20/12/19(土)16:17:16 PC版で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/19(土)16:17:16 No.756616767
PC版でようやくクリアしたけど 過去戻るの必要だったのこれ… クリア時間は110時間でした
1 20/12/19(土)16:18:01 No.756616961
セーニャ死んだままでいいと言うのか
2 20/12/19(土)16:18:44 No.756617175
セーニャはいきてるよ!
3 20/12/19(土)16:18:55 No.756617221
>セーニャ死んだままでいいと言うのか おい こいつから殺していいのか
4 20/12/19(土)16:19:31 No.756617373
すまん 間違えた
5 20/12/19(土)16:19:33 No.756617377
イレブンの周囲だけじゃなく大事な人が亡くなって不幸になった人は世界中で沢山居た それらも救いに行ったんだ
6 20/12/19(土)16:20:39 No.756617688
おじいちゃん置いてくのはちょっとつらい だいぶつらい
7 20/12/19(土)16:20:40 No.756617694
あとボイス付きだったけどボイスあると長ヨッチとのお別れの時とか熱演ですごいとおもいました
8 20/12/19(土)16:21:26 No.756617893
>セーニャ死んだままでいいと言うのか こんな胸クソ悪い書き込みをする奴は一人しかいない!
9 20/12/19(土)16:24:56 No.756618942
もうひとりの妹と交換してほしい
10 20/12/19(土)16:25:17 No.756619045
過去に戻った勇者の相棒ニズゼルファ
11 20/12/19(土)16:25:17 No.756619047
>イレブンの周囲だけじゃなく大事な人が亡くなって不幸になった人は世界中で沢山居た >それらも救いに行ったんだ 最後ローシュのもとに戻ったセニカがいたから世界すら変わるのでは…
12 20/12/19(土)16:28:43 No.756619931
>こんな胸クソ悪い書き込みをする奴は一人しかいない! 幼なじみのエマじゃないわよ!
13 20/12/19(土)16:30:25 No.756620381
>こんな胸クソ悪い書き込みをする奴は一人しかいない! 勇者の可愛い可愛い奥さんのエマでもないわよ!
14 20/12/19(土)16:31:14 No.756620604
ストーリーで細かく気になる点はあるけど全体的にはロトシリーズの前日譚としてもJRPGの集大成としても文句ないから許すよ…
15 20/12/19(土)16:31:56 No.756620766
幼馴染のゲマは無印だとなんだこいつ感ちょっとあったけど声付いたら全うな幼馴染キャラに見えてきた
16 20/12/19(土)16:32:15 No.756620846
最後セニカが過去に行ったとき俺もこんな感じでみんなの前から消えたんだなってちょっと悲しくなった
17 20/12/19(土)16:32:23 No.756620877
>最後ローシュのもとに戻ったセニカがいたから世界すら変わるのでは… 世界線がどうなるのかは明かされないけど世界が分岐してない説だと本編が茶番になる 分岐する説の場合残してきた仲間が不憫すぎる…
18 20/12/19(土)16:33:16 No.756621100
3Dのほうが綺麗は綺麗なんだけど2Dの方が凄いプレイしやすい ロードとかあんまなくて凄いサクサク進む
19 20/12/19(土)16:33:41 No.756621214
ほしがりエマいいよね…
20 20/12/19(土)16:36:26 No.756621852
最終的に分岐した世界は繋がると堀井さん本人が言ってる まあ繋がる過程が各ナンバリングかなとかそういう妄想もできる余地はある
21 20/12/19(土)16:37:08 No.756622025
世界が丸ごと過去に戻るならまだしも 番人曰く過去に戻れるのは1人だけだからあんまり意味あんのかなって…
22 20/12/19(土)16:38:36 No.756622418
過去編はいかずに俺のドラクエ11は終わった 行くかどうかは選択肢だしいいよね
23 20/12/19(土)16:38:45 No.756622468
レベルとかスキルが裏に反映される時に記憶も溶け込んで欲しかったな
24 20/12/19(土)16:39:48 No.756622730
単純に過去に行く前に一回ラスボス倒してエンディングになるから終わった感出ちゃってそこで終わる人は割といると思う
25 20/12/19(土)16:39:55 No.756622749
記憶は過去と未来で一つに統合されるって言われてるからヨシ!
