
>星新一すきだろこれ読めよって言った田中許さねえからな一生感謝してるぞ 俺星新一も好き…
109 20/12/19(土)20:37:19 No.756701058
>初めてイラストとして出てきた時はスプリングフィールドM14の改造版だったのは実に色々と驚いた しぐーのご指定らしいけど作中の描写と矛盾アリアリじゃん…ってのと 純粋にレールがクソダサくて未だに慣れない
110 20/12/19(土)20:37:39 No.756701193
今日は土曜日だし これからキノの旅読み直してくるか…
111 20/12/19(土)20:38:01 No.756701324
線路の話は特に話の起伏は無いんだけど妙に面白いよね
112 20/12/19(土)20:38:08 No.756701370
ブルーレイボックス売ったりグッズ売ったり新アニメの2期作る気はマンマンなんだよなぁ
113 20/12/19(土)20:38:14 No.756701415
ラブアンドピースを広めてた女性が復讐に走る話がしんどい 今思うとアレどこかでキノに止めてもらいたかったのだろうか
114 20/12/19(土)20:38:38 No.756701563
新アニメ1期は顔見せで終わっちゃった感じだから2期やってほしいなあ
115 20/12/19(土)20:38:39 No.756701572
あとがきが好き
116 20/12/19(土)20:38:41 No.756701585
>ラブアンドピースを広めてた女性が復讐に走る話がしんどい >今思うとアレどこかでキノに止めてもらいたかったのだろうか あれ別人じゃねえの!?
117 20/12/19(土)20:39:00 No.756701701
>ラブアンドピースを広めてた女性が復讐に走る話がしんどい >今思うとアレどこかでキノに止めてもらいたかったのだろうか 混ざってる混ざってる
118 20/12/19(土)20:39:10 No.756701767
新アニメはエピソードも演出もキャラデザもコレジャナイ過ぎた
119 20/12/19(土)20:39:40 No.756701919
>しぐーのご指定らしいけど作中の描写と矛盾アリアリじゃん…ってのと >純粋にレールがクソダサくて未だに慣れない まあパースエイダーの黒帯やパースエイダー許可証云々はあまり少ないが 死に設定がちょこっとあるよね…
120 20/12/19(土)20:39:54 No.756701997
新アニメは原作の面白さに載っかかり過ぎの低予算アニメだったな…
121 20/12/19(土)20:39:55 No.756702010
あれは別の国の別の2組の話よ
122 20/12/19(土)20:40:08 No.756702083
斉藤壮馬のエルメスが好きすぎてそれでイメージ固まった
123 20/12/19(土)20:40:21 No.756702163
>ラブアンドピースを広めてた女性が復讐に走る話がしんどい >今思うとアレどこかでキノに止めてもらいたかったのだろうか 混ざってる混ざって あと多分旧アニメ版のと混同しているな
124 20/12/19(土)20:40:27 No.756702189
>ラブアンドピースを広めてた女性が復讐に走る話がしんどい >今思うとアレどこかでキノに止めてもらいたかったのだろうか 相棒が激烈に強い頭お花畑の女性か? 復讐に走るってなんのことだ
125 20/12/19(土)20:40:28 No.756702196
国民全員が銃使えるけど人に向けて撃てない国いいよね
126 20/12/19(土)20:40:56 No.756702380
>国民全員が銃使えるけど人に向けて撃てない国いいよね 時雨沢の理想を感じる
127 20/12/19(土)20:40:58 No.756702388
>長すぎる国名の話好き… 筒井がパクったやつ?
