虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ウルト... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/19(土)19:42:05 No.756681165

    ウルトラマン殆ど見たことないんだけどこいつらとは逆に融合した人間と仲が悪かったやつらっている?

    1 20/12/19(土)19:42:58 No.756681447

    居ない ~完~

    2 20/12/19(土)19:43:11 No.756681513

    仲悪いわけじゃなけどウルトラマングレートはよくジャック・シンドーに言い負かされてたイメージ

    3 20/12/19(土)19:44:07 No.756681839

    サーガ前半のゼロとタイガ(DAIGO)

    4 20/12/19(土)19:44:29 No.756681933

    コスモスみたいに融合した人間と違うスタンスで行動してたけど人間に感化されるのは多い気がする

    5 20/12/19(土)19:44:54 No.756682054

    仲悪いわけじゃないけど前作のタイガは 融合してる人間よりもウルトラマンのがメンタル弱かった

    6 20/12/19(土)19:45:33 No.756682243

    初期の郷さん

    7 20/12/19(土)19:45:52 No.756682343

    グレートと融合した相手は互いに違う意見を持ってて時々討論してる 映画ウルトラマンサーガでゼロと融合した相手はウルトラマンの力に複雑な感情持ってたので暫く揉めてる ジードでゼロと融合した相手はリーマンなので仕事の都合で変身嫌がる下りがよくある

    8 20/12/19(土)19:46:32 No.756682595

    カイトがマックスから一時的にそっぽ向かれたことならある

    9 20/12/19(土)19:46:48 No.756682686

    そもそとバディっぽいウルトラマンって思ったよりいないよね

    10 20/12/19(土)19:46:56 No.756682736

    犬猿の仲は居ないけど割と軽く言い争いする奴らはいる

    11 20/12/19(土)19:48:17 No.756683183

    >サーガ前半のゼロとタイガ(DAIGO) ほいっ

    12 20/12/19(土)19:48:53 No.756683367

    ツルギは意識のない元隊長の体を乗っ取ったんだっけ

    13 20/12/19(土)19:48:55 No.756683376

    結構変身者=ウルトラマンだったりウルトラマンがほぼ喋らないことが多いからね

    14 20/12/19(土)19:49:05 No.756683428

    >>サーガ前半のゼロとタイガ(DAIGO) >ほいっ うそーん…

    15 20/12/19(土)19:49:37 No.756683592

    >ツルギは意識のない元隊長の体を乗っ取ったんだっけ 左様 しかも分離はもうできない

    16 20/12/19(土)19:50:08 No.756683761

    言い合う時もあくまで互いに違う意見を述べてるだけでそもそも仲悪かったら同化してないんだよな

    17 20/12/19(土)19:51:31 No.756684250

    セリザワ隊長もう死んでて死体使ってるような感じだっけヒカリ

    18 20/12/19(土)19:51:45 No.756684316

    というかセリザワ前隊長って死んでるじゃなかったっけ

    19 20/12/19(土)19:52:17 No.756684504

    死んでるな

    20 20/12/19(土)19:52:19 No.756684522

    ヒカリはあの後芹沢隊長が意識取り戻して許すよ……してくれたし 後多分ウルトラマンとして生きる事を選んだのは隊長だし……

    21 20/12/19(土)19:52:26 No.756684552

    今見たけどなかなか出来る決断じゃないねハルキ…

    22 20/12/19(土)19:52:33 No.756684594

    最終回見たけどあの後ヨーコ先輩死刑になったりしない?とか なんで生きてんのハルキ?とかなんで地球を去っちゃうのゼットくん?とか ストレイジあれだけやらかしておとがめ無しなの?とか疑問が尽きない

    23 20/12/19(土)19:53:40 No.756685003

    死んだところに融合したのはジャックもAもZも同じよ ヒカリの場合相手の承諾を得るどころか擬態用のガワとして一方的に融合した 後から改心したしセリザワにも意思が残ってて事後承諾を得たとかそんな感じ

    24 20/12/19(土)19:54:19 No.756685232

    >ヒカリはあの後芹沢隊長が意識取り戻して許すよ……してくれたし >後多分ウルトラマンとして生きる事を選んだのは隊長だし…… メビウスもヒカリと芹沢隊長で分けて接してた感じがあるしね

    25 20/12/19(土)19:54:43 No.756685372

    >ストレイジあれだけやらかしておとがめ無しなの?とか疑問が尽きない まあ全部セレブロが悪いって事で…

    26 20/12/19(土)19:54:57 No.756685436

    >最終回見たけどあの後ヨーコ先輩死刑になったりしない?とか >なんで生きてんのハルキ?とかなんで地球を去っちゃうのゼットくん?とか >ストレイジあれだけやらかしておとがめ無しなの?とか疑問が尽きない 上と下は公式のヒ見れば良いんじゃないかな…

    27 20/12/19(土)19:55:26 No.756685583

    >最終回見たけどあの後ヨーコ先輩死刑になったりしない?とか >なんで生きてんのハルキ?とかなんで地球を去っちゃうのゼットくん?とか >ストレイジあれだけやらかしておとがめ無しなの?とか疑問が尽きない クリヤマ長官が何とかしてくれたんだろう カブラギって証言者もいるし ハルキは多分Zと融合しちゃってZの人生をハルキが尊重したんだと思う

    28 20/12/19(土)19:55:52 No.756685707

    ゼロとレイトさんは何かと意見が合わなかったけど険悪ではなかったな

    29 20/12/19(土)19:56:31 No.756685939

    wiki見たらセリザワ隊長あの貫禄で年齢設定30で驚いた

    30 20/12/19(土)19:56:44 No.756685992

    >ゼロとレイトさんは何かと意見が合わなかったけど険悪ではなかったな 誰かを守りたいと言う心はひとつだからな…

    31 20/12/19(土)19:56:51 No.756686033

    最初に2人揃ってウルトラやばい状態で融合して 今回そこからさらに色々振り絞って返信したわけだもんねハルキとゼット

    32 20/12/19(土)19:57:18 No.756686167

    >最終回見たけどあの後ヨーコ先輩死刑になったりしない?とか >なんで生きてんのハルキ?とかなんで地球を去っちゃうのゼットくん?とか >ストレイジあれだけやらかしておとがめ無しなの?とか疑問が尽きない なんでそう都合よくセレブロ無視できるんだよ

    33 20/12/19(土)19:57:34 No.756686258

    ハルキとゼットさんは最後の描写的に融合したっぽいよね

    34 20/12/19(土)19:58:42 No.756686673

    >ハルキとゼットさんは最後の描写的に融合したっぽいよね りっくん的な顔のあれになったしな…

    35 20/12/19(土)19:58:47 No.756686697

    最後の変身でハルキは完全に死んだから融合したんだろうね

    36 20/12/19(土)19:58:48 No.756686700

    憑依型ウルトラマンはそのままにしてると人格まで一体化する場合あるけどゼットはどうなるのか

    37 20/12/19(土)19:58:55 No.756686737

    操られてた人間に責任などないし 地球を去って何かを守りたいってのはハルキが出した結論だし ストレイジはセレブロをぶっ潰すためにやった以上非難を食らう謂れはねえんだ

    38 20/12/19(土)19:59:08 No.756686822

    >ゼロとレイトさんは何かと意見が合わなかったけど険悪ではなかったな レイトさん的にはゼロのお陰で仕事ブッチすることも多いし・・・

    39 20/12/19(土)19:59:14 No.756686877

    ハルキはジャック兄さんやエース兄さんみたいになったんだなって感じがある

    40 20/12/19(土)19:59:43 No.756687072

    >>ゼロとレイトさんは何かと意見が合わなかったけど険悪ではなかったな >レイトさん的にはゼロのお陰で仕事ブッチすることも多いし・・・ AIBの保証ががあったと信じたい

    41 20/12/19(土)19:59:46 No.756687085

    実際には仲悪いわけじゃないとは思うけどエース兄さんは北斗と夕子に対して凄い上から目線だったな…

    42 20/12/19(土)20:00:05 No.756687196

    ハルキの場合リクくん先輩と父親の言葉があるからそういう選択するよね…って

    43 20/12/19(土)20:00:11 No.756687245

    まさに自分で考えろなんだよな 疑問に思ったなら答えを待つのではなく考えてみる

    44 20/12/19(土)20:00:27 No.756687320

    まあ分離したくなったらヒカリ先生に頼めばなんとかなるだろ

    45 20/12/19(土)20:00:48 No.756687437

    あのメガネの女の人洗脳されたわけでも取り付かれたわけでもなく素でアレだったってすごいね

    46 20/12/19(土)20:01:03 No.756687540

    >ハルキの場合リクくん先輩と父親の言葉があるからそういう選択するよね…って 融合してしまった以上ゼットさんを自分の都合で地球に縛り付けるわけにもいかないってのもあるしな…

    47 20/12/19(土)20:01:08 No.756687571

    昭和のお持ち帰りは意識が溶け合ってどっちの人格かわからない感じだけどZとハルキは一つの体に二つのままだったな

    48 20/12/19(土)20:01:09 No.756687577

    むしろ普通の地球人にいきなり融合とか出来るんだ… なんだかんだウルトラマンも宇宙人なんだな

    49 20/12/19(土)20:01:26 No.756687679

    あんなんでヨーコ先輩死刑になったら無能にも程があるだろ上の人間 怪獣宇宙人が平然といる中寄生生物の存在は認めないなんて馬鹿な話があるわけないし

    50 20/12/19(土)20:01:37 No.756687762

    >あのメガネの女の人洗脳されたわけでも取り付かれたわけでもなく素でアレだったってすごいね でも騙されてたよ

    51 20/12/19(土)20:01:43 No.756687806

    本人たちはインナースペースで会話はできるけど外から見たら二重人格なんだろうか

    52 20/12/19(土)20:02:19 No.756688010

    ラストでカブラギくん復帰してるのが答えだよ 解剖すれば多分他のこともわかる

    53 20/12/19(土)20:02:19 No.756688011

    >昭和のお持ち帰りは意識が溶け合ってどっちの人格かわからない感じだけどZとハルキは一つの体に二つのままだったな 最後ゼット一言も喋ってないから意識溶け合ってるかもしれんぞ