26 20/12/19(土)16:40:31 No.756622895
過去にいかなくてもいいけど真の勇者の剣たるあの両手剣を使わず終わったのはちょっと勿体無いな
27 20/12/19(土)16:41:19 No.756623078
なんかごつい剣もってるわね まあいいか
28 20/12/19(土)16:41:22 No.756623097
早いね
29 20/12/19(土)16:42:19 No.756623373
>単純に過去に行く前に一回ラスボス倒してエンディングになるから終わった感出ちゃってそこで終わる人は割といると思う 表エンド時と最後までのトロフィー取得率は大分差がある
30 20/12/19(土)16:43:32 No.756623661
魔王が神みたいになっちゃって倒せないから過去に戻るとかでも良かったのでは 倒したのにまた過去に戻る意味って
31 20/12/19(土)16:43:40 No.756623705
だから相棒がグロッタの南に行きたがるんだ
32 20/12/19(土)16:44:02 No.756623808
>ストーリーで細かく気になる点はあるけど全体的にはロトシリーズの前日譚としてもJRPGの集大成としても文句ないから許すよ… ドラクエシリーズがこれで最後かな…って思わせてくるぐらい綺麗に締めてきたよね…
33 20/12/19(土)16:44:51 No.756624005
グレイグと2人で最後の砦守るのめっちゃ好きだった
34 20/12/19(土)16:45:03 No.756624053
EDはドラクエ3で〆るのは気持ちいいよね…
35 20/12/19(土)16:45:06 No.756624064
グレイグみたいな堅物がたまにキャラが崩れるのいいよね…
36 20/12/19(土)16:45:13 No.756624095
俺は人魚周りで旅の仲間が知らない旅をしてきたメンバーになったのと 主人公の先祖が結局ローシュなのかどうなのかはっきりしてないから割と微妙な評価で落ち着いてしまった
37 20/12/19(土)16:45:38 No.756624200
>グレイグと2人で最後の砦守るのめっちゃ好きだった 王様のどっきりはあれ許しちゃいけないやつだよ…
38 20/12/19(土)16:45:38 No.756624201
賢者セーニャ戻ってからも使いたかった ベロニカにも回復欲しくなるだろうけど
39 20/12/19(土)16:46:00 No.756624294
お爺ちゃんの人生壮絶すぎる… 追加イベントでいい王様してたのがわかってまた辛い
40 20/12/19(土)16:46:25 No.756624422
>グレイグみたいな堅物がたまにキャラが崩れるのいいよね… (シルビアの正体に気づいた時の落雷)がべたべたでいいよね
41 20/12/19(土)16:46:30 No.756624445
>グレイグみたいな堅物がたまにキャラが崩れるのいいよね… あそこでキャラ崩れないとなかなか心証よくならんからな
42 20/12/19(土)16:47:01 No.756624575
操作キャラ多いのに明確なぶっ壊れもテリーみたいなのもいないのは偉いよね あとみんな多芸だからとりあえずどの4人並べても戦えるし
43 20/12/19(土)16:47:17 No.756624639
>グレイグと2人で最後の砦守るのめっちゃ好きだった 全世界があんな風にボロボロになっちゃったのかと心配したんだけどね あんな胸くそ悪い状態になってたのは彼処だけだったね
44 20/12/19(土)16:47:17 No.756624644
ムフフ本言うな
45 20/12/19(土)16:47:32 No.756624718
世界崩壊がそこまででもなかったのが割とがっかり
46 20/12/19(土)16:47:42 No.756624759
序盤のスキルパネルを見た時は相棒が最弱と思ったのに…
47 20/12/19(土)16:47:53 No.756624798
お爺ちゃん可哀想 なんとか報われないの?
48 20/12/19(土)16:48:04 No.756624842
>グレイグみたいな堅物がたまにキャラが崩れるのいいよね… こ…これは!ピチピチバニーではないか!!!!
