20/12/19(土)15:25:26 >編集頑... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/19(土)15:25:26 No.756602323
>編集頑張った
1 20/12/19(土)15:29:47 No.756603530
初代担当いなければサスケ出なかったとかもう別の作品になってたよね
2 20/12/19(土)15:30:33 No.756603757
はたけエノキでござる
3 20/12/19(土)15:32:47 No.756604390
インタビューで語られてる事だけ抜き出してもめちゃくちゃ軌道修正してるのがよく分かるから困る
4 20/12/19(土)15:34:08 No.756604773
岸八は動物描くセンスないから動物出すのやめよ?
5 20/12/19(土)15:44:22 No.756607731
これとドラゴンボールの人造人間編は編集って大事だなと痛感する
6 20/12/19(土)15:45:19 No.756607964
>インタビューで語られてる事だけ抜き出してもめちゃくちゃ軌道修正してるのがよく分かるから困る マジかよ…ってなるくらい根幹の部分いじくりまわしてる…
7 20/12/19(土)15:46:18 No.756608242
>岸八は動物描くセンスないから動物出すのやめよ? 九尾とカエルはよくない?
8 20/12/19(土)15:48:04 No.756608652
動物書くセンスがないというか動物を配置しようとするところのセンスが無いというか
9 20/12/19(土)15:51:20 No.756609545
波の国編までは編集が話作ったと言われてるし もろ水見式のあれもハンタも担当してる編集が作った案かもしれないという
10 20/12/19(土)15:51:22 No.756609554
猫八もデザインが悪かったわけじゃないと思う…
11 20/12/19(土)15:51:28 No.756609595
サム8のお陰で大手を振ってナルトを叩けるようになってありがたい
12 20/12/19(土)15:52:22 No.756609847
>サム8のお陰で大手を振ってナルトを叩けるようになってありがたい 勇を失ったな
13 20/12/19(土)15:52:37 No.756609908
忍者とジャージを組み合わせているのと巻物を歯で大きく噛むセンスは大好き
14 20/12/19(土)15:53:05 No.756610034
2部本当に酷かったし…
15 20/12/19(土)15:53:37 No.756610198
過去影が出てきてから面白かったのも編集のおかげなの?
16 20/12/19(土)15:54:11 No.756610346
でも忍ごとに口寄せで出てくる動物が違うのは特別な技感も相俟ってワクワクしたよね
17 20/12/19(土)15:55:52 No.756610866
今思うと赤丸って性格も見た目全然可愛くねえなって…
18 20/12/19(土)15:58:26 No.756611598
2部酷いのはそうなんだけどサソリの辺りとか忍界大戦は結構好きだし…
19 20/12/19(土)15:59:44 No.756611968
とにかくどうしても動物の師匠を出したかったんだな…というのは伝わったよ
20 20/12/19(土)15:59:46 No.756611984
1部とかはセリフ回しも構図もそんなにおかしくなかったんだよな 2部から国語力足りないへったくそなセリフ回し増えたしやっぱ編集がのおかげなんかね
21 20/12/19(土)16:00:08 No.756612107
初期の絵柄いいよね
22 20/12/19(土)16:00:23 No.756612183
下手に売れたのが悪かったんだ
23 20/12/19(土)16:01:09 No.756612378
10巻の覗きシーンでシコった思い出
24 20/12/19(土)16:02:09 No.756612634
>初期の絵柄いいよね 自分の絵柄を捨て切ってしまったの悲し…
25 20/12/19(土)16:03:07 No.756612873
桃地桃太郎(見た目は金太郎)と喋る熊が最初のボス! うーん5~10巻くらいで終わりそう!
26 20/12/19(土)16:03:30 No.756612973
もう……原作者付けて完全に作画専門に回れ!
27 20/12/19(土)16:03:31 No.756612978
キャラの顔面アップだらけになった2部に比べると初期のコマ割りは本当に上手い
28 20/12/19(土)16:04:24 No.756613236
セリフ回しの修正は確実に編集がやってたと思う
29 20/12/19(土)16:04:40 No.756613333
そんなにアップだらけだったか?
30 20/12/19(土)16:05:00 No.756613417
8と同時期に+でナルトの序盤公開されててナルトの序盤おもしれ~ってなった
31 20/12/19(土)16:05:14 No.756613485
編集が説得しなければナルトも化け狐だった
32 20/12/19(土)16:06:05 No.756613707
2部の序盤は困惑した
33 20/12/19(土)16:06:50 No.756613909
>ドラゴンボールの人造人間編 あっちはケチつけるだけで代案は鳥山明頼みだからそこまで評価できない
34 20/12/19(土)16:08:02 No.756614225
逆に言えば編集と二人三脚ができれば世界レベルの大作が産み出せる人なんだよな… 編集の言うこと聞いてるだけでみんな売れたら苦労はない
35 20/12/19(土)16:08:04 No.756614235
テマリです カンクロウです
36 20/12/19(土)16:08:15 No.756614293
>8と同時期に+でナルトの序盤公開されててナルトの序盤おもしれ~ってなった 今中忍試験編だから盛り上がりすごいわ
37 20/12/19(土)16:08:55 No.756614453
>あっちはケチつけるだけで代案は鳥山明頼みだからそこまで評価できない 実際に一歩引いて粗筋だけ抽出するとめっちゃぐだぐだだし 天津飯以外は軒並み何かしらやらかしてるしな
38 20/12/19(土)16:09:12 No.756614518
口煩い編集の手を離れて描いたのがこちらのサムライ8となります
39 20/12/19(土)16:09:40 No.756614626
>2部の序盤は困惑した 力弱いなキミ……それでもチンポついてんですか?