    54 20/12/19(土)20:02:19 No.756688012

    個人的にはハルキとゼットはハヤタと初代マンみたいに生命共有状態なままで生命もう一個用意できたら分離は可能なんじゃないかなって考えてる

    55 20/12/19(土)20:02:20 No.756688014

    >ゼロとレイトさんは何かと意見が合わなかったけど険悪ではなかったな むしろゼロの見聞が広がることに貢献できたしね 娘も持てたし

    56 20/12/19(土)20:02:25 No.756688044

    >本人たちはインナースペースで会話はできるけど外から見たら二重人格なんだろうか 外部出力が基本的にゼットになる説

    57 20/12/19(土)20:02:27 No.756688058

    マックスはあんまり喋んない憑依型だったなあ…そのぶん謎めいた雰囲気とか物語後の客演とかで分かる描写に驚かされたりもするけど そんなにカイトのことを気に入ってたんかとか

    58 20/12/19(土)20:02:53 No.756688203

    >ラストでカブラギくん復帰してるのが答えだよ >解剖すれば多分他のこともわかる 洗脳技術の応用で怪獣を鎮静化できるかも知れん…

    59 20/12/19(土)20:03:11 No.756688294

    >個人的にはハルキとゼットはハヤタと初代マンみたいに生命共有状態なままで生命もう一個用意できたら分離は可能なんじゃないかなって考えてる 多分それ自体は可能だろうね ただ目的が同じであるならば分離する必要もないんだが

    60 20/12/19(土)20:03:21 No.756688344

    >最後ゼット一言も喋ってないから意識溶け合ってるかもしれんぞ ベリアロクに対する生きていたのか!とかZの声じゃなかった?

    61 20/12/19(土)20:03:31 No.756688425

    カブキアターック!なノリで生きてるからデストルドス殴りまくる特空機見せたら何言っても認めてくれそう

    62 20/12/19(土)20:03:47 No.756688530

    タイガ(DAIGO)はタイガの方が名前じゃないって最近知って驚いた

    63 20/12/19(土)20:03:56 No.756688582

    ハルキ分離するとベリアロクもハルキについていきそう

    64 20/12/19(土)20:04:06 No.756688656

    >ベリアロクに対する生きていたのか!とかZの声じゃなかった? 変身後にウルトラマンの声になるのはこれまで同化してる人達でも同じでは?

    65 20/12/19(土)20:04:11 No.756688694

    序盤限定だけどウルトラマン側が変身拒否をする展開もあったりする

    66 20/12/19(土)20:04:14 No.756688717

    >タイガ(DAIGO)はタイガの方が名前じゃないって最近知って驚いた 名前はノゾムだからな…

    67 20/12/19(土)20:04:22 No.756688761

    >なんだかんだウルトラマンも宇宙人なんだな 地球人にとって相当良心的で善性のカタマリみたいな人たちだったからいいもののやってる事の異質さは相当なものだからな…

    68 20/12/19(土)20:04:24 No.756688777

    ルーブは先代の人格も記憶も受け継がれずウルトラマンに変身する力だけ得たパターンか

    69 20/12/19(土)20:04:27 No.756688797

    サーガ大好きだからまた出てきてほしいんだけど無理かなぁ…

    70 20/12/19(土)20:04:29 No.756688808

    >変身後にウルトラマンの声になるのはこれまで同化してる人達でも同じでは? ちゃんと最後の場面見ろよ 実況でもしてたのか

    71 20/12/19(土)20:04:32 No.756688827

    セレブロやデビルスプリンターないとしてもあの地球はマッドサイエンティストの一人や二人いないとやっていけなさそうだしな

    72 20/12/19(土)20:04:43 No.756688884

    ウルトラマンの変身者って名前で呼ばれる人と苗字で呼ばれる人どっちが多いんだろう

    73 20/12/19(土)20:04:54 No.756688960

    >ちゃんと最後の場面見ろよ >実況でもしてたのか 突然煽るとか何事だよ

    74 20/12/19(土)20:04:57 No.756688983

    >序盤限定だけどウルトラマン側が変身拒否をする展開もあったりする 借りパクするくせに面倒な奴だな

    75 20/12/19(土)20:04:58 No.756688986

    最後に行くぞハルキ!ジュアー!やってなかった?

    76 20/12/19(土)20:05:03 No.756689017

    アスカ・シンなんだからタイガ・ノゾムもノゾムが名前ってわかるでしょ

    77 20/12/19(土)20:05:27 No.756689170

    というか同化に関しては時間かけて融合していくものだから…

    78 20/12/19(土)20:05:40 No.756689250

    まぁ変身拒否も大抵はウルトラマンの力に頼りすぎる場面だからな

    79 20/12/19(土)20:05:46 No.756689290

    >むしろ普通の地球人にいきなり融合とか出来るんだ… >なんだかんだウルトラマンも宇宙人なんだな 生態としてはセレブロに近いな

    80 20/12/19(土)20:05:47 No.756689298

    >変身後にウルトラマンの声になるのはこれまで同化してる人達でも同じでは? その後インナースペースになってハルキの姿でハルキの声だったし意識融合はしてないんじゃないかなって ちょっと記憶曖昧だから見直して来たいけども

    81 20/12/19(土)20:06:00 No.756689391

    アスカってそういや珍しく名字で呼ばれてる方が多いのか

    82 20/12/19(土)20:06:11 No.756689447

    ウルトラマンと同じように死んだ人間の体を使って融合して悪さをしようとしてた宇宙人もいる まあ融合した体に乗っ取り返されたが…

    83 20/12/19(土)20:06:30 No.756689575

    >その後インナースペースになってハルキの姿でハルキの声だったし意識融合はしてないんじゃないかなって >ちょっと記憶曖昧だから見直して来たいけども 見てきたけどそうだったわ 同化はしてるけどまだ混ざりあってはないんだろうか

    84 20/12/19(土)20:06:36 No.756689617

    >最後ゼット一言も喋ってないから意識溶け合ってるかもしれんぞ 見直せばわかると思うけど普通に分離してるよ

    85 20/12/19(土)20:06:38 No.756689632

    序盤にウルトラマンに頼るな自分で必死に頑張れって変身拒否されるシチュエーションって定番な気がするけど 案外ジャックコスモスマックスくらいだったりするんだろうか

    86 20/12/19(土)20:07:12 No.756689823

    そういやエックスは物品というか機械に憑依するタイプだったか 変身前も変身後も普通に大地と会話してたからあんま気にしたことなかったわ

    87 20/12/19(土)20:07:16 No.756689843

    インナースペースで会話は出来てるんだけど 地球を去る前のゼットの動きがハルキっぽくなってるとは言われてる

    88 20/12/19(土)20:07:17 No.756689849

    >アスカ・シンなんだからタイガ・ノゾムもノゾムが名前ってわかるでしょ ケンイチ・カイは名前どっちなんだろうと思ってた時期があった たぶん甲斐賢一とかだよね

    89 20/12/19(土)20:07:23 No.756689885

    ハヤタも早田進だし割と名字で呼ばれてる人多そうだな

    90 20/12/19(土)20:07:31 No.756689943

    メガネが異常というよりユカやカブラギくん見るにあの世界あんなんが多いだけじゃないかな

    91 20/12/19(土)20:07:41 No.756689994

    昭和は苗字呼びの方が多いな 名前で呼ばれてたのはレオぐらいか?

    92 20/12/19(土)20:07:45 No.756690020

    まあ普通に考えたら防衛隊で名前呼びはちょっと馴れ馴れしすぎる…

    93 20/12/19(土)20:07:49 No.756690048

    >そういやエックスは物品というか機械に憑依するタイプだったか >変身前も変身後も普通に大地と会話してたからあんま気にしたことなかったわ カーナビだもんな…

    94 20/12/19(土)20:07:54 No.756690073

    >昭和は苗字呼びの方が多いな >名前で呼ばれてたのはレオぐらいか? ダン!!!!!!

    95 20/12/19(土)20:08:11 No.756690172

    >地球を去る前のゼットの動きがハルキっぽくなってるとは言われてる でもゼットさんならお辞儀くらいしそうな気がしてならない ハルキとずっと一緒にいたしな…

    96 20/12/19(土)20:08:26 No.756690275

    時々インタビューで田口監督はサイコ入った発言するから 田口世界の人間は時々思考がぶっ飛んでると勝手に思ってる

    97 20/12/19(土)20:08:33 No.756690317

    そういえばハルキの名字知らないな…

    98 20/12/19(土)20:08:37 No.756690332

    グレートとシンドーさんはシンドーさんがちょっと奇人過ぎてグレートも困ったんだろう…UMAの皆さんもそんな感じだし

    99 20/12/19(土)20:08:48 No.756690390

    最後のカブラギくんめちゃくちゃ楽しそうでだめだった

    100 20/12/19(土)20:08:50 No.756690398

    >そういえばハルキの名字知らないな… 夏川!