128 20/12/19(土)20:41:07 No.756702449
>あとがきが好き 既刊案内にみせかけたやつが酷すぎて好き
129 20/12/19(土)20:41:34 No.756702616
復讐に走るのは恋人を殺されて国の外で犯人を撃ち殺した女性の話 ラブアンドピースはお花畑な女の人を大好きな凄腕の男のお話
130 20/12/19(土)20:42:06 No.756702830
全員戦えるから平和な国っていうのをやり切ってたところもあったな
131 20/12/19(土)20:42:15 No.756702887
二度と映像化不可能となった「忘れない国」
132 20/12/19(土)20:42:28 No.756702980
>>ラブアンドピースを広めてた女性が復讐に走る話がしんどい >>今思うとアレどこかでキノに止めてもらいたかったのだろうか >相棒が激烈に強い頭お花畑の女性か? >復讐に走るってなんのことだ 「彼女の旅」は二つあって両方に共通するのが「彼女」だけって説がある
133 20/12/19(土)20:42:35 No.756703021
>相棒が激烈に強い頭お花畑の女性か? >復讐に走るってなんのことだ 旧アニメ版だと 世界平和の理想女性と元軍人の恋人の話と女性の復讐する話が同じ話でやっていたから 多分ごっちゃになってるだけかと?あと題名も似通っているし
134 20/12/19(土)20:42:42 No.756703079
アニメであとがきやったの好きだよ
135 20/12/19(土)20:42:45 No.756703108
>二度と映像化不可能となった「忘れない国」 何かあったっけ…そもそもどんな話だったっけ…?
136 20/12/19(土)20:43:08 No.756703243
水着の国のアニメ化は?
137 20/12/19(土)20:43:09 No.756703249
あれ別の話だったのか…てっきり英雄たちの国みたいな二部構成の話かと思ってた…
138 20/12/19(土)20:43:22 No.756703315
電撃でやってた漫画も良かった
139 20/12/19(土)20:43:25 No.756703331
>>二度と映像化不可能となった「忘れない国」 >何かあったっけ…そもそもどんな話だったっけ…? 転生した記憶ぶちこんで発狂するか確かめる奴だっけ?
140 20/12/19(土)20:43:30 No.756703349
動物の国だっけ? 色んな意味で汚いペンギンみたいな保護動物殺す国は何か明確なモデルが有るのか?って思う勢いの殺意に怖くなった
141 20/12/19(土)20:43:45 No.756703435
傑作選買った「」居んのかな またカバー下とかにあとがき書いてあったりするんだろうか
142 20/12/19(土)20:44:02 No.756703537
>何かあったっけ…そもそもどんな話だったっけ…? 過去に大洪水に遭った国の話
143 20/12/19(土)20:44:17 No.756703655
忘れない国は大災害を忘れないように毎年式典やってたけど対策は何もしてなくてまた同じ災害に遭う奴だったような
144 20/12/19(土)20:44:29 No.756703732
橋を作った民族の話が好きだ
145 20/12/19(土)20:44:54 No.756703881
はー?一向に動物なんていませぬがー?
146 20/12/19(土)20:45:05 No.756703944
>何かあったっけ…そもそもどんな話だったっけ…? 水害の話だね 忘れないように慰霊祭とかやっているが実は忘れてるって話 その国ではキノさんが危機感を感じて早急に生き残るルールを発動して珍しく逃げた後に再度水害発生!
147 20/12/19(土)20:45:10 No.756703972
>国民全員が飲酒運転大好きだけどお酒を飲んで公道を運転しない国いいよね
148 20/12/19(土)20:45:11 No.756703979
すごいでしょう!あの線まで水が来たんですよ!(取り替えてない水門)
149 20/12/19(土)20:45:12 No.756703985
>忘れない国は大災害を忘れないように毎年式典やってたけど対策は何もしてなくてまた同じ災害に遭う奴だったような 東北の震災以降は身につまされる話になってしまった…
150 20/12/19(土)20:45:33 No.756704103
>橋を作った民族の話が好きだ 私達はなしとげたのだ
151 20/12/19(土)20:45:36 No.756704131
十巻以降よく知らないからオススメの回とその巻数を教えて欲しい
152 20/12/19(土)20:45:48 No.756704204
>傑作選買った「」居んのかな >またカバー下とかにあとがき書いてあったりするんだろうか 電子版で買ったけど順番的にカバー裏っぽい新作が収録されてる
153 20/12/19(土)20:45:58 No.756704273
>新アニメは原作の面白さに載っかかり過ぎの低予算アニメだったな… ビジュアルとか綺麗な雰囲気は頑張ってたけど ストーリーを知ってる上でさらに楽しめるアニメではなかったな 新規ファンの増加の一助には間違いなくなってるだろうけど
154 20/12/19(土)20:46:01 No.756704294
年1で読んでるから巻数わかんない!