40 20/12/19(土)16:09:59 No.756614713
代案云々言ったらこっちも実際に出力してんの岸本本人だろ
41 20/12/19(土)16:10:18 No.756614805
サム8がダメな時の岸本斉史そのものだったせいで反論あまりできないのがひどいよ
42 20/12/19(土)16:10:28 No.756614849
>代案云々言ったらこっちも実際に出力してんの岸本本人だろ 話は考えてないだろ
43 20/12/19(土)16:10:31 No.756614868
2部は色々やってみたかったんだろうなってのはわかる ダメだったけど
44 20/12/19(土)16:10:42 No.756614920
戦争編はまず他里の掘り下げをしっかりやってくれよと 木の葉ですら出番からっきしだった奴らが大多数いるのに思い入れの奴らでわーわーやられても盛り上がりがな…
45 20/12/19(土)16:11:22 No.756615089
サム8の編集も悪いと思うよ俺は
46 20/12/19(土)16:12:13 No.756615332
岸八新連載しますの初報が2年前のジャンプフェスだったか
47 20/12/19(土)16:12:30 No.756615426
ザブザの辺りまでは本当に面白かった
48 20/12/19(土)16:12:38 No.756615462
戦争編は卑劣様がスゲー良かったからまぁ嫌いではない
49 20/12/19(土)16:12:42 No.756615482
>サム8の編集も悪いと思うよ俺は ぬぼーっ に説得力できちゃうのひどい
50 20/12/19(土)16:12:45 No.756615497
2部からはキャラの扱いがとにかく雑だった
51 20/12/19(土)16:12:49 No.756615512
別に編集だけで出来たものでもないし
52 20/12/19(土)16:13:09 No.756615624
>>代案云々言ったらこっちも実際に出力してんの岸本本人だろ >話は考えてないだろ 編集を原作か何かと勘違いしてない?
53 20/12/19(土)16:14:39 No.756616073
早くワニが第二の岸八になってほしい…
54 20/12/19(土)16:14:59 No.756616175
>早くワニが第二の岸八になってほしい… 悪趣味なファンきたな
55 20/12/19(土)16:15:27 No.756616302
戦争編は敵国とじゃなくて白い再生怪人とゾンビが敵の時点で戦争といえるのかどうか
56 20/12/19(土)16:15:31 No.756616321
半分は当たっている 耳が痛い
57 20/12/19(土)16:17:01 No.756616706
サム8で遂に岸八の男女観や家族観まで心配されたのはダメだった
58 20/12/19(土)16:17:47 No.756616901
こいつら本当に忍者というか傭兵集団なのかって感じの中に 卑劣様だけがすごい合理主義で無駄がないのは何の確変だったんだろう
59 20/12/19(土)16:18:00 No.756616957
鳥山とマシリトなんかでもそうだけど 編集が話作ったとか言い出すのは流石に漫画家の才能をバカにしすぎだと思う 一発ぶったたけば修正していいもん出してくる漫画家の才能がすごいんだよ
60 20/12/19(土)16:19:33 No.756617378
>鳥山とマシリトなんかでもそうだけど >編集が話作ったとか言い出すのは流石に漫画家の才能をバカにしすぎだと思う >一発ぶったたけば修正していいもん出してくる漫画家の才能がすごいんだよ そこに気付くとは…
61 20/12/19(土)16:19:57 No.756617474
一発ぶったたけば(8時間)
62 20/12/19(土)16:20:06 No.756617528
>早くワニが第二の岸八になってほしい… 本来のワニはもっと特殊な存在で人を選ぶ漫画描く人だから第二とかではないな
63 20/12/19(土)16:20:36 No.756617676
>サム8で遂に岸八の男女観や家族観まで心配されたのはダメだった その辺歪んでないとカツ八やモラ八は描けないと思う…
64 20/12/19(土)16:21:29 No.756617910
女の子に謝らせてドヤる回不快すぎた…
65 20/12/19(土)16:21:51 No.756618045
>ザブザの辺りまでは本当に面白かった 中忍試験の1,2はともかく3次試験はおもしろかったでしょ
66 20/12/19(土)16:23:16 No.756618458
>早くワニが第二の岸八になってほしい… ワニは売れても調子に乗ってないから大丈夫だろ ただ知らない人に身内とか言われて近づかれて人間不振になりそうで心配だけど
67 20/12/19(土)16:24:19 No.756618755
>鳥山とマシリトなんかでもそうだけど >編集が話作ったとか言い出すのは流石に漫画家の才能をバカにしすぎだと思う >一発ぶったたけば修正していいもん出してくる漫画家の才能がすごいんだよ ナビと運転技術の両方とも大事だよな