    101 20/12/19(土)20:08:51 No.756690400

    >そういえばハルキの名字知らないな… ナツカワ

    102 20/12/19(土)20:08:56 No.756690429

    眼鏡の人とは意見というか立場が違うだけなのになんか敵としてみてる人が多すぎる

    103 20/12/19(土)20:09:10 No.756690490

    ゼットさんの別れの挨拶があんまりだったからインナースペースでハルキが教えたんじゃないかな…

    104 20/12/19(土)20:09:21 No.756690560

    >借りパクするくせに面倒な奴だな だいたい地球人側の功名心とかウルトラマンは味方だと証明するとかノーソウイウノデハナク…みたいな流れだからね

    105 20/12/19(土)20:09:21 No.756690563

    ジャックはゴーデスにレスポンチバトルで勝てる男だから…

    106 20/12/19(土)20:09:24 No.756690577

    >最後のカブラギくんめちゃくちゃ楽しそうでだめだった 普段からあんなのだったらそりゃ奇行しても気付かれない…

    107 20/12/19(土)20:09:24 No.756690580

    >そういえばハルキの名字知らないな… ナツカワでございます 多分夏川

    108 20/12/19(土)20:09:47 No.756690710

    夏川遥輝だよ 遙かに輝く戦士たち

    109 20/12/19(土)20:09:51 No.756690741

    >眼鏡の人とは意見というか立場が違うだけなのになんか敵としてみてる人が多すぎる セレブロに利用されてる場面しか出てないのが悪いよ 映画とかで出てきたらまた変わるんじゃないかな

    110 20/12/19(土)20:09:51 No.756690742

    名前の設定自体はしっかりしてるよねゼット バロッサ回に出てきた警備の2人にもあるし

    111 20/12/19(土)20:09:58 No.756690790

    >眼鏡の人とは意見というか立場が違うだけなのになんか敵としてみてる人が多すぎる 側から見て明らかにやばい人だし… 絶対アレ仕事の範疇超えてるよ

    112 20/12/19(土)20:10:27 No.756690950

    D4使用には賛否あるけど人類守るのが目的だからな

    113 20/12/19(土)20:10:30 No.756690978

    書き込みをした人によって削除されました

    114 20/12/19(土)20:10:34 No.756691005

    >>ベリアロクに対する生きていたのか!とかZの声じゃなかった? >変身後にウルトラマンの声になるのはこれまで同化してる人達でも同じでは? ハルキなら生きてたんすか!?って言うと思う

    115 20/12/19(土)20:10:36 No.756691015

    まあD4のあの惨状見てアンダーコントロール言えるのがやばいわ

    116 20/12/19(土)20:10:56 No.756691150

    >眼鏡の人とは意見というか立場が違うだけなのになんか敵としてみてる人が多すぎる 考えは間違ってないけどパイロットとか周囲の損害に殆ど目を向けないのが何と言うか問題児ではある ただD4をしっかり改善してたりはするんだけどね……

    117 20/12/19(土)20:10:58 No.756691160

    >側から見て明らかにやばい人だし… >絶対アレ仕事の範疇超えてるよ セレブロのせいじゃねーか

    118 20/12/19(土)20:11:07 No.756691223

    今更ながらカネゴンはあの厳重な警備のなかどうやって基地に入れたのか

    119 20/12/19(土)20:11:15 No.756691268

    仲良し su4442978.jpg

    120 20/12/19(土)20:11:19 No.756691286

    でもあと2回くらいd4撃てたらペダニウム並にポンポン撃てるレベルにしてくると思うあのメガネ

    121 20/12/19(土)20:11:21 No.756691297

    >>眼鏡の人とは意見というか立場が違うだけなのになんか敵としてみてる人が多すぎる >側から見て明らかにやばい人だし… >絶対アレ仕事の範疇超えてるよ ユカ隊員もよく知らなきゃ似たようなもんかもしれない

    122 20/12/19(土)20:11:22 No.756691300

    メガネの人との誤解は解けただろうしこれからは安心してウルトロイドを量産できるよ

    123 20/12/19(土)20:11:31 No.756691363

    視聴者の視点だとストレイジが真っすぐな人間の思考って感じるから 地球人なのにD4レイ発射に前向きだったり同族に銃を向ける眼鏡がやばい人に見えるんだと思う

    124 20/12/19(土)20:11:34 No.756691389

    >今更ながらカネゴンはあの厳重な警備のなかどうやって基地に入れたのか そもそもあいつどうやって生きてきたんだ

    125 20/12/19(土)20:11:35 No.756691397

    科学者として才能はある 倫理観はちょっと薄そう それはそれとして上司が乗っ取られたのはメタ視点じゃないと理解は難しい…

    126 20/12/19(土)20:11:49 No.756691479

    あのままでいいとかじゃなくて改良を重ねるあたりはれっきとした技術者ではある

    127 20/12/19(土)20:12:02 No.756691542

    ゴーデスのメンタルが弱いのかあの状況でボロクソに貶せるジャックがおかしいのか

    128 20/12/19(土)20:12:03 No.756691546

    >仲良し >su4442978.jpg いい笑顔だなあ

    129 20/12/19(土)20:12:06 No.756691564

    そういやウルトロイドも撃ったら即電気系統に逆流とかそう言うクソ仕様だったか…思えばこの時点でバコさんとは違う雑な仕事してるわけだな

    130 20/12/19(土)20:12:11 No.756691587

    >考えは間違ってないけどパイロットとか周囲の損害に殆ど目を向けないのが何と言うか問題児ではある 一発目こそアレだけど2発目3発目は一応パイロットピンピンしてるし… 気絶したけど

    131 20/12/19(土)20:12:14 No.756691596

    割とハルキみたいに怪獣で身内死んでる人多そうだし怪獣殲滅思想になってもおかしくない

    132 20/12/19(土)20:12:37 No.756691729

    >仲悪いわけじゃないけど前作のタイガは >融合してる人間よりもウルトラマンのがメンタル弱かった タイガも言うほど脆い訳じゃないんだ ただヒロユキが凹む事はあっても燃え上がるのと末っ子ムーブが重なるだけで

    133 20/12/19(土)20:12:37 No.756691731

    メガネの人がああなるくらいだけの事件は普通にありそうな地球なのが嫌だ

    134 20/12/19(土)20:12:40 No.756691748

    そもそもメガネが正義の人だからぶつかりあったのであって悪い人だと成立しねえんだ

    135 20/12/19(土)20:12:42 No.756691755

    >>考えは間違ってないけどパイロットとか周囲の損害に殆ど目を向けないのが何と言うか問題児ではある >一発目こそアレだけど2発目3発目は一応パイロットピンピンしてるし… >気絶したけど だから駄目なんだよ!!パイロットの心配しろや!

    136 20/12/19(土)20:13:02 No.756691887

    夏川遥輝(23 パイロット)なんだ…

    137 20/12/19(土)20:13:04 No.756691904

    >仲良し >su4442978.jpg このスレでも意見割れてるけど作劇上は間違いなく徹頭徹尾憎まれ役だったので こういうオフショット見せて貰えるとわむというかホッとする

    138 20/12/19(土)20:13:25 No.756692020

    >>今更ながらカネゴンはあの厳重な警備のなかどうやって基地に入れたのか >そもそもあいつどうやって生きてきたんだ 実は入ってきたんじゃなくて整備班の誰かが基地内で変身していたとしたら…?

    139 20/12/19(土)20:13:27 No.756692034

    ゲェェェェーーーーッン!!!! 逃げるなぁぁぁぁぁぁ!!!!!

    140 20/12/19(土)20:13:39 No.756692109

    >視聴者の視点だとストレイジが真っすぐな人間の思考って感じるから >地球人なのにD4レイ発射に前向きだったり同族に銃を向ける眼鏡がやばい人に見えるんだと思う 先週長官がストレイジは宇宙人に成り代わられてるから怪しい動きしたら撃てって言ってたでしょ その長官が半殺しにされてストレイジのヨウコ隊員がウルトロイドゼロ強奪 大挙して基地に乗り込んできたんだぞ

    141 20/12/19(土)20:13:46 No.756692165

    >>気絶したけど >だから駄目なんだよ!!パイロットの心配しろや! ヨウコだぜ?

    142 20/12/19(土)20:13:51 No.756692192

    >だから駄目なんだよ!!パイロットの心配しろや! 怪獣倒すことが最優先なのはなんかわからなくもない

    143 20/12/19(土)20:14:01 No.756692249

    そもそもセレブロの洗脳マシンくらってた可能性もあるしね

    144 20/12/19(土)20:14:02 No.756692258

    怪獣を倒すのが目的であり正義な人と みんなを守るのが目的であり正義な人の対立だからな

    145 20/12/19(土)20:14:04 No.756692272

    ウルトラマンの協力は不確定要素!はまあその通りだしな…

    146 20/12/19(土)20:14:10 No.756692298

    ダイナのゴンドウ参謀みたいなもので思考が過激というか少し生き急いでる人だった

    147 20/12/19(土)20:14:16 No.756692328

    ガイアの柊准将みたいな感じなのかなユウキ博士 映画で挽回できる活躍があることを願う

    148 20/12/19(土)20:14:23 No.756692363

    >夏川遥輝(23 パイロット)なんだ… あんな国際的は公的機関でパイロットやってるぐらいだからああ見えていい大学出てるんだろうな

    149 20/12/19(土)20:14:23 No.756692364

    D4レイは環境や次元への悪影響はクリアしたし後は撃った反動さえコントロールできれば有用になりそうよね ウルトロイドもう一回作れるかはしらんけど…

    150 20/12/19(土)20:14:23 No.756692367

    >先週長官がストレイジは宇宙人に成り代わられてるから怪しい動きしたら撃てって言ってたでしょ >その長官が半殺しにされてストレイジのヨウコ隊員がウルトロイドゼロ強奪 >大挙して基地に乗り込んできたんだぞ だからこそ視聴者側では~って言ってるのでは?

    151 20/12/19(土)20:15:08 No.756692643

    度々基地内で目撃されてた宇宙人が内部で隊長してて そいつの部下がウルトロイドゼロ強奪してんだぞ 何も知らない側からすりゃ大事だよ!

    152 20/12/19(土)20:15:12 No.756692683

    一応気絶したところで大抵怪獣吹っ飛んでるから回収すればセーフなところはあるよ

    153 20/12/19(土)20:15:13 No.756692690

    メガネは別に悪じゃないからアレに大々的に罰を与えるのも違うからな… だからこうしてジャグラーがしばく

    154 20/12/19(土)20:15:14 No.756692696

    あの人多分みんなのことパーツとしか見てないしなんなら自分のこともパーツだと思ってんじゃないかと思う

    155 20/12/19(土)20:15:19 No.756692733

    そもそもD4は存在自体が地球に喧嘩を売って怪獣沢山呼び寄せる奴なのを忘れてる人は多い

    156 20/12/19(土)20:15:22 No.756692751

    >>夏川遥輝(23 パイロット)なんだ… >あんな国際的は公的機関でパイロットやってるぐらいだからああ見えていい大学出てるんだろうな 特殊空挺だしな…

    157 20/12/19(土)20:15:51 No.756692934

    まぁメガネはやばい人だけど悪人では無いよね

    158 20/12/19(土)20:15:52 No.756692939

    >あの人多分みんなのことパーツとしか見てないしなんなら自分のこともパーツだと思ってんじゃないかと思う 技術屋ならパーツは大切にしろよな!