49 20/12/19(土)16:48:11 No.756624873
書き込みをした人によって削除されました
50 20/12/19(土)16:48:21 No.756624913
堅物が打ち解けて情けない所を出してくるのいいよね
51 20/12/19(土)16:48:42 No.756625005
>操作キャラ多いのに明確なぶっ壊れもテリーみたいなのもいないのは偉いよね >あとみんな多芸だからとりあえずどの4人並べても戦えるし いつものシリーズなら真っ先に馬車要員であろうお爺ちゃんも普通に強いしセーニャ離脱中は大車輪の活躍よね
52 20/12/19(土)16:48:53 No.756625061
>世界崩壊がそこまででもなかったのが割とがっかり 海の中もほとんど破壊されてなかったのはさっさと魚たちが逃げ出したからなのか魚将軍が手ぬるかったのか
53 20/12/19(土)16:48:54 No.756625068
おじいちゃん干からびて爆笑させてくれたので大好き
54 20/12/19(土)16:48:58 No.756625083
>お爺ちゃん可哀想 >なんとか報われないの? ED後の穏やかに過ごすであろう余生でなんとか…
55 20/12/19(土)16:49:08 No.756625139
>世界崩壊がそこまででもなかったのが割とがっかり 俺は女王に何を見せられてたんだってなるくらいに平和! それどころか今生の別れみたいな王国のピンチ自体もうn…
56 20/12/19(土)16:49:27 No.756625218
>あそこでキャラ崩れないとなかなか心証よくならんからな シルビアのキャラもそうだがその辺のバランスがよく考えられてる だからこそエマが逆に色々言われるのかもしれん
57 20/12/19(土)16:49:49 No.756625302
パーティ固定されてるだろうなってところで仲間を世界中に散らしてあまり使われてないであろう野郎どもを集結させる
58 20/12/19(土)16:50:27 No.756625436
>パーティ固定されてるだろうなってところで仲間を世界中に散らしてあまり使われてないであろう野郎どもを集結させる 逆順加入で良さ分かった!しやすいのは上手いよね
59 20/12/19(土)16:50:44 No.756625526
おっぱいのモデリングは素晴らしい
60 20/12/19(土)16:50:53 No.756625563
書き込みをした人によって削除されました
61 20/12/19(土)16:50:56 No.756625577
>最終的に分岐した世界は繋がると堀井さん本人が言ってる >まあ繋がる過程が各ナンバリングかなとかそういう妄想もできる余地はある つまりあのラストから結局ローシュ死ぬのか…じゃないと繋がらないよな…
62 20/12/19(土)16:51:02 No.756625605
いいよね…崩壊した絶望的な状況で聞き覚えあるBGM
63 20/12/19(土)16:51:45 No.756625801
おじいちゃんは初心者目線だと器用貧乏寄りの微妙枠に見られがちだけど回復魔力高いからベホマラーが実質ベホマズンだし特技の倍率が高いから攻撃力全員カンストさせると一番火力出るからな…
64 20/12/19(土)16:51:46 No.756625809
デルカダール城の探索中はもう世界中FF2くらい滅茶苦茶になってるのかと思ったよ
65 20/12/19(土)16:51:51 No.756625838
でも崩壊後の世界の街や村がどこもかしこも3のテドンや4のアッテムトみたいになってたら滅入る
66 20/12/19(土)16:52:12 No.756625940
>いいよね…崩壊した絶望的な状況で聞き覚えあるBGM あんな神輿は知りません… Sの追加シナリオでメンバー集まるまでの話が加入前に見れちゃうけどちょっと衝撃薄まっちゃうよな…って思った
67 20/12/19(土)16:52:15 No.756625947
割とタイムスリップモノとして見てもグチャグチャすぎて考えたら負けだよ ノリで楽しもう
68 20/12/19(土)16:52:23 No.756625993
>いいよね…崩壊した絶望的な状況で聞き覚えあるBGM プレイヤーも3やってた過ぎ去りし時思い出すんだよね…
69 20/12/19(土)16:52:40 No.756626070
街の光景は変わってないけど割と死人が多いのよね…
70 20/12/19(土)16:52:50 No.756626118
3DS版の低い解像度だったから高解像度のドスケベ踊り子の服を着たセーニャが相談かなんかで行列を作ってたやつまた見たい
71 20/12/19(土)16:53:07 No.756626197
おじいちゃんがうちはローシュの子孫だって言ってはいたけど直系ではないよな ローシュに別に嫁が居ない限りは
72 20/12/19(土)16:53:07 No.756626200
各地回るたびに話に出てくる事が起きずに進むから 序盤からこれ世界何周するんだろうって気分にはなる ジパングとか2回目でも火竜の話にもならない