68 20/12/19(土)16:24:38 No.756618855
マシリトは売れる売れないを嗅ぎわける天才で鳥山にはその才能がないんだ 最高の組み合わせだったんだ
69 20/12/19(土)16:26:33 No.756619387
マシリトワンピ見抜けなかったんじゃ…
70 20/12/19(土)16:26:39 No.756619413
改めて読み返すと構図や言い回しは癖あるけど絵はずっと上手いなって
71 20/12/19(土)16:27:40 No.756619684
作画専門になれって言われてるのよく見るけどコマ割りとか演出なんかおかしくない?ってなること多いから作画に回るの無理だと思ってる ケツ叩いてくれる編集と組め
72 20/12/19(土)16:29:42 No.756620183
>マシリトワンピ見抜けなかったんじゃ… 見抜けなかったというか好みが違う ナルトも脇役同士のバトルの時はこら!ナルトをもっと出さんか!って言ってたらしいし
73 20/12/19(土)16:30:55 No.756620520
2部からやたら兄弟比喩多いけど兄弟コンプレックスでもあるのか
74 20/12/19(土)16:31:06 No.756620567
>マシリトワンピ見抜けなかったんじゃ… 新人時代は過去のヒット作の良さが全然わからず先輩に怒られまくって 編集長時代もナルトブリーチは編集会議全会一致で通ってるしワンピースは全然わからないしで決して目がいいタイプじゃないよな 尖りまくったセンスがたまたま鳥山明や時代と噛み合った編集
75 20/12/19(土)16:31:15 No.756620606
>>マシリトワンピ見抜けなかったんじゃ… >見抜けなかったというか好みが違う >ナルトも脇役同士のバトルの時はこら!ナルトをもっと出さんか!って言ってたらしいし ってか脇役との戦いやりすぎてダレてましたよ末期は
76 20/12/19(土)16:31:57 No.756620768
>作画専門になれって言われてるのよく見るけどコマ割りとか演出なんかおかしくない?ってなること多いから作画に回るの無理だと思ってる そのコマ割りや演出がウケたんだからナルトが人気になったんじゃん
77 20/12/19(土)16:32:38 No.756620940
>そのコマ割りや演出がウケたんだからナルトが人気になったんじゃん どうかなあ… 人気出てからそういうことやりだした感じじゃない?
78 20/12/19(土)16:33:38 No.756621197
結果論と極論だけの「」が創作も編集も無理だとわかった
79 20/12/19(土)16:33:55 No.756621259
弟に指摘されて直したりしてるしな…
80 20/12/19(土)16:34:12 No.756621323
マシリト持ち上げは流石に無いわ NARUTO初代編集の矢作との対談でも本当に無能だなぁって思っちゃった
81 20/12/19(土)16:34:34 No.756621404
むしろNARUTOが爆発的に人気になったのは海外とアニメゲームのおかげで漫画が火を付けたようには思えん
82 20/12/19(土)16:35:17 No.756621589
>マシリト持ち上げは流石に無いわ >NARUTO初代編集の矢作との対談でも本当に無能だなぁって思っちゃった 「」って天才か無能かのどっちかしか言えないよな…
83 20/12/19(土)16:35:43 No.756621697
ぶっちゃけ海外人気はアニメの一軍メーターのアクションのヤバさのおかげな感じが… ナルト
84 20/12/19(土)16:36:16 No.756621813
>>マシリト持ち上げは流石に無いわ >>NARUTO初代編集の矢作との対談でも本当に無能だなぁって思っちゃった >「」って天才か無能かのどっちかしか言えないよな… 半分は当たっている 耳が痛い
85 20/12/19(土)16:37:07 No.756622018
>むしろNARUTOが爆発的に人気になったのは海外とアニメゲームのおかげで漫画が火を付けたようには思えん こういう全て周りのおかげと吹聴して回る奴って何なんだろうな…
86 20/12/19(土)16:37:19 No.756622069
>>マシリト持ち上げは流石に無いわ >>NARUTO初代編集の矢作との対談でも本当に無能だなぁって思っちゃった >「」って天才か無能かのどっちかしか言えないよな… ワンピの連載止めてたマシリトとワンピから研究してNARUTOに取り入れてた矢作の対比がエグいんだよ マシリトは人を集める才能はあるのかもしれないけど編集としては無能だ
87 20/12/19(土)16:37:45 No.756622188
>マシリト持ち上げは流石に無いわ >NARUTO初代編集の矢作との対談でも本当に無能だなぁって思っちゃった 鳥嶋のキャリアから鳥山明抜くと本当に何も残らないからな ジャンプ放送局と絵のうまい作家にエロ描かせたことだけ 世界最高の才能と相性良くてぶっ壊れるまで酷使できたのは文句なしにすごいけど