    159 20/12/19(土)20:15:54 No.756692951

    >ウルトロイドもう一回作れるかはしらんけど… さすがにもう一回予算申請したらあのノリのいいお偉いさんもキレそう

    160 20/12/19(土)20:16:19 No.756693112

    そもそも気絶するのも次に撃つ頃には改善してただろうし…

    161 20/12/19(土)20:16:27 No.756693164

    特殊空挺ってそれこそ特空機のことだろうな 空を飛べるが飛ぶことが目的の兵器ではないあたり

    162 20/12/19(土)20:16:27 No.756693165

    ストレイジの面々は全員エリートだからね ハルキも忘れがちになるが空手の達人だし

    163 20/12/19(土)20:16:36 No.756693230

    >まぁメガネはやばい人だけど悪人では無いよね クリヤマ長官が外付けストッパーとして機能してたんだろうなぁ普段は

    164 20/12/19(土)20:16:54 No.756693330

    木を切ってた頃のジャグジャグみたいなやつ

    165 20/12/19(土)20:16:58 No.756693355

    >まぁメガネはやばい人だけど悪人では無いよね セレブロに狂わされた1人でしかないからな…

    166 20/12/19(土)20:17:12 No.756693434

    セレブロがいなくなったとはいえ急にゼットまで離れて大丈夫なのか?

    167 20/12/19(土)20:17:12 No.756693436

    D4は製造技術を有する時点で他から目を付けられそうな代物だろう 封印しないとどっかからなんかきて盗まれるぞ

    168 20/12/19(土)20:17:28 No.756693515

    ユウキ・マイ博士! メガネではなくユウキ・マイ博士です! 悉く覚えてくだされー!

    169 20/12/19(土)20:17:32 No.756693532

    >セレブロがいなくなったとはいえ急にゼットまで離れて大丈夫なのか? 元々ゼットなんていない地球なんで どうにかやるでしょうよ

    170 20/12/19(土)20:17:53 No.756693662

    >封印しないとどっかからなんかきて盗まれるぞ 封印したら暴力そのものみてえのが飛んできて殴り殺されるし…

    171 20/12/19(土)20:17:56 No.756693689

    盆と言わず正月と言わずちょいちょいお母さんに顔見せに行ってやりな…って思った

    172 20/12/19(土)20:17:56 No.756693692

    有機米って覚えてる

    173 20/12/19(土)20:17:57 No.756693698

    >ユウキ・マイ博士! メインキャラみてぇな名前だな…

    174 20/12/19(土)20:18:02 No.756693728

    >セレブロがいなくなったとはいえ急にゼットまで離れて大丈夫なのか? D4つけなけりゃウルトロイド作れる技術力あるし大丈夫だろう…

    175 20/12/19(土)20:18:06 No.756693746

    トップに乗り移って組織を掌握し前任の悪評を流布した挙句その前任の一人に乗り移って暴れる事でいなくなった後もストレイジが戻れなくするっていう完成された悪辣なムーブが 他ならぬ自分がバラされ生態暴かれることによって全て水泡に帰すのホント因果応報って感じする

    176 20/12/19(土)20:18:06 No.756693747

    ベリアルの細胞とグリーザでベリアロクが出来るからゴーデス細胞で武器とか出来ないかな

    177 20/12/19(土)20:18:11 No.756693777

    不幸中の幸いで技術ツリーはめっちゃ発展したからな

    178 20/12/19(土)20:18:20 No.756693822

    >セレブロがいなくなったとはいえ急にゼットまで離れて大丈夫なのか? ストレイジの面々はいるし正月とお盆には帰ってくるから大丈夫よ

    179 20/12/19(土)20:18:25 No.756693860

    ジャグラーが調整役するくらいには一歩バランス間違えたらえらいことになるのかなと思う

    180 20/12/19(土)20:18:29 No.756693885

    力をどう使うかを考えるのが大事 あいつは悪いことしたから騙されたから罰を与えろってのはただの思考停止だ

    181 20/12/19(土)20:18:41 No.756693968

    メガネは本来ストッパーとなる人が機能してたから危険人物だけど有能に働いてたんだけどストッパーがカレカレタしたから実権握って凄い事になった感じかな……

    182 20/12/19(土)20:18:42 No.756693975

    ギルバリスがあの地球の、特空機の模擬戦に現れた理由って、将来的にウルトロイドゼロが文明を滅亡させるのを止めるためだったのかな

    183 20/12/19(土)20:18:44 No.756693986

    >セレブロがいなくなったとはいえ急にゼットまで離れて大丈夫なのか? D4はもう無くなったから外敵は襲来してこないだろうし 地球産怪獣ぐらいならおジョーさんで充分だから当分は安心だろ

    184 20/12/19(土)20:18:45 No.756693997

    >セレブロがいなくなったとはいえ急にゼットまで離れて大丈夫なのか? めぼしい怪獣はゼロが吸収したし D4に反応して出てこないってことは地球怪獣も滅んだんだろう バロッサとベムスターぐらいだ

    185 20/12/19(土)20:18:48 No.756694021

    >セレブロがいなくなったとはいえ急にゼットまで離れて大丈夫なのか? 休眠中の怪獣デストルドスが食べ尽くしたし侵略宇宙人が来なければ大丈夫じゃない? バロッサももう目標はキングジョーじゃなくてゼットだろうし特空機さえあれば心配はなさそう

    186 20/12/19(土)20:19:16 No.756694210

    >ベリアルの細胞とグリーザでベリアロクが出来るからゴーデス細胞で武器とか出来ないかな リクくん経由だからあの良い感じの形になるんじゃねぇかな…良くも悪くもウルトラマンの力は特別だ

    187 20/12/19(土)20:19:20 No.756694233

    >ジャグラーが調整役するくらいには一歩バランス間違えたらえらいことになるのかなと思う 痛い目見ないとわからねえのが人類ってわかってるから定期的に痛い目見せてたんだろうな…こわ…

    188 20/12/19(土)20:19:26 No.756694263

    >盆と言わず正月と言わずちょいちょいお母さんに顔見せに行ってやりな…って思った 別に地球にいてもその頻度でしか帰れないと思うよ...ストレイジ所属だったらなおさらね

    189 20/12/19(土)20:19:27 No.756694278

    >>セレブロがいなくなったとはいえ急にゼットまで離れて大丈夫なのか? >ストレイジの面々はいるし正月とお盆には帰ってくるから大丈夫よ 元から地球の戦力で守れてたしね 地図に穴空いたりしてるけど

    190 20/12/19(土)20:19:37 No.756694338

    意図的に騒動起こしてたセレブロは捕まったしデストルドスが休眠怪獣食ったしでしばらくは平和な気もする

    191 20/12/19(土)20:19:39 No.756694353

    バロッサってたぶんモノ作る技術はないんだよね

    192 20/12/19(土)20:19:50 No.756694430

    >ギルバリスがあの地球の、特空機の模擬戦に現れた理由って、将来的にウルトロイドゼロが文明を滅亡させるのを止めるためだったのかな ケイ素を求めて…

    193 20/12/19(土)20:19:53 No.756694450

    リアルな話すると国家予算使って大量破壊兵器作ったのが強奪されて 世界規模で暴れまわられた長官は乗っ取られてたとしても社会的に死ぬし あんまり深く考えるとひどい世界になる…

    194 20/12/19(土)20:19:55 No.756694459

    防衛はデストルの腹ぶち抜けるペダニウムでも十分だし相当でもない限りあの3機でいけそうな気はする

    195 20/12/19(土)20:20:02 No.756694498

    ゼットさんゲネガーグ追って地球にやってきただけだし ゲネガーグと中に居たセレブロ倒したら別に帰っていいんだ

    196 20/12/19(土)20:20:08 No.756694541

    ウルトラマンとその変身者って基本的にすげえいいやつばっかな感じする

    197 20/12/19(土)20:20:37 No.756694738

    リストレイジってそういう…

    198 20/12/19(土)20:20:40 No.756694757

    >、

    199 20/12/19(土)20:20:48 No.756694805

    ギルバリス解剖されてたらこの地球のAI技術ものすごく進みそうだな

    200 20/12/19(土)20:20:55 No.756694852

    >メガネは別に悪じゃないからアレに大々的に罰を与えるのも違うからな… >だからこうしてジャグラーがしばく 光と闇(≒正義と悪)の理の外で敵役を裁くダークヒーロー ある意味ウルトラマンにこんな奴いていいんかと思わなくもない

    201 20/12/19(土)20:21:01 No.756694895

    >リアルな話すると国家予算使って大量破壊兵器作ったのが強奪されて >世界規模で暴れまわられた長官は乗っ取られてたとしても社会的に死ぬし >あんまり深く考えるとひどい世界になる… 全世界規模で戦力滅ぼされてるから首切る前に復興作業だと思うぞ

    202 20/12/19(土)20:21:01 No.756694896

    >リアルな話すると国家予算使って大量破壊兵器作ったのが強奪されて >世界規模で暴れまわられた長官は乗っ取られてたとしても社会的に死ぬし 0083だこれ

    203 20/12/19(土)20:21:03 No.756694898

    >>盆と言わず正月と言わずちょいちょいお母さんに顔見せに行ってやりな…って思った >別に地球にいてもその頻度でしか帰れないと思うよ...ストレイジ所属だったらなおさらね 警察官とか自衛官みたいなもんだからな しかも人数の都合でシフトはカツカツだろうし