73 20/12/19(土)16:53:14 No.756626232
>Sの追加シナリオでメンバー集まるまでの話が加入前に見れちゃうけどちょっと衝撃薄まっちゃうよな…って思った お話自体はいい補完してるだけにちょっと勿体ない
74 20/12/19(土)16:54:39 No.756626668
たぶんストーリー作った人は初めて時間逆行物のお話に手を出したんだろう…
75 20/12/19(土)16:55:01 No.756626750
無印あるプラットホームのSは追加DLC売りにして欲しかった 楽しかったし無印の意見を取り入れての改善も見られたから余計に
76 20/12/19(土)16:55:05 No.756626773
崩壊前に残したクエストのモヤモヤが解決するのクリア後で遠いな…ってなった いやちゃんと埋めれた出来た事自体はありがたいんだけどね
77 20/12/19(土)16:55:12 No.756626799
提灯の村で全員ダンスしまくってるのが可愛くてなかなかイベントクリアしなかったっけ
78 20/12/19(土)16:55:20 No.756626839
ひょっとしてもっかい宝箱回収できるんです?とか期待したのは俺だけじゃないと思う
79 20/12/19(土)16:55:40 No.756626923
99まで上げたけどカミュ凄いね
80 20/12/19(土)16:55:56 No.756627002
>たぶんストーリー作った人は初めて時間逆行物のお話に手を出したんだろう… 7…は過去改変だからちょっと違うか
81 20/12/19(土)16:56:07 No.756627039
崩壊はまぁモデリングの手間とかそういうリアルな問題にも関わってくるので…
82 20/12/19(土)16:56:07 No.756627041
勇者の力を奪われた後に勇者とは!最後まで決して諦めない者のことです!って台詞で送り出されて最後の砦での一連の流れはめっちゃ熱かったけどそこから神輿で陰鬱な流れが変わるの良いよね…
83 20/12/19(土)16:56:41 No.756627163
>たぶんストーリー作った人は初めて時間逆行物のお話に手を出したんだろう… 最終的に統合される都合のいい歴史が作られるってのもそんな変でもないと思うけどな もうちょっと説明してほしかったところだけど
84 20/12/19(土)16:56:51 No.756627211
オネエさまは戦闘でもシナリオ上でも気配りの達人すぎる
85 20/12/19(土)16:56:55 No.756627233
問題解決のために時間を操作すると必ず代償があって新たな問題が発生する というタイムスリップ物のお約束をちゃんとやってるのは良かった
86 20/12/19(土)16:57:22 No.756627339
>>たぶんストーリー作った人は初めて時間逆行物のお話に手を出したんだろう… >最終的に統合される都合のいい歴史が作られるってのもそんな変でもないと思うけどな >もうちょっと説明してほしかったところだけど 人魚関連が本当に分からなすぎるよあれ
87 20/12/19(土)16:57:46 No.756627452
>パーティ固定されてるだろうなってところで仲間を世界中に散らしてあまり使われてないであろう野郎どもを集結させる これ見ると不思議になるんだよな シルビアはハッスルダンス的に崩壊前でも回復役筆頭だった 初プレイで敵が強い縛りでやってたからだろうか
88 20/12/19(土)16:58:09 No.756627570
EDで冒険の書が2つ並んでるみたいなのが素敵だったのに 時を戻った上に公式は収束しますとか言う…
89 20/12/19(土)16:58:42 No.756627728
過去変えたせいでウルノーガの怨念みたいなの出てるけどいいのこれ…
90 20/12/19(土)16:58:51 No.756627772
別に難解SFにしてほしいわけじゃないけどBTTFくらいの整合性は欲しいマン
91 20/12/19(土)16:59:04 No.756627819
人魚はわざわざこっちに選択させなきゃよかったのにあれやるなら おまけに違和感出る方が手が込んでるという
92 20/12/19(土)16:59:26 No.756627901
>Sの追加シナリオでメンバー集まるまでの話が加入前に見れちゃうけどちょっと衝撃薄まっちゃうよな…って思った でもあのタイミングじゃないとどうしてもカミュとマルティナの印象が多少は悪くなってしまうからね 追加シナリオが挟まることで早く助けてあげないと!ってなるから 無印の時とは真逆の印象になるしあのタイミングでよかったと思う
93 20/12/19(土)16:59:38 No.756627942
人魚はなんだろうね深く考えてなかったのか
94 20/12/19(土)16:59:42 No.756627967
時をさかのぼった勇者お前記憶もところどころ失ってないか!? 黒ヨッチいなかったら終わってたぞ大体か!