155 20/12/19(土)20:46:02 No.756704299
>>国民全員が飲酒運転大好きだけどお酒を飲んで公道を運転しない国いいよね もちろん公道での飲酒運転は違法です重罪です!って言うところすき
156 20/12/19(土)20:46:07 No.756704325
>色んな意味で汚いペンギンみたいな保護動物殺す国は何か明確なモデルが有るのか?って思う勢いの殺意に怖くなった あのサルっぽい動物だかの話のはまあ比喩に近いな 動物以外にも当てはめることが出来てユニーク
157 20/12/19(土)20:46:43 No.756704555
>傑作選買った「」居んのかな >またカバー下とかにあとがき書いてあったりするんだろうか 買ったけれども この時期は忙しいのでまだ読めていない
158 20/12/19(土)20:46:45 No.756704567
>十巻以降よく知らないからオススメの回とその巻数を教えて欲しい 色々あるけど巻数まではわからない… 双子が出てくる話とか
159 20/12/19(土)20:46:59 No.756704633
襲ってきた賊を皆殺しにしてその後入国したらそこでその賊が英雄扱いされてたのってなんて題名だっけ
160 20/12/19(土)20:47:01 No.756704653
人を殺すために偉くなったのに誰も殺せない…
161 20/12/19(土)20:47:05 No.756704677
銃は好きだけどナイフは嫌いだからあげるね! ってマニアの気持ちはよくわかる
162 20/12/19(土)20:47:05 No.756704679
橋の国は人気で朗読CDにもなってた覚えがある
163 20/12/19(土)20:47:07 No.756704694
読んだことないから今更ながら触れてみたいんだけど巻数多いんだよな…
164 20/12/19(土)20:47:11 No.756704718
門番なんて寿命だけやたら長い頭の悪い低俗な奴のやること!って見下してる国民が 端から見るとペンキで塗った天井を青空だと信じてる不潔極まりない国いいよね
165 20/12/19(土)20:47:15 No.756704756
動物保護のやつは住民がいい加減ブチギレてつい殺したら動物はいなかったを合言葉に殺しまくったやつだっけ
166 20/12/19(土)20:47:20 No.756704785
何故か学校の図書館にあった思い出 図書委員に好きな子がいたんだろうな…
167 20/12/19(土)20:47:30 No.756704854
>国民全員がおしどり夫婦だけどDVや離婚が認知されない国よくないよね
168 20/12/19(土)20:47:42 No.756704943
>旧アニメ版だと >世界平和の理想女性と元軍人の恋人の話と女性の復讐する話が同じ話でやっていたから あーなんか思い出してきた そうか混合しちゃう人もいるか…
169 20/12/19(土)20:47:44 No.756704965
ゾンビ撃ちまくる話は趣味に走りすぎだテメー!ってなった
170 20/12/19(土)20:48:07 No.756705125
>十巻以降よく知らないからオススメの回とその巻数を教えて欲しい 日時計の国 12巻
171 20/12/19(土)20:48:14 No.756705167
>襲ってきた賊を皆殺しにしてその後入国したらそこでその賊が英雄扱いされてたのってなんて題名だっけ 英雄たちの国 順番的には英雄の話→古い国で彼らに襲われる
172 20/12/19(土)20:48:26 No.756705275
セオリー通りの狙撃戦やったのはすごかった 主人公のやる戦いではない
173 20/12/19(土)20:48:31 No.756705302
中古全巻セット5000円くらいじゃないの
174 20/12/19(土)20:48:32 No.756705308
>ゾンビ撃ちまくる話は趣味に走りすぎだテメー!ってなった これ龍が如くOF THE ENDだ!ってなった
175 20/12/19(土)20:48:48 No.756705409
人殺しても許されるくらい善行ポイント貯めた人が人殺してもいいと思うかキノに質問するのも好き
176 20/12/19(土)20:48:49 No.756705418
>ゾンビ撃ちまくる話は趣味に走りすぎだテメー!ってなった 珍しくヒット数数えるエルメスでダメだった あとゾンビの設定が色々と面白い
177 20/12/19(土)20:49:01 No.756705508
歌姫いいよね
178 20/12/19(土)20:49:21 No.756705642
>読んだことないから今更ながら触れてみたいんだけど巻数多いんだよな… とりあえず新旧どっちでもいいからアニメ見て気に入った話の入ってる巻からつまんで読んでいっても問題ない
179 20/12/19(土)20:49:35 No.756705741
>セオリー通りの狙撃戦やったのはすごかった >主人公のやる戦いではない 死体を凌辱して!死体の仲間を誘き寄せ!爆殺!!!