    204 20/12/19(土)20:21:04 No.756694908

    >ウルトラマンとその変身者って基本的にすげえいいやつばっかな感じする ウルトラマン側が選ぶからな…

    205 20/12/19(土)20:21:12 No.756694945

    >あんまり深く考えるとひどい世界になる… 大丈夫だ もともとそこら中穴ボコまみれになってる以上みんなよく分かってる

    206 20/12/19(土)20:21:15 No.756694966

    句点無言引用するやつ久しぶりに見た

    207 20/12/19(土)20:21:16 No.756694969

    >空を飛べるが飛ぶことが目的の兵器ではないあたり あと大型の搭乗型機械の管轄範囲を航空機扱いにしたほうが既存の法律や施設の運用がスムースになりそうな背景も考えられる

    208 20/12/19(土)20:21:21 No.756695011

    元々特空機で対処できてたのが セレブロがゲネガーグで乗り付けてきて強い怪獣呼びまくったせいでゼットいないとダメになったって感じだし セレブロがいなくなれば特空機だけでなんとかなるだろう…

    209 20/12/19(土)20:21:31 No.756695064

    >ウルトラマンとその変身者って基本的にすげえいいやつばっかな感じする まずウルトラマンが一族揃って善人しかいないし 変身者も適当に選ぶんじゃなくて大体巻き込まれた勇敢な人とかに憑依するからな

    210 20/12/19(土)20:21:34 No.756695083

    >ウルトラマンとその変身者って基本的にすげえいいやつばっかな感じする いいやつじゃないとウルトラマンが合体してくれないって目玉4個付いた仮面被ったおじさんが言ってた

    211 20/12/19(土)20:21:36 No.756695098

    >リアルな話すると国家予算使って大量破壊兵器作ったのが強奪されて >世界規模で暴れまわられた長官は乗っ取られてたとしても社会的に死ぬし >あんまり深く考えるとひどい世界になる… 正直あの後メガネ視点から見たらストレイジは悪の宇宙人に魂売って世界を破壊しまくった極悪人共だからどうやって信用回復したのが凄い気になる メガネおばさん話が分かるタイプじゃ無さそうだし……

    212 20/12/19(土)20:21:41 No.756695126

    元々ウルトラマン無しでも守っていけてたのがセレブロの策略で技術力を上げざるを得ない状態になってウルトラマン(メダル)の介入で一気に加速した感じなんだっけ 見直さないと序盤の方覚えてないや…

    213 20/12/19(土)20:21:45 No.756695150

    そもそも今一番手と手を取り合っていかないといけないタイミングで誰かの首を切る意味ないと思う

    214 20/12/19(土)20:22:05 No.756695273

    ハルキのお母さんに結婚報告入れておかないとな

    215 20/12/19(土)20:22:12 No.756695321

    海外の防衛隊は戦闘機で怪獣を相手してるっていう設定が拾われてて良かった

    216 20/12/19(土)20:22:13 No.756695329

    >ウルトラマンとその変身者って基本的にすげえいいやつばっかな感じする ダメな例がイーヴィルティガかな

    217 20/12/19(土)20:22:19 No.756695364

    でも宇宙人と地球外生命体が侵入してて一時的に指揮権握ってたって怖い話だな… ジャグラーは地球救ってくれたけど

    218 20/12/19(土)20:22:24 No.756695401

    >>リアルな話すると国家予算使って大量破壊兵器作ったのが強奪されて >>世界規模で暴れまわられた長官は乗っ取られてたとしても社会的に死ぬし >>あんまり深く考えるとひどい世界になる… >正直あの後メガネ視点から見たらストレイジは悪の宇宙人に魂売って世界を破壊しまくった極悪人共だからどうやって信用回復したのが凄い気になる >メガネおばさん話が分かるタイプじゃ無さそうだし…… セレブロの解剖はかなりスピーディーに行われたとみる

    219 20/12/19(土)20:22:33 No.756695449

    俺ヨウコ先輩と結婚するのか…

    220 20/12/19(土)20:22:41 No.756695497

    総集編の導入とかでその後のストレイジ周りに少しフォローあったら嬉しいな

    221 20/12/19(土)20:22:57 No.756695612

    >俺ヨウコ先輩と結婚するのか… 嫌そうな顔でダメだった

    222 20/12/19(土)20:23:04 No.756695664

    >いいやつじゃないとウルトラマンの力貰えないって盆栽持ったトゲトゲ星人が言ってた

    223 20/12/19(土)20:23:06 No.756695680

    >ダメな例がイーヴィルティガかな せめてTDG時空は別で考えてくれよ… 明らかにM78の話じゃん…

    224 20/12/19(土)20:23:18 No.756695756

    >まずウルトラマンが一族揃って善人しかいないし >変身者も適当に選ぶんじゃなくて大体巻き込まれた勇敢な人とかに憑依するからな その時点で勇気あるまともな人間だしな

    225 20/12/19(土)20:23:20 No.756695768

    >元々ウルトラマン無しでも守っていけてたのがセレブロの策略で技術力を上げざるを得ない状態になってウルトラマン(メダル)の介入で一気に加速した感じなんだっけ >見直さないと序盤の方覚えてないや… それをジャグラーが裏と表であれこれ動いたからさらに速度が上がった感じ そもそもグルジオライデンを送り込んで技術力を上げるところからしてセレブロの目的

    226 20/12/19(土)20:23:26 No.756695803

    急いで新型作る必要はないだろうけどどうしても劣化は故障はするし退役に合わせてアップデートしていくだろう

    227 20/12/19(土)20:23:35 No.756695844

    >俺ヨウコ先輩と結婚するのか… 勝てたことに驚いて呆然としたからなんだろうけど嫌そうに見える…

    228 20/12/19(土)20:23:35 No.756695850

    >>俺ヨウコ先輩と結婚するのか… >嫌そうな顔でダメだった ヨウコ先輩のイメージだから!!

    229 20/12/19(土)20:23:46 No.756695902

    ティガダイナガイアあたりの時空はそもそもウルトラマンの自我がないんだから別の話じゃねえかな

    230 20/12/19(土)20:23:59 No.756695988

    >>元々ウルトラマン無しでも守っていけてたのがセレブロの策略で技術力を上げざるを得ない状態になってウルトラマン(メダル)の介入で一気に加速した感じなんだっけ >>見直さないと序盤の方覚えてないや… >それをジャグラーが裏と表であれこれ動いたからさらに速度が上がった感じ >そもそもグルジオライデンを送り込んで技術力を上げるところからしてセレブロの目的 ジャグラーの後乗りタイミングがどのあたりからなんだろうな…

    231 20/12/19(土)20:23:59 No.756695989

    いくら全国の怪獣吸収されたったってレッドキング卵とかはあるしどこもかしこも防衛軍は壊滅だしクビ切りやってる場合じゃねぇってのはその通りだよね 結果的にストレイジの手柄みたいなもんだから下手なことしたら世論が相当荒れかねないし

    232 20/12/19(土)20:24:06 No.756696029

    デルタライズクローってベリアロクとしてアウトプットしてるからか本体の方にあんまりベリアル要素ないよね

    233 20/12/19(土)20:24:15 No.756696099

    ヨウコ先輩と結婚しなくちゃいけないのか…

    234 20/12/19(土)20:24:19 No.756696125

    >ウルトラマンとその変身者って基本的にすげえいいやつばっかな感じする 一度「善人でもなんでもない人間が力を得て最初は私欲に使うが…」って案が検討されてたけど911などで世相が大きく変わり没になり よりマイルドにした物を模索した結果がネクサス

    235 20/12/19(土)20:24:25 No.756696166

    >メガネおばさん話が分かるタイプじゃ無さそうだし…… セレブロの証明と長官の復帰次第かな

    236 20/12/19(土)20:24:27 No.756696185

    >せめてTDG時空は別で考えてくれよ… >明らかにM78の話じゃん… イイ奴以外もいるだろ!って言いたかったわけじゃないんだ…なんかごめん

    237 20/12/19(土)20:24:38 No.756696257

    >総集編の導入とかでその後のストレイジ周りに少しフォローあったら嬉しいな セレブロ解剖の結果長官以下操られていた結果だったって事がヨシダ隊員によって語られちゃうんだ…

    238 20/12/19(土)20:24:40 No.756696268

    >いくら全国の怪獣吸収されたったってレッドキング卵とかはあるしどこもかしこも防衛軍は壊滅だしクビ切りやってる場合じゃねぇってのはその通りだよね >結果的にストレイジの手柄みたいなもんだから下手なことしたら世論が相当荒れかねないし 一応証拠としての寄生型宇宙人の解剖した生態データとかもありそうだしな …尊い犠牲であった

    239 20/12/19(土)20:24:46 No.756696306

    ティガはあれでダイゴに古代ティガの記憶があったりよくわからんの

    240 20/12/19(土)20:24:52 No.756696341

    じくうの あなが はっせいするたび よばれる ウルトラマンZ

    241 20/12/19(土)20:25:01 No.756696406

    >ダメな例が石刈アリエかな

    242 20/12/19(土)20:25:05 No.756696434

    セレブロと文明破壊ゲームは完全に把握してたみたいだけど 本当に何時からあの地球にいたんだろうなジャグラー

    243 20/12/19(土)20:25:13 No.756696479

    >一度「善人でもなんでもない人間が力を得て最初は私欲に使うが…」って案が検討されてたけど911などで世相が大きく変わり没になり >よりマイルドにした物を模索した結果がネクサス 主役周りとウルトラマンになった人全員いい人たちだからなネクサス… まさかターミネーター?だっけかが普通にいい人とは思わなかったよ

    244 20/12/19(土)20:25:16 No.756696504

    メガネおばさん極限状態で焦ってるだけで説明すれば普通に分かってくれそうじゃない?