95 20/12/19(土)16:59:43 No.756627972
5もやったし7もやったしクロノトリガーもモロそういう話だし きっと堀井雄二が過去を変えるという話が好きなんだろう
96 20/12/19(土)17:00:05 No.756628059
マルティナが終始えっちだった…
97 20/12/19(土)17:00:06 No.756628066
人魚は戻ってもあれだったらわざわざ分岐イベントにした意味なくない?とは思うね
98 20/12/19(土)17:00:08 No.756628073
>時をさかのぼった勇者お前記憶もところどころ失ってないか!? >黒ヨッチいなかったら終わってたぞ大体か! 勇者無防備過ぎるよねあれ
99 20/12/19(土)17:00:20 No.756628128
>時をさかのぼった勇者お前記憶もところどころ失ってないか!? >黒ヨッチいなかったら終わってたぞ大体か! 実質魔王城で無警戒に寝るな過ぎる
100 20/12/19(土)17:00:39 No.756628203
>勇者無防備過ぎるよねあれ 王様がウルノーガってことわかってたのに素直に寝てる奴がおるか!
101 20/12/19(土)17:00:50 No.756628253
ノリで2Dにしたら雑魚がやけに強くなってなんかダメだった
102 20/12/19(土)17:00:54 No.756628274
時間逆行で人魚が生き返るのは可能な限り全員救いたいって思念が逆行先に影響与えたんじゃねえかなと妄想してる
103 20/12/19(土)17:01:02 No.756628308
今回はなんか途中からそうだタイムスリップさせようって思いついたような感じに思える
104 20/12/19(土)17:01:15 No.756628370
うるせえ!ベロニカに会いてえ!
105 20/12/19(土)17:01:20 No.756628390
>時をさかのぼった勇者お前記憶もところどころ失ってないか!? >黒ヨッチいなかったら終わってたぞ大体か! 勇者特有の無言だけど相手の正体わかってるんだしここだってタイミングで犯人はお前だすると思ってた マジで寝てた
106 20/12/19(土)17:01:29 No.756628439
今回力の種集めやすすぎたから全員力999にしてしまった… ニズゼルファと戦う前に…
107 20/12/19(土)17:01:41 No.756628492
過去の負けイベを打開する展開はオタクが好きなやつだ!ってなるなった
108 20/12/19(土)17:01:45 No.756628508
(雑に死ぬホメロス)
109 20/12/19(土)17:02:03 No.756628595
PC版でてたのか…
110 20/12/19(土)17:02:11 No.756628635
一週目で体壊されて呆然としてる黒ヨッチ君可愛いよね…
111 20/12/19(土)17:02:12 No.756628644
>過去の負けイベを打開する展開はオタクが好きなやつだ!ってなるなった クロノトリガー思い出したなあ
112 20/12/19(土)17:02:22 No.756628674
>(雑に死ぬホメロス) 親友が鎧を受け継いでくれたからセーフ
113 20/12/19(土)17:02:45 No.756628776
>時間逆行で人魚が生き返るのは可能な限り全員救いたいって思念が逆行先に影響与えたんじゃねえかなと妄想してる 主人公視点で生き残った方が幸せとも言い難い案件なのに傲慢だなそれは…
114 20/12/19(土)17:02:47 No.756628785
セロニカ
115 20/12/19(土)17:02:53 No.756628810
過ぎ去りし時を求めてからの展開は-100点くれてやりたい酷いもんだけどそこ以外で240点あげられちゃうから140点くらいのゲーム
116 20/12/19(土)17:02:55 No.756628822
自分の身体取り戻すためについてきたのにガチ寝されてニズゼルファも焦っただろうな…
117 20/12/19(土)17:03:20 No.756628934
>5もやったし7もやったしクロノトリガーもモロそういう話だし >きっと堀井雄二が過去を変えるという話が好きなんだろう 7を見るに過去を変えるといっても必ずしも良い結末というかスッキリする感じでもないのがなんともいえない 平和になったけど住んでる人間自体は悪化してたり歴史修正してたり
118 20/12/19(土)17:04:07 No.756629168
>セロニカ 凛々しいよね愚妹
119 20/12/19(土)17:04:13 No.756629196
>PC版でてたのか… フリーカメラ楽しいよ su4442603.jpg