180 20/12/19(土)20:49:38 No.756705771
エルメスが新興宗教にさらわれて取り返すために皆殺しにする話はすっきりした
181 20/12/19(土)20:49:49 No.756705857
>歌姫いいよね 珍しくキノさんにツキが無かった珍しい回でもある あとその回で若干悪役臭くていいよね
182 20/12/19(土)20:49:51 No.756705863
なんかふざけて水鉄砲をキノさんに向けたら殺されてる話あったよね
183 20/12/19(土)20:50:02 No.756705935
>歌姫いいよね あのキノさんがまさかメリットもないのに標的逃がすとは思ってなくてびっくりした
184 20/12/19(土)20:50:29 No.756706103
>エルメスが新興宗教にさらわれて取り返すために皆殺しにする話はすっきりした なんかキノ不老説が発生した話
185 20/12/19(土)20:50:32 No.756706124
エリアスエリアスエリアスエリアスエアリスエリアスエリアス…
186 20/12/19(土)20:50:39 No.756706176
>>歌姫いいよね >珍しくキノさんにツキが無かった珍しい回でもある >あとその回で若干悪役臭くていいよね 宝石に爆弾仕込まれてたし半分キレてたと思う
187 20/12/19(土)20:50:40 No.756706183
>読んだことないから今更ながら触れてみたいんだけど巻数多いんだよな… まあ本当に読み易いので 1巻~からでもいいし適当な巻から読むのもいいかも? ただしたまに外れの巻があるからご用心
188 20/12/19(土)20:50:58 No.756706309
>なんかふざけて水鉄砲をキノさんに向けたら殺されてる話あったよね ぬ?
189 20/12/19(土)20:51:01 No.756706330
>人殺しても許されるくらい善行ポイント貯めた人が人殺してもいいと思うかキノに質問するのも好き ちょっと性癖がおかしいだけで普通に立派な人でそこら辺のなろう小説の主人公が裸足で逃げ出すマジモンの英雄なのが逆に辛い
190 20/12/19(土)20:51:02 No.756706339
>なんかふざけて水鉄砲をキノさんに向けたら殺されてる話あったよね ぬ?
191 20/12/19(土)20:51:11 No.756706406
>なんかふざけて水鉄砲をキノさんに向けたら殺されてる話あったよね 弾抜いただけの実銃だから…
192 20/12/19(土)20:51:23 No.756706480
>そうか混合しちゃう人もいるか… 混同しちゃうっていうか刊行当時の壺では >「彼女の旅」は二つあって両方に共通するのが「彼女」だけって説がある って感じだったからそういう解釈してる 旅の途中のお花畑な「彼女」に出会ったのは先代キノとエルメス 恋人が死んだ「彼女」は「見るのも嫌い」だった銃の使い方を覚えて復讐した それに立ち会う当代キノとエルメス
193 20/12/19(土)20:51:27 No.756706495
アリソンもいいぞ! 特に1巻
194 20/12/19(土)20:51:30 No.756706517
カバーデザイン一新されちゃったので 旧版がなんか心持ち貴重になった気分
195 20/12/19(土)20:51:56 No.756706694
>弾抜いただけの実銃だから… まあそこがシュヴァルツの運の尽きだったよね…
196 20/12/19(土)20:52:00 No.756706718
作者がキノは旅に出てから3か月しか経ってないって言ってたし…