    245 20/12/19(土)20:25:30 No.756696587

    >>ダメな例が石刈アリエかな 死体に憑依だっけかうん

    246 20/12/19(土)20:25:42 No.756696650

    >ティガはあれでダイゴに古代ティガの記憶があったりよくわからんの なんかこう…体は覚えてた的な…最近科学的にも移植元の記憶が蘇ることありうるとかそんな感じの読んだし…

    247 20/12/19(土)20:25:47 No.756696683

    仕事終わって今見て泣いちゃった ほんと全員めっちゃ良い演技だしべたべたな展開なのに なんか子供のころの高揚感を感じたよ

    248 20/12/19(土)20:26:04 No.756696785

    >メガネおばさん極限状態で焦ってるだけで説明すれば普通に分かってくれそうじゃない? これまで鳴りを潜めてた時点でまあそうだよねって思う

    249 20/12/19(土)20:26:04 No.756696786

    まあセレブロの件抜きにしてもあのメガネがあの出来のD4レイを是とする人間ではあるってのは確かだもんな…

    250 20/12/19(土)20:26:07 No.756696801

    >ティガダイナガイアあたりの時空はそもそもウルトラマンの自我がないんだから別の話じゃねえかな ダイナはパパだし ガイアは地球さんが選ぶし…

    251 20/12/19(土)20:26:21 No.756696879

    >バロッサってたぶんモノ作る技術はないんだよね あったら盗まないだろうしね

    252 20/12/19(土)20:26:24 No.756696910

    アリエさんあの人ベリアルが出ていった後普通に死体に戻った感じ? 可哀想過ぎない?

    253 20/12/19(土)20:26:28 No.756696942

    >まさかターミネーター?だっけかが普通にいい人とは思わなかったよ …憐のこと?

    254 20/12/19(土)20:26:34 No.756696978

    >ウルトラマンとその変身者って基本的にすげえいいやつばっかな感じする そら一応相手選んでるからね 自分の危険を顧みず他者のために命張ったり勇気ある行動示した奴にしか基本力貸さない …たまに例外がいるけれども

    255 20/12/19(土)20:26:51 No.756697114

    >じくうの あなが はっせいするたび >よばれる ウルトラマンZ 道路が陥没するたびに呼ばれる土木のおっちゃんみたいな扱い…

    256 20/12/19(土)20:26:53 No.756697127

    ティガ(最初に来たときのティガ)の中身はどこ行ったんだろうね

    257 20/12/19(土)20:26:57 No.756697150

    >まあセレブロの件抜きにしてもあのメガネがあの出来のD4レイを是とする人間ではあるってのは確かだもんな… 急ぎすぎたことだけが落ち度だなって

    258 20/12/19(土)20:27:17 No.756697286

    >仕事終わって今見て泣いちゃった >ほんと全員めっちゃ良い演技だしべたべたな展開なのに >なんか子供のころの高揚感を感じたよ べたべたって言い方がアレなだけで王道はみんな大好きなんだ べたな展開でもきちんと扱ってるからおまえは正しいんだ

    259 20/12/19(土)20:27:18 No.756697290

    特空機全部最後まで見どころあるのほんと上手だよね

    260 20/12/19(土)20:27:20 No.756697306

    ハルキの変身したらもたないってのはたぶんベリアロク吹っ飛んだ時点で回収されてるんだよね?

    261 20/12/19(土)20:27:21 No.756697309

    >ガイアは地球さんが選ぶし… 藤宮に先に力与えたあたり 地球さんは荒療治好きそう…

    262 20/12/19(土)20:27:24 No.756697324

    >ティガ(最初に来たときのティガ)の中身はどこ行ったんだろうね 人間見限ってどっかいったんじゃね?

    263 20/12/19(土)20:27:31 No.756697363

    >…たまに例外がいるけれども シンパイスルコトハナイ

    264 20/12/19(土)20:27:34 No.756697384

    >…憐のこと? イラストレーターだった

    265 20/12/19(土)20:27:36 No.756697396

    >急ぎすぎたことだけが落ち度だなって でもバラバとかグリーザに攻められたらああなるのもわかるよ

    266 20/12/19(土)20:27:58 No.756697518

    ヘッヘッヘッ…

    267 20/12/19(土)20:28:00 No.756697527

    D4レイおばさんはあの地球における文明の間違った進み方を体現する重要人物だしな カブキアタックで大盛り上がりしてたお偉いさんとの温度差がすごい

    268 20/12/19(土)20:28:08 No.756697578

    >ヘッヘッヘッ… シンパイスルコトハナイ…

    269 20/12/19(土)20:28:11 No.756697600

    >>急ぎすぎたことだけが落ち度だなって >でもバラバとかグリーザに攻められたらああなるのもわかるよ ウルトラマンですら対処が難しい奴がどんどん来たらそうなるわな…

    270 20/12/19(土)20:28:15 No.756697617

    >でもバラバとかグリーザに攻められたらああなるのもわかるよ それが原因で未完全だけど必要な力を実戦にも使ってたんだろうしな…

    271 20/12/19(土)20:28:33 No.756697742

    そもそもD4レイ運用は上層部が決定してるんだけど…

    272 20/12/19(土)20:28:40 No.756697796

    >カブキアタックで大盛り上がりしてたお偉いさんとの温度差がすごい …本質的には同じなのでは?

    273 20/12/19(土)20:28:59 No.756697915

    >バロッサってたぶんモノ作る技術はないんだよね ボーロバーロバロッサー! とか9999人で星埋め尽くして一斉に叫んで地表がバロッサで埋め尽くされてるんだぞ あんな星に文明が発生できると思うか 右向いても左向いてもバロッサ星人とその寝床だ スペースなんかありゃしねえ

    274 20/12/19(土)20:28:59 No.756697916

    実際この地球隊長もウルトラマンも優秀なパイロットのハルキもいないで大丈夫なのかなとはなる セレブロが余計な事しなくなったからせいぜい野生のゴモラやレッドキング程度で済むから大丈夫なのだろうか

    275 20/12/19(土)20:28:59 No.756697919

    ストレイジ側も一概に禁止してるわけじゃなくてテストしてから安全確保しろって面も大きかったしね

    276 20/12/19(土)20:29:00 No.756697923

    そういえば湊兄弟は何でウルトラマンに選ばれたんだろうな アサヒやカーチャンがいたせいなんだろうか

    277 20/12/19(土)20:29:02 No.756697931

    セレブロの影響がある以上アレを素というのも違うだろう

    278 20/12/19(土)20:29:02 No.756697934

    >そもそもD4レイ運用は上層部が決定してるんだけど… 上と現場の温度差とかかなぁうん…

    279 20/12/19(土)20:29:08 No.756697969

    D4レイはグリーザに通用するんだろうか

    280 20/12/19(土)20:29:22 No.756698042

    ゴンドウ参謀だっていい人だったし…

    281 20/12/19(土)20:29:32 No.756698096

    別にメガネおばさんは撃ったもんを研究して改善しただけでD4レイ撃ちなさいとか言ってないよね? …言ったっけ?

    282 20/12/19(土)20:29:33 No.756698108

    なんかティガでガッツの軍事化懸念する話あったのに ダイナだと軍備増強サイコー!になってるじゃん ああいう感じじゃね

    283 20/12/19(土)20:29:35 No.756698119

    >実際この地球隊長もウルトラマンも優秀なパイロットのハルキもいないで大丈夫なのかなとはなる >セレブロが余計な事しなくなったからせいぜい野生のゴモラやレッドキング程度で済むから大丈夫なのだろうか 流石にパイロットってそんな特殊すぎる仕事じゃないので…

    284 20/12/19(土)20:29:40 No.756698150

    お盆に帰省するし夏にまたZやってほしいな

    285 20/12/19(土)20:29:47 No.756698204

    >>バロッサってたぶんモノ作る技術はないんだよね >ボーロバーロバロッサー! >とか9999人で星埋め尽くして一斉に叫んで地表がバロッサで埋め尽くされてるんだぞ >あんな星に文明が発生できると思うか >右向いても左向いてもバロッサ星人とその寝床だ >スペースなんかありゃしねえ 彼岸島みたいな星だな

    286 20/12/19(土)20:29:50 No.756698216

    >別にメガネおばさんは撃ったもんを研究して改善しただけでD4レイ撃ちなさいとか言ってないよね? >…言ったっけ? 結構言ってた覚えあるぞ……

    287 20/12/19(土)20:30:08 No.756698332

    >ボーロバーロバロッサー! >とか9999人で星埋め尽くして一斉に叫んで地表がバロッサで埋め尽くされてるんだぞ >あんな星に文明が発生できると思うか >右向いても左向いてもバロッサ星人とその寝床だ >スペースなんかありゃしねえ 宇宙だから既存の理屈は通用しないって言われたらそれまでだけどどういう生態してんだこいつら…

    288 20/12/19(土)20:30:12 No.756698358

    >セレブロが余計な事しなくなったからせいぜい野生のゴモラやレッドキング程度で済むから大丈夫なのだろうか そもそも世界中で怪獣被害出ながらどうにか都市とか壊滅で済ませながら生き延び続けてる世界だしな

    289 20/12/19(土)20:30:21 No.756698406

    >実際この地球隊長もウルトラマンも優秀なパイロットのハルキもいないで大丈夫なのかなとはなる >セレブロが余計な事しなくなったからせいぜい野生のゴモラやレッドキング程度で済むから大丈夫なのだろうか 大丈夫だやばくなったら二人とも帰ってくる

    290 20/12/19(土)20:30:23 No.756698417

    最初に乗り移られた時から言われてたけど組織として追求されるか以前に 意識取り戻した長官がセレブロにさせられた事知ったら胃が爆発四散するんじゃなかろうか

    291 20/12/19(土)20:30:25 No.756698424

    >D4レイはグリーザに通用するんだろうか いけると思う 空間そのものに干渉するから

    292 20/12/19(土)20:30:50 No.756698573

    Z最終回のラストは分離するとハルキ死んじゃうから完全に融合したって事でいいの?

    293 20/12/19(土)20:30:57 No.756698620

    >なんかティガでガッツの軍事化懸念する話あったのに >ダイナだと軍備増強サイコー!になってるじゃん >ああいう感じじゃね ネオフロンティアスペースはおもクソ文明が間違って進んでる気がする 戦争根絶と軍備放棄成し遂げた奇跡の地球だったのに

    294 20/12/19(土)20:31:09 No.756698673

    >そういえば湊兄弟は何でウルトラマンに選ばれたんだろうな >アサヒやカーチャンがいたせいなんだろうか 先代兄弟となんかそっくりなんだよね湊兄弟 生まれ変わりってことはなさそうだし何でだろ

    295 20/12/19(土)20:31:14 No.756698700

    まぁギルバリスはウルトラマンもジャグラーもセレブロも関係ないマジモンのイレギュラーなんだが……

    296 20/12/19(土)20:31:15 No.756698706

    不確定要素が最高戦力は不安でしかないのはわかる

    297 20/12/19(土)20:31:16 No.756698719

    >最初に乗り移られた時から言われてたけど組織として追求されるか以前に >意識取り戻した長官がセレブロにさせられた事知ったら胃が爆発四散するんじゃなかろうか 目が覚めたら首脳部壊滅してました!世界各国の戦力が壊滅してました!!!!

    298 20/12/19(土)20:31:39 No.756698844

    盆と正月には帰ってきますですぞー

    299 20/12/19(土)20:31:45 No.756698880

    >先代兄弟となんかそっくりなんだよね湊兄弟 >生まれ変わりってことはなさそうだし何でだろ どの時代にも似たような兄弟はいるだけだろう

    300 20/12/19(土)20:31:50 No.756698927

    >道路が陥没するたびに呼ばれる土木のおっちゃんみたいな扱い… これでもう回転してブルトンを倒す必要なんかないんだ! …ととても重宝がられると思う

    301 20/12/19(土)20:32:03 No.756698998

    >不確定要素が最高戦力は不安でしかないのはわかる アンダーコントロールなんですけおおおおおお!!!!D4

    302 20/12/19(土)20:32:18 No.756699090

    >宇宙だから既存の理屈は通用しないって言われたらそれまでだけどどういう生態してんだこいつら… 家族意識強そうなこと言ってるけど実際は共食いしてそう

    303 20/12/19(土)20:32:20 No.756699104

    D4レイも別に悪ではなくウルトラマンも肯定してるのもミソ

    304 20/12/19(土)20:32:24 No.756699139

    長官がショック死しないかが一番の問題か…

    305 20/12/19(土)20:32:30 No.756699188

    異次元パワーだからグリーザも完璧よ 流石にそれでパワーアップなんてこと無理だろうし

    306 20/12/19(土)20:32:32 No.756699198

    >>最初に乗り移られた時から言われてたけど組織として追求されるか以前に >>意識取り戻した長官がセレブロにさせられた事知ったら胃が爆発四散するんじゃなかろうか >目が覚めたら首脳部壊滅してました!世界各国の戦力が壊滅してました!!!! 優秀な次世代リーダー候補のヘビクラ君は悪性宇宙人でストレイジのハルキの正体はウルトラマンZで地球を去りましたー

    307 20/12/19(土)20:32:33 No.756699201

    >>そういえば湊兄弟は何でウルトラマンに選ばれたんだろうな >>アサヒやカーチャンがいたせいなんだろうか >先代兄弟となんかそっくりなんだよね湊兄弟 >生まれ変わりってことはなさそうだし何でだろ そうなのか…その割にはツルちゃんは随分塩対応だな それならもうちょっとあの二人と絡んでくれてもいいのに…

    308 20/12/19(土)20:32:37 No.756699233

    >Z最終回のラストは分離するとハルキ死んじゃうから完全に融合したって事でいいの? もともと2人の目的は変わらないから分離できるけどしてないだけという見方もできる 俺は超全集待ち

    309 20/12/19(土)20:32:53 No.756699343

    あれっ湊兄弟は先代の生まれ変わりじゃないっけ 少なくとも演者は同じだな

    310 20/12/19(土)20:32:53 No.756699346

    長官失職免れたとしても普通に胃痛というかストレスで体壊して退官しそうだな…

    311 20/12/19(土)20:32:57 No.756699385

    >Z最終回のラストは分離するとハルキ死んじゃうから完全に融合したって事でいいの? たぶんそう 初代マンみたく命をもう1つ持ってくれば分離可能だと思う

    312 20/12/19(土)20:33:02 No.756699408

    D4レイをあんな乱発できるエネルギーはどこから… 人造ウルトラマンも見習ってほしいですよねゴンドー参謀!!

    313 20/12/19(土)20:33:03 No.756699414

    >D4レイも別に悪ではなくウルトラマンも肯定してるのもミソ 使い方次第ってとこだしね 採用急ぎすぎていろんな余波出たけど

    314 20/12/19(土)20:33:05 No.756699420

    ガイさんもリクもトラスクもそれぞれ地球去ってるしなあ オーブの地球は割りと野良怪獣いたしタイガの地球は危うすぎるし

    315 20/12/19(土)20:33:05 No.756699421

    実際D4はコントロールできてたしな

    316 20/12/19(土)20:33:12 No.756699457

    >家族意識強そうなこと言ってるけど実際は共食いしてそう 母星は実家感覚で普通に宇宙飛び回ってるかも

    317 20/12/19(土)20:33:13 No.756699460

    流石に生まれ変わりとかだと急に冷めるし…

    318 20/12/19(土)20:33:24 No.756699520

    正月は地球かZの実家どっちに帰るかもめそう

    319 20/12/19(土)20:33:26 No.756699528

    >D4レイも別に悪ではなくウルトラマンも肯定してるのもミソ いや怪獣に対抗する為の力は悪では無いけど怪獣を呼び寄せるD4そのものは欠陥が多すぎて悪だとは思う…

    320 20/12/19(土)20:33:28 No.756699545

    >そうなのか…その割にはツルちゃんは随分塩対応だな >それならもうちょっとあの二人と絡んでくれてもいいのに… むしろあんな奴らにお兄ちゃんの力使わないで欲しいんですけおおおおおみたいになってた気がする!

    321 20/12/19(土)20:33:35 No.756699593

    >まぁギルバリスはウルトラマンもジャグラーもセレブロも関係ないマジモンのイレギュラーなんだが…… あいつ不完全復活の癖に終盤に来てもめっちゃ脅威だよね と言うか終盤に来る方がヤバくなるのか

    322 20/12/19(土)20:33:38 No.756699618

    ジードが地球を離れる時にウルトラマンの使命とは何かでちょっと考えるハルキの描写があったから、Zと一緒に行くっていう答えになったのも納得した

    323 20/12/19(土)20:34:04 No.756699769

    石堀自演光彦もザギに乗っ取られていたな

    324 20/12/19(土)20:34:15 No.756699839

    あんな素人がお兄ちゃん達の力を使うこと許せないんですけお

    325 20/12/19(土)20:34:21 No.756699884

    >いや怪獣に対抗する為の力は悪では無いけど怪獣を呼び寄せるD4そのものは欠陥が多すぎて悪だとは思う… 違うよ それは制御出来ない力が悪なのであってD4自体は悪じゃない 実際制御できてからは宇宙から怪獣呼び寄せることはなくなったし

    326 20/12/19(土)20:34:24 No.756699905

    バロッサはもう生態レベルで宇宙に適応してて成体になったらすぐ宇宙に出てって母星はせいぜい巣くらいの生き物なんじゃないだろうか…

    327 20/12/19(土)20:34:25 No.756699908

    >>最初に乗り移られた時から言われてたけど組織として追求されるか以前に >>意識取り戻した長官がセレブロにさせられた事知ったら胃が爆発四散するんじゃなかろうか >目が覚めたら首脳部壊滅してました!世界各国の戦力が壊滅してました!!!! 地球の護りであるストレイジは自分(に乗り移った黒幕の寄生生物)が解体し その上彼我に甚大な被害を与える大量殺戮兵器も開発・実用させてました! 自害してもおかしくねーわコレ

    328 20/12/19(土)20:34:25 No.756699912

    >実際D4はコントロールできてたしな 人の心が薄めなだけで凄い有能なんだよなメガネ

    329 20/12/19(土)20:34:29 No.756699945

    いやあトラスクもリッくんも本編ではさってないから比較するのは早計では ねえエックスさん

    330 20/12/19(土)20:34:39 No.756700010

    ギルバリスは100%ベリアル汁採るためにリク君呼ぶためにセレブロが何かしたんだと思ってた

    331 20/12/19(土)20:34:40 No.756700018

    一気見したくなってきた

    332 20/12/19(土)20:34:46 No.756700056

    >正月は地球かZの実家どっちに帰るかもめそう ハルキー!今年はエース兄さんと正月を過ごしますぞー!

    333 20/12/19(土)20:34:55 No.756700119

    デストルドスくんがD4レイを普通に制御してたし解析進めば通常兵器としての配備いけそう

    334 20/12/19(土)20:34:57 No.756700127

    兄弟はただのその辺の兄ちゃんなのが街を守るウルトラマンになるのがいいんだ

    335 20/12/19(土)20:35:00 No.756700153

    >石堀自演光彦もザギに乗っ取られていたな ザギさんは基本全部コントロールしとる

    336 20/12/19(土)20:35:05 No.756700192

    >そうなのか…その割にはツルちゃんは随分塩対応だな >それならもうちょっとあの二人と絡んでくれてもいいのに… 尊敬してた人のそっくりさんが不様晒して漫才してたら汚すなってなる

    337 20/12/19(土)20:35:09 No.756700211

    ただ長官以外があの惨事を乗り切れるわけもないので生きてくれ ヨーコとカブラギのためにも

    338 20/12/19(土)20:35:13 No.756700235

    >実際制御できてからは宇宙から怪獣呼び寄せることはなくなったし 地球の怪獣は呼び寄せてたじゃん!

    339 20/12/19(土)20:35:24 No.756700317

    >地球の怪獣は呼び寄せてたじゃん! あれはそもそもウルトロイドのせいだ

    340 20/12/19(土)20:35:28 No.756700335

    >D4レイをあんな乱発できるエネルギーはどこから… 普通にペタニウムエネルギー炉からじゃねえの? ウルトロイドの動力源の まああとは吸収した怪獣の命も使ってるかもだが

    341 20/12/19(土)20:35:31 No.756700350

    そういやタロウって最終回の後光太郎と分離して光の国帰ったでいいんかね?

    342 20/12/19(土)20:35:31 No.756700351

    >>いや怪獣に対抗する為の力は悪では無いけど怪獣を呼び寄せるD4そのものは欠陥が多すぎて悪だとは思う… >違うよ >それは制御出来ない力が悪なのであってD4自体は悪じゃない >実際制御できてからは宇宙から怪獣呼び寄せることはなくなったし 制御出来てから怪獣呼び寄せ無くなったなんて言われてたっけ?

    343 20/12/19(土)20:35:33 No.756700362

    >いや怪獣に対抗する為の力は悪では無いけど怪獣を呼び寄せるD4そのものは欠陥が多すぎて悪だとは思う… それは力に対するあの世界の反応だからD4かどうかはあまり関係ない 今回はD4が強すぎる力になっただけで他の何かでも同じ結果になると思う

    344 20/12/19(土)20:35:37 No.756700388

    ジードは地球去ったの?AIBや光の国の要請で動いてて一時的に離れてるだけだと思ってたんだけど

    345 20/12/19(土)20:35:50 No.756700457

    >地球の怪獣は呼び寄せてたじゃん! D4のせいだし…

    346 20/12/19(土)20:35:52 No.756700482

    あの後も日本はアサヒちゃんが守っていくだろう多分 あとたまにカツ兄

    347 20/12/19(土)20:36:05 No.756700577

    >ガイさんもリクもトラスクもそれぞれ地球去ってるしなあ >オーブの地球は割りと野良怪獣いたしタイガの地球は危うすぎるし タイガの地球はヒロユキいるから大丈夫

    348 20/12/19(土)20:36:06 No.756700589

    >ギルバリスは100%ベリアル汁採るためにリク君呼ぶためにセレブロが何かしたんだと思ってた ウルトロイドゼロを予見して早めにあの地球を滅ぼしに来たのならある意味有能だと思う

    349 20/12/19(土)20:36:23 No.756700701

    >>いや怪獣に対抗する為の力は悪では無いけど怪獣を呼び寄せるD4そのものは欠陥が多すぎて悪だとは思う… >それは力に対するあの世界の反応だからD4かどうかはあまり関係ない >今回はD4が強すぎる力になっただけで他の何かでも同じ結果になると思う あーそれはそうかもしれない D4じゃなくても地球がキレてたかもしれないな 難しいな……

    350 20/12/19(土)20:36:27 No.756700722

    >あの後も日本はアサヒちゃんが守っていくだろう多分 ギャラファイでなんか宇宙行ってない?

    351 20/12/19(土)20:36:30 No.756700743

    >ジードは地球去ったの?AIBや光の国の要請で動いてて一時的に離れてるだけだと思ってたんだけど そもそもジード時空の地球ではないだろうし

    352 20/12/19(土)20:36:30 No.756700747

    >地球の護りであるストレイジは自分(に乗り移った黒幕の寄生生物)が解体し >その上彼我に甚大な被害を与える大量殺戮兵器も開発・実用させてました! >自害してもおかしくねーわコレ おまけにストレイジ隊長は大昔から潜伏していたエイリアンでした!もあるぞ

    353 20/12/19(土)20:36:44 No.756700856

    >ジードは地球去ったの?AIBや光の国の要請で動いてて一時的に離れてるだけだと思ってたんだけど そんな感じでジードの地球行ったり宇宙行ったりしてるんじゃない?あの地球の戦力はゼガンぐらいだし

    354 20/12/19(土)20:36:52 No.756700900

    >そういやタロウって最終回の後光太郎と分離して光の国帰ったでいいんかね? しばらく光太郎と旅してた MAC壊滅セブン行方不明の報を受けてヒカリの国に急遽帰った ところまでは公式だったはずだけど光太郎さんがどうなったかは言われてたかな…

    355 20/12/19(土)20:37:01 No.756700965

    >そういやタロウって最終回の後光太郎と分離して光の国帰ったでいいんかね? しばらく光太郎として地球にいたけど初代~エースが不在になったから穴埋めのために帰還した

    356 20/12/19(土)20:37:05 No.756700984

    怪獣に対抗する為の力が地球にとっては悪なのだ

    357 20/12/19(土)20:37:13 No.756701029

    ずっとzやジャグラーが言ってたけど自分で考える必要があるんだ 蓋をするより理解が先

    358 20/12/19(土)20:37:13 No.756701030

    >そういやタロウって最終回の後光太郎と分離して光の国帰ったでいいんかね? 篠田さん的にはその解釈らしい だから今のは別人だから出ないよって

    359 20/12/19(土)20:37:16 No.756701044

    リク君も盆や正月には地球に帰って来てるのかな……

    360 20/12/19(土)20:37:26 No.756701102

    >そういやタロウって最終回の後光太郎と分離して光の国帰ったでいいんかね? メビウスでそう設定された 神戸で返信能力なくした四兄弟の代わりにレオとタロウが地球を離れて戻った メビウスの前はコメットさん設定が公式扱いだった

    361 20/12/19(土)20:37:37 No.756701178

    >篠田さん的にはその解釈らしい >だから今のは別人だから出ないよって ずっと守ってくださってるよね

    362 20/12/19(土)20:37:55 No.756701294

    >そういえば湊兄弟は何でウルトラマンに選ばれたんだろうな >アサヒやカーチャンがいたせいなんだろうか アサヒは順序が逆 あの兄弟が選ばれたから生まれた

    363 20/12/19(土)20:38:12 No.756701392

    >D4レイも別に悪ではなくウルトラマンも肯定してるのもミソ 人間に取っては悪ではないが地球にとっては悪 過ぎたる力 だから怪獣を寄越した 地球は人間だけの物じゃないという地球の対抗の意志 肯定してるのはそれを使いたい奴ら(人間)だけ

    364 20/12/19(土)20:38:14 No.756701407

    地球の意思ってなんなんだろう あとあと掘り下げるのかな

    365 20/12/19(土)20:38:43 No.756701593

    >地球の意思ってなんなんだろう >あとあと掘り下げるのかな それは掘り下げるものではないだろ 憶測でしかないと思うぞ

    366 20/12/19(土)20:38:45 No.756701607

    まぁ隊長は経緯さえ知らなければ最終盤の働きを見る限りウルトラマンと同じ友好的知性体だし… 下手するとあの地球ではウルトラマンジャグラー扱いされてる可能性もある

    367 20/12/19(土)20:38:52 No.756701644

    その内シダリーとかコダラー来そうだなあの地球…… マジャバいるし

    368 20/12/19(土)20:39:15 No.756701798

    >下手するとあの地球ではウルトラマントゲトゲ扱いされてる可能性もある

    369 20/12/19(土)20:39:19 No.756701815

    >下手するとあの地球ではウルトラマンジャグラー扱いされてる可能性もある だからどこかへ歩いていったのか…

    370 20/12/19(土)20:39:29 No.756701861

    地球の意思がーって話に地球の意思が本当に出てくるもんじゃないと思うよ… 地球さんが別にいいよ滅びてもって言われたら使いますかって話だし

    371 20/12/19(土)20:39:39 No.756701913

    地球に意思があるとしても人間にも意思があるわけだし

    372 20/12/19(土)20:39:41 No.756701929

    あくまでユカの考えだから実際に地球さんがどこまで許容してるのかは分からん D4なければ実質ウルトラマン型キングジョーなんだし今更キレるもんか?と思う

    373 20/12/19(土)20:39:56 No.756702015

    >正月は地球かZの実家どっちに帰るかもめそう Zの両親に紹介されるハルキとかめっちゃ観てぇわ それだけでOVA1本つくれるやつ

    374 20/12/19(土)20:40:02 No.756702048

    スレッドを立てた人によって削除されました 別のスレにも居たけどハルキとゼットで別々に会話してたしベリアロクもお前らって二人で認識してたのになんで完全に融合してしまったと思ってる奴が居るんだろ

    375 20/12/19(土)20:40:22 No.756702168

    なんで突然そんな話を?

    376 20/12/19(土)20:40:29 No.756702200

    ていうかセレブロ抱き上げて笑顔なユカさんかわいいよねって思いました

    377 20/12/19(土)20:40:29 No.756702205

    >下手するとあの地球ではウルトラマンジャグラー扱いされてる可能性もある (満足げに頷くダイナ)

    378 20/12/19(土)20:40:36 No.756702244

    >人間に取っては悪ではないが地球にとっては悪 >過ぎたる力 >だから怪獣を寄越した >地球は人間だけの物じゃないという地球の対抗の意志 >肯定してるのはそれを使いたい奴ら(人間)だけ 宇宙からもめっちゃヤバいの来てる状況でそれなら倒すしか無いな… コダラーとシラリーみたいに

    379 20/12/19(土)20:40:43 No.756702293

    スレッドを立てた人によって削除されました 同化はしてるんだから間違ってないのでは

    380 20/12/19(土)20:40:53 No.756702353

    >>正月は地球かZの実家どっちに帰るかもめそう >Zの両親に紹介されるハルキとかめっちゃ観てぇわ >それだけでOVA1本つくれるやつ どうやって紹介すんだろ 分離するのかそれともゼロ方式か

    381 20/12/19(土)20:41:24 No.756702541

    宇宙から色々降ってくる以上地球を守る力は必要よね なんで宇宙兵器には意志さん反応してないんだ

    382 20/12/19(土)20:41:29 No.756702575

    >>下手するとあの地球ではウルトラマンジャグラー扱いされてる可能性もある >(満足げに頷くダイナ) (キレるジャグラー)